王将 1962年 (昭和37年) 邦画名作選 |
明治40年の大阪。草履作りの職人・坂田三吉は、三度の飯より将棋が好き。
大会があれば女房・小春の服を売り飛ばして出場し、何日も帰ってこない。
ある将棋大会でのこと。プロの関根七段が素人として参加していた。
そうとは知らない三吉は全力でぶつかるが…。
将棋界の鬼才・坂田三吉の波乱に満ちた半生を、名匠・伊藤大輔が映画化。
異端の棋士として伝説に残る坂田三吉とその妻・小春との15年に渡る絆を描いた名編。
先祖の仏壇から、挙句の果ては娘の着物まで質に入れて、将棋に狂う坂田三吉。
そんな三吉に愛想を尽かし、二人の子供を抱えて鉄道に飛び込もうとする小春。
「将棋はキッパリ止める」という三吉に「いっそ日本一になりなはれ」と逆に激励する。
本作は、将棋の名勝負物語であると同時に、赤ん坊のように世間知の無い天才的な夫を
支える辛抱強い妻という夫婦愛の物語でもある。
小春を演じた淡島千景は、どうしようもない亭主に尽くす苦労女房の役がとにかく上手い。
彼女の代表作である「夫婦善哉 1955年」でも、甲斐性無しの男(森繁久彌)を陰に日向に
支え抜く健気で一途な芸者役を絶妙に演じている。
製作 東映
監督 伊藤大輔 原作 北条秀司
配役 | 坂田三吉 | 三国連太郎 | 関根名人 | 平幹二朗 | 西村 | 花沢徳衛 | |||||||||||||
妻・小春 | 淡島千景 | 榊原 | 村田英雄 | 宮田 | 殿山泰司 | ||||||||||||||
娘・玉江 | 三田佳子 | 毛利 | 千葉真一 |