原健策(はらけんさく)(1911-2002)


1911年(明治44年)4月23日広島生まれ。旧制呉港中学卒。本名、杉原義男。


1926年(昭和元年)大河内伝次郎とともに第二新国劇の幹部として舞台をつとめる。
1934年(昭和9年)新興キネマに入社。「忠次売出す」(1935年)が映画初出演。

のち1937年(昭和12年)日活京都に入社。「まぼろし城」(1940年)などの主演作もあるが、準主役で数多くの映画に出演。
「宮本武蔵」(1940年)の又八、「柳生月影抄」(1941年)の柳生又十郎など印象に残る作品が多い。

戦後の1949年(昭和24年)東横(のちの東映)へ入社。
千恵蔵、右太衛門、月形らの主演スターと共に、東映の屋台骨を支える名脇役として貢献した。

演技力は東映の脇役の中で随一といってよく、後輩の面倒もよくみたらしい。
「赤穂浪士」(1956年)では、東千代之介の浅野内匠頭の演技指導を務めたという。

また「忠臣蔵」(1959年)では浅野内匠頭(中村錦之助)に同情する片岡源五右衛門に扮した。

2002年に老衰のため96歳で死去。
生涯を通じて映画一筋に生き、派手な人気はなかったが、そのいぶし銀のような芸は、玄人筋には高く評価されている。










代表作品


新興「忠次売出す」(市川朝太郎、月形龍之介、高津慶子、毛利峰子、尾上松緑、志村喬、原健作)1935年(昭和10年)
新興「姓は丹下名は茶善」(田村邦男、毛利峯子、花房銀子、歌川八重子、衣笠淳子、原健策)1935年(昭和10年)

松竹「雪之丞変化 解決篇」(林長二郎、嵐徳三郎、高堂国典、原健作、伏見直江、千早晶子)1936年(昭和11年)
千恵プロ「赤西蠣太」(片岡千恵蔵、毛利峯子、原健作、上山草人、志村喬)1936年(昭和11年)

千恵プロ「荒木又右衛門」(片岡千恵蔵、瀬川路三郎、林誠之助、原健作、月形龍之介)1936年(昭和11年)
松竹「浪華悲歌」(山田五十鈴、大倉千代子、志賀廼家弁慶、梅村蓉子、原健作、志村喬)1936年(昭和11年)

日活「水戸黄門廻国記」(山本嘉一、片岡千恵蔵、阪東妻三郎、月形龍之介、沢村国太郎、原健作)1937年(昭和12年)
日活「月形半平太」(月形龍之介、原健作、高堂国典、清水林之輔、原聖四郎)1937年(昭和12年)

千恵プロ「松五郎乱れ星」(片岡千恵蔵、瀬川路三郎、林誠之助、尾上華丈、原健作)1937年(昭和12年)
日活「曠原の魂」(片岡千恵蔵、轟夕起子、瀬川路三郎、磯川勝彦、原健作)1937年(昭和12年)

日活「宮本武蔵 地の巻」(片岡千恵蔵、轟夕起子、沢村国太郎、志村喬、原健作)1937年(昭和12年)
日活「鞍馬天狗 角兵衛獅子の巻」(嵐寛寿郎、原健作、瀬川路三郎)1938年(昭和13年)

日活「地獄の蟲」(阪東妻三郎、原健作、市川小文治)1938年(昭和13年)
日活「赤垣源蔵」(阪東妻三郎、市川小文治、原健作、市川百々之助)1938年(昭和13年)

日活「魔像」(阪東妻三郎、沢村国太郎、河部五郎、原健作)1938年(昭和13年)
日活「鞍馬天狗 江戸日記」(嵐寛寿郎、河部五郎、原健作)1939年(昭和14年)

日活「続魔像 茨右近」(阪東妻三郎、沢村国太郎、河部五郎、原健作)1939年(昭和14年)
日活「鍔鳴浪人 前篇」(阪東妻三郎、沢村国太郎、原健作、市川小文治)1939年(昭和14年)

日活「鍔鳴浪人 後篇」(阪東妻三郎、沢村国太郎、原健作、市川小文治)1939年(昭和14年)
日活「浮名小路」(轟夕起子、原健作、大倉千代子)1939年(昭和14年)

日活「江戸の悪太郎」(嵐寛寿郎、原健作、轟夕起子、星玲子)1939年(昭和14年)
日活「春秋一刀流」(片岡千恵蔵、沢村国太郎、轟夕起子、志村喬、原健作、比良多恵子)1939年(昭和14年)

日活「宮本武蔵 第一部 草分の人々」(片岡千恵蔵、宮城千賀子、薄田研二、志村喬、原健作)1940年(昭和15年)
日活「宮本武蔵 第二部 栄達の門」(片岡千恵蔵、宮城千賀子、薄田研二、志村喬、原健作)1940年(昭和15年)

日活「宮本武蔵 剣心一路」(片岡千恵蔵、宮城千賀子、河部五郎、薄田研二、志村喬、原健作)1940年(昭和15年)
日活「
牢獄の狼」(月形龍之介、原健作、橘公子、香川良介、尾上華丈)1940年(昭和15年)

日活「まぼろし城 第一部」(原健作、河部五郎、香川良介、橘公子、志村喬)1940年(昭和15年)
日活「まぼろし城 第二部」(原健作、河部五郎、香川良介、橘公子、志村喬)1940年(昭和15年)

日活「まぼろし城 第三部」(原健作、河部五郎、橘公子、志村喬)1940年(昭和15年)
日活「関東剣豪陣」(尾上菊太郎、沢村国太郎、原健作、志村喬、橘公子)1941年(昭和16年)

日活「柳生月影抄」(阪東妻三郎、沢村国太郎、原健作、香川良介、志村喬)1941年(昭和16年)
大映「富士に立つ影」(阪東妻三郎、尾上菊太郎、沢村国太郎、橘公子、原健作)1942年(昭和17年)

大映「鞍馬天狗 横浜に現る」(嵐寛寿郎、沢勝彦、原健作、琴糸路、上田玲子、上山草人)1942年(昭和17年)
大映「決闘般若坂」(片岡千恵蔵、相馬千恵子、月形龍之介、原健作、香川良介)1943年(昭和18年)

大映「二刀流開眼」(片岡千恵蔵、月形龍之介、原健作、香川良介、高山徳右衛門)1943年(昭和18年)
大映「小太刀を使ふ女」(水谷八重子、原健作、月丘夢路、原聖四郎、水野浩)1944年(昭和19年)

大映「生ける椅子」(阪東妻三郎、平井岐代子、原健作、高峰三枝子、月形龍之介)1945年(昭和20年)
大映「狐の呉れた赤ん坊」(阪東妻三郎、橘公子、津川雅彦、光岡龍三郎、阿部九洲男、原健作)1945年(昭和20年)

大映「殴られた殿様」(市川右太衛門、羅門光三郎、原健作、阿部九州男)1946年(昭和21年)
大映「七つの顔」(片岡千恵蔵、轟夕起子、喜多川千鶴、月形竜之介、原健作)1946年(昭和21年)

大映「海の狼」(市川右太衛門、羅門光三郎、原健作、北龍二)1947年(昭和22年)
大映「にっぽんGメン」(片岡千恵蔵、市川春代、朝雲照代、原健作、月形龍之介)1948年(昭和23年)

大映「天狗飛脚」(市川右太衛門、荒木忍、原健作、加東大介、沢村マサヒコ)1949年(昭和24年)
東映「いれずみ判官 桜花乱舞の巻」(片岡千恵蔵、花柳小菊、大友柳太郎、原健作、進藤英太郎)1950年(昭和25年)

東映「いれずみ判官 落花対決の巻」(片岡千恵蔵、花柳小菊、大友柳太郎、原健作、進藤英太郎)1950年(昭和25年)
東映「飛びっちょ判官」(片岡千恵蔵、花柳小菊、堺駿二、原健作、加賀邦男、大友柳太朗)1952年(昭和27年)

東映「赤穂城」(片岡千恵蔵、月形竜之介、加藤嘉、石黒達也、薄田研二、原健作)1952年(昭和27年)
東映「大菩薩峠 甲賀一刀流の巻」(片岡千恵蔵、三浦光子、千原しのぶ、月形龍之介、原健策)1953年(昭和28年)

東映「鞍馬天狗 疾風雲母坂」(嵐寛寿郎、高島稔、喜多川千鶴、宮城千賀子、薄田研二、原健策)1953年(昭和28年)
東映「八百屋お七ふり袖月夜」(美空ひばり、中村錦之助、原健策、堺駿二)1954年(昭和29年)

東映「侍ニッポン 新納鶴千代」(東千代之介、田代百合子、高杉早苗、坂東簔助、原健策)1955年(昭和30年)
東映「あばれ纏千両肌」(中村錦之助、高千穂ひづる、月形龍之介、原健策)1955年(昭和30年)

東映「牢獄の花嫁」(市川右太衛門、伏見扇太郎、田代百合子、長谷川裕見子、喜多川千鶴、原健策)1955年(昭和30年)
東映「赤穂浪士 天の巻 地の巻」(片岡千恵蔵、市川右太衛門、月形龍之介、薄田研二、三島雅夫、原健策)1956年(昭和31年)

東映「剣豪二刀流」(片岡千恵蔵、東千代之介、長谷川裕見子、千原しのぶ、薄田研二、三島雅夫、原健策)1956年(昭和31年)
東映「ふり袖捕物帖 若衆変化」(美空ひばり、大川橋蔵、堺駿二、原健策)1956年(昭和31年)

東映「鳳城の花嫁」(大友柳太朗、薄田研二、長谷川裕見子、中原ひとみ、三島雅夫、田崎潤、原健策)1957年(昭和32年)
東映「佐々木小次郎」(東千代之介、片岡千恵蔵、花柳小菊、大川恵子、原健策)1957年(昭和32年)

東映「
火の玉奉行」(片岡千恵蔵、江原真二郎、雪代敬子、桜町弘子、原健策)1958年(昭和33年)
東映「旗本退屈男」(市川右太衛門、中村錦之助、片岡千恵蔵、大河内伝次郎、薄田研二、原健策)1958年(昭和33年)

東映「
任侠東海道」(片岡千恵蔵、中村錦之助、大川橋蔵、原健策、花柳小菊、大河内伝次郎)1958年(昭和33年)
東映「忠臣蔵 桜花の巻 菊花の巻」(片岡千恵蔵、薄田研二、進藤英太郎、三島雅夫、原健策)1959年(昭和34年)

東映「ひばり捕物帖 ふり袖小判」(美空ひばり、里見浩太郎、若山富三郎、原健策、東千代之介)1959年(昭和34年)
東映「紫頭巾」(片岡千恵蔵、里見浩太郎、原健策、大河内伝次郎、月形龍之介)1958年(昭和33年)

東映「赤穂浪士」(片岡千恵蔵、大川橋蔵、中村錦之助、東千代之介、原健策、薄田研二、大河内伝次郎)1961年(昭和36年)
東映「反逆児」(中村錦之助、岩崎加根子、佐野周二、杉村春子、東千代之介、桜町弘子、原健策)1961年(昭和36年)

東映「瞼の母」(中村錦之助、松方弘樹、大川恵子、中原ひとみ、木暮実千代、山形勲、原健策)1962年(昭和37年)
東映「天下の御意見番」(月形龍之介、片岡千恵蔵、市川右太衛門、松方弘樹、丘さとみ、原健策)1962年(昭和37年)

東映「お坊主天狗」(片岡千恵蔵、大川橋蔵、美空ひばり、三島雅夫、山形勲、進藤英太郎、原健策)1962年(昭和37年)