7月2日    頭の体操 (6月13日の解答)      春夏秋冬(オオアレチノギク)
直線上に配置


<クイズ1の解答>

盗賊は、宝箱を3つとも持ち帰った。

「3つのうち1つには」という文章を見て、無意識に「1つを選ぶ」

という考えにとらわれてしまいがちです。

だが問題は、どの箱の中に入っているかの選択ではなく、確実に、

宝石を持ち帰れたかどうかなのです。



<クイズ2の解答>

30秒。1階から5階までは、4階分昇ります。25階までは24階分昇ることになります。


<クイズ3の解答> 

中村刑事が真犯人でした。もし、中村刑事が刑事でなく、民間人だったとしたら、中村刑事が真犯人だと答える人が多くなるでしょう。

刑事という設定は、目くらましであって、ミスディレクション(見当ちがい)を誘っています。



                         



<クイズ4の解答> 

床に置いたコップのほうが割れやすい。

理由は、落下してきたコップと床に置いたコップに働く力は、作用反作用の法則で同じですが、床に置いたコップは、床からも力を受けるからです。

自動車の多重衝突では、挟まれた車は、前後からグチャグチャにつぶされるので、よくよく注意しましょう。(板ばさみになると、つぶされやすいのです)


<クイズ5の解答>

フタがマンホールに落ちるという事故が、ぜったい起こらないから。

四角や三角では、フタを取ったり、かぶせたりするときに、落としてしまう危険があるのだ。

たとえば、エンピツが六角形をしているのは、机の上でころがるのをふせぐため。

私たちがよく見なれている形には、じつは、たいへんに重要な意味や法則が隠されている場合があります。



直線上に配置