野良犬 1949年(昭和24年) 邦画名作選


真夏の昼下がり、新米刑事・村上は満員のバスの中で拳銃を盗まれた。
やがて盗まれた拳銃による強盗傷害事件が発生してしまう。
村上はベテラン刑事・佐藤と組んで、必死に犯人を追うが…。
過去の戦争の傷を負った男たちを描いた黒澤初の本格サスペンス。
地道な捜査を重ねて犯人に迫る刑事ドラマの原点といわれる作品。
拳銃を盗まれてしまった新人刑事・村上(三船敏郎)と、その拳銃で
凶悪犯罪を重ねる遊佐(木村功)は、ともに復員兵の出身だった。
二人は、復員する汽車の中で全財産が入った鞄を盗まれるという
共通の過去を持っていた。
しかし、その後の二人の選んだ道は、それぞれ別のものであった。
遊佐は自暴自棄になって「野良犬」のように悪事に手を染める一方、
村上は、心無い仕打ちに負けまいと奮起し、刑事になる道を選ぶ。
同じ過去を持つ青年二人が、追う者と追われる者になってしまった皮肉。
本作は、戦後の混乱で窮地に立たされた人間が、犯罪を取り締まる刑事になる
可能性だけでなく「野良犬」のような存在にもなりうることを示唆している。

製作 新東宝 配給 東宝
監督 黒澤明
|
配役 |
|
村上刑事 |
|
三船敏郎 |
|
|
|
|
並木ハルミ |
|
淡路恵子 |
|
|
|
|
|
石川刑事 |
|
河村黎吉 |
|
|
|
佐藤刑事 |
|
志村喬 |
|
|
|
|
遊佐 |
|
木村功 |
|
|
|
|
|
スリのお銀 |
|
岸輝子 |
