初恋問答 1950年(昭和25年) 邦画名作選


温泉宿の若い女主人・夏子は東京にいる妹・とみ江が病気だというので上京する。
とみ江の家の二階には、若い吉川という男が下宿していた。
とみ江は吉川に気があって、下宿代もとらずに住まわせているのだった。
とみ江の話を聞くと、近所の高利貸からの借金もあるというので夏子は呆れる。
一方、高利貸の番頭・三平はとみ江に気があったが、美しい姉の登場でフラフラし始める。
かくして、三平までとみ江の所へころがりこみ、夏子を巻き込んで恋の花が咲くのだった…。
大林清の原作を風刺喜劇の名手として知られた渋谷実が映画化したコメディ・タッチの正月娯楽作品。
田舎の温泉町から、妹の見舞いに東京下町にやってきた旅館の女主人の周囲で起こる恋愛騒動を描く。
山口淑子を主演に迎え、松竹の二枚目スター佐分利信と佐野周二が脇を固める豪華キャストであるが、
この二人の男優が、あまり颯爽としておらず、どことなく頼りない、みすぼらしい男たちなのである。
夢ばかり追って、日々麻雀をして下宿代を滞納している佐分利信、あわよくば、高利貸の主人の遺産を
引き継ごうと画策する佐野周二、この冴えない男たちに恋する女性たちの敷居の低さにも意表を突かれる。
また本作は、戦前の大スター李香蘭として知られた山口淑子がコメディエンヌという新境地に挑んだ作品。
美人だが気の強い夏子を演じる山口の、恋を意識してからの見事な変貌ぶりも見どころの一つとなっている。

製作 松竹
監督 渋谷実
