6月22日 桶狭間の戦い 1560年(永禄3年) 歴史年表 真日本史 (人名事典)(用語事典) |
室町時代(1336年〜1573年) | ||||||
1338年 | (延元3年) | 足利尊氏、征夷大将軍となる | ||||
1378年 | (天授4年) | 足利義満、室町に幕府を移す | ||||
1392年 | (元中9年) | 南北朝が合一される | ||||
1404年 | (応永11年) | 足利義満が日明貿易を開始 | ||||
1428年 | (正長1年) | 正長の土一揆 | ||||
1429年 | (正長2年) | 尚氏によって、琉球が統一される | ||||
1467年 | (応仁1年) | 応仁の乱がはじまる(〜1477) | ||||
1485年 | (文明17年) | 山城の国一揆、守護を追放(〜1493) | ||||
1488年 | (長享2年) | 加賀の一向一揆(〜1580) | ||||
1543年 | (天文12年) | 種子島に鉄砲が伝わる | ||||
1549年 | (天文18年) | ザビエルがキリスト教を伝える | ||||
1553年 | (天文22年) | 川中島の戦い | ||||
1560年 | (永禄3年) | 桶狭間の戦い | ||||
1568年 | (永禄11年) | 織田信長が将軍足利義昭を奉じて入京 | ||||
安土桃山時代(1573年〜1603年) | ||||||
1573年 | (元亀4年) | 信長が義昭を追放、室町幕府滅亡 | ||||
1582年 | (天正10年) | 本能寺の変 | ||||
1582年 | (天正10年) | 豊臣秀吉の太閤検地(〜98)石高制を確立 | ||||
1585年 | (天正13年) | 秀吉が関白に就任する | ||||
1587年 | (天正15年) | バテレン追放令 | ||||
1588年 | (天正16年) | 刀狩令によって兵農分離を行う | ||||
1590年 | (天正18年) | 秀吉、全国統一 | ||||
1592年 | (文禄1年) | 秀吉、朝鮮に出兵(文禄の役) | ||||
1597年 | (慶長2年) | 秀吉と明との和平交渉が決裂し、 | ||||
再び朝鮮に出兵(慶長の役) | ||||||
1598年 | (慶長3年) | 豊臣秀吉病没 | ||||
1600年 | (慶長5年) | 関ヶ原の戦い | ||||