越前竹人形 1973年(昭和48年) ドラマ傑作選
竹細工職人の喜助(池田秀一)は、かつて父の世話になったという遊女の玉枝(司葉子)
と出会い心惹かれる。
やがて喜助は金を工面して玉枝を身請けし、二人は結婚する。
しかし喜助は年上の玉枝に母の面影を感じ、妻であるその肌に触れようとしなかった。
玉枝は一心に竹人形を作る喜助に献身的だったが、その幸せも長くは続かなかった。
ある日、遊郭時代の馴染みだった崎山(北村和夫)が訪れる。
応対した玉枝は、好色な崎山に手篭めにされ身ごもってしまう…。
失意の中、堕胎に失敗し流産した玉枝は、そのまま息を引き取る。
悲しみに暮れる喜助は、その後二度と人形作りをする事はなかった。
雪深い越前の一寒村を舞台に、心美しき遊女・玉枝と竹細工職人・喜助との哀しき恋の物語。
司葉子は「昼ドラ」の出演者としては異例の大物女優だが、初の汚れ役にも果敢に挑戦した。
彼女はこの当時、芸能誌のインタビューで、どうしても遊女役をやりたかったと語っている。
というのも、デビュー以来演じてきたのは、良家の令嬢や奥様といった上品な役柄ばかり。
演技のうえで、そうした飾り物的存在でいることに、内心、欲求不満を抱いていたらしい。
本作では、内に秘めた女の情念を体当たりで熱演し、女優としての新境地を披露している。
(制作)TBS、東宝(原作)水上勉(脚本)中井多津夫
(主題歌)島倉千代子「越前竹山唄」(作詞:西沢爽、作曲:土田啓四郎)
(配役)玉枝(司葉子)氏家喜助(池田秀一)崎山忠平(北村和夫)
喜左衛門(下條正巳)人形問屋の主人(清水元)船頭(加藤嘉)