鞍馬天狗 角兵衛獅子の巻   1938年(昭和13年)   邦画名作選
直線上に配置                                      

幕末の京洛。憂国の士、日夜倒幕に奔走する頃、鞍馬天狗と名乗る
神出鬼没の快剣士が出現し、幕府方を脅かしていた。

ある夜、その日の稼ぎを落とし、困っていた角兵衛獅子の杉作と新吉は、
覆面をした武士に助けられた。


新選組の御用聞きを務める親方の長七は、二人に金を恵んだ武士が
鞍馬天狗と知り、その隠れ家である松月院を襲う。

危ういところで、杉作は機転を働かせて天狗を逃がす。

杉作らは長七に折檻されるが、再び天狗に救われ、薩摩屋敷に預けられる。


だが杉作と新吉が薩摩屋敷を出たとたん、再び長七に捕らえられてしまう。

二人は、天狗を誘い出すおとりとして大阪城に監禁される。

ワナと知りつつも、杉作らの身を案じて、白馬を飛ばす鞍馬天狗。



1927年(昭和2年)嵐寛寿郎のデビュー作「角兵衛獅子」の再映画化。

杉作と新吉を助け出す大阪城内の乱闘シーンは壮絶無比。上半身は白の剣道着姿

となった黒覆面の天狗が、二刀流を操っての大殺陣は正に絶品である。



1927年(昭和2年)少年倶楽部に「角兵衛獅子」が連載された。

これは少年向けの鞍馬天狗の物語で、筆者は新進気鋭の大仏次郎氏であった。

これが同年、嵐寛寿郎の主演で映画化され、その人気は決定的なものとなった。


主人公・鞍馬天狗は、颯爽たる正義の士であり、温かい心の持ち主であった。

角兵衛獅子が危ない目に遭えば、必ず駆けつけて助けてくれる鞍馬天狗の雄姿。

子供達の胸は高鳴り「鞍馬天狗」は、俄然彼らのアイドルとなったのである。


以来、寛寿郎主演による鞍馬天狗映画は、実に四十本という大変な数となった。

寛寿郎はこの「鞍馬天狗」という人物に惚れこみ、長い間演じている内に、
ついに鞍馬天狗になり切ってしまった。


鞍馬天狗は、寛寿郎以外にも多くの俳優によって演じられたが、やはり鞍馬天狗の
顔は「アラカン」のそれでなければ、観客が納得しない。

一人の俳優がこれほど見事にそのキャラクターを乗っ取ってしまった例は他にはない。



 
 
 製作   日活

  監督   マキノ正博、松田定次  原作  大仏次郎

  配役    鞍馬天狗 嵐寛寿郎 長七の娘お吉 深水藤子
      杉作 宗春太郎 暗闇のお兼 原駒子
      新吉 旗桃太郎 近藤勇 河部五郎
      桂小五郎 沢村国太郎 土方歳三 尾上華丈
      西郷吉之助    志村喬            沖田総司    原健作
      隼の長七    瀬川路三郎            黒姫の吉兵衛    団徳麿 

直線上に配置