吉原遊郭「夢の里」には数人の娼婦が働いている。
売春防止法に反対する主人は、自分は貧困に喘ぐ女性を救ってやってるんだと息巻く。
シズコ(川上康子)は、貧農から売られてきた娘だった。
ミッキー(京マチ子)は、金持ちの娘なのに、父親に反発して夢の里にやってきた。
ヤスミ(若尾文子)は、結婚する気もないのに、客をその気にさせて金を貢がせる。
あるときヤスミは、大金を貢いだ男をあっさりと捨て去り、殺されかけてしまう。
本作「赤線地帯」は、1956年(昭和31年)の売春防止法成立直前の吉原を舞台にしている。
戦後もしばらくの間、売春は「赤線」という名のもとに公認されていた。
GHQにより、いわゆる公娼は廃止されたものの、戦災で多くの人々が困窮していた。
社会の安定上、売春は必要悪とされていたのである。
売春宿(赤線)に入った女性の多くは、東北地方を中心とした貧農の娘たちであった。
売られた彼女たちは、外出が制限され、給与の大部分も前借金の返済に充てられ、束縛一色の
日々を送りながら、客をとり続けていた。
やがて世の中も安定し、風紀を気にする余裕が出来るに及んで、女性の地位向上を目的とする
女性議員や婦人団体などから「赤線廃止」論が盛り上がった。
そして、1958年(昭和33年)売春防止法が施行された。だが、娼婦たちは解放されたかといえば、
そうではなかった。
売春防止法は、ザル法にすぎず、従来の売春宿は、表向きは料亭などと称して、今なお
各地に存在しているのが実態である。
製作 大映
監督 溝口健二