12月24日 カンネロ城 (Cannero Castle)

イタリアの北部には、湖水地方と呼ばれる景勝の土地がある。
マジョーレ湖は、ガルダ湖に次ぐイタリア第二の湖で、その北部はスイスにまたがる。
湖畔には、ホテルが建ち並び、湖に浮かぶ島巡りツアーが多くの観光客を惹きつける。
湖に浮かぶ島へ行くボートの発着地となっているのが、ストレーザ(Stresa)の街。
ストレーザは、アルプス山脈の麓に位置し、昔から風光明媚な保養地として名高い。
文豪ヘミングウェイをはじめ、多くの文化人、芸術家が滞在していたことでも知られる。
島々は、何世紀にも渡り湖を統治していた貴族の名前から、ボッロメオ諸島と呼ばれる。
ストレーザ沖の湖上に位置するベッラ島(Isola Bella)は、その名の通り「美しい島」。
17世紀に建てられたボッロメオ宮殿と壮麗な庭園は、島内観光の目玉となっている。
スイス国境近くの湖上にそびえ立つ「カンネロ城」は、15世紀に築かれた要塞である。
イタリアとスイスにまたがるこの湖は、古来から国境をめぐる抗争が繰り返されてきた。

北の国境を守るために建てられたこの要塞は、イタリア領土防衛の歴史を刻んできた。
だが、かつての防衛線は、18世紀以降はその役割を終え、城は荒廃するがままになった。
この蒼然とした古城と湖とが織りなすコントラストは、幻想的なまでの美しさである。
アクセスは、ミラノ中央駅(Milano Centrale)からストレーザ行きの列車で約1時間。
駅から湖岸に沿って、5分ほど歩くと船着場がある。
(Cannero Castle on Lake Maggiore, Italy)

ピアノソナタ第14番「月光」第1楽章 嬰ハ短調 Op.27-2(演奏:Kassia)