Windows 7 について Top Page
【Windows 7 とは】
Windows 7 (ウィンドウズセブン) は、Windows Vista の 後継OSとして、2009年10月に発売されました。
Windows 7 は、Vista に比べ 高速性や使いやすい操作性が追求されており、さらに 「Windows XP互換モード」 を搭載して、Windows
7 の通常のモードで動かない XP 用アプリケーションでも、正常に動くように工夫されています。
Vista ユーザーだけでなく、XP ユーザーにとっても待望のOSといってよいでしょう。
【Windows 7 のエディション】
Windows 7 には 5つのエディションがあり、廉価版の Startar (スターター)、基本機能をサポートした Home Premium
(ホーム プレミアム)、
ビジネスユーザー向けの Professional (プロフェッショナル)、最上位エディションの Ultimate (アルティメット)、
そしてグローバルな大企業向けの Enterprise (エンタープライズ)があります。
■Startar (スターター)
ネットブックやミニノートPC向け。
Windows Aero やWindows Media Centerのサポートなどが含まれておらず、Windows 7の中で機能が最も限定されている。
■Home Premium (ホーム プレミアム)
一般ユーザー向け。
Windows Media Centerなど、基本的な機能はすべて搭載されている。
■Professional (プロフェッショナル)
ビジネスユーザー向け。
Windows 7の基本機能に加え、Windows Server ドメインの参加機能などビジネス向けの機能が搭載されている。
■Ultimate (アルティメット)
上級ユーザー向け。
Windows7の全機能が利用可能な最上位のエディション。
■Enterprise (エンタープライズ)
大企業向けの最上位エディション。
Ultimateと同等の機能を持ち、グローバルな大企業のニーズに合わせて設計されています。
【Windows 7の新機能】
●「Windows XPモード」
Windows 7 には過去のアプリケーションとの互換性確保のため、今までのWindowsにない、新しい仕組みが導入されました。
それが 「Windows XPモード」 です。
「Windows XPモード」 とは、仮想マシンソフト 「Virtual PC」 を使って、Windows 7上の仮想環境でWindows XPを動かすものです。
これにより、VistaやWindows 7で動作しなかったXPのアプリケーションを動かせるようになります。
ただし 「Windows XPモード」 を使えるエディションは限られています。
Professional 以上 (Professional、Ultimate、Enterprise) のエディションだけで利用できます。
個人ユーザーにとっては、ちょっと高い投資になりそうですが、「XPモード」 にはXPのOS自体が含まれているため、
XPを別に用意しなくても、Windows 7のライセンスだけで使えるというメリットがあります。
●「ライブラリ」
ライブラリとは、さまざまな場所に保存されている複数のファイルを仮想のフォルダにまとめて扱えるようにした機能です。
この機能を使うと、さまざまなドライブやフォルダに分散している写真やビデオを、ライブラリ内でまとめて表示することができます。
●「デバイスステージ Device Stage」
Device Stageという新しい技術により、デバイス管理が簡単になりました。
これまでは、それぞれのデバイスごとに設定画面を呼び出す必要がありましたが、「デバイスとプリンター」 画面だけで、
プリンターやその他の周辺機器の状態を確認したり設定することができます。
●「Windows Live」
Windows Live とは、オンライン上でチャット、電子メール、写真、ファイルなどを共有するためのツールです。
Windows Live メール、Windows Live フォト ギャラリー、Windows Live ムービー メーカーをすべて無料で使用できます。
●「ジャンプリスト」
ジャンプリストとは、タスク バーでアイコンを右クリックすると、最近使用したファイルの一覧が表示される機能です。
いつでもすぐに使いたいファイルがある場合は、ジャンプリストに登録するができます。
ジャンプリストを使用すれば、よく使うファイルなどをすぐに実行することができます。
【Windows 7 を快適に動かすためには】
●メモリー
・32ビット版:1 GB 以上
・64ビット版:2 GB 以上
●CPU
・動作クロック1 GHz 以上
●ハード ディスク
・32ビット版:20 GB 以上の空きスペース
・64ビット版:40 GB 以上の空きスペース
●グラフィック
・Windows Display Driver Model (WDDM) 1.0以上のドライバーを搭載した DirectX9 かつ、ビデオメモリが
512MB以上。
ビデオメモリ搭載容量の確認手順
ファイル名を指定して実行 → 「dxdiag」 と入力。[OK]
「DirectX 診断ツール」 が起動したら [ディスプレイ] タブをクリックします。
ホームページへもどる