日本史年表

年代 ヨーロッパ 西アジア 東・南アジア 日本
800 800 フランク王国のカール大帝が
西ローマ帝国の帝冠を受ける 804 最澄・空海が唐に渡る
819 空海、金剛峯寺創建
831 「竹取物語」「伊勢物語」成立
843 ベルダン条約でフランク王国が
3分される
870 メルセン条約が結ばれる
875 黄巣の乱がはじまる
894 遣唐使の派遣が中止される
900
901 菅原道真が太宰府に流される
905 「古今和歌集」成立(紀貫之編)
907 唐が滅び、五代十国時代が
はじまる
909 シーア派のファーティマ朝が
成立する
918 朝鮮に高麗がおこる
935 平将門の乱(〜940)
935 「土佐日記」成立(紀貫之)
936 オットー1世が東フランクの
国王になる
939 藤原純友の乱(〜941)
946 ブアイフ朝がバクダードに入り、
アッパース朝の実権を握る
960 中国に宋がおこる
962 オットー1世が神聖ローマ帝国の
皇帝になる
996 「枕草子」成立(清少納言)
1000
1001 「源氏物語」成立(紫式部)
1016 藤原道長が摂政となる
1018 「和漢朗詠集」成立
(「君が代」の原典収録)
1038 セルジュク朝がおこる 1038 西夏が建国する(〜1227)
1051 前九年の役(〜62)
1054 キリスト教会が東西に分裂する 源頼義・義家が安倍氏を討つ
1055 セルジュク朝がバクダードに入り、
西アジアの支配をはじめる
1063 源頼義、鎌倉・鶴岡八幡宮創建
1066 ノルマン人がイギリスに
ノルマン朝を開く 1069 宋で王安石の改革がはじまる
1077 カノッサの屈辱事件がおこる
1083 後三年の役(〜87)
源義家・藤原清衡が
清原家衡・武衡を討つ
1086 白河上皇の院政がはじまる
1096 第一回の十字軍遠征が
はじまる
1100 1100 アンコールワット建設
1124 藤原清衡、中尊寺金色堂創立
1127 宋が滅びる
1147 第2回十字軍(〜1149)
1154 「アーサー王物語」成立
1156 保元の乱
1159 平治の乱
1167 平清盛が太政大臣となる
(平氏、全盛時代を迎える)
1181 平清盛没
1185 義経、屋島の戦い、壇ノ浦の
戦いで平氏を破る
安徳天皇入水、平家滅亡
1185 源頼朝、守護・地頭設置の
勅許を得る
1185 源頼朝、義経追討を命じる
1189 第3回十字軍(〜1192) 1189 義経、奥州で藤原泰衡に
討たれる
1189 源頼朝、奥州藤原氏を滅ぼし
奥州平定
1190 ドイツ騎士団創設
1192 源頼朝が鎌倉に幕府を開く
鎌倉時代
1199 源頼朝没