ピエトロ・ジェルミ(Pietro Germi)

生年月日 : 1914/09/14
出身地 : イタリア/ジェノバ
没年 : 1974/12/05

イタリアの映画監督、脚本家、俳優。
1946年「目撃者(Il testimone)」で監督デビュー。

「越境者 1950」で1951年のベルリン国際映画祭銀熊賞、ベネチア国際映画祭セルズニック賞を受賞。
また同年、「街は自衛する」でベネチア国際映画祭最優秀イタリア映画賞を受賞。

自ら主演も兼ねた「鉄道員 1956」「刑事 1959」は、映画音楽のヒットとともに国際的に評価された。

その後、コメディに路線を転向し「イタリア式離婚狂想曲 1961」で1962年のアカデミー脚本賞、
カンヌ国際映画祭最優秀コメディ賞を受賞。

1966年には「蜜がいっぱい」でカンヌ国際映画祭グランプリを受賞し、国際的名声を確かなものにした。




代表作品

      鉄道員(Il Ferroviere)1956年(伊)

サンドロ坊やにとって、アンドレアは最高にかっこいい父親だった。なにしろ最新型特急列車の運転士なのだ。
おまけにギターもうまい。だが年頃の姉や兄たちにとっては、酒飲みの頑固おやじでしかなかった。
ある日、父親は追突事故を起こしかけ、格下げされてしまう。ひとり気をもむサンドロ坊やだった。

主人公を監督本人が演じていて、その初老の頑固おやじといった渋い佇まいが実にいい。鉄道機関士の父親と、
末っ子のサンドロ以外は、衝突ばかりする長男と長女。そして家族を優しく見守る母親。そんな鉄道員一家の
日常生活の哀歓を描いた家族ドラマの秀作である。

日本公開は1958年(昭和33年)だが、当時の日本の生活水準と一致することもあって、共感の拍手を集めた。
哀感溢れるカルロ・ルスティケッリのテーマ曲も大ヒット。ラジオの音楽番組で、サンドロ坊やのセリフ入り
サントラ盤がかからない日はなかった。

(監督・出演)ピエトロ・ジェルミ(Pietro Germi)
(出演)エドアルド・ネヴォラ(Edoardo Nevola)シルヴァ・コシナ(Sylva Koscina)
 
       
                                   Il Ferroviere(Carlo Rustichelli)
       

目撃者(Il testimone)1946年(監督)
モンテカシノ(Montecassino)1946年(出演のみ)
無法者の掟(In nome della legge)1948年(監督)
越境者(Il cammino della speranza)1950年(監督)
街は自衛する(La città si difende)1951年(監督)
嫉妬(Gelosia)1953年(監督)
鉄道員(Il ferroviere)1956年(監督・主演)
わらの男(L'uomo di paglia)1958年(監督・主演)
刑事(Un maledetto imbroglio)1959年(監督・主演)
イタリア式離婚狂想曲(Divorzio all'italiana)1961年(監督)
誘惑されて棄てられて(Sedotta e abbandonata)1964年(監督)
蜜がいっぱい(Signore e Signori)1966年(監督)
ヨーロッパ式クライマックス(L'immorale)1967年(監督)
アルフレード アルフレード(Alfredo Alfredo)1972年(監督)