日本史年表

年代 ヨーロッパ 西アジア 東・南アジア 日本
AD 00
8 前漢を滅ぼして新がおこる 弥生時代
25 光武帝が後漢をおこす
30 キリストが処刑される
57 奴国王が後漢から金印を受ける
64 ローマ皇帝ネロがキリスト教徒に
大迫害を加える
96 ローマ帝国で五賢帝時代が
はじまる (~180)
AD100
130 クシャーナ朝でカニシカ王が即位
(~170頃)
184 黄巾の乱
200 神功皇后が三韓征伐
AD200
220 後漢が滅び、三国時代がはじまる
226 ササン朝ペルシアが成立
235 ローマ帝国で軍人皇帝時代が
はじまる(~284) 239 卑弥呼が魏へ使者を送る
                 
                古墳時代 
260 ペルシアがローマ帝国と戦い
皇帝バレリアヌスを捕虜にする 270 第15代応神天皇即位
280 晋が中国を統一
284 ディオクレティアヌス帝が
ローマ帝国を再建する
AD300
304 中国で五湖十六国時代
313 コンスタンティヌス帝が はじまる(~439)
キリスト教を公認する
(ミラノ勅令)
316 晋が滅び、翌年東晋が
建国される(~420)
320 グプタ朝がおこ る(~550頃)
350 大和朝廷がほぼ日本を
統一する
375 ゲルマン民族のローマ領
内への移動がはじまる
395 ローマ帝国が東西に分裂する
AD400
439 北魏が中国北部を統一し、
南北朝時代がはじまる
(~589)
476 西ローマ帝国が滅ぶ
481 クロービスがフランク
王国を建国
496 クロービスがキリスト
教のアタナシウス派に改宗
する
AD500
552
百済から仏教が伝わる
562 任那と加羅が新羅に
滅ぼされる
570 ムハンマド(マホメット)が
生まれる
589 隋の文帝が中国を統一
593 聖徳太子が推古天皇の摂政となる
飛鳥時代
AD600 600 イギリスでアングロ・サクソンの
七王国時代はじまる 604 聖徳太子が憲法十七条を
定める
607 小野妹子を遣隋使として
煬帝に国書を送る
618 隋が滅び唐が中国を統一 聖徳太子・推古天皇が
622 ムハンマドがメッカから 法隆寺建立
メディナに移る
(イスラム教成立) 630 第一回遣唐使を送る
629 唐僧玄奘がインド
634 この頃から、イスラム教徒の へ向けて旅立つ
東ローマ帝国への進出が進む 642 ニハーバンドの戦いで
イスラム軍がササン朝 645 中大兄皇子と中臣鎌足が
ペルシァ軍を破る 蘇我入鹿を討つ(蘇我氏滅亡)
大化の改新がはじまる
660 百済滅亡
661 ウマイヤ王朝がおこる 661 新羅征討軍を朝鮮半島に送る
663 白村江の戦いで日本・百済連合軍
が唐・新羅軍に敗れる
667 近江大津宮に遷都
668 高句麗滅亡 668 中大兄皇子即位(天智天皇)
近江令制定
672 壬申の乱がおこる
673 大海人皇子即位(天武天皇)
676 新羅が朝鮮半島の
統一支配を始める 694 藤原京に遷都
AD700
702 大宝律令施行
710 都を平城京(奈良)に移す
                奈良時代 
                 
712 唐の玄宗皇帝が即位 712 古事記成立
720 日本書紀成立
723 三世一身の法
724 聖武天皇即位
726 東ローマ皇帝が聖像禁止令を
出す
732 フランク軍がトゥール・
ポワティエ間の戦いで
イスラム軍を破る
745 玄宗が楊太真を貴妃
750 ウマイヤ朝を倒して とする(楊貴妃)
751 ピピンがフランク王国の王に アッパース朝がおこる
なりカロリング朝を開く 752 東大寺建立(開眼式)
753 鑑真来日
755 安史の乱(~763)
756 ピピンがローマ教皇領
を献上する 759 万葉集編纂はじまる
イベリア半島に後ウマイヤ 762 バクダードが建設される
朝が成立する
768 カール大帝、フランク国王に即位
784 長岡京に遷都
788 最澄、比叡山延暦寺創建
794 平安京に遷都