日本史年表

年代 ヨーロッパ アメリカ大陸 アジア・アフリカ 日本
1580                 
               1582   本能寺の変
                 
               1583   賤ヶ岳の戦い(柴田勝家敗北)
                 
               1584   小牧・長久手の戦い
   1588   アルマダの海戦(スペイン敗北)            
   1589   フランスでブルボン朝が始まる          1590   豊臣秀吉が奥州を平定し
                 全国を統一する
                 
               1592   文禄の役(第1次朝鮮出兵)
  1593  シェークスピア「ベニスの商人」            
     「ロミオとジュリエット」発表          1597   慶長の役(第2次朝鮮出兵)
                 
   1598   ナントの勅令          1598   豊臣秀吉死去。朝鮮から撤兵。
                 
1600 1600 イギリスの東インド会社が設立される 1600 関ヶ原の戦い
1602 オランダ東インド会社が設立される
江戸時代
1603 イギリスでスチュアート朝が始まる 1603 徳川家康が征夷大将軍に
任命される
1607 イギリスがアメリカに 江戸幕府の成立
ヴァージニア植民地を建設
1609 薩摩藩が琉球の首里城を攻略し
琉球王を従わせる
1613 ロシアでロマノフ朝が始まる 1613 伊達政宗、支倉常長を
ヨーロッパに派遣(1620年帰国)
キリスト教禁止令
1614 大阪冬の陣
徳川家康、大阪城を攻める
1615 大阪夏の陣で豊臣氏が滅亡 
武家諸法度を発令
1618 ドイツで30年戦争始まる(〜1648)
1620 清教徒たちがメイフラワー号で
アメリカのプリスマに上陸
1623 インドネシアでアンボイナ事件
1628 イギリスで権利の請願が出る がおこる
1634 老中・若年寄制度発足
1635 日本人の海外渡航を禁止する 
参勤交代制度を定める
1637 島原の乱(〜1638)
1639 ポルトガル船の来航を禁止
1641 オランダ商館を出島に移す 
鎖国が完成する
1642 イギリスでピューリタン革命が始まる
(〜1649) 1644 明が滅び、清の中国支配が始まる
1649 幕府、慶安のお触書を出す
1651 由井正雪の乱
1657 明暦の大火で江戸の半ばが焼失
「大日本史」徳川光圀
1653 イギリスでクロムウェルが
護国卿になる 1658 ムガル帝国でアウラングゼーブ帝
が即位 (〜1707)
1660 イギリスで王政が復古
1661 フランスでルイ14世の親政が始まる 1661 清の康熙帝が即位 (〜1722)
1664 イギリスがオランダから
ニューアムステルダムを得て
ニューヨークと改名
1669 アイヌの族長シャクシャインが
蜂起し松前藩と戦う
越後屋、江戸に呉服店を開く
1673 中国で三藩の乱が起こる(〜1681)
1680 徳川綱吉が第5代将軍になる
(〜1709)
浮世草子「好色一代男」井原西鶴
徳川綱吉、生類憐みの令を出す
1682 ロシアでピョートル一世が即位する
1688 イギリスで名誉革命が世が即位する
1689 イギリスで権利の章典が公布される 1689 清がロシアとネルチンスク条約を結ぶ
1690 江戸の湯島聖堂が完成する
1700 1700 ロシアとスウェーデンとの間に
北方戦争始まる(〜1721)
1701 プロイセン王国が成立
1701 スペイン継承戦争始まる(〜1713) 1702 赤穂浪士の討ち入り事件が起きる
1702 アメリカでアン女王戦争始まる 「奥の細道」松尾芭蕉
(〜1713) 1703 「曽根崎心中」初演
(近松門左衛門)
1709 新井白石が登用される(〜1716)
1714 イギリスでハノーバー朝が始まる
1716 徳川吉宗の享保の改革(〜1745)
1721 イギリスでウォルポール内閣成立 1721 徳川吉宗、目安箱をつくる
(責任内閣制のはじまり)
1722 イギリスのジョン・ケイが 1722 清の雍正帝が即位 1722 幕府、目安箱の意見により
「飛び梭」を発明 小石川養生所をつくる
1732 アメリカに13番目の植民地 1732 享保の大飢饉がはじまる
ジョージア建設 1735 清の乾隆帝が即位する
1736 イランのサファビー朝が滅ぶ
1740 プロイセンのフリードリッヒ2世が即位
オーストリアではマリア・テレジアが
即位しオーストリア継承戦争
が始まる(〜1748) 1742 公事方御定書ができる
(幕府の法律を定める)
1748 「仮名手本忠臣蔵」初演
1755 アメリカでフレンチ・インディアン戦争 (竹田出雲)
が始まる (〜1763)
1756 七年戦争始まる (〜1763)
1757 インドでプラッシーの戦いが起こる
1757 清朝政府が、外国貿易を
広東一帯に制限
1762 フランスのルソーが
「社会契約論」を著す
1772 田沼意次が老中となる
「解体新書」杉田玄白
1776 「雨月物語」上田秋成
1782 天明の大飢饉
1787 松平定信の寛政の改革(〜1793)
1792 ロシアのラックスマンが
根室に来て通商を要求