Top Page     中国語講座


【第六課 第二節】   怎么写中文 (中作文) ②


【補語】

補語とは、動詞・形容詞の後に置かれる補足成分である。
目的語と補語は共に動詞の後に置かれるが、目的語は一般に動詞の影響が及ぶ対象をいい、多くは体詞性である。

一方、補語は主として動詞・形容詞に対して、その動作・状態の結果や状況を補足説明を加えるものであり、
補語となる成分はすべて述詞性である。
構造上の特徴と意味の上から、補語は次の五種類に分けられる。


① 程度補語
② 状態補語
③ 結果補語
④ 方向補語
⑤ 可能補語



程度補語


① 程度補語

動詞・形容詞の後に置いて、動作・状態の程度を強調する成分を「程度補語」という。
程度補語は、動詞・形容詞の後ろに構造助詞「得de」を置いて程度補語を形成するものと、
構造助詞「得 de」を必要としないものがある。

这家饭店服务好得很。 このホテルはサービスがとてもよい。
我们高兴得好。 私たちはとてもうれしいです。

このように程度を強調する程度補語は以下のようなものがある。
+「得很」+「得慌」+「得多」+「得要命」+「得不得了」+「得了不得」

好得很。とてもよい。
饿得慌。おなかがペコペコ。
快得多。ずっと早い。
忙得要命。ひどく忙しい。
脏得不得了。ひどく汚い。
高兴得了不得。とてもうれしい。


構造助詞「得」を必要としない特殊な程度補語もある。
+「极了」+「怀了」+「多了」+「死了」

热极了。ひどく暑い。
这几天闷热极了。ここ数日とても蒸し暑い。
气怀了。ひどく腹が立つ。
干净多了。ずっときれいだ。
他身体好多了。彼は体調がずっと良くなった。
难看死了。すごくみっともない。



状態補語


② 状態補語

動詞・形容詞の後に置いて、その動作・状態の行われ方や状況がどんなであるかを補足説明
する成分を「状態補語」という。

その場合、動詞・形容詞との間を構造助詞「得 de」でつないで
「主語+動詞・形容詞+得+状態補語」の形をとる。

他跑得很快。彼は走るのが速い。
他来得很晚。彼は来るのが遅い。
忘得干干净净。 きれいさっぱり忘れる。

形容詞が補語になるときは「很」などの副詞を付ける。
つけないと比較するニュアンスが出てきて、文を終わらせることができない。

状態補語の多くは形容詞だが、時には動詞句や主述句のこともある。

他感动得说不出话来了。彼は感動して言葉も出せなかった。
我忙得连睡觉的时间都没有。私は寝る暇もないほど忙しい。


否定文
補語の前に「不」を置く。
我跑得不快。私は走るのが速くない。(「很」は除かれる)


疑問文
文末に「吗」をつけるか、 補語の部分で肯定形と否定形を繰り返す。
また、補語のところに疑問詞「怎么样」を使うこともできる。

你跑得快吗? あなたは走るのは早いですか?
你跑得快不快? あなたは走るのは早いですか?
你跑得怎么样? あなたは走るのはどうですか?


動詞が目的語を伴うときは、次のような語順で、動詞を繰り返す。
主語+動詞+目的語+動詞+得+状態補語
前の動詞は省略してもかまわない。

他说汉语说得很流利。彼女は中国語を流暢に話す。



結果補語


③ 結果補語

動詞の後に置いて、動作・行為の結果がどうであるかを補足説明する成分を「結果補語」という。
その場合、動詞と結果補語は直結で「主語+動詞+結果補語 (動詞・形容詞)」の形をとる。

肯定文
主語+動詞+結果補語(動詞・形容詞)+目的語

我吃完饭了。 私はご飯を食べ終えた。
我写错了这个汉字了。 私はこの漢字を書き間違えてしまった。

動詞と結果補語は、しっかりと結びついているため「了」や「过」および目的語などは、動詞+結果補語の 後に置く。

我写错过这个汉字。  私はこの漢字を書き間違えたことがあります。


否定文
「~という結果をみていない」という完了した事実を表現しているので「没有」を用いる。

主語+没有+動詞+結果補語(動詞・形容詞)+目的語
我没看完这本书。 わたしはこの本を読み終えていません。


疑問文
文末に「吗」を置く方法と「~了没有」を 用いる反復疑問文がある。

你看完这本书了吗?   あなたはこの本を読み終えましたか?
你吃完饭了没有?   あなたはご飯を食べ終えましたか?

「完」と「过」と「好」はいずれも 「終える」 という意味だが、
文末の語気助詞「了」と呼応して以下のニュアンスを表わしている。

你吃完饭了吗? (もう食事はすませたの)「食べ終わったかどうか」に重点。(完了)
你吃过饭了吗? (食事はちゃんと取ったかい)「三度の食事はきちんと取ったかどうか」に重点。(習慣)
你吃好饭了吗? (お腹いっぱい食べましたか)「思う存分食べたかどうか」に重点。(満足)

結果補語になるのは一部の動詞と形容詞である。
よく使われるのは「好 hǎo」(終える)「完 wán」(終える)「错 cuò」(間違える)「到 dào」(達成する)、
「在 zài」(位置する)「见 jiàn」(認識する)「给 gěi」(与える)「上 shàng」(付着する)、
「住 zhù」(固定する)「干净 gān jìng」(きれいにする)など。


饭吃好了。 ご飯は食べ終わった。
一定要把中文学好。 ぜひとも中国語を物にしなければ。
修好了电视。 テレビは直った。

形容詞 「好」は、動詞の結果補語として使われ、物事の完成を表す。
「~し終わる」「~できる」「満足な状態に達する」などの意味を表現している。

吃好了。 食べ終わった。 (満足した意味が含まれる)
学好了。 習得した。 (勉強し内容を理解した)
汽车修好了。 車は修理できた。 (うまく修理できた)


作业都做完了。  宿題はすべてやり終えた。
车票卖完了。 乗車券は売り切れました。

那是你听错了。 それはきみの聞き間違いだ。
走错了路了。 道を間違えた。

找到钱包了。 財布が見つかった。
那个能在哪买到? それはどこで買えますか?

我住在北京。 私は北京に住んでいます。
他坐在了沙发上。 彼はソファーに座った。
我生在1998年。 私は1998年に生まれた。

動詞「在」は、動詞の結果補語として使われ、到達した場所、あるいは特定の時間を目的語とする。

「住在北京」と「在北京住」

「住在北京」は、動作行為の到達点(落ち着き先)を述べるものであり「北京にいる」ことに重点がある。
「在北京住」は「北京で住む」という組み立てで、北京で何をするのかを述べている。
したがって「在北京住着」(北京に住んでいる)や「在北京住了一年」(北京に一年住んだ)のように具体的に説明がないと、
「在北京住」だけでは表現が完結しない。


有没有看见他? 君、彼を見かけましたか?
听见了谁在敲门。 誰かがノックしているのが聞こえた。

谢谢你送给我照片。 写真を送ってくれて有難う。
这个还给你。 これを君に返すよ。

穿上了新衣服。 新しい服を着た。
把窗户关上了。 窓を閉めた。

念了两遍就记住了。 二回読んだらすぐに覚えた。
拿住,别放手!  しっかりと持って手を放すな!

把手洗干净。 手をきれいに洗う。
把桌子擦干净。 机をきれいに拭く。




方向補語


④ 方向補語

動詞・形容詞の後に置いて、移動や方向を表す動詞を「方向補語 」という。
方向補語には一音節動詞の「単純方向補語」と、それらの組み合わせで構成される「複合方向補語」がある。

<単純方向補語>
方向動詞の「来」「去」「上」「下」「进」「出」「回」「过」「起」「开」が、
単独で動詞の後についたものを 「単純方向補語」 という。

拿来钱包。財布を持って来る。
送他去。彼を送って行く。
爬上树。木によじ登る。 

躺下草地。芝生に横たわる。
走进屋里。家の中に歩いて入る。
走出房间。部屋を出て行く。

走回家。家に歩いて戻る。
跳过墙。塀を飛び越える。

抬起头。顔を上げる。
推开门。ドアを推し開ける。


<複合方向補語>
方向動詞のうち「来」と「去」が、他のいくつかの方向動詞と結びつき、
さらに他の動詞の補語となっているものを「複合方向補語」という。
話し手・話題になっている事柄に近づいてくるときは「来」遠ざかるときは「去」を用いる。

上来  shàng lai   (上がって来る)     上去  shàng qu (上がって行く)  
下来 xià lai   (下りて来る)   下去 xià qu (下りて行く)  
进来 jìn lai (入って来る)     进去 jìn qu (入って行く)  
出来  chū lai   (出て来る)   出去 chū qu   (出て行く)  
回来 huí lai   (帰って来る)     回去 huí qu  (帰って行く)  
过来 guò lai (向かって来る)   过去 guò qu   (離れて行く)  
起来 qǐ lai (立ち上がる)          
开来 kāi lái   (開いて来る)          


把箱子抬上来。箱をかついで上がってくる。
把行李搬上去。荷物を運び上げる。

一只小鸟飞下来了。一羽の小鳥が舞い降りてきた。
船渐渐沉下去了。 船は徐々に沈んでいった。

风吹进来了。風が吹き込んできた。
人多挤不进去。人が多くて割り込めない。

他拿出来一张名片。彼は名刺を一枚取り出した。
虫子飞出去了。虫が飛んでいった。

把孩子带回来。子どもを連れ帰る
把球打回去。球を打ち返す。

老师从那边走过来了。先生が向こうから歩いてきた。
把球踢过去。ボールをけとばす。

把孩子抱起来。子供を抱き上げる。
幕布拉开来了。幕が開かれた。


「来」「去」が補語に用いられた動補構造が「場所目的語」を伴う場合「来」「去」は目的語の後に置く。

他回教室去了。彼は教室に帰って行った。回+教室 (場所目的語)+去
客人走进客厅来了。客が応接間に入って来た。进+客厅 (場所目的語)+来

目的語が一般目的語の場合は「来」「去」の前にも後ろにもいずれに用いてもかまわない。

他从图书馆借一本小说来了。彼は図書館から小説を一冊借りてきた。
他从图书馆借来了一本小说。彼は図書館から小説を一冊借りてきた。
爸爸带回来了两个人。父は二人を連れ帰って来た。
爸爸带两个人回来了。父は二人を連れ帰って来た。


否定文
一番前の動詞の前に「没有」を置く。
他没有爬上富士山。彼は富士山に登っていない。


方向補語の派生義

方向補語は、単純方向補語、複合方向補語とも、移動、方向などの具体的な動きを表すだけでなく、
字面から離れた、派生的な意味を表すことがある。

特に単純方向補語の「上」「下」複合方向補語の「上来」「上去」「下来」「下去」「过来」「过去」「出来」「出去」「起来」「开来」が
補語となった複合動詞に派生義が生じやすい。


「上」「上来」「上去」

闭上眼睛。(目を閉じる)(閉鎖)
把书合上。(本を閉じる)(閉鎖)
把电视关上。(TVを消す)(閉鎖)

用红铅笔画上横线。(赤鉛筆でラインをつける)(添加)
贴上橡皮膏。(絆創膏を貼る)(添加)

吃上饭了。(飯が食ってゆける(生活できる)ようになった)(実現)
住上了新楼房。(マンションに住めるようになった)(実現)
搞上对象没有? (恋人は見つかったかい?)(実現)

在街上走着的时候被星探选上了。(街中を歩いていてスカウトされた)(実現)
他家也用上洗衣机了。(彼の家でも洗濯機を使えるようになった)(実現)
就是大学生毕业以后真正能用上英语的人也很少。(大学を卒業しても英語を使える人は少ない)(実現)

想哭也哭不上来。(泣くに泣けぬ)(実現)
这颗螺丝太小用不上。(このねじは小さすぎるので使えない)(実現)
他的名字我一时说不上来。(彼の名前を私はとっさに言えなかった)(実現)
那首诗的最后一句我怎么也背不上来了。(あの詩の最後の一句がどうしても覚えられない)(実現)

天阴上来了。(空が曇ってきた)(発展)
水慢慢热上来了。(水が少しずつ熱くなってきた)(発展)

这些情况都应反映上去。(これらの状況はすべて上に報告しなければならない)(移動)
作业已经交上去了。(宿題はもう提出した)(移動)


 
「下」「下来」「下去」

把手术刀放下。(メスを置く)(分離)
把货卸下。(積荷を降ろす)(分離)

你喜欢呢,就买下。(気に入ったら買っておきなさい)(残存)
说得快就听不下来。(早くて聴きとれない)(残存)

孙中山读了几遍,就背下来了。(孫文は数回読んで丸暗記した)(残存)

票剩下来了吗? (切符はまだ残っているかい?) (残存)
省下来很多汽油。(だいぶガソリンが節約できた) (残存)

天黑下来了(日が暮れた) (発展)
冷下来的身体。(冷たくなった身体)(発展)

我想在北京住下去。(私は北京で住み続けたい)(継続)
你说下去吧。(君は話し続けなさい)(継続)



「过来」「过去」

刚起床还没醒过来。(起きたばかりでまだ寝ぼけている)(正常、非正常)
把坏习惯改过来了。(悪い習慣を改めた)(正常、非正常)

吓得他昏了过去。(驚いて彼は気を失った)(正常、非正常混迷)
人们被他的花言巧语迷惑过去了。(人々は彼の巧みな言葉に惑わされた)(正常、非正常)

我们把敌人骗过去了。(我々は敵をまんまとごまかした)(正常、非正常)
你们瞒不过去我的眼睛。(君たちは私の目をごまかせない)(正常、非正常)



「出来」「出去」

消息传出来。(ニュースが伝わって来る。(移動)
树林里跳出来一只老虎。(林からトラが飛び出して来た)(移動)
塞子掉在瓶子里,怎么也弄不出来。(栓を瓶の中に落として、どうしても取りだせない) (移動)

这个是用什么做出来的?(これは何から出来ているのですか?)(出現)
过去的回忆一下子浮现了出来。(過去の記憶がふと浮かんだ)(出現)
这样下去,他会闹出病来。(このままいくと彼は病気になるかもしれない)(出現)

看得出来! (見れば分かるよ)(識別)
一看,看不出来。(ちょっと見にはよくわからない) (識別)
人多,一下子认不出来。(人が多くて、すぐには見分けがつかない)(識別)

最近搞出来一个新方案。(最近新しいプランを作り上げた)(成果)
把他培养出来,成为一个出色的接班人。(彼を優秀な後継者に育て上げた)(成果)
当兵两年锻炼出来的肌肉。(兵役二年で鍛え上げた筋肉)(成果)

房子被押出去了。(家が差し押さえられた)(移動)
把货买来再卖出去。(品物を買って来て売りさばく)(移動)
借出去的钱还回来了。(貸した金が戻ってきた)(移動)

秘密透露出去了。(秘密が漏れた)(移動露見)
这件事情你可别说出去。(この件は口外しないでくれ)(移動)
这个事件不能公开出去。(この事件は表向きにできない)(移動)



「起来」「开来」

天气暖和起来了。(暖かくなってきた)(開始)
销路好起来了。(売れ行きが良くなった)(開始)
不由得跟着唱了起来。(思わず一緒に歌いはじめた)(開始)
他到了中年就胖起来了。(彼は中年になって太りだした)(開始)
谈着,谈着,变得亲密起来。(話してるうちに仲良くなった)(開始)
人民的生活富裕起来了。(人々の生活が豊かになってきた)(開始)
参加冬季体育运动的人多了起来。(ウインタースポーツに参加する人がぐっと多くなってきた)(開始)


在树后面躲起来了。(木の後ろに身を隠した)(収蔵)
剩下的钱存起来。(残ったお金は貯蓄に回す)(収蔵)
把工具收起来。(道具を片づける。しまいこむ)(収蔵)
先把东西装起来再说。(荷物をまず詰め込んでからにしよう)(収蔵)


把纸头压起来。(紙を押さえつける)(制御)
用围墙把院子围起来。(庭を塀で囲う)(制御)


名字和人联系不起来。(名前と顔が一致しない)(集中)
把零钱拼凑起来买衣服。(小銭をかき集めて服を買う)(集中)
俱乐部终于组织起来了。(クラブはとうとう結成された)(集中)
他的名字,我想起来了。(彼の名前を、私は思い出した)(集中)
他们俩思想距离太远,合不起来。(二人の考えがかけ離れて、うまが合わない)(集中)


把好的跟坏的区别开来。(良いものを悪いものと区別する)(分別)
按大小分开来放到盘子里。(大きさで分けて皿に入れる)(分別)

消息很快传开来。(知らせはたちまち伝わった)(拡散)
大火一下子蔓延开来。(見る見るうちに火の手が広がった)(拡散)







可能補語


⑤ 可能補語

動詞の後につづく結果補語や方向補語との間に「得 de」または「不」を挿入し、
可能・不可能を表す成分を 「可能補語」 という。
その場合「動詞+(得・不)+結果・方向補語」の形で「~できる・~できない」という
可能・不可能を表現する。


<結果補語 → 可能補語>
听懂(聞いて理解する)→ 听得懂(聞いて理解できる)
吃饱(満腹する )→ 吃得饱(満腹できる)

<方向補語 → 可能補語>
回来(戻ってくる) → 回得来(戻ってこられる)
走出去(出ていく) → 走得出去(出ていける)

否定文
「得」を「不」に入れ替えると「~できない」という意味になる。
可能補語は否定文で使われることが多い。

吃得饱(満腹できる)→ 吃不饱(満腹できない)
听得懂(聞いて理解できる)→ 听不懂(聞いて理解できない)
回得来(戻ってこられる)→ 回不来(戻ってこられない)
走得出去(出ていける)→ 走不出去(出ていけない)


疑問文
文末に「吗」を置く方法と肯定形と否定形を並べる反復疑問文がある。

你看得懂中文报吗? あなたは中国語の新聞を見て理解できますか?
你看得懂看不懂中文报? あなたは中国語の新聞を見て理解できますか?


<可能補語の目的語の位置>
目的語の位置は、基本的には可能補語の後ろに置く。

我听不懂汉语。 私は中国語を聞いて理解することができない。


そのほか可能補語には、動詞の後に特別な後置成分を加えて、可能・不可能を表現する形式がある。


①  「動詞+(得・不)+了 liǎo」

ある動作・行為をなすのに量的に最後まで完了できるかどうか、必要な条件・資格・能力を満たしているかどうか、
また、ある一定の数量を必要とするかどうかをを表現する。

我一天看不了这么多书。(一日でこんなに多くの本は読みきれない)(動作・行為を量的に完了できない)
东西多得拿不了。(荷物が多くて持ちきれない)(動作・行為を量的に完了できない)
屋里热得要命、可真受不了。(家の中が熱すぎて我慢できない)(動作・行為を量的に完了できない)
等不了那么长时间。(そんなに長くは待てません)(動作・行為を量的に完了できない)
你的好意我忘不了一辈子。(あなたの好意は一生忘れません)(動作・行為を量的に完了できない)

今天有事去不了他家。(今日は用事があるので彼の家に行けなくなった)(動作・行為の条件を満たしていない)
因为买不上票,坐不了地铁。(切符を買えないので地下鉄に乗れない)(動作・行為の条件を満たしていない)
打篮球少不了他。(バスケットボールをするには彼を欠くことができない)(動作・行為の条件を満たしていない)
人多进不了会场。(人が多くて会場に入りきれない)。(動作・行為をの条件を満たしていない)
我赢不了你。(僕はあなたに勝てません)(動作・行為の能力を満たしていない)

走着去用不了十分钟。(歩いていけば十分もかかりません)(時間量を必要としない)
过不了几天又反弹了十公斤。(何日もたたないうちにまた十キロ太った)(時間量を必要としない)
他们两个人的生日差不了几天。(彼ら二人の誕生日は幾日も違わない) (時間量を必要としない)


許可による可能には、可能補語は使えない。

○ 这里不能抽烟。(ここではタバコは吸えない)
× 这里抽不了烟。

○ 没有泳衣就不能进入。(水着がないと入れません)
× 没有泳衣就进入不了。



能力による可能の否定には、一般に可能補語を用いる。

他能当翻译。(彼は通訳が務まる)
他当不了翻译。(彼に通訳は務まらない)
他当不起翻译。(彼に通訳は務まらない)




②  「動詞+(得・不)+上」

差し障り無く対象に接触・添加・合体できるかどうか、差し障り無く目的を成就・実現するかどうか、
一定の資格・条件・数量に達するかどうか、また対象に好意を持つことを表現する。

这个螺丝上得上上不上?(このねじは取り付けられるか)(対象に接触・添加・合体)
这个螺丝大小不合适,用不上。 (このねじは大きさが合わないので、使えない)(対象に接触・添加・合体)
纸太光滑了,写不上字。(紙がつるつるで字が書けない)(対象に接触・添加・合体)
裙子腰太小了,穿不上。(スカートの腰回りがたいへんきつくてはけない)(対象に接触・添加・合体)
我的电脑连不上网。(私のパソコンはネットに接続できない)(対象に接触・添加・合体)


我跟他说得上话。(私は彼と何でも話ができる)(目的を成就・実現)
毕业以后我希望找一个能用得上汉语的工作。(卒業後、中国語を活かせる仕事に就きたい)(目的を成就・実現)
怎么说呢,我有点儿说不上来。(なんと言ったらいいか、ちょっとうまく言えない)(目的を成就・実現)
你学习很好,一定考得上大学。(君は勉強がよくできるから、きっと大学に受かる)(目的を成就・実現)
我们俩抬得上去。(我々二人で担ぎ上げられる)(目的を成就・実現)
现在就去,还能赶得上跟他告别。(今すぐ行けば、彼とお別れするのに間に合う)(目的を成就・実現)
他被问得回答不上。(彼は問われて答えられない)(目的を成就・実現)
现在帮不上忙,很抱歉。(今はお役にたてなくて、すみません)(目的を成就・実現)

时间太紧,顾不上吃饭。(時間がとても詰まっているので、食事をする暇もない)(目的を成就・実現)
昨天忙得连一杯咖啡都喝不上。(昨日は本当に忙しくてコーヒー一杯も飲めなかった)(目的を成就・実現)
穷得连三顿饭也吃不上。(貧乏で三度の食事もままならない)(目的を成就・実現)
零件一时配不上了。(部品は今すぐには補充できない)(目的を成就・実現)
人太多,买不上。(人が多すぎて買えない)  都卖光了,买不到。(売り切れで買えない)(目的を成就・実現)
这课书我才念了三遍,还背不上来。 (この課はたった三回読んだだけなので、まだ暗唱できない)(目的を成就・実現)
公共汽车,早上常常客满,挤不上去。(バスは朝はしょっちゅう満員でギューギュー詰めにしても乗れないことがある)(目的を成就・実現)

我们都够不上资格。(私たちは皆資格が足りない)(資格・条件・数量に到達)
他可算不上什么作家。(彼は作家などとは認められない)(資格・条件・数量に到達)
我不是称得上名人的人。(私は名人と言える程の者ではない)(資格・条件・数量に到達)
虽然发表过几篇小说,可还谈不上是作家。(何編か小説を発表したことはあるが、まだ作家とは言えない)(資格・条件・数量に到達)
这个姑娘配得上他。(その娘は彼に釣り合っている)(資格・条件・数量に到達)
她总配不上我这么一个男人。(あの女は僕のような男にはとても釣り合わない)(資格・条件・数量に到達)
如果时间对得上的话再在这里见面吧。(時間が合えばまたここで合いましょう)(資格・条件・数量に到達)
他说的话,前后对不上茬儿 chár。(彼の言う事は前後のつじつまが合わない)(資格・条件・数量に到達)

在阅读量上,没有人比得上她。(読書量で彼女に及ぶ者がいない)(資格・条件・数量に到達)
这种事情轮不上我呢。(こういう事は私には回って来ない)(資格・条件・数量に到達)
如果没有雾,就称不上伦敦了。(霧がなければロンドンとは言えない)(資格・条件・数量に到達)
找不上对象。(恋人が見つけられない。結婚相手を捜し出せない)(資格・条件・数量に到達)

我们俩总碰不上面。(我々二人はいつも顔を合わせる機会がない)(資格・条件・数量に到達)
走不上半里路就走不动了。(250メートルも歩かないうちに動けなくなった)(資格・条件・数量に到達)
跟不上他们的话题。(彼らの話題についていけない)(資格・条件・数量に到達)
这鬼地方,一亩收不上三百斤。(このひどい土地ときたら、一ムーに300斤も収穫できない)(資格・条件・数量に到達)

没有一个姑娘看得上你。(君にほれる娘は一人もいない)(対象に好意を持つ)
怎么也看不上那个胖胖的女孩。(どうしてもあのでっぷりした子を好きになれない)(対象に好意を持つ)
我怎么都喜欢不上他。(彼のことがどうしても好きになれない)(対象に好意を持つ)



③ 「動詞+(得・不)+着 zháo」

差し障り無く対象に到達できるかどうかを表現する。

这个谜我可猜不着。(このなぞは僕はどうも当てかねる)
我有心事睡不着。(考え事があって寝つかれない)

钱包怎么也找不着。(サイフがどうも見つからない)  手がかりが無くて捜しあたらない
找不上合适的翻译。(適当な通訳が見つからない)  条件に合う対象が見つからない

在沙漠中行军,有时连口水也喝不着。(砂漠で行軍する時は、一口の水さえ時にはありつけない)  飲むという機会が得られない
没钱,喝不上酒。(金が無くて酒にありつけない)  飲むという目的を達成できない




④  「動詞+(得・不)+下」

空間的に収容できるか、できないかを表現する。

这里人太多,坐不下。(ここは人が多すぎて座れない)
菜太多了,桌子上放不下。(料理が多すぎて食卓の上に置ききれない)
房间太小,住不下四个人。(部屋が狭くて四人は住めない)

这张纸太小了,写不下。(この紙は小さすぎて、書ききれない)
已经吃饱了,再也吃不下了。(もう満腹でこれ以上食べられない)
够了,喝不下了。(充分いただきましたもう飲めません)



⑤  「動詞+(得・不)+起」

金銭的余裕・負担能力・耐久力があるかどうか、また相手に顔が立つかどうか、
ある意識・感情を引き起こせるかどうかを表現する。

彩色电视太贵,我买不起。(カラーテレビは高すぎて私には買えない)(金銭的余裕が無い)
房租太贵,住不起。(家賃が高くて住めない)(金銭的余裕が無い)
我可担不起责任。(私は責任を負うことができない)(負担能力が無い)
经不起风吹雨打。(風雨に耐えられない) (耐久力が無い)

对不起我是个大妈。(おばさんでごめんね)(顔が立たない)
我羞得抬不起头来。(私は恥ずかしくて顔が上げられない)(顔が立たない)

我想不起他的名字。(彼の名前を思い出せない)(記憶の意識を引き起こせない)
小事看不起,大事做不成。(小さい事をばかにしていたら大きい事は実現できない)(尊重する意識を引き起こせない)
提不起兴趣写邮件。(メールをする気になれない)(興味の感情を引き起こせない)
对她孩子气的穿着喜欢不起来。(彼女の子供っぽい服装、好きになれない)(好意の感情を引き起こせない)



⑥  「来+(得・不)+及」

時間的余裕があるかないかを表現する。

来得及吗? (間に合う)
你再怎么也来不及了。(君はこれからいくら急いでも間に合わないよ)
现在开始也来得及。(これからでも間に合う)
没来得及准备不好意思。(準備が間に合わなくてすみません)



⑦ 「動詞+(得・不)+清」

言葉・目標・状況・形状・思想・態度が明瞭・明確かどうかを表現する。

离得远,说话听不清。(遠すぎるので、声がはっきり聞こえない)
分不清谁是敌人谁是朋友。(誰が敵で誰が味方か見分けられない)
弄不清“不要”和“不用”的区别。(「不要」と「不用」の区別がはっきりわからない)

令人看不清的神速。(目にもとまらぬ早業)
电话里说不清。(電話でははっきり話せない)
怎么问也问不清。(いくら尋ねても聞きだせない)



⑧ 「動詞+(得・不)+住」

対象が安定・確実であるかどうか、 対象をそのままの状態で保ち続けられるかどうか、
対象を制御・抑制できるかできないか、対象に耐久性があるかないかを表現する。

这个人靠得住。(この人は信用できる)(対象が安定・確実である)
言语是靠不住的。(言葉は当てにならない)(対象が安定・確実でない)

阵地守得住守不住?(陣地は守りきれるか守りきれないか)(対象をそのままの状態で保ち続けられるかどうか)
年纪大了,看什么东西也记不住。(年を取ったので、何を読んでも覚えられない)(対象をそのままの状態で保ち続けられない)
天太热,吃的东西搁不住。(気候がとても暑いから、食べるものは長く置けない)(対象をそのままの状態で保ち続けられない)
这水壶太热,我拿不住了。(このやかんはとても熱くて、持っていられない)(対象をそのままの状態で保ち続けられない)
手麻了,握不住车把了。(手がしびれ、自転車のハンドルをしっかり握ることができなくなった)(対象をそのままの状態で保ち続けられない)

沉不住气。(気が納まらない)(対象を制御・抑制できない)
忍不住笑起来了。(こらえきれずに笑いだした)(対象を制御・抑制できない)
这件事是捂不住的。(この事は隠しおおせない)(対象を制御・抑制できない)
连自己的孩子都管不住。(自分の子供ですら監督できない)(対象を制御・抑制できない)
他知道的事很多,什么问题也问不住他。(彼は知っている事が多く、どんな問題でも言いこめられない)(対象を制御・抑制できない)

她经受得住打击。(彼女は打たれ強い)(対象に耐久性がある)
这座大楼经得住七级地震。(このビルは震度七の地震に耐えられる)(対象に耐久性がある)
温室里的花朵禁不住风吹雨打。(温室の花は風雨に耐えられない)(対象に耐久性がない)



⑨  「動詞+(得・不)+成」
ある動作・状態が実現可能かどうかを表す。(可以实现,不能实现)
ある動作・状態に必要な能力・技能が備わっているかどうかを表す。(能力、本领高,能力、本领不高)

他明天去得成吗?――去不成。(彼はあす行けますか――行けません)(実現可能、実現不能)
他不去,我去成不成?(彼が行かないのなら、私が行ってもいいかい)(実現可能、実現不能)
会开不成了。(会議は開けない。流会になった)(実現不能)
因有事去不成了。(用事ができて行けなくなった)(実現不能)
玩不成游戏机。(テレビゲームがプレーできない)(実現不能)
按这种情况,本月完不成。(この調子では今月中には出来上がるまい)(実現不能)
那样性急的话,能谈妥的事也要会谈不成的。(そう焦っては纏まる話もまとまらない)(実現不能)
剩下的都是单只的鞋,配不成双。(残っているのはみな片方の靴だけで、一足にはならない)(実現不能)

这件事,只有你才办得成。(この件はあなたしかやり遂げられない)(能力がある)
这件事非他去不成。(これはどうしても彼が行かないとだめだ)(能力がある)
靠你办不成事。(きみでは役不足だ)(未熟だ)
那么畏首畏尾什么事情也做不成。(そんなにおじけていたのでは何もできやしない)(未熟だ)



⑩  「動詞+(得・不)+到」

動作がある目的を達成できるかどうかを表す。
動作がある位置や程度に到達できるかどうかを表す。

在北京吃得到日本菜吗?(北京で日本料理を食べられますか)(目的が実現可能)
只要豁出死,什么事情都办得到。(死んだつもりになればどんなことでもできる)(目的が実現可能)
那本书的话,哪个书店都买得到。(その本ならどこの書店でも買える)(目的が実現可能)
这个药没有医生的处方买不到。(この薬は医師の処方箋がなければ買えない)(目的が実現不能)
走不到车站。駅まで歩けない。(位置に到達不能)
无论怎么喊,声音也传不到。(いくら叫んでも声が届かない)(位置に到達不能)
不管怎样你也做不到这件事。(それは逆立ちしたってきみにはできない)(程度に到達不能)
想不到那部电影很有趣。(その映画は意外とおもしろかった)(程度に到達不能)








-------------------------------------------------------------------------------------------

【練習問題】 (中検2級レベル)

1 彼は私の家に来て食事する。
2 私がちょっとご紹介しましょう。
3 私は飛行機に乗って上海に行く。
4 夜食はやめました。(夜食 夜宵 yè xiāo)
5 学校の文化祭の準備を楽しくやりました。(文化祭 文化节活动)
6 この記念切手は僕にくれるって君は言ったじゃないか。
7 ここは人と出会える素晴らしい場所です。(人と出会える 认识朋友)
8 ご主人はご在宅ですか?
9 おります。
10 中国に行く機会がありますか?
11 彼女にはとても可愛らしい子供がひとりいる。
12 私には広東語を話せる友人が一人いる。
13 彼らの要求はもっともだ。私たちには承諾しない理由はない。(承諾 答应)
14 北京市郊外にある石景山というところに住んでいます。
15 思ったより難しくはないですよ。
16 晩酌はされますか。(晩酌 晚上喝一杯)
17 本やノートなどを置きっぱなしにして片付けようともしない。
18 彼はそのバイクをここ数年ガレージの中に置きっぱなしにしている。(ガレージ 车库)
19 お酒はいける口ですか。(お酒 酒量)
20 歌ったり飲んだりして楽しみました。
21 新華書店はどこですか?
22 あそこです。
23 まっすぐ行って最初の角を左です。
24 あなたは(全部で)どことどこへ行きましたか?
25 あなたはどの日とどの日が空いていますか?
26 シャツを何枚買った?
27 あなたは毎日何時間働きますか?
28 何分歩きますか?
29 遠くはない。五分歩けばもう着くよ。
30 あなたは何の本を借りたいの?
31 私たち夫婦は共働きですから、先に家に帰ったほうが食事を作ります。(共働き 夫妻都工作)
32 おまえの好きなようにしたらいいよ。僕は知らないよ。
33 彼女は人のアドバイスを聞こうとしないから、何を言っても無駄です。(アドバイス 建议)
34 今日は私がおごるから、食べたいものを何でも注文しなさい。
35 あなたの書きたいように書きなさい。何の制限もありません。
36 あなたの勤め人としての長所は何ですか。
37 どんな方面の会社にお勤めですか。
38 稼ぎは何に使いましたか。(稼ぎ 赚 zhuàn 的钱)
39 その人は私に国際クラブはどこか尋ねました。(国际俱乐部 guó jì jù lè bù)
40 私は王君をしばらく待った。
41 我々はしばらく碁を打った。
42 私は王君をちょっと試してみた。
43 私たちは新聞を二つとった。
44 彼らは我々に良い方法を教えてくれた。
45 そのころ彼はタバコを吸わなかった。
46 私は山田さんを会社の顧問に推薦するつもりです。(推荐 tuī jiàn 顾问 gù wèn)
47 この町の大気汚染がこんなに深刻だとは思いませんでした。
48 彼は今度の試験は不合格だろうと思っていたが、なんと八十何点も取っていた。(なんと 没想到)
49 社長が乗り出してまでやる必要のない商談だ。(商談 洽谈 qià tán)(必要はない 没必要)
50 図書館に行ってまでいろいろなものを探す必要はない。(必要はない 不用去)
51 あなたは英語を話せますか?
52 話せます。
53 中国語が話せますか?
54 少し話せます。
55 彼は怒らないだろうか?
56 あなたはお酒が飲めますか?
57 私はここを離れるわけにはいきません。
58 これは秘密だ。君には話せない。
59 入ってもいいですか?
60 君はそういうふうにしてはいけない。
61 この点は彼もちょっと考えてみるべきだ。
62 この欄はどう書くのですか? (欄 一栏)
63 この問題はみんなでひとつ相談してみなくてはならない。
64 君はなぜ日本語を習うんだ?
65 どうしてあせらずにいられるんだ。
66 こういう人が日本の首相にふさわしいと思えない。
67 当日券は買いにくい。(当日券 当天 dàng tiān 的票)
68 このペンはとても書きずらい。
69 一日やそこらでは解決するのは難しい。(一日やそこら 一天半天)
70 外国語を習得するのは容易なことではない。
71 学生証がなくて、どうやって君が大学生であることを証明できるのかね。
72 ご家族のことについてちょっとお伺いしてもよろしいですか。
73 海岸の環境をなんとかしたいと思っています。(なんとかしたい 是不是有什么办法)
74 私はコンピュータに関心があり、それが就職に役立ってほしいと思っています。(就職 就业上)
75 残念だがこれは間違っているといわざるを得ない。(ざるを得ない 不能不)
76 この問題には注目せざるを得ない。
77 紅玉姉さんに会える絶好のチャンスなので。
78 酒はたしなみません。
79 バターもジャムもつけないで一枚食べます。
80 君たちはもう何課まで習った?
81 私はご飯を食べました。(食事は済みました)
82 ぼくはもう三杯(食事を)食べた。もう食べない。
83 もう三度も読んでしまった。
84 ほら、彼女がピアノを弾いている。
85 君はさっき何を考えていたんだ?
86 二つとも窓が開いていた。
87 王先生はまだ来ていない。
88 私は今日はまだ新聞を読んでない。
89 今週の日曜日ドライブをしようよ。(ドライブ 兜风 dōu fēng)
90 雨はやんだから、傘を持って行かなくてもいいよ。
91 長いですね、今の会社で一生働くつもりですか。
92 今晩は気楽にやりましょう。(気楽に 轻松)
93 今日は結構です。二日酔い気味なので。(二日酔い宿醉 sù zuì)
94 お好きな時間においでください。(方便的时间)
95 私はアメリカに行ったことがある。
96 中国の布靴をはいたことがありますか?
97 これまでに京劇をご覧になったことがおありですか?(京剧 jīng jù)
98 いいえ、今日が初めてです。
99 彼は手に本を一冊持っていた。
100 彼は酒を飲んだことがない。





-------------------------------------------------------------------

【解答例】

1 他来我家吃饭。
2 我来介绍一下。
3 我上(坐)飞机去北京。
4 我不吃夜宵。
5 高兴地准备学校的文化节活动。
6 这张纪念邮票你不是说送给我吗?
7 这里是个认识朋友的好地方。
8 您丈夫 zhàng fu 在家吗?
9 在。
10 有没有机会去中国? 有去中国的机会吗?
11 她有一个孩子很可爱。她有一个很可爱的孩子。
12 我有一个朋友会说广东话。
13 他们的要求有道理,我们没有理由不答应。
14 我住在北京市郊外的一个叫石景山的地方。
15 没有想像那么难。
16 有没有晚上喝一杯的习惯?
17 书和笔记本等放在那里也不想收拾。
18 他把那辆摩托车放在车库里不管好几年了。
19 你酒量好吗?
20 唱歌,喝酒,很快乐。
21 新华书店在哪儿? 哪儿有新华书店?
22 在那里。在那边。那里有。那边有。
23 往前走,在第一个拐角往左拐。
24 你都哪儿去了? 你都到了什么地方?
25 你哪几天有空?
26 你买了几件衬衣?
27 你每天工作多少时间?
28 还要走多少分?
29 不远。走五分就到。
30 你想借来什么书呢?
31 我们夫妻都工作,所以谁先回家谁做饭。
32 你想干什么就干什么/你爱干什么就干什么/你爱怎么干就怎么干,和我没关系。
33 她不听别人的建议,你说什么也没用。
34 今天我请客,你想吃什么就点什么。
35 你想怎么写就怎么写吧,什么限制也没有。
36 你在工作上的长处是什么?
37 你在哪方面的公司上班呢?
38 赚 zhuàn 的钱怎么使用呢?
39 他问我国际俱乐部在那里。
40 我等了小王一会儿。
41 我们下了一会儿围棋 wéi qí。
42 我考了小王一考。我考了小王一下。我考了一考小王。
43 我们订了两份 fèn 报纸。
44 他们教给了我们一种好办法。
45 那时候他不抽烟。那时候他没抽烟。
46 我打算推荐山田当公司顾问。
47 我没想到这个城市的空气污染这么严重。
48 他以为这次考试会不及格,没想到得了八十多分。
49 没必要经理出头洽谈 qià tán 的生意。
50 你不用去图书馆找各种各样的东西。
51 你会说英语吗?
52 会。
53 你会说汉语吗?
54 会说一点。
55 他会不会生气?
56 你能不能喝酒?
57 我不能离开这里。
58 这是秘密。不能告诉你。
59 可以进去吗?
60 你不可以这样做。
61 这一点他应该想一想。
62 这一栏应该怎么填写?
63 这一问题大家得商量一下。
64 你为什么要学习日语啊?
65 怎么能不着急呢? 哪能不着急呢?
66 这样的人还能当日本首相?
67 当天 dàng tiān 的票不好买。
68 这支钢笔很难写。
69 一天半天很难解决。
70 外语很不容易学好。
71 没有学生证,怎么能证明你是大学生呢?
72 可以介绍一下您的家族吗?
73 我一直想是不是有什么办法可以改善海岸的环境。
74 我对电脑有兴趣,希望在我的就业上能有所帮助。
75 很遗憾,但不能不说这是错误的。
76 对这个问题不能不注意。
77 这是我能见红玉小姐的最好机会。
78 我不会喝酒。
79 不要涂tú奶油和果酱 guǒ jiàng,吃一片。
80 你们学了多少课了? 你们学到第几课了?
81 我吃了饭了。我吃过饭了。
82 我已经吃了三碗饭了。不想再吃了。不吃了。
83 已经看了三次了。三遍 biàn 了。
84 你听,她弹 tán 钢琴 gāng qín 呢。
85 刚才你想什么呢?
86 两扇窗户都开着呢。
87 王老师还没来呢。
88 今天我还没有看报呢。
89 这个星期天我们开车兜风 dōu fēng 吧。
90 雨停了,不用带伞去了。
91 好长啊,你打算在现在的公司干一辈子吗?
92 今天晚上我们来轻松愉快吧。
93 不要,谢谢!今天我还有点儿宿醉 sù zuì 呢!
94 请在你方便的时间来吧。
95 我去过美国。我到过美国。
96 你穿过中国的布鞋 bù xié 吗?
97 你从前看过京剧 jīng jù 吗?
98 没有。今天我是第一次看的。
99 他手里拿着一本书。
100 他没有喝过酒。