東京ディズニーシー(TDS)


ディズニーの新テーマパーク「東京ディズニーシー」(TDS)が2001年9月4日、千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーランド(TDL)南隣にオープンしました。

海の物語や伝説を題材にしたディズニーとしては世界初の施設で、広さはディズニーランドとほぼ同じ約70ヘクタールあり、23のアトラクションを設けています。




(東京ディズニーリゾート)

東京ディズニーリゾートとは、その周辺に、海をテーマにした「東京ディズニーシー」や、
ショッピングセンターとシネマコンプレックスの「イクスピアリ」、

オフィシャルホテル5つ、ディズニーブランドホテルの「ディズニーアンバサダーホテル」
「ホテルミラコスタ」などのホテル、そしてすべてを結ぶモノレール「ディズニーリゾートライン」
で構成される一大テーマリゾートのことです。

ディズニーの世界に浸りながら過ごす事のできるリゾートです。



(アクセス)東京駅から JR京葉線・武蔵野線で約15分「舞浜駅(南口)」下車

舞浜駅から東京ディズニーシーへは、ディズニーリゾートラインの「リゾートゲートウェイ・ステーション」

(徒歩1分イクスピアリ内)からモノレールに乗車。3つ目の「東京ディズニーシー・ステーション」下車すぐです。



(メディテレーニアンハーバー)

東京ディズニーシーの玄関に位置します。

地中海の魅力的な漁村、ロマンチックな運河のある町、大航海時代の興奮を体験できるルネッサンスの要塞の3つからなる
南ヨーロッパの魅力的な港町を再現しています。



(ミステリアスアイランド)

ジュール・ヴェルヌのイマジネーション豊かな物語からヒントを得ています。

謎の天才、ネモ船長が発明したライドに乗り込み深海や地底の奥深くで
未知の世界と遭遇するスリリングな探検にでかけます。

写真は、 東京ディズニーシーのシンボル、プロメテウス火山。


(アラビアンコースト)

「アラビアンナイト」のエキゾチックな物語の世界が広がるアラビアンコースト。
ここでゲストは船乗りシンドバッドとの航海や豪華な2層式カルーセルを楽しんだり
ライブショーを見ることが出来ます。

写真は、マジックランプシアター。

アラジンに登場するランプの魔人「ジーニー」たちが繰り広げるマジックショー。

魔法のメガネをかけたゲストは、アラジンの3Dで行われるマジックの世界に引き込まれて行きます。






(マーメイドラグーン)

「アンダー・ザ・シー」の世界、マーメイドラグーン。
「リトル・マーメイド」のアリエルと楽しいひとときを過ごすことが出来ます。

マーメイドラグーンは大きく分けて、2つのエリアに分かれています。
屋外エリア(アトラクション2つ)と屋内エリア:トリトン王国Triton's Kingdom(アトラクション5つ)。

このテーマポートはどちらかというと子供向けです。
このエリアの目玉アトラクションはマーメイドラグーンシアター。

ここでは『リトル・マーメイド』のアリエルとセバスチャンたちが送るショーを円形シアターで常時上演しています。
屋内エリアはアンダー・ザ・シー(海中)の世界で、屋外エリアはアバブ・ザ・シー(海上)の世界に分かれています。



(ロストリヴァーデルタ)

1930年代の中央アメリカ熱帯雨林を再現しています。そこには古代文明の遺跡が眠る禁断のデルタ地帯が広がります。
勇気あるゲストは荒れ果てたピラミッドに進入し冒険を体験します。

東京ディズニーシーのテーマポートの中で、一番奥に位置するのが、ロストリバーデルタです。
ここにはアトラクション「インディ・ジョーンズ」アドベンチャーがあります。

ピラミッドのような、、魔宮が目印です。
ここで発掘調査を続けているのはインディ・ジョーンズ。そして、そこを荒らしに行くのがあなた方、ゲストです。



(ポートディズカバリー)

時空を超えた未来のマリーナ(港)「ポートディスカバリー」
変わった形の船があったりと、まさしく未来のマリーナ。

このテーマポートは一部2段構造になっているので、ミステリアスアイランドからくると、迷ってしまうかもしれません。
エレクトリックレールウェイより山側は高台になっていると思っていてください。

なお、高台から下に降りるのに、スロープを使うと遠回りしますので、階段を使うことをおすすめします。
このテーマポートでは、時間により、グーフィーやチップとデール、変わった大道芸を目にすることができます。





(アメリカンウォーターフロント)

ニューヨークとケープコッドの2つをモデルにした町。ここでは20世紀初頭のアメリカの興奮と趣をノスタルジックに再現します。
写真の船の名前は「S.S.コロンビア号」

車で来園するとき、この船が見えると思います。N.Y港に泊まっている豪華客船です。
一瞬タイタニックかと思わせるこの船の中にあるのはアトラクションではなく、レストラン。

アルコールも提供してます。
日本食があるのもこのテーマポートのレストラン。


(舞浜)

もともとこの浦安地域はオリエンタルランドによる埋立でできた街です。
ディズニーリゾートが位置する地名の「舞浜」もそのときのテーマパーク構想に乗っ取ってアメリカ・フロリダのマイアミビーチを文字って付けたそうです。

この駅は1988年(昭和63年)12月、TDL開園5周年の年に開設されたディズニーランドより若い駅です。

後からできたんだから駅名を「東京ディズニーランド駅」にする案もあったそうですが、ディズニー側の「そんな駅名にすれば、風俗店等が乱立して、
TDLのイメージが落ちるかもしれない」との意見により、地名が使われています。

ちなみに大阪、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの最寄り駅は「ユニバーサル・シティ駅」という名称になっています。