すずらん   1999年(平成11年)       ドラマ傑作選

直線上に配置


   
   


大正12年(1923年)冬、北海道の明日萌(あしもい)駅に赤ん坊が置き去りにされた。

駅長の常盤次郎(橋爪功)はその子を萌(もえ)と名付け、我が子として育てる。


明日萌(あしもい)は炭鉱の町で活気に溢れていた。

成長した萌(柊瑠美)は、姉の縁談をきっかけに自分の生い立ちを知る。

そして父と姉の幸せを願って家を出るが、孤児院の厳しい生活に耐え切れず脱走する。



ヒロインの名は常盤萌(ときわもえ)、明日萌(あしもい)駅に捨てられていた赤ん坊だ。

駅長(橋爪功)が自分の子供として育てるが「捨て子だ」ということは町中が知っている。



10歳になった萌は、駅長の隠し子だ、といううわさがたっていじめに遭う。

萌は姉の縁談に悪い影響があると、自ら施設に入る。だが、そこでもまたいじめが…。


最近の朝ドラは、ヒロインが「自己実現」をめざして前向きに生きるストーリーが多かった。

今回のように「自己犠牲」や「忍耐」が描かれるのは久々のことだ。

また、年齢に応じて三人の女優がヒロインを演じるなど「おしん」を思い出させる。


物語冒頭の舞台となる明日萌駅は、実は架空の駅で、ロケはJR留萌線の恵比島駅で行われた。

大正から昭和にかけての雰囲気を出そうと、栃木県の真岡鉄道から観光用の蒸気機関車を借り、

駅に列車が到着するシーンなどを収録したという。



(制作)NHK(脚本)清水有生

(配役)常盤萌(柊瑠美/遠野凪子/倍賞千恵子)常盤次郎(橋爪功)橘竜蔵(夏八木勲)二宮勇介(唐渡亮)

日高正憲(前田耕陽)川村とし(中村玉緒)池田しの(山田まりや)鶴廼きよ子(松原智恵子)川本富貴(倍賞美津子)


直線上に配置