おかあさん   1952年(昭和27年)      邦画名作選

直線上に配置


戦災で焼け出された洗濯屋の福原一家は、やっとの思いで店を再建する。

しかし、そんな矢先に長男が病気で亡くなり、父も過労で倒れてしまう。

そのため、母は女手ひとつで馴れぬ店を切り盛りすることになってしまう。



全国の小学生から募集した作文をまとめた「おかあさん」をもとに水木洋子が脚本化。

戦災で失ったクリーニング店を再開し、必死に働く母親の姿を長女の目を通して描く。

田中絹代が、クリーニング屋を営む気丈で優しい母親を演じている。

弱音をはかず、子供には涙を見せず、黙々と働く彼女の姿は感動的だ。


物語のラスト、田中絹代が、昼間の労働で疲れきって眠っている住み込みの少年に、
やさしく布団をかけてやるところで終っている。

少年の枕もとには、故郷の母親へあてた手紙が、書きかけのまま開いている。
田中絹代はそれをじっと見つめる。

この時、彼女は、強さと優しさを合わせもった母性そのものになっている。
こういった古き良き日本の母親像を演じさせたら、田中絹代の右に出る者はいないだろう。

成瀬映画の本領というべき、女性の芯の強さ、優しさを淡々と見事に描き上げた傑作である。



 
  製作  新東宝

  監督  成瀬巳喜男

  配役   福原正子 田中絹代     長女年子 香川京子     息子哲夫 伊東隆
      夫良作 三島雅夫     次女久子 榎並啓子     平井信二郎 岡田英次
      長男進 片山明彦     栗原則子 中北千枝子     木村庄吉 加東大介

直線上に配置