| 年代 | ヨーロッパ | 西アジア | 東・南アジア | 日本 | ||||
| 800 | 800 | フランク王国のカール大帝が | ||||||
| 西ローマ帝国の帝冠を受ける | 804 | 最澄・空海が唐に渡る | ||||||
| 819 | 空海、金剛峯寺創建 | |||||||
| 831 | 「竹取物語」「伊勢物語」成立 | |||||||
| 843 | ベルダン条約でフランク王国が | |||||||
| 3分される | ||||||||
| 870 | メルセン条約が結ばれる | |||||||
| 875 | 黄巣の乱がはじまる | |||||||
| 894 | 遣唐使の派遣が中止される | |||||||
| 900 | ||||||||
| 901 | 菅原道真が太宰府に流される | |||||||
| 905 | 「古今和歌集」成立(紀貫之編) | |||||||
| 907 | 唐が滅び、五代十国時代が | |||||||
| はじまる | ||||||||
| 909 | シーア派のファーティマ朝が | |||||||
| 成立する | ||||||||
| 918 | 朝鮮に高麗がおこる | |||||||
| 935 | 平将門の乱(〜940) | |||||||
| 935 | 「土佐日記」成立(紀貫之) | |||||||
| 936 | オットー1世が東フランクの | |||||||
| 国王になる | ||||||||
| 939 | 藤原純友の乱(〜941) | |||||||
| 946 | ブアイフ朝がバクダードに入り、 | |||||||
| アッパース朝の実権を握る | ||||||||
| 960 | 中国に宋がおこる | |||||||
| 962 | オットー1世が神聖ローマ帝国の | |||||||
| 皇帝になる | ||||||||
| 996 | 「枕草子」成立(清少納言) | |||||||
| 1000 | ||||||||
| 1001 | 「源氏物語」成立(紫式部) | |||||||
| 1016 | 藤原道長が摂政となる | |||||||
| 1018 | 「和漢朗詠集」成立 | |||||||
| (「君が代」の原典収録) | ||||||||
| 1038 | セルジュク朝がおこる | 1038 | 西夏が建国する(〜1227) | |||||
| 1051 | 前九年の役(〜62) | |||||||
| 1054 | キリスト教会が東西に分裂する | 源頼義・義家が安倍氏を討つ | ||||||
| 1055 | セルジュク朝がバクダードに入り、 | |||||||
| 西アジアの支配をはじめる | ||||||||
| 1063 | 源頼義、鎌倉・鶴岡八幡宮創建 | |||||||
| 1066 | ノルマン人がイギリスに | |||||||
| ノルマン朝を開く | 1069 | 宋で王安石の改革がはじまる | ||||||
| 1077 | カノッサの屈辱事件がおこる | |||||||
| 1083 | 後三年の役(〜87) | |||||||
| 源義家・藤原清衡が | ||||||||
| 清原家衡・武衡を討つ | ||||||||
| 1086 | 白河上皇の院政がはじまる | |||||||
| 1096 | 第一回の十字軍遠征が | |||||||
| はじまる | ||||||||
| 1100 | 1100 | アンコールワット建設 | ||||||
| 1124 | 藤原清衡、中尊寺金色堂創立 | |||||||
| 1127 | 宋が滅びる | |||||||
| 1147 | 第2回十字軍(〜1149) | |||||||
| 1154 | 「アーサー王物語」成立 | |||||||
| 1156 | 保元の乱 | |||||||
| 1159 | 平治の乱 | |||||||
| 1167 | 平清盛が太政大臣となる | |||||||
| (平氏、全盛時代を迎える) | ||||||||
| 1181 | 平清盛没 | |||||||
| 1185 | 義経、屋島の戦い、壇ノ浦の | |||||||
| 戦いで平氏を破る | ||||||||
| 安徳天皇入水、平家滅亡 | ||||||||
| 1185 | 源頼朝、守護・地頭設置の | |||||||
| 勅許を得る | ||||||||
| 1185 | 源頼朝、義経追討を命じる | |||||||
| 1189 | 第3回十字軍(〜1192) | 1189 | 義経、奥州で藤原泰衡に | |||||
| 討たれる | ||||||||
| 1189 | 源頼朝、奥州藤原氏を滅ぼし | |||||||
| 奥州平定 | ||||||||
| 1190 | ドイツ騎士団創設 | |||||||
| 1192 | 源頼朝が鎌倉に幕府を開く | |||||||
| 鎌倉時代 | ||||||||
| 1199 | 源頼朝没 | |||||||