回 | 開催 | パルムドール | |
1 | 1946年 | (昭和21年) | 無防備都市(Open City) |
Maria Candelaria | |||
逢びき(Brief Encounter) | |||
失われた週末(The Lost Weekend) | |||
Velikiy perelom (The Turning Point ) | |||
Muzi bez kridel | |||
Die letzte Chance (The Last Chance) | |||
Iris och lojtnantshjarta (Iris and the Lieutenant) | |||
Neecha Nagar (Lowly City) | |||
田園交響楽(La Symphonie pastorale) | |||
De rode enge (Red Meadows) | |||
2 | 1947年 | (昭和22年) | 海の牙(Les Maudits)冒険探偵映画賞 |
ジーグフェルド・フォリーズ(Ziegfeld Follies)ミュージカル映画賞 | |||
ダンボ(Dumbo)アニメーション賞 | |||
1948年 | (昭和23年) | 開催なし | |
3 | 1949年 | (昭和24年) | 第三の男(The Third Man) |
1950年 | (昭和25年) | 開催なし | |
4 | 1951年 | (昭和26年) | ミラノの奇蹟(Miracle In Milan) |
1951年 | (昭和26年) | 令嬢ジュリー(Miss Julie) | |
1951年 | (昭和26年) | Spiegel van Holland (Mirror of Holland) | |
5 | 1952年 | (昭和27年) | オーソン・ウェルズの オセロ(Othello) |
5 | 1952年 | (昭和27年) | 2ペンスの希望(Deux Sous d'Espoir) |
6 | 1953年 | (昭和28年) | 恐怖の報酬(The Wages of Fear) |
7 | 1954年 | (昭和29年) | 地獄門(The Gate of Hell) |
8 | 1955年 | (昭和30年) | マーティ(Marty) |
9 | 1956年 | (昭和31年) | 沈黙の世界(Le Monde du Silence) |
10 | 1957年 | (昭和32年) | 友情ある説得(Friendly Persuasion) |
11 | 1958年 | (昭和33年) | 鶴は翔んでゆく(The Cranes are Flying) |
12 | 1959年 | (昭和34年) | 黒いオルフェ(Black Orpheus) |
13 | 1960年 | (昭和35年) | 甘い生活(La Dolce Vita) |
14 | 1961年 | (昭和36年) | ビリディアナ(Viridiana) |
14 | 1961年 | (昭和36年) | かくも長き不在(Une Aussi Longue Absence) |
15 | 1962年 | (昭和37年) | サンタ・バルバラの誓い(O Pagador de Promessas) |
16 | 1963年 | (昭和38年) | 山猫(The Leopard) |
17 | 1964年 | (昭和39年) | シェルブールの雨傘(Les Parapluies de Cherbourg) |
18 | 1965年 | (昭和40年) | ナック(The Knack) |
19 | 1966年 | (昭和41年) | 男と女(Un Homme et Une Femme) |
19 | 1966年 | (昭和41年) | 蜜がいっぱい(Signore e signori) |
20 | 1967年 | (昭和42年) | 欲望(Blow-Up) |
21 | 1968年 | (昭和43年) | 開催なし |
22 | 1969年 | (昭和44年) | if もしも‥‥(If) |
23 | 1970年 | (昭和45年) | M★A★S★H マッシュ(M*A*S*H) |
24 | 1971年 | (昭和46年) | 恋(The Go-Between) |
25 | 1972年 | (昭和47年) | 労働者階級は天国に入る(The Working Class Goes to Heaven) |
25 | 1972年 | (昭和47年) | 黒い砂漠(The Mattei Affair) |
26 | 1973年 | (昭和48年) | スケアクロウ(Scarecrow) |
26 | 1973年 | (昭和48年) | The Hireling |
27 | 1974年 | (昭和49年) | カンバセーション・・・盗聴・・・(The Conversation) |
28 | 1975年 | (昭和50年) | Chronicle of the Burning Years |
29 | 1976年 | (昭和51年) | タクシードライバー(Taxi Driver) |
30 | 1977年 | (昭和52年) | 父/パードレ・パドローネ(Padre Padrone) |
31 | 1978年 | (昭和53年) | 木靴の樹(The Tree of Wooden Clogs) |
32 | 1979年 | (昭和54年) | 地獄の黙示録(Apocalypse Now) |
32 | 1979年 | (昭和54年) | ブリキの太鼓(The Tin Drum) |
33 | 1980年 | (昭和55年) | 影武者(Kagemusha) |
33 | 1980年 | (昭和55年) | オール・ザット・ジャズ(All That Jazz) |
34 | 1981年 | (昭和56年) | 鉄の男(Man of Iron) |
35 | 1982年 | (昭和57年) | ミッシング(Missing) |
35 | 1982年 | (昭和57年) | 路(Yol) |
36 | 1983年 | (昭和58年) | 楢山節考(The Ballad of Narayama) |
37 | 1984年 | (昭和59年) | パリ、テキサス(Paris, Texas) |
38 | 1985年 | (昭和60年) | パパは、出張中!(When Father Was Away on Business) |
39 | 1986年 | (昭和61年) | ミッション(The Mission) |
40 | 1987年 | (昭和62年) | 悪魔の陽の下に(Under the Sun of Satan) |
41 | 1988年 | (昭和63年) | ペレ(Pelle the Conqueror) |
42 | 1989年 | (平成元年) | セックスと嘘とビデオテープ(Sex, Lies and Videotape) |
43 | 1990年 | (平成2年) | ワイルド・アット・ハート(Wild At Heart) |
44 | 1991年 | (平成3年) | バートン・フィンク(Barton Fink) |
45 | 1992年 | (平成4年) | 愛の風景(The Best Intentions) |
46 | 1993年 | (平成5年) | さらば、わが愛/覇王別姫(Farewell My Concubine) |
46 | 1993年 | (平成5年) | ピアノ・レッスン(The Piano) |
47 | 1994年 | (平成6年) | パルプ・フィクション(Pulp Fiction) |
48 | 1995年 | (平成7年) | アンダーグラウンド(Underground) |
49 | 1996年 | (平成8年) | 秘密と嘘(Secrets & Lies) |
50 | 1997年 | (平成9年) | うなぎ(The Eel) |
50 | 1997年 | (平成9年) | 桜桃の味(Taste of Cherry) |
51 | 1998年 | (平成10年) | 永遠と一日(Eternity and a Day) |
52 | 1999年 | (平成11年) | ロゼッタ(Rosetta) |
53 | 2000年 | (平成12年) | ダンサー・イン・ザ・ダーク(Dancer in the Dark) |
54 | 2001年 | (平成13年) | 息子の部屋(La Stanza del Figlio) |
55 | 2002年 | (平成14年) | 戦場のピアニスト(The Pianist) |
56 | 2003年 | (平成15年) | エレファント(Elephant) |
57 | 2004年 | (平成16年) | 華氏911(Fahrenheit 9/11) |
58 | 2005年 | (平成17年) | ある子供(L'Enfant) |
59 | 2006年 | (平成18年) | 麦の穂をゆらす風(The Wind That Shakes The Barley) |
60 | 2007年 | (平成19年) | 4ヶ月、3週と2日(4 Months, 3 Weeks and 2 Days) |
61 | 2008年 | (平成20年) | パリ20区、僕たちのクラス(The Class) |
62 | 2009年 | (平成21年) | 白いリボン(The White Ribbon) |
63 | 2010年 | (平成22年) | ブンミおじさんの森(Uncle Boonmee Who Can Recall His Past Lives) |
64 | 2011年 | (平成23年) | ツリー・オブ・ライフ(The Tree of Life) |
65 | 2012年 | (平成24年) | 愛、アムール(Amour) |
66 | 2013年 | (平成25年) | アデル、ブルーは熱い色(La vie d'Adele) |
67 | 2014年 | (平成26年) | 雪の轍(Winter Sleep) |
68 | 2015年 | (平成27年) | ディーパンの闘い(Dheepan) |
69 | 2016年 | (平成28年) | わたしは、ダニエル・ブレイク(I, Daniel Blake) |
70 | 2017年 | (平成29年) | ザ・スクエア 思いやりの聖域(The Square) |
71 | 2018年 | (平成30年) | 万引き家族(Shoplifters) |
72 | 2019年 | (令和1年) | パラサイト 半地下の家族(Parasite) |
73 | 2020年 | (令和2年) | 開催なし |
74 | 2021年 | (令和3年) | TITANE チタン |
75 | 2022年 | (令和4年) | 逆転のトライアングル(Triangle of Sadness) |
76 | 2023年 | (令和5年) | 落下の解剖学(Anatomie d'une chute) |
77 | 2024年 | (令和6年) | ANORA アノーラ |