探偵物語 1979年(昭和54年) ドラマ傑作選


工藤俊作(松田優作)は、アメリカ帰りのキザな私立探偵。
拳銃さばきは、本場仕込みのスゴ腕だ。おまけに女性にはモテモテ。
だが、肝心の探偵稼業のほうは、さっぱり儲かっていない。
そんなある日、彼のもとに、教会のシスターが仕事の依頼をしてきた。
聞けば、彼女の教え子が、他人のハンドバッグを盗んでしまったとのこと。
ついては、持ち主に返して、穏便に示談交渉をして欲しいというものだった。
俊作は、その依頼を引き受け、持ち主の住むマンションを訪れるのだが…。
私立探偵・工藤俊作が、様々な依頼を請け負うコメディタッチのアクション・ドラマ。
「工藤ちゃ〜ん」が口癖の服部刑事(成田三樹夫)らを、おちょくりながら展開する
ユーモア溢れるストーリーはもちろん、独特のサングラスにハット、派手なネクタイ、
そして「SHOGUN」のテーマ曲に乗せて走らせる、愛車のスクーターといった新たな
私立探偵像を確立したキャラクターが、若者の心をとらえて離さなかった。
回を重ねるごとに愚痴が増え、内容を話さなくなる予告編のナレーションや、
倍賞千恵子ら共演陣、ゲスト陣とのアドリブ合戦も見ものだった。
本作は、渋さとヒョーキンさが同居する松田優作の魅力が爆発し、
常に20%以上の視聴率をあげる人気番組となった。
(制作)NTV、東映芸能ビデオ(原作)小鷹信光(脚本)丸山昇一
(主題歌)SHOGUN「BAD CITY」「LONELY MAN」
(配役)工藤俊作(松田優作)シスター冬子(緑魔子)夏子(熊谷美由紀)
ギャング(佐藤蛾次郎)ナンシー(ナンシー)かほり(竹田かほり)相木マサ子(倍賞美津子)
服部刑事(成田三樹夫)松本刑事(山西道広)
