9月13日   あおげば尊し   1884年 (明治17年)
直線上に配置


あおげば尊し 我が師の恩  教えの庭にも はや幾年(いくとせ)
思えばいと疾し この年月   今こそ別れめ いざさらば

互いに睦みし 日頃の恩   別るる後にも やよ忘るな
身を立て名をあげやよ励めよ 今こそ別れめ いざさらば

朝夕なれにし 学びの窓     蛍のともしび つむ白雪
忘るるまぞなき ゆく年月   今こそ別れめ いざさらば

作詞・作曲者 不詳



                   



うれしさと寂しさが重なり合った卒業式。

慣れ親しんだ学び舎を巣立っていく子どもたちが、感謝と惜別の思いを込めて歌う「あおげば尊し」。

「蛍の光」とともに、卒業式にはなくてはならない曲として歌い継がれてきました。


私は、この歌の歌詞がとても好きでした。

卒業式以外には歌う機会がなかったのですが、それだけに、特別な感じがして、歌うとじいーんときてしまいます。

小学校の卒業式、この歌を歌いながら涙する恩師を見て、私たち卒業生も皆、泣きました。


直線上に配置
         
        「あおげば尊し」