蘇州の夜 1941年(昭和16年) 邦画名作選 |
加納良一(佐野周二)は、上海の病院に赴任してきた若い医師である。
ある日、同僚の大西が孤児を収容している施設「愛隣園」から帰ってきた。
聞けば日本人の医師だという理由で、保母が彼の往診を断ったというのだ。
憤慨した加納はそこへ出向き、病人を無理やり診察してしまう。
頑固な保母というのは梅蘭(李香蘭)という娘であった。
その後、孤児の一人が、母に会うため施設を飛び出し事故に遭う。
彼を献身的に助けたのは加納であった。
梅蘭は、加納の真摯な姿勢を見て、次第に彼に惹かれていく。
日本人医師と中国人女性との恋を描いた戦時国策映画である。
中国娘に扮する李香蘭は、はじめは日本人医師に反発するのだが、
次第に心を開いてゆく微妙な女心を演じる。
中国人女性が、敵国の日本人の優しさに触れて、次第に協力するようになる、
というストーリーは「大陸物」と言われ、この時期、盛んに制作された。
特に、東宝の長谷川一夫と李香蘭が主演した「白蘭の歌」「支那の夜」「熱砂の誓ひ」
の大陸三部作は、典型的なもので、幻想の日中親善を装った国策映画となっている。
本作は、松竹が川口松太郎原作の「蘇州の夜」を野村浩将監督で映画化したもの。
松竹の二枚目スター・佐野周二を李香蘭の相手役にすえ、若手美人スターの
水戸光子をこれに配して、大いに日中親善のロマンを謳い上げている。
製作 松竹
監督 野村浩将 原作 川口松太郎
配役 | 加納良一 | 佐野周二 | 大西 | 小林十九二 | |||||||||
梅蘭 | 李香蘭 | 鹿沢 | 大山健二 | ||||||||||
院長 | 斎藤達雄 | 小倉 | 藤野秀夫 | ||||||||||
千江子 | 水戸光子 | その夫人 | 吉川満子 |