ののとゆかいな仲間達 (その6)       Top Page


2004年10月1日  アラジン


「アラジンと魔法のランプ」のお話をご存じですよね。
いつでもどこでもランプをこすると、あら不思議「何でございましょう、ご主人様?」
ランプの中から、何でも願いを叶えてくれる、ランプの精が現れちゃいます。

最近、久しぶりにビデオで、「アラジン」を見ました。
魔法のランプを手にした若者・アラジンが、愛する王女ジャスミンを守るため冒険に挑む姿を描いたロマンティック・ストーリー。

最後まで、はらはらドキドキの連続、ステキな主題歌、笑いと感動のファンタジー・アニメーション!
前作「美女と野獣」と並ぶ、ディズニー・ミュージカルの最高傑作といえます。
待ちに待ったDVD化。これは絶対オススメです。

「アラジン・スペシャル・エディション」DVD2枚組 \2,940
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (10月8日発売)
(魔法のじゅうたんを擬似体験できる映像特典、ゲームなど多数のオマケ付き)





2004年10月1日  史上最大の一番打者


名古屋が生んだ天才打者、イチローが、ついに世界の頂点に立った!
10月1日、大リーグ・マリナーズのイチロー選手が、第二打席、センター前ヒット。
259安打達成!
大リーグの記録を破り年間ヒット記録単独トップ259本となりました。
84年ぶりの新記録達成おめでとう。イチローすごいなぁ…。

「自分はプロだから。どれだけファンを楽しませられるかが大事だ」
プロ意識にあふれたイチロー選手の言葉です。

4年前、イチローがアメリカへ渡る際に、日本の様々な野球評論家は、「体が小さすぎる」
「アメリカでは通用しない。」など、さんざんこき下ろしていました。

このコメントを聞いて、非常にはらただしかったんですけどね。
プロ意識の高くない人たちに意識の高い人のことなどわかるはずはないってことですね。

ちなみにイチロー選手の座右の銘は「継続は力」だそうです。
彼は練習の虫といわれてます。誰よりも練習量が多い。毎日欠かさず練習していた。

どのくらい毎日かというと、イチロー選手がいつも練習していた、バッティングセンターの人に聞いたら、こう答えたそうです。
「一年のうち、360日以上は練習していたね」

生まれつきではないが、努力を重ねて彼は天才になったと言えます。
誰でもできることを、誰もできないくらい続けることができる人が天才なんですね。
きっと彼は10年後も、大リーグの第一線でプレーをし続けていることでしょう。

おめでとー!!! o(≧▽≦)o

(イラストは、miyunapapa さんの作品です http://nigaoe.ducub.com )






2004年10月2日  将来の夢


私の将来の夢は2つあります。
1つ目はバレーボール選手になることです。

私は小学2年生の時からバレーボールをはじめました。
そして4年間一生懸命練習して、6年生でキャップテンになった時、
将来はバレーボール選手になりたいと思いはじめました。

キャップテンになった時はとてもうれしくて、試合の時、自然と声がでていました。
そして、コーチの先生も一人増えて、私は練習を精一杯がんばりました。

そのときの私の気持ちは、もっともっと上手になりたい、優勝したいという気持ちでいっぱいでした。
そして平成11年11月28日、小学校生活最後の大会で優勝したとき、私は思いっきり泣き、思いっきりうれしさを感じました。
あのときの感動は何年たっても決してわすれないと思います。

そして2つ目の夢は、みんなに好かれる歌手になることです。
私は小さい頃から歌が好きで、この夢はいまでもずっと持ちつづけています。
私の好きな歌手は、モーニング娘。です。
大勢でなかよく明るく歌っている姿、私はそんな歌手になりたいと思いました。

そして歌手になって、大勢のお客さんのいる大きなステージで歌うことが、私の一番の夢です。
そして私の家族に今とちがう自分を見せてあげたい。
私はこれから中学生になっても、この夢を捨てず、自分自身この夢にむかって一歩一歩がんばっていきたいと思います。

板橋区立徳丸小学校6年A組 辻希美


ののちゃんが小学校6年生のとき、2学期末に書いた作文「将来の夢」です。
その一ヵ月後、「ASAYAN」でモーニング娘。の4期追加メンバー募集の発表を見ると、彼女は迷うことなく応募しました。
そして、2000年3月29日、オーディションの最終審査が終了。
ののは見事、モーニング娘。の一員に選ばれました。

大きな大きな将来の夢、そのひとつが叶って本当におめでとう。
さて、もうひとつの夢は、バレーボールの選手になること。
ののちゃんは先日の「二人ゴト」の中でそれを実現したいと宣言しました。

もうひとつの大きな夢、はたして叶うのでしょうか?
自分の夢を実現させてしまう不思議なパワーを持っているののちゃん。
ぜひとも、応援してあげたいですね。






2004年10月2日  The BEST of Japan in 横浜アリーナ


ののとあいぼんのいないモーニング娘。しかも会場は国内最大級の横浜アリーナ。
1万人を超える満場のファンを前に、12人娘。は一体どのようなパフォーマンスを見せてくれるのか。

午後6時開演。突然、場内の照明が落ち、レーザー光線が放たれる。
ノリのいいリズムのBGMに乗って、モーニング娘。登場!

1曲目は最新シングル曲「女子かしまし物語」
鳴り響く軽快なイントロに、騒然とする場内は一瞬にして興奮の坩堝と化す。

2曲目「ザ・ピース」 3曲目「We are ALIVE」
スピード感あふれるダンスと見事なフォーメーションの連続に目が離せない。 
ハナからこれでもかという勢いで飛ばしてくる娘。たちについていくだけで精一杯。

ライブ中盤、16曲目「Memory ~青春の光~」
メインヴォーカルは高橋愛。セカンドヴォーカル吉澤ひとみ。ハーモニー矢口真里。
イントロを聴いた瞬間、なぜか涙があふれた。
私が娘。の曲を本格的に聞き出したきっかけとなった思い入れのある曲である。

非常に美しいメロディとハーモニーを奏でるこの曲は、娘。の持ち歌の中でも名曲中の名曲といってよいであろう。
7年という時を駆け抜けてきた娘。の過去の曲を聴くことは、そのまま、彼女たちの活躍に励まされてきた自らの過去を思い起こすことに他ならなかった。

そして、アンコール曲は新曲「涙が止まらない放課後」
無邪気で可愛らしい女のコの乙女チックな心情を表現した素敵なバラード。
メインヴォーカルは・・・紺野あさ美。

午後8時、ライヴ終了。
ライヴを終えて、娘。たちの一人ひとりの自覚、責任感というものが充分に伝わってきたコンサートだったと思う。
卒業メンバーのパートの引き継ぎだけでも相当大変であっただろう。

しかし先輩たちが築き上げたモーニング娘。のサウンド、モーニング娘。の精神は、しっかりと後輩メンバーに受け継がれていた。
そのことを本日の公演で、12人の娘。たちは立派に証明してみせてくれたと思う。






2004年10月3日  デジカメの選びかた


3年ぶりにデジカメを買いかえた。もちろん金がないのでローンだ。
(ヲイヲイ、自慢するナヨ!(▼▼メ) ←黒のの

年末のボーナスに期待して、思い切って買ってしまった。
(ボーナスがでなかったらヒサンだナ!(▼▼メ)

なんと光学3倍ズーム機能搭載なので、ライヴのステージがアップで撮影できる。
(ライヴは撮影禁止だよ!(▼▼メ)

(どうせ忘年会の酔っ払い撮影用に使うンだろ!(▼▼メ)  バキュッ /(*o☆)
(ケータイのCCDがあれば、デジカメなんかいらんだろに!(▼☆メ)  バキュッ /(*o☆)


最近のケータイは、デザインもカッコイイし、様々なコンテンツやアクセサリーが楽しめて便利になりましたね。
でも携帯CCDとデジカメでは使う目的がちょっと違うような気がします。

デジカメだと、遠くにいても500万画素の光学3倍ズームでA4サイズまで鮮明に写せるし、マクロモードで目の前ドアップ機能もあります。

ヨドバシカメラさんによれば、携帯CCDは小型のプラレンズ使用のため、デジカメと同じ画素でも画質が大幅に落ちるそうです。
またオートフォーカス機能もデジカメより遅いです。


デジタルズームと光学ズームは、どう違うの?>(´ⅴ`;) ←白のの

遠くのものを大きく写すにはズーム機能が必要になります。
よくデジタルズームが搭載されているというだけで安心する人がいますが、デジタルズームはただ単に拡大しているだけで、画質が落ちるという欠点があります。

その点、光学ズームであれば、画質をそのまま保ちながら撮影することが可能になるわけです。
遠くにいる動物など、撮りたくてもその場面に近づけないシチュエーションってあるでしょう? 
そんな時、光学ズームがあればとても重宝します。

光学ズームと合わせて、マクロ機能も欲しいところです。
マクロ機能があると、かなり近くまで被写体に近づけるので、小物、料理などのクローズアップをきれいに撮影することができます。

でも、手軽にスナップ撮影したり、写メールや着うたを楽しむならケータイのほうが手軽でオススメですね♪






2004年10月4日  マジカル美勇伝


あるところに魔法の国がありました。
そこには、とってもおてんばな魔女っ子、3人組がいたのです。

ある日、魔法学校の校長が言いました。
「おまえたちは、もっとおしとやかな魔女にならねばいかん!」

こうして3人は、美しいヤマトナデシコを学ぶため、
東のはてにある島国にとばされてしまいました。

はてさて、いったいどんなことが、まき起こるのでしょうか?


いよいよ放送が始まりましたね。
梨華ちゃんたち3人は「おしとやかな魔女」になるため日本で暮らす魔女っ娘。3人組。
彼女らは「ヤマトナデシコ」をめざし、コントやゲームに挑戦するというコンセプト。

初回は美勇伝の3人の自己紹介みたいな感じでしょうか。
まだ三好さんと岡田さんが緊張している感じ。セリフが不自然でした。

三好さん「絵梨香スマイルでがんばりまーす」にはやられてしまいましたね。

岡田さん、魔法学校校長先生に「出身は?」と聞かれて「あります!」と回答?
「自信」と「出身」を聞き間違えてナイス回答でした。

岡田さんの関西弁は、なかなかいいですねー。セリフの棒読み加減もなかなかステキでしたけど。
でも、魔界からやって来たのに大阪府出身なの??

というわけで、美勇伝版ゴロッキーズという雰囲気の番組のようです。
新人の2人のキャラ発掘番組となるのでしょう、きっと。

それにしても、この番組のタイトルの頭に付いている「魔女っ子。梨華ちゃんの」って
のはすごいネーミングですよね(笑)






2004年10月6日  恋愛戦隊シツレンジャー


もうPOP全開!ってカンジで「失恋なんて気にするな~」的なノリの曲ですね。

ところで、もしあなたが失恋してしまったら、3人のうち誰になぐさめてもらいたいかな?

なっち「失恋したの?・・そうなんだ・・なっち、わかるよ、その気持ち・・でも、また次の恋をさがしてみたら? 
きっとあなたを待ってる人がいるよ。勇気を出して、ね?」

あやや「あ、何?失恋したの?誰に?あ、もしかして辻ちゃんとか?・・そう、でも、誰にでもあることじゃない。
気にしないで。次がんばって、ファイト~ォ!」

ごっちん「くよくよすることないじゃない。失恋なんて大したことじゃないって。パーッと遊んで忘れましょ。
次があるんだから。絶対もっといい人がいるよ。ほら、がんばって!」

う~ん、私だったら、なっちになぐさめられた~い。
そういうわけで、明日のなっちコン行ってきまーすw

ヲイヲイ、曲の感想はどうなんだよ > (▼▼メ)






2004年10月7日 新垣里沙写真集    ~ガキさん祭り~
 

お豆ちゃんファースト写真集、6日にフラゲしました。
予想以上期待以上に素敵なできばえですね。

まず表紙。白いシャツを着て、肩から鞄をさげるお豆ちゃんの魅力的な笑顔。
清潔で健気なキャラのお豆ちゃんには白はベストカラーですね。

ベストショット満載の写真集。
一つだけマイベストを選ぶとすると、46ページ「ザ・新垣里沙~畳の上 着物乱れ姿~」
個人的にこのショットは、お豆ちゃん写真集のハイライトを演出する史上最高傑作!のショットだと思います。

ちょっとおすまし顔のセクシーな表情が、強烈なまでに印象的。
お豆ちゃんはホント、少女からおとなの女性へと、さなぎから蝶へと、羽化、変貌するかのように美しく成長していますね。

娘。の写真集は欠かさず買っていますが、これほど、発売されて嬉しいとか「買ってよかった」と心から思える作品は初めてかもしれません。

お豆ちゃんという素晴らしい素材に加え、彼女に愛情を傾けて良いものを作ろうとする作り手側の熱意が充分に感じられる写真集となりました。
とにかく、絶対に買って損はしない写真集であることは間違いないと思います。

今日のガキさん祭りでは、写真集をまだ買っていない方へのコマーシャルです。
この画像を見たら、絶対にお豆ちゃんファースト写真集を買いたくなるんじゃないかって思ってます。

ホントはマジで買ってほしいです。
買って、一緒にガキさんの魅力を堪能しましょう。







2004年10月8日  MステSP



つ、ついに、「後浦なつみ」が全国初オンエアされてしまいました。

ハロモニ。はローカル番組ですし、見てるのはヲタだけでしょう。
でもMステは、NHKと並ぶメジャーな歌番組ですもんね。

「恋愛戦隊シツレンジャー」を見て、全国一億人の視聴者のみなさんは何を感じられたのでしょうか。
おまけに、特捜戦隊デカレンジャーにバックダンサーまでやらせて(汗)

まりっぺは、これを見て大笑いしただろうな、きっと。

ぎゃはははは~!!(~^◇^)ノ彡☆ばんばん!

やっぱ「シツレンジャー」は、お祭りソングでしたね。チャン チャン



で、でたー!!!「ロボキッス」全国初オンエア!!

とにかく、ダンスがものすごい!
ねじ巻き式ロボットなンでしょうね、あれは。

真剣な顔してネジを巻くのの、そしてネジが巻かれるたびに元気いっぱいに変化していくあいぼんの表情。
まるで一連のショート・ドラマを見ているようなコミカルでキュートな表現力。

W(ダブルユー)の凄いところは、普通のなんでもない振付けを、自分たちなりにアレンジして、
キラキラしたダイヤモンドみたいに輝くパフォーマンスとパワーに変えて魅せてくれるンですね。

リズミカルでキレのよいダンスと、愛くるしさに溢れる笑顔の対比。
それでいてキメルところは、キッチリかっこよくきめてくれる2人のパフォーマンス。

もう言うことなし、W最高!、シツレンジャー最強!(爆)







2004年10月10日  あなた色プレミアム in  松戸の森ホール


午後7時開演。照明が落ちる。歓声が沸き起こり、会場全体が揺れ動いた。

スポットライトが一斉にステージを照らす。
黄色のあやや風ミニドレスで、なっち登場!。可愛さなら負けていない。

オープニング曲は、新曲「恋のテレフォン GOAL」
ピロリンピロリン♪ 軽快で爽やかなアイドルソング。
ねえベサメムーチョ♪ 明るく弾けるなっちの笑顔は破壊力抜群!

2曲目は、シングル曲「だって 生きてかなくちゃ」
一転して、シリアスでインパクトのある曲調。
アップテンポのリズムに乗せて躍動するなっちの魅惑的なダンス。
眼の前に繰り広げられる息を呑むような光景に思わず目を奪われる。

ライヴ中盤。5曲目「Memory 青春の光」
暗がりの中 舞台がせりあがり 中央に2名のシルエットが浮かび上がる。
中澤裕ちゃん、保田圭ちゃん登場!

3人で懐かしの曲をメドレーで歌う。「メモ青」→「真夏の光線」→「黄色いお空で」
時の流れを感じ、思わずジーンとしてしまう。名曲は時代を超越する。
もしも、ここに圭織と矢口が加わっていたとしたら、きっと泣き出してしまっただろう。

今日のなっちは、まさに「天使」。
あんなに毎日コン続きで忙しいのに、「今日、皆にあえて、なっち最高にしあわせ」と心から言ってくれました。

今この瞬間を大切に、一生懸命に生きているなっち。
彼女から幸せを分けてもらったようなあたたかい幸福感に包まれたライヴでした。




                 






Nochiura Natsumi (後浦なつみ)was a Hello! Project special unit.
The unit was composed of Goto Maki, Matsuura Aya and Abe Natsumi.

The group's name is based on the characters of the members' names: "nochi" from Goto ,
"ura" from Matsuura , and "Natsumi" from Natsumi .

Nochiura Natsumi released just one single on October 6, 2004, "Ren'ai Sentai Shitsu Ranger
(恋愛戦隊シツレンジャー:Love Squadron Lost Love Ranger)".
The music is dynamic, lively and full of energy. Oricon weekly 4th place.

The trio was scheduled to perform together on NHK's 55th Kohaku Uta Gassen,
but Abe Natsumi was suspended for plagiarism from Hello! Project in December 2004,
so Goto and Matsuura had to perform without her.

The trio reunited for the "Triangle Energy" concert tour in spring 2005.






“后浦夏美”是2004年08月组成的早安家族期间限定组合,成员为后藤真希、松浦亚弥及安倍夏美3人。

关于组合名字“后浦夏美”的由来,则是从3人的名字中各取了几个字而来。

2004年10月06日后浦夏美发行首张单曲“恋爱站队失恋者”
曲风动感、节奏明快、充满能量。获得oricon第4名的好成绩。

后浦夏美已预定参加第55届红白歌唱大赛表演。

但2004年12月安倍夏美因剽窃他人作品而被停职,不得不退出红白歌唱大赛。
因此,剩下的两位成员,后藤真希和松浦亚弥参加红白演唱。

三人组合在2005年春季的“Triangle Energy”巡回演唱会中重聚。








先頭へ戻る