トップ屋   1960年(昭和35年)       ドラマ傑作選

直線上に配置





トップ屋木村(丹波哲郎)は「週刊世相」のデスク釜谷(野々村潔)から仕事を依頼される。

投身自殺したバーホステス、六条伊都子について取材してくれ、というものだった。


監察医病院に電話したところ、死体は大学病院で解剖されているという。

これは自殺ではない、と木村は思った。


死体を解剖するのは、他殺もしくは他殺の疑いがある時だけだ。

さらに伊都子の遺品は、彼女の死が自殺でないことを裏書きしていた。(第一回 偽装殺人)




トップ屋とは、週刊誌にトップの特集記事を売り込むライターたちのことである。

彼らは事件を追って危険を冒し、時には非合法スレスレの線で行動することもある。


それはサスペンス・タッチのアクションドラマの主人公にはうってつけといえる。

本作は、こうしたトップ屋に焦点を合わせ、その生態とトップ屋を通じて、社会の

数々の矛盾やゆがみを浮き彫りにしようと試みている。


主演の丹波哲郎は、新東宝の大部屋俳優だったが、態度がデカかったため、1959年に

会社をクビになり、この当時はフリーだったらしい。

そんな彼を主人公に抜擢したのが、フジテレビのディレクター・五社英雄だった。


ソフト帽をあみだにかぶり、コートを無造作にひっかけた丹波のヤクザっぽい姿が

しがないトップ屋にぴったりで、彼はたちまち人気を得た。

ちなみに、主題歌「トップ屋」や挿入歌「俺がやらなきゃ」も丹波が歌っている。



(制作)フジテレビ(脚本)島田一男

(主題歌)丹波哲郎「トップ屋」(作詞:白鳥朝詠、作曲:沢田駿吾)

(配役)木村三郎(丹波哲郎) 東京ニュース通信局長・石丸圭子(水の也清美)田上伝吉(梅津栄)

 釜谷(野々村潔)奈々子(阿部寿美子)高子(江畑絢子)


直線上に配置