監督別主要作品

市川崑  伊藤大輔   稲垣浩         今井正 内田吐夢 小津安二郎
           
川島雄三 木下恵介 衣笠貞之助  黒澤明 五所平之助 成瀬巳喜男  
           
増村保造 松田定次  溝口健二  山田洋次  山中貞雄 吉村公三郎 




市川崑
(市川崑)新東宝「花ひらく」(高峰秀子、吉川満子、藤田進、上原謙、三村秀子)1948年(昭和23年)
(市川崑)新東宝「三百六十五夜東京篇・大阪篇」(上原謙、山根寿子、高峰秀子、大日方伝、堀雄二)1948年(昭和23年)
(市川崑)新東宝「恋人」(池部良、久慈あさみ、千田是也、村瀬幸子、北林谷栄)1951年(昭和26年)
(市川崑)新東宝「ブンガワンソロ」(池部良、森繁久彌、伊藤雄之助、藤田進、久慈あさみ)1951年(昭和26年)
(市川崑)東宝「結婚行進曲」(上原謙、山根寿子、杉葉子、伊豆肇、高杉早苗)1951年(昭和26年)
(市川崑)東宝「ラッキーさん」(小林桂樹、小泉博、島崎雪子、河村黎吉、沢村貞子、伊藤雄之助)1952年(昭和27年)
(市川崑)東宝「若い人」(池部良、久慈あさみ、島崎雪子、杉村春子、小沢栄、斎藤達雄)1952年(昭和27年)
(市川崑)東宝「足にさわった女」(越路吹雪、池部良、山村聡、岡田茉莉子、伊藤雄之助)1952年(昭和27年)
(市川崑)東宝「プーサン」(伊藤雄之助、越路吹雪、藤原釜足、三好栄子、小林桂樹)1953年(昭和28年)
(市川崑)東宝「愛人」(菅井一郎、越路吹雪、尾棹一浩、岡田茉莉子、有馬稲子、三国連太郎)1953年(昭和28年)
(市川崑)東宝「わたしの凡てを」(池部良、有馬稲子、上原謙、伊東絹子)1954年(昭和29年)
(市川崑)東宝「女性に関する十二章」(津島恵子、小泉博、上原謙、有馬稲子、久慈あさみ)1954年(昭和29年)
(市川崑)日活「こころ」(森雅之、新珠三千代、三橋達也、安井昌二、田村秋子)1955年(昭和30年)
(市川崑)日活「ビルマの竪琴」(三国連太郎、安井昌二、浜村純、内藤武敏、西村晃)1956年(昭和31年)
(市川崑)大映「処刑の部屋」(川口浩、若尾文子、宮口精二、岸輝子、川崎敬三)1956年(昭和31年)
(市川崑)大映「日本橋」(淡島千景、山本富士子、若尾文子、品川隆二、柳永二郎、船越英二)1956年(昭和31年)
(市川崑)大映「炎上」(市川雷蔵、仲代達矢、中村鴈治郎、浦路洋子、中村玉緒、新珠三千代)1958年(昭和33年)
(市川崑)大映「鍵」(京マチ子、中村鴈治郎、仲代達矢、叶順子、北林谷栄)1959年(昭和34年)
(市川崑)大映「野火」(船越英二、ミッキー・カーチス、滝沢修、浜口喜博、石黒達也)1959年(昭和34年)
(市川崑)大映「女経」(山本富士子、船越英二、野添ひとみ、菅原謙二、潮万太郎)1960年(昭和35年)
(市川崑)大映「ぼんち」(市川雷蔵、若尾文子、中村玉緒、草笛光子、京マチ子、山田五十鈴)1960年(昭和35年)
(市川崑)大映「おとうと」(岸恵子、川口浩、田中絹代、森雅之、岸田今日子)1960年(昭和35年)
(市川崑)大映「破戒」(市川雷蔵、長門裕之、船越英二、三国連太郎、宮口精二、杉村春子)1962年(昭和37年)
(市川崑)大映「私は二歳」(鈴木博雄、中村メイコ、船越英二、山本富士子、浦辺粂子)1962年(昭和37年)
(市川崑)大映「雪之丞変化」(長谷川一夫、山本富士子、若尾文子、市川雷蔵、勝新太郎)1963年(昭和38年)
(市川崑)日活「太平洋ひとりぼっち」(石原裕次郎、森雅之、田中絹代、浅丘ルリ子、ハナ肇)1963年(昭和38年)
(市川崑)東宝「東京オリンピック」1965年(昭和40年)
(市川崑)ATG「股旅」(萩原健一、小倉一郎、尾藤イサオ、井上れい子、常田富士男)1973年(昭和48年)
(市川崑)東宝「吾輩は猫である」(仲代達矢、波乃久里子、伊丹十三、岡田茉莉子、岡田英次)1975年(昭和50年)
(市川崑)東宝「妻と女の間」(三田佳子、大空真弓、酒井和歌子、仁科明子、梶芽衣子、田村高広)1976年(昭和51年)
(市川崑)東宝「犬神家の一族」(高峰三枝子、石坂浩二、あおい輝彦、島田陽子、坂口良子)1976年(昭和51年)
(市川崑)東宝「悪魔の手毬唄」(石坂浩二、岸恵子、仁科明子、若山富三郎)1977年(昭和52年)
(市川崑)東宝「獄門島」(石坂浩二、佐分利信、大原麗子、司葉子、坂口良子)1977年(昭和52年)
(市川崑)東宝「火の鳥」(若山富三郎、尾美トシノリ、高峰三枝子、江守徹、草笛光子、大原麗子)1978年(昭和53年)
(市川崑)東宝「女王蜂」(石坂浩二、高峰三枝子、司葉子、岸恵子、仲代達矢、坂口良子)1978年(昭和53年)
(市川崑)東宝「病院坂の首縊りの家」(石坂浩二、佐久間良子、桜田淳子、入江たか子、河原裕昌)1979年(昭和54年)
(市川崑)東映「銀河鉄道999」(野沢雅子、池田昌子、井上真樹夫、田島令子、肝付兼太)1979年(昭和54年)
(市川崑)東宝「古都」(山口百恵、實川延若、岸恵子、三浦友和、北詰友樹)1980年(昭和55年)
(市川崑)東宝「幸福」(水谷豊、永島敏行、谷啓、中原理恵、永井英理)1981年(昭和56年)
(市川崑)東宝「細雪」(岸恵子、佐久間良子、吉永小百合、古手川祐子、伊丹十三、石坂浩二)1983年(昭和58年)
(市川崑)東宝「おはん」(吉永小百合、石坂浩二、大原麗子)1984年(昭和59年)
(市川崑)東宝「鹿鳴館」(菅原文太、浅丘ルリ子、石坂浩二、中井貴一、尾美としのり)1986年(昭和61年)
(市川崑)東宝「映画女優」(吉永小百合、森光子、横山道代、常田富士男、石坂浩二)1987年(昭和62年)
(市川崑)東宝「竹取物語」(沢口靖子、三船敏郎、若尾文子、石坂浩二、中井貴一)1987年(昭和62年)
(市川崑)東宝「つる-鶴-」(吉永小百合、野田秀樹、樹木希林、川谷拓三、横山道代)1988年(昭和63年)
(市川崑)東宝「帰って来た木枯し紋次郎」(中村敦夫、坂口良子、岸部一徳、加藤武、金山一彦)1993年(平成5年)
(市川崑)東宝「四十七人の刺客」(高倉健、中井貴一、森繁久彌、石坂浩二、岩城滉一)1994年(平成6年)
(市川崑)東宝「八つ墓村」(豊川悦司、浅野ゆう子、高橋和也、宅麻伸喜、多嶋舞、岸部一徳)1996年(平成8年)
(市川崑)日活「どら平太」(役所広司、宇崎竜童、片岡鶴太郎、浅野ゆう子、菅原文太)2000年(平成12年)
(市川崑)東宝「新選組」(中村敦夫、中井貴一、原田龍二、うじきつよし、石倉三郎)2000年(平成12年)
市川崑)日活「かあちゃん」(岸惠子、原田龍二、うじきつよし、勝野雅奈恵、山崎裕太)2001年(平成13年)


伊藤大輔
(伊藤大輔)帝キネ「酒中日記」(松本泰輔、小池春枝、岸辺富江、望月光子、横山隆吉)1924年(大正13年)
(伊藤大輔)帝キネ「坩堝の中に」(松本泰輔、高堂国典、瀬川つる子、五味国男、浜田格)1924年(大正13年)
(伊藤大輔)帝キネ「血で血を洗ふ」(松本泰輔、瀬川銀潮、柳まさ子、小池春枝)1924年(大正13年)
(伊藤大輔)帝キネ「星は流れ飛ぶ」(松本泰輔、沢蘭子、園千枝子、高堂国典、小島洋々)1924年(大正13年)
(伊藤大輔)帝キネ「城ケ島」(高堂国典、里見明、歌川八重子、鈴木信子、若井信夫)1924年(大正13年)
(伊藤大輔)帝キネ「剣は裁く」(高堂国典、里見明、歌川八重子、鈴木信子、若井信夫)1924年(大正13年)
(伊藤大輔)帝キネ「熱血を潜めて」(横山隆吉、沢蘭子、小島洋々、高堂国典、松本泰輔)1924年(大正13年)
(伊藤大輔)東邦「煙」(岡田時彦、森静子、関操、伊藤みはる)1925年(大正14年)
(伊藤大輔)伊藤プロ「京子と倭文子」(東明二郎、香西梨枝、直木木ノ実、伊藤みはる、日向みさを)1926年(大正15年)
(伊藤大輔)伊藤プロ「日輪前篇」(東明二郎、夏川静江、日夏百合江、金井謹之助、高堂国典)1926年(大正15年)
(伊藤大輔)伊藤プロ「日輪中篇」(香西梨枝、東明二郎、吉村哲哉、永田恒雄、香川遼)1926年(大正15年)
(伊藤大輔)伊藤プロ「日輪後篇」(香西梨枝、東明二郎、吉村哲哉、永田恒雄、香川遼)1926年(大正15年)
(伊藤大輔)日活「幕末剣史 長恨」(大河内伝次郎、久米譲、尾上卯太五郎、川上弥生)1926年(大正15年)
(伊藤大輔)日活「怒髪」(谷崎十郎、伊藤すゑ、木下千代子、市川百之助、中村幹太郎)1926年(大正15年)
(伊藤大輔)日活「韋駄天吉次」(谷崎十郎、葛木香一、嵐璃左衛門、嵐松郎、室町栄三郎)1927年(昭和2年)
(伊藤大輔)日活「忠次旅日記 甲州殺陣篇」(大河内伝次郎、市川市丸、木下千代子、嵐松郎、嵐岡若)1927年(昭和2年)
(伊藤大輔)日活「生霊」(中野英治、酒井米子、中村秀郎、衣笠淳子)1927年(昭和2年)
(伊藤大輔)日活「流転前後篇」(大河内伝次郎、葛木香一、沢村春子、伊藤みはる、尾上卯多五郎)1927年(昭和2年)
(伊藤大輔)日活「忠次旅日記 信州血笑篇」(大河内伝次郎、阪本清之助、岡崎晴夫、実川延一郎)1927年(昭和2年)
(伊藤大輔)日活「下郎」(河部五郎、久米譲、沢村春子、金子鉄郎)1927年(昭和2年)
(伊藤大輔)日活「仇討走馬燈」(松平鶴之助、市川百之助、桜木梅子)1927年(昭和2年)
(伊藤大輔)日活「忠次旅日記 御用篇」(大河内伝次郎、伏見直江、磯川元春、村上英二、沢蘭子)1927年(昭和2年)
(伊藤大輔)日活「血煙高田の馬場」(大河内伝次郎、実川延一郎、市川春衛、瀬川銀潮)1928年(昭和3年)
(伊藤大輔)日活「新版大岡政談 第一篇」(大河内伝次郎、伏見直江、伊藤みはる、梅村蓉子、賀川清、卯島五郎、金子鉄郎)1928年(昭和3年)
(伊藤大輔)日活「新版大岡政談 第二篇」(大河内伝次郎、伏見直江、伊藤みはる、梅村蓉子、賀川清、金子鉄郎)1928年(昭和3年)
(伊藤大輔)日活「新版四谷怪談」(松本泰輔、葛木香一、伏見直江、沢村春子)1928年(昭和3年)
(伊藤大輔)日活「新版大岡政談 第三篇 解決篇」(大河内伝次郎、伏見直江、伊藤みはる、梅村蓉子、賀川清、金子鉄郎)1928年(昭和3年)
(伊藤大輔)右太プロ「一殺多生剣」(市川右太衛門、高堂国典、金子弘、泉春子、沢村勇)1929年(昭和4年)
(伊藤大輔)松竹「斬人斬馬剣」(月形龍之介、金子弘、天野刃一、市川庚寅、井上晴夫)1929年(昭和4年)
(伊藤大輔)日活「続大岡政談 魔像篇第一」(大河内伝次郎、小川隆、梅村蓉子、伏見直江)1930年(昭和5年)
(伊藤大輔)日活「素浪人忠弥」(大河内伝次郎、葛木香一、光岡龍三郎、久米譲、伏見直江、山田五十鈴)1930年(昭和5年)
(伊藤大輔)日活「興亡新選組前史」(大河内伝次郎、市川小文治、浅香新八郎、山田五十鈴、伏見直江)1930年(昭和5年)
(伊藤大輔)日活「興亡新選組後史」(大河内伝次郎、市川小文治、浅香新八郎、山田五十鈴、伏見直江)1930年(昭和5年)
(伊藤大輔)日活「旅姿上州訛」(大河内伝次郎、山本礼三郎、伏見直江、実川延一郎)1930年(昭和5年)
(伊藤大輔)日活「侍ニッポン前篇」(大河内伝次郎、梅村蓉子、実川延一郎、葛木香一、尾上華丈)1931年(昭和6年)
(伊藤大輔)日活「侍ニッポン後篇」(大河内伝次郎、梅村蓉子、実川延一郎、葛木香一、尾上華丈)1931年(昭和6年)
(伊藤大輔)日活「鼠小僧旅枕」(大河内伝次郎、伏見直江、光岡龍三郎、横山運平、新妻英助)1931年(昭和6年)
(伊藤大輔)日活「続大岡政談 魔像解決篇」(大河内伝次郎、小川隆、伏見直江、梅村蓉子、吉野朝子、山田五十鈴)1931年(昭和6年)
(伊藤大輔)日活「御誂次郎吉格子」(大河内伝次郎、伏見直江、伏見信子、高勢実乗)1931年(昭和6年)
(伊藤大輔)日活「明治元年」(山本嘉一、大河内伝次郎、光岡龍三郎、鳥羽陽之助、永井寛二郎)1932年(昭和7年)
(伊藤大輔)日活「薩摩飛脚 東海篇」(大河内伝次郎、沢村国太郎、尾上助三郎、吉野朝子、伏見直江)1932年(昭和7年)
(伊藤大輔)千恵プロ「堀田隼人」(片岡千恵蔵、月形龍之介、南光明、浅香新八郎、高津慶子)1933年(昭和8年)
(伊藤大輔)日活「月形半平太」(大河内伝次郎、山本冬郷、高勢実乗、寺島貢、沢村国太郎)1933年(昭和8年)
(伊藤大輔)日活「丹下左膳 第一篇」(大河内伝次郎、沢村国太郎、山田五十鈴、伊達里子、市川小文治、中村英雄) 1933年(昭和8年)
(伊藤大輔)日活「女人曼陀羅第一篇」(大河内伝次郎、藤川三之祐、山本礼三郎、寺島貢、山口佐喜雄)1933年(昭和8年)
(伊藤大輔)日活「女人曼陀羅第二篇」(大河内伝次郎、藤川三之祐、山本礼三郎、寺島貢、山口佐喜雄)1934年(昭和9年)
(伊藤大輔)日活「丹下左膳 剣戟の巻」(大河内伝次郎、高木永二、沢村国太郎)1934年(昭和9年)
(伊藤大輔)日活「忠臣蔵 刃傷篇 復讐篇」(大河内伝次郎、夏川大二郎、片岡千恵蔵、山田五十鈴、中村吉次)1934年(昭和9年)
(伊藤大輔)日活「唄祭三度笠」(大河内伝次郎、寺島貢、沢村国太郎、松本秀太郎、鳥居正)1934年(昭和9年)
(伊藤大輔)第一映画「建設の人々」(鈴木伝明、月田一郎、中野英治、夏川大二郎、安川悦子)1934年(昭和9年)
(伊藤大輔)第一映画「お六櫛」(月田一郎、中野英治、夏川大二郎、松本泰輔、芝田新)1935年(昭和10年)
(伊藤大輔)新興「新納鶴千代」(阪東妻三郎、山田五十鈴、月形龍之介、松本泰輔、浅香新八郎)1935年(昭和10年)
(伊藤大輔)第一映画「江戸みやげ子守唄」(高田浩吉、歌川絹枝、野津操、浅香新八郎、寺島貢)1935年(昭和10年)
(伊藤大輔)第一映画「四十八人目」(高田浩吉、歌川絹枝、野津操、浅香新八郎、寺島貢)1936年(昭和11年)
(伊藤大輔)松竹「あさぎり峠」(坂東好太郎、沢井三郎、新妻四郎、関操、白妙公子)1936年(昭和11年)
(伊藤大輔)新興「異変黒手組」(市川右太衛門、山田五十鈴、浅香新八郎、月田一郎、毛利峰子)1937年(昭和12年)
(伊藤大輔)新興「剣豪荒木又右衛門」(市川右太衛門、森静子、尾上栄五郎、森光子、原聖四郎)1938年(昭和13年)
(伊藤大輔)新興「薩摩飛脚」(市川右太衛門、鈴木澄子、羅門光三郎、松浦妙子、市川男女之助)1938年(昭和13年)
(伊藤大輔)松竹「鷲ノ王峠」(坂東簔助、河津清三郎、月形龍之介、伏見信子、坪井哲)1941年(昭和16年)
(伊藤大輔)大映「鞍馬天狗 横浜に現る」(嵐寛寿郎、沢勝彦、原健作、琴糸路、上田玲子、上山草人)1942年(昭和17年)
(伊藤大輔)大映「二刀流開眼」(片岡千恵蔵、相馬千恵子、月形龍之介、原健作、香川良介)1943年(昭和18年)
(伊藤大輔)大映「決闘般若坂」(片岡千恵蔵、相馬千恵子、月形龍之介、原健作、香川良介)1943年(昭和18年)
(伊藤大輔)大映「国際密輸団」(市川右太衛門、藤原鶏太、寺島貢、高山徳右衛門、小柴幹治)1944年(昭和19年)
(伊藤大輔)大映「東海水滸伝」(阪東妻三郎、逢初夢子、片岡千恵蔵、花柳小菊、市川右太衛門)1945年(昭和20年)
(伊藤大輔)大映「素浪人罷通る」(阪東妻三郎、平井岐代子、沢村マサヒコ、片山明彦、荒木忍)1947年(昭和22年)
(伊藤大輔)大映「王将」(阪東妻三郎、水戸光子、三條美紀、大友柳太郎、滝沢修)1948年(昭和23年)
(伊藤大輔)大映「山を飛ぶ花笠」(尾上梅幸、月形龍之介、花柳小菊、東山千栄子、葉山富之助)1949年(昭和24年)
(伊藤大輔)大映「遙かなり母の国」(早川雪洲、山田五十鈴、京マチ子、加東大介、三島雅夫)1950年(昭和25年)
(伊藤大輔)大映「われ幻の魚見たり」(大河内伝次郎、小夜福子、青山杉作、東山千栄子、二本柳寛)1950年(昭和25年)
(伊藤大輔)東横「レ・ミゼラブルあゝ無情第一部神と悪魔」(早川雪洲、薄田研二、東野英治郎、岸輝子、早川富士子)1950年(昭和25年)
(伊藤大輔)松竹「おぼろ駕籠」(阪東妻三郎、月形龍之介、田中絹代、山田五十鈴、佐田啓二)1951年(昭和26年)
(伊藤大輔)松竹「大江戸五人男」(市川右太衛門、高峰三枝子、阪東妻三郎、山田五十鈴、月形龍之介)1951年(昭和26年)
(伊藤大輔)松竹「治郎吉格子」(長谷川一夫、高峰三枝子、岸恵子、進藤英太郎)1952年(昭和27年)
(伊藤大輔)大映「獅子の座」(長谷川一夫、田中絹代、堀雄二、岸恵子、加藤雅彦)1953年(昭和28年)
(伊藤大輔)大映「お菊と播磨」(長谷川一夫、津島恵子、田崎潤、東山千栄子、進藤英太郎)1954年(昭和29年)
(伊藤大輔)大映「春琴物語」(京マチ子、花柳喜章、青山杉作、杉村春子、船越英二)1954年(昭和29年)
(伊藤大輔)新東宝「明治一代女」(木暮実千代、北上弥太郎、田崎潤、杉村春子、藤木の実)1955年(昭和30年)
(伊藤大輔)新東宝「下郎の首」(田崎潤、高田稔、片山明彦、小沢栄、瑳峨三智子)1955年(昭和30年)
(伊藤大輔)新東宝「王将一代」(辰巳柳太郎、田中絹代、木暮実千代、藤本ノリ子、香川京子)1955年(昭和30年)
(伊藤大輔)松竹「元禄美少年録」(中村賀津雄、片山明彦、淡路恵子、雪代敬子、柳永二郎)1955年(昭和30年)
(伊藤大輔)大映「いとはん物語」(京マチ子、矢島ひろ子、市川和子、東山千栄子、鶴田浩二)1957年(昭和32年)
(伊藤大輔)大映「地獄花」(鶴田浩二、京マチ子、香川良介、山村聡、市川和子)1957年(昭和32年)
(伊藤大輔)大映「弁天小僧」(市川雷蔵、勝新太郎、青山京子、田崎潤、中村鴈治郎)1958年(昭和33年)
(伊藤大輔)大映「女と海賊」(長谷川一夫、京マチ子、木村功、千葉敏郎)1959年(昭和34年)
(伊藤大輔)大映「ジャン有馬の襲撃」(市川雷蔵、叶順子、根上淳、山村聡、弓恵子)1959年(昭和34年)
(伊藤大輔)大映「切られ与三郎」(市川雷蔵、淡路恵子、富士真奈美、中村玉緒、大和七海路)1960年(昭和35年)
(伊藤大輔)大映「月の出の決闘」(勝新太郎、中村玉緒、北上弥太郎、宮川和子)1960年(昭和35年)
(伊藤大輔)東映「反逆児」(中村錦之助、岩崎加根子、佐野周二、杉村春子、東千代之介、桜町弘子、月形龍之介)1961年(昭和36年)
(伊藤大輔)東映「源氏九郎颯爽記 秘剣揚羽の蝶」(丹波哲郎、長谷川裕見子、大川恵子、北沢典子)1962年(昭和37年)
(伊藤大輔)東映「王将」(三国連太郎、淡島千景、三田佳子、村田英雄、千葉真一、平幹二朗)1962年(昭和37年)
(伊藤大輔)東映「この首一万石」(大川橋蔵、江利チエミ、堺駿二、平幹二朗、藤原釜足)1963年(昭和38年)
(伊藤大輔)東映「徳川家康」(北大路欣也、畠山淑子、青木勇嗣、中村錦之助、山本圭、有馬稲子)1965年(昭和40年)
伊藤大輔)中村プロ「幕末」(中村錦之助、三船敏郎、吉永小百合、仲代達矢、小林桂樹)1970年(昭和50年)


稲垣浩
(稲垣浩)千恵プロ「天下太平記」(片岡千恵蔵、武井龍三、林誠之助、市川小文治、香川良介)1928年(昭和3年)
(稲垣浩)千恵プロ「放浪三昧」(片岡千恵蔵、市川小文治、中村寿郎、伊丹万作、林誠之助)1928年(昭和3年) 
(稲垣浩)千恵プロ「源氏小僧」(片岡千恵蔵、武井龍三、林誠之助、川島静子、大谷萬六)1928年(昭和3年) 
(稲垣浩)千恵プロ「銀猫左門」(片岡千恵蔵、武井龍三、三井栄子、香川良介、岩花日出子)1928年(昭和3年) 
(稲垣浩)千恵プロ「めくら蜘蛛」(片岡千恵蔵、武井龍三、島田菊江、香川良介、三井栄子)1929年(昭和4年) 
(稲垣浩)千恵プロ「続万花地獄 第二篇」(片岡千恵蔵、武井龍三、林誠之助、田舎木小四郎)1929年(昭和4年)
(稲垣浩)千恵プロ「続万花地獄 完結篇」(片岡千恵蔵、武井龍三、瀬川路三郎、林誠之助)1929年(昭和4年) 
(稲垣浩)千恵プロ「鴛鴦旅日記」(片岡千恵蔵、林誠之助、矢野武男、名取駒子、島田菊江)1929年(昭和4年) 
(稲垣浩)千恵プロ「相馬大作 武道活殺の巻」(片岡千恵蔵、林誠之助、香川良介、玉木潤一郎)1929年(昭和4年) 
(稲垣浩)千恵プロ「絵本武者修業」(片岡千恵蔵、林誠之助、香川良介、衣笠淳子、矢野武男)1929年(昭和4年) 
(稲垣浩)千恵プロ「殺した人」(片岡千恵蔵、香川良介、成松和一、瀬川銀潮、衣笠淳子)1929年(昭和4年) 
(稲垣浩)千恵プロ「鮫鞘」(片岡千恵蔵、中村寿一、成松和一、市川小文治、林誠之助)1929年(昭和4年)
(稲垣浩)千恵プロ「渦潮」(片岡千恵蔵、葛木香一、竹久燁子、実川延一郎、小松みどり)1930年(昭和5年) 
(稲垣浩)千恵プロ「諧謔三浪士」(片岡千恵蔵、尾上桃華、瀬川路三郎、桜井京子)1930年(昭和5年)
(稲垣浩)千恵プロ「一心太助」(片岡千恵蔵、衣笠淳子、山本嘉一、津守精一)1930年(昭和5年)
(稲垣浩)日活「恩愛五十両」(小川隆、沢村春子、山田五十鈴、実川延一郎)1931年(昭和6年) 
(稲垣浩)千恵プロ「瞼の母」(片岡千恵蔵、常盤操子、山田五十鈴、浅香新八郎、安川悦子)1931年(昭和6年)
(稲垣浩)千恵プロ「元禄十三年」(片岡千恵蔵、入江たか子、三桝豊、市川小文治、久米譲)1931年(昭和6年) 
(稲垣浩)千恵プロ「男達ばやり」(片岡千恵蔵、海江田譲二、実川延一郎、寺島貢、衣笠淳子)1931年(昭和6年) 
(稲垣浩)千恵プロ「一本刀土俵入」(片岡千恵蔵、伏見直江、ミドリ雅子、市川小文治)1931年(昭和6年) 
(稲垣浩)千恵プロ「弥太郎笠 去来の巻」(片岡千恵蔵、葛木香一、山田五十鈴、市川小文治)1932年(昭和7年) 
(稲垣浩)千恵プロ「弥太郎笠 独歩の巻」(片岡千恵蔵、葛木香一、山田五十鈴、市川小文治)1932年(昭和7年) 
(稲垣浩)千恵プロ「旅は青空」(片岡千恵蔵、田村邦男、成松和一、瀬川路三郎)1932年(昭和7年) 
(稲垣浩)千恵プロ「時代の驕児」(片岡千恵蔵、田村邦男、吉野朝子、高津慶子)1932年(昭和7年)
(稲垣浩)千恵プロ「国定忠治 旅と故郷の巻」(片岡千恵蔵、小川隆、瀬川路三郎、香川良介)1933年(昭和8年) 
(稲垣浩)千恵プロ「国定忠治 流浪転変の巻」(片岡千恵蔵、瀬川路三郎、香川良介、矢野武男)1933年(昭和8年) 
(稲垣浩)千恵プロ「国定忠治 霽れる赤城の巻」(片岡千恵蔵、瀬川路三郎、林誠之助、香川良介)1933年(昭和8年)
(稲垣浩)千恵プロ「笹野権三郎 三日月笹穂切り」(片岡千恵蔵、瀬川路三郎、香川良介)1933年(昭和8年) 
(稲垣浩)千恵プロ「風雲 前篇」(片岡千恵蔵、瀬川路三郎、香川良介、林誠之助)1933年(昭和8年) 
(稲垣浩)千恵プロ「風雲 後篇」(片岡千恵蔵、瀬川路三郎、香川良介、林誠之助)1934年(昭和9年) 
(稲垣浩)千恵プロ「直八子供旅」(片岡千恵蔵、宗春太郎、高津愛子、瀬川路三郎)1934年(昭和9年)
(稲垣浩)千恵プロ「天保忠臣蔵」(片岡千恵蔵、尾上華丈、上田吉二郎、中山介二郎)1934年(昭和9年)
(稲垣浩)日活「新選組 前後篇」(大河内伝次郎、尾上菊太郎、山本礼三郎、市川百々之助)1934年(昭和9年) 
(稲垣浩)千恵プロ「利根の川霧」(片岡千恵蔵、大倉千代子、瀬川路三郎、香川良介)1935年(昭和10年)  
(稲垣浩)日活「富士の白雪」(大河内伝次郎、鳥羽陽之助、高勢実乗、山本礼三郎、深水藤子)1935年(昭和10年) 
(稲垣浩)日活「関の弥太ッぺ」(大河内伝次郎、鳥羽陽之助、山本礼三郎、深水藤子)1935年(昭和10年)  
(稲垣浩)日活「千両礫」(大河内伝次郎、市川小文治、月澄江、葛木香一)1935年(昭和10年) 
(稲垣浩)日活「大菩薩峠 第一篇 甲源一刀流の巻」(大河内伝次郎、入江たか子、深水藤子) 1935年(昭和10年) 
(稲垣浩)日活「怪盗白頭巾 後篇」(大河内伝次郎、黒川弥太郎、高勢実乗、鳥羽陽之助)1936年(昭和11年) 
(稲垣浩)日活「大菩薩峠 鈴鹿山の巻 壬生島原の巻」(大河内伝次郎、入江たか子、深水藤子)1936年(昭和11年) 
(稲垣浩)日活「股旅千一夜」(中村翫右衛門、河原崎長十郎、山岸しず江、市川笑太郎)1936年(昭和11年)
(稲垣浩)日活「あばれ獅子」(黒川弥太郎、深水藤子、今成平九郎、進藤英太郎)1937年(昭和12年) 
(稲垣浩)日活「小市丹兵衛 追いつ追はれつの巻」(大河内伝次郎、村田知栄子、鬼頭善一郎)1937年(昭和12年) 
(稲垣浩)日活「曠原の魂」(片岡千恵蔵、轟夕起子、瀬川路三郎、磯川勝彦、原健作)1937年(昭和12年) 
(稲垣浩)日活「飛竜の剣」(阪東妻三郎、尾上菊太郎、大崎史郎、片岡松燕)1937年(昭和12年) 
(稲垣浩)日活「血煙高田の馬場」(阪東妻三郎、市川百々之助、原駒子、志村喬)1937年(昭和12年) 
(稲垣浩)日活「無法者銀平」(片岡千恵蔵、沢村国太郎、原健作、瀬川路三郎)1938年(昭和13年) 
(稲垣浩)日活「出世太閤記」(嵐寛寿郎、河部五郎、市川小文治、原健作)1938年(昭和13年)
(稲垣浩)日活「闇の影法師」(阪東妻三郎、尾上菊太郎、沢村国太郎、河部五郎)1938年(昭和13年)
(稲垣浩)日活「地獄の蟲」(阪東妻三郎、原健作、市川小文治)1938年(昭和13年) 
(稲垣浩)日活「魔像」(阪東妻三郎、沢村国太郎、河部五郎、原健作)1938年(昭和13年) 
(稲垣浩)日活「続魔像 茨右近」(阪東妻三郎、沢村国太郎、河部五郎、原健作)1939年(昭和14年) 
(稲垣浩)日活「袈裟と盛遠」(嵐寛寿郎、江川宇礼雄、轟夕起子)1939年(昭和14年) 
(稲垣浩)日活「尊王村塾」(月形龍之介、江川宇礼雄、原健作、香川良介、志村喬)1939年(昭和14年) 
(稲垣浩)日活「宮本武蔵 第一部 草分の人々」(片岡千恵蔵、宮城千賀子、志村喬)1940年(昭和15年) 
(稲垣浩)日活「宮本武蔵 第二部 栄達の門」(片岡千恵蔵、宮城千賀子、志村喬)1940年(昭和15年) 
(稲垣浩)日活「宮本武蔵 剣心一路」(片岡千恵蔵、宮城千賀子、河部五郎、市川小文治、志村喬)1940年(昭和15年) 
(稲垣浩)日活「海を渡る祭礼」(市川春代、深水藤子、大倉千代子、月宮乙女)1941年(昭和16年) 
(稲垣浩)日活「江戸最後の日」(阪東妻三郎、香川良介、志村喬)1941年(昭和16年) 
(稲垣浩)日活「宮本武蔵 一乗寺決闘」(片岡千恵蔵、宮城千賀子、藤川三之祐、香川良介、志村喬)1942年(昭和17年) 
(稲垣浩)大映「独眼龍政宗」(片岡千恵蔵、月形龍之介、高山徳右衛門、戸上城太郎)1942年(昭和17年) 
(稲垣浩)大映「無法松の一生」(阪東妻三郎、月形龍之介、永田靖、園井恵子、川村禾門)1943年(昭和18年) 
(稲垣浩)大映「狼火は上海に揚る 春江遺恨」(阪東妻三郎、月形龍之介、石黒達也)1944年(昭和19年) 
(稲垣浩)大映「東海水滸伝」(阪東妻三郎、逢初夢子、片岡千恵蔵、花柳小菊、市川右太衛門)1945年(昭和20年)
(稲垣浩)大映「最後の攘夷党」(嵐寛寿郎、水野浩、南部章三、原聖四郎)1945年(昭和20年) 
(稲垣浩)大映「おかぐら兄弟」(片岡千恵蔵、古川緑波、上田吉二郎)1946年(昭和21年)
(稲垣浩)大映「壮士劇場」(阪東妻三郎、入江たか子、日高澄子、山本礼三郎)1947年(昭和22年)
(稲垣浩)東横「こころ月の如く」(上原謙、轟夕起子、宮城千賀子、斎藤達雄)1947年(昭和22年)
(稲垣浩)大映「手をつなぐ子等」(笠智衆、初山たかし、香川良介、杉村春子)1948年(昭和23年) 
(稲垣浩)新東宝「黒馬の団七」(大河内伝次郎、山根寿子、沢井健三、黒川弥太郎)1948年(昭和23年) 
(稲垣浩)新東宝「白頭巾現わる」(大河内伝次郎、藤田進、小杉勇、黒川弥太郎)1949年(昭和24年) 
(稲垣浩)新東宝「忘れられた子等」(堀雄二、笠智衆、泉田行夫、岩田直二、葛木香一)1949年(昭和24年) 
(稲垣浩)東横「俺は用心棒」(片岡千恵蔵、月形龍之介、岸旗江、折原哲子)1950年(昭和25年) 
(稲垣浩)新東宝「群盗南蛮船」(尾上梅幸、尾上松緑、花井蘭子、久我美子)1950年(昭和25年) 
(稲垣浩)東宝「佐々木小次郎」(大谷友右衛門、山根寿子、藤原釜足、月形龍之介、高峰秀子)1950年(昭和25年) 
(稲垣浩)東宝「続佐々木小次郎」(大谷友右衛門、高峰秀子、山根寿子、浜田百合子、月形龍之介)1951年(昭和26年)
(稲垣浩)東宝「海賊船」(三船敏郎、大谷友右衛門、田崎潤、富田仲次郎)1951年(昭和26年) 
(稲垣浩)東宝「完結 佐々木小次郎 巌流島決闘」(大谷友右衛門、藤原釜足、三船敏郎)1951年(昭和26年) 
(稲垣浩)松竹「稲妻草紙」(阪東妻三郎、田中絹代、木暮実千代、三国連太郎)1951年(昭和26年)
(稲垣浩)東宝「戦国無頼」(三船敏郎、三国連太郎、市川段四郎、山口淑子)1952年(昭和27年) 
(稲垣浩)東宝「上海の女」(山口淑子、三国連太郎、荒木道子、青山杉作、加東大介)1952年(昭和27年)
(稲垣浩)東宝「風雲千両船」(長谷川一夫、大谷友右衛門、市川段四郎、二本柳寛)1952年(昭和27年) 
(稲垣浩)宝塚「旅はそよ風」(大谷友右衛門、多々良純、上田吉二郎、堤康久、杉狂児)1953年(昭和28年) 
(稲垣浩)東宝「お祭半次郎」(長谷川一夫、三国連太郎、山田巳之助、上田吉二郎、高峰三枝子)1953年(昭和28年) 
(稲垣浩)東宝「宮本武蔵」(三船敏郎、三国連太郎、八千草薫、水戸光子、岡田茉莉子)1954年(昭和29年) 
(稲垣浩)東宝「続宮本武蔵 一乗寺決闘」(三船敏郎、鶴田浩二、八千草薫、岡田茉莉子、木暮実千代)1955年(昭和30年)
(稲垣浩)東宝「旅路」(池部良、平田昭彦、岡田茉莉子、市川かつじ)1955年(昭和30年) 
(稲垣浩)東宝「決闘巌流島」(三船敏郎、鶴田浩二、岡田茉莉子)1956年(昭和31年) 
(稲垣浩)東宝「囚人船」(三船敏郎、岡田茉莉子、田崎潤、小杉義男、小泉博)1956年(昭和31年) 
(稲垣浩)東宝「嵐」(笠智衆、山本廉、大塚国男、久保明、雪村いづみ)1956年(昭和31年)
(稲垣浩)東宝「柳生武芸帳」(三船敏郎、久我美子、香川京子、岡田茉莉子、大河内伝次郎)1957年(昭和32年) 
(稲垣浩)宝塚「太夫さんより 女体は哀しく」(乙羽信子、淡路恵子、田中絹代、扇千景)1957年(昭和32年)
(稲垣浩)東宝「柳生武芸帳 双龍秘剣」(鶴田浩二、三船敏郎、乙羽信子、久我美子、岡田茉莉子)1958年(昭和33年) 
(稲垣浩)東宝「無法松の一生」(三船敏郎、高峰秀子、芥川比呂志、笠智衆)1958年(昭和33年) 
(稲垣浩)東宝「旅姿鼠小僧」(鶴田浩二、草笛光子、伊藤久哉、三井弘次)1958年(昭和33年) 
(稲垣浩)東宝「或る剣豪の生涯」(三船敏郎、司葉子、宝田明、河津清三郎)1959年(昭和34年) 
(稲垣浩)東宝「日本誕生」(三船敏郎、中村鴈治郎、田中絹代、司葉子、香川京子、原節子)1959年(昭和34年) 
(稲垣浩)東宝「ふんどし医者」(森繁久弥、原節子、山村聡、夏木陽介)1960年(昭和35年) 
(稲垣浩)東宝「大阪城物語」(三船敏郎、香川京子、星由里子、久我美子、山田五十鈴)1961年(昭和36年) 
(稲垣浩)東宝「ゲンと不動明王」(千秋実、小柳徹、坂部尚子、乙羽信子)1961年(昭和36年)
(稲垣浩)東宝「野盗風の中を走る」(夏木陽介、佐藤允、市川染五郎、中村万之助)1961年(昭和36年)
(稲垣浩)東宝「どぶろくの辰」(三船敏郎、三橋達也、淡島千景、有島一郎)1962年(昭和37年) 
(稲垣浩)東宝「忠臣蔵 花の巻 雪の巻」(松本幸四郎、原節子、加山雄三、司葉子、三船敏郎)1962年(昭和37年) 
(稲垣浩)東宝「秘剣」(松本幸四郎、長門裕之、月形龍之介、池内淳子、中川ゆき)1963年(昭和38年)
(稲垣浩)宝塚「士魂魔道 大龍巻」(市川染五郎、夏木陽介、佐藤允、星由里子)1964年(昭和39年) 
(稲垣浩)東宝「がらくた」(松本幸四郎、大空真弓、星由里子、有島一郎)1964年(昭和39年) 
(稲垣浩)東宝「暴れ豪右衛門」(三船敏郎、乙羽信子、佐藤允、田村亮、大空真弓)1966年(昭和41年) 
(稲垣浩)東宝「佐々木小次郎」(尾上菊之助、星由里子、土屋嘉男、中丸忠雄、長門勇、司葉子)1967年(昭和42年)  
(稲垣浩)三船プロ「風林火山」(三船敏郎、佐久間良子、中村錦之助、田村正和、志村喬)1969年(昭和44年) 
(稲垣浩)三船プロ「待ち伏せ」(三船敏郎、石原裕次郎、勝新太郎、中村錦之助、浅丘ルリ子)1970年(昭和45年)


今井正
(今井正)東宝「沼津兵学校」(黒川弥太郎、丸山定夫、大川平八郎、花井蘭子、鳥羽陽之助)1939年(昭和14年)
(今井正)東宝「われらが教官」(水町庸子、丸山定夫、高峰秀子、月田一郎、神田千鶴子、汐見洋)1939年(昭和14年)
(今井正)東宝「多甚古村」(清川荘司、鶴丸睦彦、伊達信、赤木蘭子、小沢栄)1940年(昭和15年)
(今井正)東宝「女の街」(大川平八郎、原節子、野村秋生、林喜美子、沢村貞子)1940年(昭和15年)
(今井正)東宝「閣下」(大河内伝次郎、丸山定夫、小島洋々、三木利夫、杉寛)1940年(昭和15年)
(今井正)東宝「望楼の決死隊」(高田稔、斎藤英雄、菅井一郎、清水将夫、鳥羽陽之助)1943年(昭和18年)
(今井正)東宝「民衆の敵」(藤田進、河野秋武、花柳小菊、江川宇礼雄、志村喬、菅井一郎)1946年(昭和21年)
(今井正)東宝「人生とんぼ返り」(榎本健一、入江たか子、河野糸子、江見渉、柳田貞一)1946年(昭和21年)
(今井正)東宝「青い山脈」(原節子、池部良、伊豆肇、木暮実千代、龍崎一郎、若山セツコ、杉葉子)1949年(昭和24年)
(今井正)東映「女の顔」(水戸光子、岡田英次、竜崎一郎、杉葉子、岡村文子)1949年(昭和24年)
(今井正)東宝「また逢う日まで」(久我美子、岡田英次、杉村春子)1950年(昭和25年)
(今井正)新星「どっこい生きてる」(河原崎長十郎、中村翫右衛門、木村功、岸旗江)1951年(昭和26年)
(今井正)八木プロ「山びこ学校」(木村功、滝沢修、杉葉子、岡田英次)1952年(昭和27年)
(今井正)東映「ひめゆりの塔」(津島恵子、香川京子、岡田英次、藤田進)1953年(昭和28年)
(今井正)松竹「にごりえ」(淡島千景、久我美子、山村聡)1953年(昭和28年)
(今井正)松竹「ここに泉あり」(岡田英次、岸恵子、小林桂樹、成瀬昌彦、加東大介)1955年(昭和30年)
(今井正)松竹「由紀子」(津島恵子、木村功、宇野重吉、関千恵子、野添ひとみ、小沢栄)1955年(昭和30年)
(今井正)現代ぷろ「真昼の暗黒」(草薙幸二郎、松山照夫、左幸子、内藤武敏、飯田蝶子)1956年(昭和31年)
(今井正)東映「米」(江原真二郎、中原ひとみ、中村雅子、望月優子、木村功)1957年(昭和32年)
(今井正)東映「純愛物語」(江原真二郎、中原ひとみ、岡田英次、木村功、加藤嘉)1957年(昭和32年)
(今井正)松竹「夜の鼓」(三国連太郎、有馬稲子、森雅之、日高澄子、雪代敬子)1958年(昭和33年)
(今井正)大東「キクとイサム」(高橋エミ子、奥の山ジョージ、北林谷栄、三国連太郎、織田政雄)1959年(昭和34年)
(今井正)東映「あれが港の灯だ」(江原真二郎、木村功、長谷川裕見子、岸田今日子)1961年(昭和36年)
(今井正)松竹「喜劇にっぽんのお婆あちゃん」(ミヤコ蝶々、北林谷栄、飯田蝶子、東山千栄子、三木のり平)1962年(昭和37年)
(今井正)東映「武士道残酷物語」(中村錦之助、東野英治郎)1963年(昭和38年)
(今井正)東映「越後つついし親不知」(三国連太郎、佐久間良子、東野英治郎)1964年(昭和39年)
(今井正)東映「仇討」(中村錦之助、田村高広、丹波哲郎、三田佳子、佐々木愛)1964年(昭和39年)
(今井正)大映「不信のとき」(田宮二郎、岡田茉莉子、若尾文子、加賀まりこ、三島雅夫、岸田今日子)1968年(昭和43年)
(今井正)ほるぷ「橋のない川第一部」(北林谷栄、長山藍子、伊藤雄之助、寺田路恵、小沢昭一)1969年(昭和44年)
(今井正)ほるぷ「橋のない川第二部」(伊藤雄之助、長山藍子、北林谷栄、加藤嘉、今福正雄)1970年(昭和45年)
(今井正)ほるぷ「婉という女」(岩下志麻、北林谷栄、江原真二郎、河原崎長一郎、緒形拳)1971年(昭和46年)
(今井正)松竹「あゝ声なき友」(渥美清、森次浩司、倍賞千恵子、田中邦衛、市原悦子、香山美子)1972年(昭和47年)
(今井正)東宝「海軍特別年少兵」(地井武男、佐々木勝彦、佐山泰三、関口昌治、福崎和宏)1972年(昭和47年)
(今井正)東宝「あにいもうと」(草刈正雄、秋吉久美子、大滝秀治、池上季実子、賀原夏子)1976年(昭和51年)
(今井正)東宝「ひめゆりの塔」(栗原小巻、古手川祐子、大場久美子、斉藤とも子、蜷川有紀)1982年(昭和57年)
今井正)松竹「戦争と青春」(工藤夕貴、佐野圭亮、井川比佐志、奈良岡朋子、樹木希林)1991年(平成3年)


内田吐夢
(内田吐夢)日活「噫小西巡査」(本間直司、衣笠貞之助、小泉嘉輔、森きよし、渡辺篤)1922年(大正11年)
(内田吐夢)日活「延命院の傴僂男」(島田嘉七、松波美子、川上吾郎、邦江弘久)1925年(大正14年)
(内田吐夢)日活「戦争」(川上吾郎、春日麗子、島田嘉七)1925年(大正14年)
(内田吐夢)日活「義血」(島田嘉七、春日麗子、本田歌子、藤川三之助)1925年(大正14年)
(内田吐夢)日活「地獄谷」(水島道太郎、西沢武男)1925年(大正14年)
(内田吐夢)日活「虚栄は地獄」(内田吐夢、竜田静枝)1925年(大正14年)
(内田吐夢)日活「競走三日間」(島耕二、菅井一郎、小杉勇、砂田駒子、石川輝男)1927年(昭和2年)
(内田吐夢)日活「靴」(島耕二、小杉勇、小西節子、渡辺邦男、石川輝男)1927年(昭和2年)
(内田吐夢)日活「未来の出世」(島耕二、徳川良子、小杉勇、見明凡太郎)1927年(昭和2年)
(内田吐夢)日活「漕艇王」(広瀬恒美、夏川静江、神戸光、南部章三、三桝豊)1927年(昭和2年)
(内田吐夢)日活「東洋武侠団」(浅岡信夫、広瀬恒美、山本嘉一、沢蘭子、根岸東一郎)1927年(昭和2年)
(内田吐夢)日活「なまけ者」(小泉嘉輔、牧きみ子、沖悦二)1927年(昭和2年)
(内田吐夢)日活「砲煙弾雨」(山本嘉一、島耕二、中野英治、梅村蓉子)1927年(昭和2年)
(内田吐夢)日活「のみすけ禁酒騒動」(島耕二、川又堅太郎、見明凡太郎、小杉勇)1928年(昭和3年)
(内田吐夢)日活「地球は廻る 第三部 空想篇」(小杉勇、島耕二、見明凡太郎、滝花久子)1928年(昭和3年)
(内田吐夢)日活「けちんぼ長者」(島耕二、入江たか子、山本嘉一、山内光、中村英雄)1928年(昭和3年)
(内田吐夢)日活「光」(島耕二、滝花久子、三桝豊、見明凡太郎)1928年(昭和3年)
(内田吐夢)日活「娑婆の風」(曽我廼家五九郎、対馬ルイ子、田村邦男、竹久新)1929年(昭和4年)
(内田吐夢)日活「生ける人形」(小杉勇、入江たか子、築地浪子、三桝豊、高木永二)1929年(昭和4年)
(内田吐夢)日活「日活行進曲 運動篇」(広瀬恒美、入江たか子、村田宏寿)1929年(昭和4年)
(内田吐夢)日活「大洋児出船の港」(広瀬恒美、見明凡太郎、佐久間妙子、滝花久子)1929年(昭和4年)
(内田吐夢)日活「汗」(島耕二、吉井康、滝花久子、沖悦二、村田宏寿)1929年(昭和4年)
(内田吐夢)日活「天国其日帰り」(田村邦男、佐久間妙子、見明凡太郎、菅井一郎)1930年(昭和5年)
(内田吐夢)日活「ジャンバルジャン 前後篇」(浅間信夫、山本嘉一、入江たか子、菅井一郎)1931年(昭和6年)
(内田吐夢)日活「日本嬢」(入江たか子、島耕二、菅井一郎、井染四郎、島津元)1931年(昭和6年)
(内田吐夢)日活「三面記事」(島耕二、高津愛子、菅井一郎、唐松沢子、島津元)1931年(昭和6年)
(内田吐夢)日活「仇討選手」(大河内伝次郎、山田五十鈴、佐久間妙子、清水俊作、高木永二)1931年(昭和6年)
(内田吐夢)日活「大地に立つ 前篇」(小杉勇、星玲子、田中春男、大島屯、伏見信子、酒井米子)1932年(昭和7年)
(内田吐夢)日活「大地に立つ 後篇」(小杉勇、星玲子、田中春男、大島屯、伏見信子、酒井米子)1932年(昭和7年)
(内田吐夢)日活「愛は何処までも」(島耕二、山田五十鈴、沖悦児、早川冴子)1932年(昭和7年)
(内田吐夢)日活「叫ぶ亜細亜」(藤原義江、千葉早智子、島耕二)1933年(昭和8年)
(内田吐夢)新興「警察官」(小杉勇、中野英治、松本泰輔、森静子)1933年(昭和8年)
(内田吐夢)新興「河の上の太陽」(高田稔、滝花久子、小杉勇、江川なほみ)1934年(昭和9年)
(内田吐夢)新興「熱風」(小杉勇、高津慶子、島耕二、三桝豊、見明凡太郎)1934年(昭和9年)
(内田吐夢)新興「白銀の王座 前篇」(小杉勇、島耕二、市川春代、荒木忍)1935年(昭和10年)
(内田吐夢)新興「白銀の王座 後篇」(小杉勇、島耕二、市川春代、荒木忍)1935年(昭和10年)
(内田吐夢)日活「人生劇場」(小杉勇、飛田喜美雄、吉田一子、山本礼三郎)1936年(昭和11年)
(内田吐夢)日活「生命の冠」(岡譲二、滝花久子、伊染四郎、原節子、見明凡太郎)1936年(昭和11年)
(内田吐夢)日活「裸の町」(島耕二、村田知栄子、小杉勇、須藤恒子、山本嘉一)1937年(昭和12年)
(内田吐夢)日活「限りなき前進」(小杉勇、滝花久子、轟夕起子、片山明彦)1937年(昭和12年)
(内田吐夢)日活「東京千一夜」(村田宏寿、見明凡太郎、吉谷久雄、星ひかる)1938年(昭和13年)
(内田吐夢)日活「土」(小杉勇、風見章子、どんぐり坊や、山本嘉一、見明凡太郎)1939年(昭和14年)
(内田吐夢)日活「歴史 第一部 動乱戊辰」(小杉勇、笠原恒彦、高木永二、中田弘二、轟夕紀子)1940年(昭和15年)
(内田吐夢)日活「歴史 第二部 焦土建設、第三部 黎明日本」(小杉勇、広瀬恒美、佐藤円治、轟夕紀子)1940年(昭和15年)
(内田吐夢)松竹「鳥居強右衛門」(小杉勇、水戸光子、志村喬、小沢栄太郎、月形龍之介)1942年(昭和17年)
(内田吐夢)東映「血槍富士」(片岡千恵蔵、島田照夫、月形龍之介、喜多川千鶴、田代百合子、加東大介、植木基晴)1955年(昭和30年)
(内田吐夢)新東宝「たそがれ酒場」(小杉勇、小野比呂志、宮原卓也、津島恵子、野添ひとみ)1955年(昭和30年)
(内田吐夢)日活「自分の穴の中で」(月丘夢路、北原三枝、三国連太郎、宇野重吉、金子信雄)1955年(昭和30年)
(内田吐夢)東映「黒田騒動」(片岡千恵蔵、大友柳太朗、片岡栄二郎、高堂国典)1956年(昭和31年)
(内田吐夢)東映「逆襲獄門砦」(片岡千恵蔵、高千穂ひづる、薄田研二、月形龍之介)1956年(昭和31年)
(内田吐夢)東映「暴れん坊街道」(佐野周二、植木基晴、千原しのぶ、山田五十鈴)1957年(昭和32年)
(内田吐夢)東映「大菩薩峠」(片岡千恵蔵、中村錦之助、波島進、大河内伝次郎、長谷川裕見子、丘さとみ)1957年(昭和32年)
(内田吐夢)東映「どたんば」(江原真二郎、中村雅子、波島進、岡田英次、東野英治郎、志村喬)1957年(昭和32年)
(内田吐夢)東映「千両獅子」(市川右太衛門、大川恵子、千原しのぶ、進藤英太郎、大河内伝次郎)1958年(昭和33年)
(内田吐夢)東映「大菩薩峠 第二部」(片岡千恵蔵、中村錦之助、長谷川裕見子、丘さとみ、木暮実千代)1958年(昭和33年)
(内田吐夢)東映「森と湖のまつり」(高倉健、香川京子、三国連太郎、中原ひとみ)1958年(昭和33年)
(内田吐夢)東映「大菩薩峠 完結篇」(片岡千恵蔵、中村錦之助、長谷川裕見子、丘さとみ、東千代之介)1959年(昭和34年)
(内田吐夢)東映「浪花の恋の物語」(中村錦之助、有馬稲子、東野英治郎、田中絹代、片岡千恵蔵)1959年(昭和34年)
(内田吐夢)東映「酒と女と槍」(大友柳太朗、淡島千景、花園ひろみ、黒川弥太郎、片岡千恵蔵)1960年(昭和35年)
(内田吐夢)東映「妖刀物語 花の吉原百人斬り」(片岡千恵蔵、水谷良重、木村功、山東昭子、千原しのぶ)1960年(昭和35年)
(内田吐夢)東映「宮本武蔵」(中村錦之助、高倉健、木村功、三国連太郎、入江若葉、木暮実千代、丘さとみ)1961年(昭和36年)
(内田吐夢)東映「恋や恋なすな恋」(大川橋蔵、瑳峨三智子、宇佐美淳也、河原崎長一郎)1962年(昭和37年)
(内田吐夢)東映「宮本武蔵 般若坂の決斗」(中村錦之助、入江若葉、三国連太郎、月形龍之介)1962年(昭和37年)
(内田吐夢)東映「宮本武蔵 二刀流開眼」(中村錦之助、入江若葉、木村功、木暮実千代、丘さとみ、平幹二朗)1963年(昭和38年)
(内田吐夢)東映「宮本武蔵 一乗寺の決斗」(中村錦之助、入江若葉、木村功、丘さとみ、平幹二朗、高倉健)1964年(昭和39年)
(内田吐夢)東映「飢餓海峡」(三国連太郎、左幸子、三井弘次、加藤嘉、沢村貞子、藤田進、高倉健)1965年(昭和40年)
(内田吐夢)東映「宮本武蔵 巌流島の決斗」(中村錦之助、、高倉健、入江若葉、丘さとみ、田村高広)1965年(昭和40年)
(内田吐夢)東映「人生劇場 飛車角と吉良常」(鶴田浩二、若山富三郎、藤純子、左幸子、高倉健)1968年(昭和43年)
内田吐夢)東宝「真剣勝負」(中村錦之助、沖山秀子、田中浩、岩本弘司、三國連太郎)1971年(昭和46年)


小津安二郎
(小津安二郎)松竹「懺悔の刃」(吾妻三郎、小川国松、河原侃二、野寺正一、渥美映子、花柳都、小波初子)1927年(昭和2年)
(小津安二郎)松竹「大学は出たけれど」(田中絹代、高田稔、鈴木歌子、飯田蝶子、大山健二) 1929年(昭和4年)
(小津安二郎)松竹「お嬢さん」(栗原すみ子、岡田時彦、斎藤達雄、田中絹代、岡田宗太郎、大国一郎、山本冬郷)1930年(昭和5年)
(小津安二郎)松竹「朗かに歩め」(高田稔、川崎弘子、松園延子、鈴木歌子、吉谷久雄)1930年(昭和5年)
(小津安二郎)松竹「東京の合唱」(岡田時彦、八雲恵美子、菅原秀雄、高峰秀子、斎藤達雄)1931年(昭和6年)
(小津安二郎)松竹「生れてはみたけれど」(斎藤達雄、吉川満子、菅原秀雄、突貫小僧、坂本武)1932年(昭和7年)
(小津安二郎)松竹「また逢ふ日まで」(岡田嘉子、岡譲二、奈良真養、川崎弘子、飯田蝶子、伊達里子、吉川満子)1932年(昭和7年)
(小津安二郎)松竹「東京の女」(岡田嘉子、江川宇礼雄、田中絹代、奈良真養)1933年(昭和8年)
(小津安二郎)松竹「非常線の女」(田中絹代、岡譲二、水久保澄子、三井秀夫、逢初夢子)1933年(昭和8年)
(小津安二郎)松竹「浮草物語」(坂本武、飯田蝶子、三井秀男、八雲理恵子、坪内美子)1934年(昭和9年)
(小津安二郎)松竹「東京の宿」(坂本武、岡田嘉子、突貫小僧、末松孝行、飯田蝶子)1935年(昭和10年)
(小津安二郎)松竹「一人息子」(飯田蝶子、日守新一、葉山正雄、坪内美子、吉川満子、笠智衆)1936年(昭和11年)
(小津安二郎)松竹「淑女は何を忘れたか」(栗島すみ子、斎藤達雄、桑野通子、佐野周二、坂本武、飯田蝶子、上原謙)1937年(昭和12年)
(小津安二郎)松竹「戸田家の兄妹」(佐分利信、高峰三枝子、桑野通子、藤野秀夫、葛城文子、斎藤達雄、三宅邦子)1941年(昭和16年)
(小津安二郎)松竹「父ありき」(笠智衆、佐野周二、津田晴彦、佐分利信、坂本武、水戸光子)1942年(昭和17年)
(小津安二郎)松竹「風の中の牝鶏」(田中絹代、佐野周二、村田知英子、文谷千代子、笠智衆)1948年(昭和23年)
(小津安二郎)松竹「晩春」(原節子、笠智衆、月丘夢路、宇佐美淳、三島雅夫、杉村春子、三宅邦子) 1949年(昭和24年)
(小津安二郎)新東宝「宗方姉妹」(田中絹代、高峰秀子、山村聡、上原謙、笠智衆、高杉早苗)1950年(昭和25年)
(小津安二郎)松竹「麦秋」(原節子、笠智衆、淡島千景、杉村春子、三宅邦子、佐野周二)1951年(昭和26年)
(小津安二郎)松竹「お茶漬の味」(佐分利信、木暮実千代、鶴田浩二、笠智衆、淡島千景、津島恵子)1952年(昭和27年)
(小津安二郎)松竹「東京物語」(笠智衆、東山千栄子、原節子、杉村春子、山村聡、香川京子)1953年(昭和28年)
(小津安二郎)松竹「早春」(淡島千景、池部良、高橋貞二、岸恵子、笠智衆、杉村春子)1956年(昭和31年)
(小津安二郎)松竹「東京暮色」(原節子、有馬稲子、笠智衆、杉村春子、山田五十鈴)1957年(昭和32年)
(小津安二郎)松竹「彼岸花」(佐分利信、田中絹代、有馬稲子、久我美子、佐田啓二、笠智衆、山本富士子)1958年(昭和33年)
(小津安二郎)松竹「お早よう」(佐田啓二、久我美子、笠智衆、杉村春子、東野英治郎)1959年(昭和34年)
(小津安二郎)大映「浮草」(中村鴈治郎、京マチ子、若尾文子、川口浩、杉村春子、野添ひとみ、笠智衆)1959年(昭和34年)
(小津安二郎)松竹「秋日和」(原節子、司葉子、岡田茉莉子、佐田啓二、佐分利信、笠智衆、岩下志麻) 1960年(昭和35年)
(小津安二郎)東宝「小早川家の秋」(中村鴈治郎、原節子、新珠三千代、小林桂樹、司葉子、森繁久彌、宝田明、加東大介)1961年(昭和36年)
小津安二郎)松竹「秋刀魚の味」(岩下志麻、笠智衆、佐田啓二、岡田茉莉子、三上真一郎、東野英治郎、杉村春子) 1962年(昭和37年)


川島雄三
(川島雄三)松竹「還って来た男」(笠智衆、佐野周二、吉川満子、小堀誠、田中絹代)1944年(昭和19年)
(川島雄三)松竹「ニコニコ大会追ひつ追はれつ」(森川信、空あけみ、山茶花究、幾野道子、日守新一)1946年(昭和21年)
(川島雄三)松竹「シミ金のオオ!市民諸君」(高屋朗、朝霧鏡子、堺駿二、南進一郎、小池妙子)1948年(昭和23年)
(川島雄三)松竹「天使も夢を見る」(鶴田浩二、佐田啓二、河村黎吉、津島恵子)1951年(昭和26年)
(川島雄三)松竹「適齢三人娘」(若原雅夫、吉川満子、幾野道子、津島恵子、大坂志郎)1951年(昭和26年)
(川島雄三)松竹「とんかつ大将」(佐野周二、津島恵子、角梨枝子、高橋貞二、三井弘次、幾野道子)1952年(昭和27年)
(川島雄三)松竹「娘はかく抗議する」(井川邦子、大木実、桂木洋子、高杉早苗、高橋貞二)1952年(昭和27年)
(川島雄三)松竹「東京マダムと大阪夫人」(三橋達也、月丘夢路、大坂志郎、芦川いづみ)1953年(昭和28年)
(川島雄三)松竹「真実一路」(山村聡、淡島千景、桂木洋子、多々良純、佐田啓二)1954年(昭和29年)
(川島雄三)日活「愛のお荷物」(山村聡、三橋達也、山田五十鈴、北原三枝、轟夕起子)1955年(昭和30年)
(川島雄三)日活「あした来る人」(月丘夢路、三橋達也、山村聡、三国連太郎、新珠三千代)1955年(昭和30年)
(川島雄三)日活「銀座二十四帖」(月丘夢路、三橋達也、北原三枝、浅丘ルリ子、大坂志郎)1955年(昭和30年)
(川島雄三)日活「風船」(森雅之、芦川いづみ、三橋達也、北原三枝、新珠三千代、左幸子、二本柳寛)1956年(昭和31年)
(川島雄三)日活「洲崎パラダイス赤信号」(新珠三千代、三橋達也、轟夕起子、芦川いづみ、河津清三郎、小沢昭一) 1956年(昭和31年)
(川島雄三)日活「わが町」(辰巳柳太郎、南田洋子、大坂志郎、殿山泰司、高友子、北林谷栄、三橋達也)1956年(昭和31年)
(川島雄三)日活「飢える魂」(三橋達也、南田洋子、大坂志郎、小林旭)1956年(昭和31年)
(川島雄三)日活「続・飢える魂」(三橋達也、南田洋子、轟夕起子、大坂志郎、金子信雄)1956年(昭和31年)
(川島雄三)日活「幕末太陽伝」(フランキー堺、左幸子、南田洋子、石原裕次郎、芦川いづみ)1957年(昭和32年)
(川島雄三)東宝「女であること」(森雅之、原節子、久我美子、香川京子、三橋達也)1958年(昭和33年)
(川島雄三)東宝「暖簾」(森繁久彌、山田五十鈴、中村鴈治郎、浪花千栄子)1958年(昭和33年)
(川島雄三)東宝「グラマ島の誘惑」(森繁久彌、フランキー堺、三橋達也、浪花千栄子、轟夕起子)1959年(昭和34年)
(川島雄三)東宝「貸間あり」(フランキー堺、淡島千景、乙羽信子、浪花千栄子、清川虹子)1959年(昭和34年)
(川島雄三)東宝「人も歩けば」(フランキー堺、沢村いき雄、沢村貞子、小林千登勢、淡路恵子)1960年(昭和35年)
(川島雄三)東宝「赤坂の姉妹夜の肌」(淡島千景、新珠三千代、フランキー堺、松村達雄、久慈あさみ)1960年(昭和35年)
(川島雄三)東宝「縞の背広の親分衆」(森繁久彌、フランキー堺、淡島千景、団令子、田浦正巳)1961年(昭和36年)
(川島雄三)東宝「特急にっぽん」(フランキー堺、団令子、白川由美、小沢栄太郎、中島そのみ)1961年(昭和36年)
(川島雄三)大映「女は二度生まれる」(若尾文子、藤巻潤、フランキー堺、山村聡)1961年(昭和36年)
(川島雄三)東宝「花影」(池内淳子、佐野周二、池部良、高島忠夫、淡島千景)1961年(昭和36年)
(川島雄三)大映「雁の寺」(若尾文子、三島雅夫、木村功、中村鴈治郎)1962年(昭和37年)
(川島雄三)東宝「青べか物語」(森繁久弥、東野英治郎、南弘子、左幸子、フランキー堺)1962年(昭和37年)
(川島雄三)東宝「箱根山」(東山千栄子、加山雄三、佐野周二、渡哲也、星由里子、森繁久彌)1962年(昭和37年)
(川島雄三)大映「しとやかな獣」(若尾文子、伊藤雄之助、山岡久乃、川畑愛光、浜田ゆう子、高松英郎)1962年(昭和37年)
(川島雄三)東宝「喜劇とんかつ一代」(森繁久彌、淡島千景、加東大介、木暮実千代、フランキー堺)1963年(昭和38年)
川島雄三)東宝「イチかバチか」(伴淳三郎、ハナ肇、高島忠夫、団令子、福田公子)1963年(昭和38年)


木下恵介
(木下恵介)松竹「花咲く港」(上原謙、小沢栄太郎、水戸光子)1943年(昭和18年)
(木下恵介)松竹「生きてゐる孫六」(上原謙、原保美、山鳩くるみ)1943年(昭和18年)
(木下恵介)松竹「歓呼の町」(上原謙、東野英治郎、信千代)1944年(昭和19年)
(木下恵介)松竹「陸軍」(田中絹代、笠智衆、東野英治郎、三津田健)1944年(昭和19年)
(木下恵介)松竹「大曾根家の朝」(杉村春子、小沢栄太郎、三浦光子、徳大寺伸)1946年(昭和21年)
(木下恵介)松竹「わが恋せし乙女」(原保美、井川邦子、増田順二)1946年(昭和21年)
(木下恵介)松竹「結婚」(上原謙、田中絹代、東野英治郎)1947年(昭和22年)
(木下恵介)松竹「不死鳥」(田中絹代、佐田啓二、山内明)1947年(昭和22年)
(木下恵介)松竹「女」(小沢栄太郎、水戸光子)1948年(昭和23年)
(木下恵介)松竹「肖像」(井川邦子、小沢栄太郎、菅井一郎、東山千栄子、佐田啓二、桂木洋子、三宅邦子)1948年(昭和23年)
(木下恵介)松竹「破戒」(池部良、桂木洋子、滝沢修)1948年(昭和23年)
(木下恵介)松竹「お嬢さん乾杯!」(佐野周二、原節子、佐田啓二、村瀬幸子)1949年(昭和24年)
(木下恵介)松竹「新釈四谷怪談」(田中絹代、上原謙、佐田啓二、宇野重吉)1949年(昭和24年)
(木下恵介)松竹「破れ太鼓」(阪東妻三郎、村瀬幸子、森雅之、桂木洋子、田浦正巳)1949年(昭和24年)
(木下恵介)松竹「婚約指環」(三船敏郎、田中絹代、宇野重吉)1950年(昭和25年)
(木下恵介)松竹「善魔」(森雅之、淡島千景、三國連太郎、笠智衆)1951年(昭和26年)
(木下恵介)松竹「カルメン故郷に帰る」(高峰秀子、小林トシ子、佐田啓二、佐野周二)1951年(昭和26年)
(木下恵介)松竹「少年期」(石濱朗、田村秋子、笠智衆)1951年(昭和26年)
(木下恵介)松竹「海の花火」(笠智衆、木暮実千代、佐田啓二、津島恵子、山田五十鈴、杉村春子)1951年(昭和26年)
(木下恵介)松竹「カルメン純情す」(高峰秀子、小林トシ子、若原雅夫、淡島千景、北原三枝、三好栄子、東山千栄子)1952年(昭和27年)
(木下恵介)松竹「日本の悲劇」(望月優子、桂木洋子、田浦正巳、佐田啓二、高橋貞二)1953年(昭和28年)
(木下恵介)松竹「女の園」(高峰秀子、高峰三枝子、岸恵子、久我美子、田村高廣、金子信雄)1954年(昭和29年)
(木下恵介)松竹「二十四の瞳」(高峰秀子、月丘夢路、田村高廣)1954年(昭和29年)
(木下恵介)松竹「遠い雲」(高峰秀子、佐田啓二、高橋貞二、田村高廣)1955年(昭和30年)
(木下恵介)松竹「野菊の如き君なりき」(有田紀子、田中晋二、田村高廣)1955年(昭和30年)
(木下恵介)松竹「夕やけ雲」(久我美子、田村高廣、田中晋二、東野英治郎、望月優子)1956年(昭和31年)
(木下恵介)松竹「太陽とバラ」(中村嘉葎雄、沢村貞子、石濱朗、久我美子、三宅邦子)1956年(昭和31年)
(木下恵介)松竹「喜びも悲しみも幾歳月」(高峰秀子、佐田啓二、中村嘉葎雄)1957年(昭和32年)
(木下恵介)松竹「風前の灯」(高峰秀子、佐田啓二、田村秋子)1957年(昭和32年)
(木下恵介)松竹「楢山節考」(田中絹代、高橋貞二、望月優子)1958年(昭和33年)
(木下恵介)松竹「この天の虹」(高橋貞二、川津祐介、久我美子、田村高廣、笠智衆、田中絹代、小坂一也)1958年(昭和33年)
(木下恵介)松竹「風花」(岸惠子、川津祐介、有馬稲子、久我美子、東山千栄子、笠智衆)1959年(昭和34年)
(木下恵介)松竹「惜春鳥」(川津祐介、小坂一也、石濱朗、津川雅彦、山本豊三、有馬稲子、佐田啓二、十朱幸代)1959年(昭和34年)
(木下恵介)松竹「今日もまたかくてありなん」(高橋貞二、久我美子、中村勘三郎、中村勘九郎)1959年(昭和34年)
(木下恵介)松竹「春の夢」(岡田茉莉子、久我美子、小沢栄太郎、東山千栄子、笠智衆、十朱幸代、中村メイコ)1960年(昭和35年)
(木下恵介)松竹「笛吹川」(田村高広、高峰秀子、六代目市川染五郎、中村万之助、渡辺文雄)1960年(昭和35年)
(木下恵介)松竹「永遠の人」(高峰秀子、仲代達矢、佐田啓二、田村正和、乙羽信子)1961年(昭和36年)
(木下恵介)松竹「今年の恋」(岡田茉莉子、吉田輝雄、田村正和、東山千栄子)1962年(昭和37年)
(木下恵介)松竹「二人で歩いた幾春秋」(高峰秀子、佐田啓二、倍賞千恵子、山本豊三)1962年(昭和37年)
(木下恵介)松竹「歌え若人達」(松川勉、川津祐介、山本圭、三上真一郎、岩下志麻、倍賞千恵子)1963年(昭和38年)
(木下恵介)松竹「死闘の伝説」(加藤剛、岩下志麻、田中絹代、加賀まりこ、菅原文太)1963年(昭和38年)
(木下恵介)松竹「香華」(岡田茉莉子、乙羽信子、田中絹代、加藤剛、菅原文太、杉村春子)1964年(昭和39年)
(木下恵介)東宝「なつかしき笛や太鼓」(夏木陽介、大空眞弓、小坂一也)1967年(昭和42年)
(木下恵介)東宝「スリランカの愛と別れ」(北大路欣也、栗原小巻、高峰秀子、津島恵子、小林桂樹)1976年(昭和51年)
(木下恵介)松竹「衝動殺人息子よ」(若山富三郎、高峰秀子、吉永小百合、田中健、大竹しのぶ、藤田まこと)1979年(昭和54年)
(木下恵介)松竹「父よ母よ!」(加藤剛、三原順子、滝沢美幸)1980年(昭和55年)
(木下恵介)松竹「この子を残して」(加藤剛、十朱幸代、淡島千景、大竹しのぶ、山口崇)1983年(昭和58年)
(木下恵介)松竹「新・喜びも悲しみも幾歳月」(加藤剛、大原麗子、植木等、中井貴一、紺野美沙子、田中健、小坂一也)1986年(昭和61年)
木下恵介)松竹「父」(板東英二、太地喜和子、菅井きん、野々村真、斉藤ゆう子)1988年(昭和63年)


衣笠貞之助
(衣笠貞之助)マキノ「二羽の小鳥」(島田嘉七、宮島健一、横山運平、千草葉子、本間直司、山本日出子)1923年(大正12年)
(衣笠貞之助)マキノ「日輪」(沢村源十郎、市川猿之助、阪東和三郎、市川八百蔵、マキノ輝子)1925年(大正14年)
(衣笠貞之助)新感覚「狂った一頁」(井上正夫、中川芳江、飯島綾子、根本弘、関操)1926年(大正15年)
(衣笠貞之助)松竹「稲妻双紙」(阿坂草之助、相馬一平、呉羽絹子、岡島艶子、関操、近松英三郎)1927年(昭和2年)
(衣笠貞之助)松竹「お嬢吉三」(林長二郎、阿坂草之助、坪井哲、岡島艶子、小川雪子)1927年(昭和2年)
(衣笠貞之助)松竹「弁天小僧」(林長二郎、相馬一平、千早晶子、坪井哲、正宗新九郎、関操)1928年(昭和3年)
(衣笠貞之助)松竹「十字路」(千早晶子、阪東寿之助、小川雪子、相馬一平、中川芳江)1928年(昭和3年)
(衣笠貞之助)松竹「生き残った新選組」(坂東好太郎、千早晶子、堀正夫、志賀靖郎)1932年(昭和7年)
(衣笠貞之助)松竹「忠臣蔵 前篇 赤穂京の巻」(阪東寿三郎、林長二郎、市川右太衛門、岩田祐吉、藤野秀夫)1932年(昭和7年)
(衣笠貞之助)松竹「忠臣蔵 後篇 江戸の巻」(阪東寿三郎、林長二郎、市川右太衛門、岩田祐吉、藤野秀夫)1932年(昭和7年)
(衣笠貞之助)松竹「鯉名の銀平」(林長二郎、高田浩吉、飯塚敏子、志賀靖郎、坪井哲)1933年(昭和8年)
(衣笠貞之助)松竹「沓掛時次郎」(林長二郎、尾上栄五郎、飯塚敏子、小島照子、沢井三郎)1934年(昭和9年)
(衣笠貞之助)松竹「雪之丞変化 第一篇」(林長二郎、嵐徳三郎、高堂国典、伏見直江、高松栄子)1935年(昭和10年)
(衣笠貞之助)松竹「雪之丞変化 第二篇」(林長二郎、嵐徳三郎、高堂国典、伏見直江、高松栄子)1935年(昭和10年)
(衣笠貞之助)松竹「雪之丞変化 解決篇」(林長二郎、嵐徳三郎、高堂国典、原健作、伏見直江)1936年(昭和11年)
(衣笠貞之助)東宝「蛇姫様」(長谷川一夫、山根寿子、御橋公三、條利喜江、宮野照子)1940年(昭和15年)
(衣笠貞之助)東宝「続蛇姫様」(長谷川一夫、横山運平、加藤照子、薄田研二、黒川弥太郎)1940年(昭和15年)
(衣笠貞之助)東宝「川中島合戦」(市川猿之助、大河内伝次郎、長谷川一夫、入江たか子、山田五十鈴)1941年(昭和16年)
(衣笠貞之助)東宝「或る夜の殿様」(長谷川一夫、藤田進、大河内伝次郎、山田五十鈴、進藤英太郎)1946年(昭和21年)
(衣笠貞之助)東宝「女優」(山田五十鈴、河野秋武、伊豆肇、志村喬、沼崎勲、土方与志、赤木蘭子、森繁久彌)1947年(昭和22年)
(衣笠貞之助)東宝「小判鮫 第一部 怒濤篇」(長谷川一夫、山田五十鈴、小堀誠、進藤英太郎、長谷川裕見子)1948年(昭和23年)
(衣笠貞之助)東宝「小判鮫 第二部 愛憎篇」(長谷川一夫、山田五十鈴、藤村秀夫、村田正雄、山田巳之助、南一郎)1949年(昭和24年)
(衣笠貞之助)東宝「殺人者の顔」(水島道太郎、千石規子、久我美子、徳大寺伸、三島雅夫、高堂国典)1950年(昭和25年)
(衣笠貞之助)大映「月の渡り鳥」(長谷川一夫、乙羽信子、黒川弥太郎、羅門光三郎、香川良介、加東大介、沢村国太郎)1951年(昭和26年)
(衣笠貞之助)大映「大仏開眼」(長谷川一夫、京マチ子、水戸光子、日高澄子、大河内伝次郎)1952年(昭和27年)
(衣笠貞之助)大映「地獄門」(長谷川一夫、京マチ子、山形勲、黒川弥太郎、坂東好太郎)1953年(昭和28年)
(衣笠貞之助)大映「雪の夜の決闘」(大河内伝次郎、木暮実千代、黒川弥太郎、野上千鶴子)1954年(昭和29年)
(衣笠貞之助)大映「婦系図 湯島の白梅」(鶴田浩二、山本富士子、森雅之、藤田佳子、三田隆)1955年(昭和30年)
(衣笠貞之助)大映「源氏物語浮舟」(長谷川一夫、山本富士子、市川雷蔵、乙羽信子、三益愛子)1957年(昭和32年)
(衣笠貞之助)大映「鳴門秘帖」(長谷川一夫、市川雷蔵、山本富士子、淡島千景)1957年(昭和32年)
(衣笠貞之助)大映「白鷺」(山本富士子、川崎敬三、佐野周二、野添ひとみ、角梨枝子、高松英郎)1958年(昭和33年)
(衣笠貞之助)大映「情炎」(山本富士子、勝新太郎、船越英二、小野道子、阿井美千子)1959年(昭和34年)
(衣笠貞之助)大映「歌行燈」(市川雷蔵、山本富士子、柳永二郎、荒木忍、角梨枝子、上田吉二郎)1960年(昭和35年)
(衣笠貞之助)大映「みだれ髪」(山本富士子、勝新太郎、川崎敬三、阿井美千子)1961年(昭和36年)
(衣笠貞之助)大映「お琴と佐助」(山本富士子、本郷功次郎、中村伸郎、川崎敬三、橘公子) 1961年(昭和36年)
衣笠貞之助)大映「小さい逃亡者」(稲吉千春、安田道代、太田博之、宇津井健、藤巻潤、坪内ミキ子)1966年(昭和41年)


黒澤明
(黒澤明)東宝「姿三四郎」(藤田進、轟夕起子、大河内伝次郎、月形龍之介、志村喬、花井蘭子)1943年(昭和18年)
(黒澤明)東宝「一番美しく」(志村喬、清川荘司、菅井一郎、入江たか子、矢口陽子)1944年(昭和19年)
(黒澤明)東宝「続、姿三四郎」(藤田進、轟夕起子、大河内伝次郎、月形龍之介、森雅之)1945年(昭和20年)
(黒澤明)東宝「わが青春に悔いなし」(原節子、藤田進、大河内伝次郎、杉村春子)1946年(昭和21年)
(黒澤明)東宝「素晴らしき日曜日」(沼崎勲、中北千枝子、渡辺篤、中村是好、内海突破)1947年(昭和22年)
(黒澤明)東宝「酔いどれ天使」(志村喬、三船敏郎、木暮実千代、山本礼三郎、久我美子)1948年(昭和23年)
(黒澤明)大映「静かなる決闘」(三船敏郎、三條美紀、志村喬、植村謙二郎、山口勇)1949年(昭和24年)
(黒澤明)新東宝「野良犬」(三船敏郎、志村喬、淡路恵子、木村功、河村黎吉、岸輝子)1949年(昭和24年)
(黒澤明)松竹「醜聞」(三船敏郎、山口淑子、桂木洋子、小沢栄、志村喬)1950年(昭和25年)
(黒澤明)大映「羅生門」(三船敏郎、京マチ子、志村喬、森雅之、千秋実)1950年(昭和25年)
(黒澤明)松竹「白痴」(原節子、森雅之、三船敏郎、久我美子、志村喬)1951年(昭和26年)
(黒澤明)東宝「虎の尾を踏む男達」(大河内伝次郎、藤田進、榎本健一、森雅之、志村喬、仁科周芳)1952年(昭和27年)
(黒澤明)東宝「生きる」(志村喬、日守新一、田中春男、千秋実、小田切みき)1952年(昭和27年)
(黒澤明)東宝「七人の侍」(三船敏郎、志村喬、津島恵子、島崎雪子、藤原釜足、加東大介)1954年(昭和29年)
(黒澤明)東宝「生きものの記録」(三船敏郎、志村喬、千秋実、清水将夫、三好栄子、東野英治郎)1955年(昭和30年)
(黒澤明)東宝「蜘蛛巣城」(三船敏郎、山田五十鈴、志村喬、久保明、太刀川洋一)1957年(昭和32年)
(黒澤明)東宝「どん底」(三船敏郎、山田五十鈴、香川京子、中村鴈治郎、千秋実)1957年(昭和32年)
(黒澤明)東宝「隠し砦の三悪人」(三船敏郎、志村喬、千秋実、藤原釜足、藤田進)1958年(昭和33年)
(黒澤明)東宝「悪い奴ほどよく眠る」(三船敏郎、森雅之、香川京子、三橋達也、志村喬、笠智衆)1960年(昭和35年)
(黒澤明)東宝「用心棒」(三船敏郎、仲代達矢、東野英治郎、司葉子、加東大介)1961年(昭和36年)
(黒澤明)東宝「椿三十郎」(三船敏郎、仲代達矢、小林桂樹、加山雄三、団令子、志村喬)1962年(昭和37年)
(黒澤明)東宝「天国と地獄」(三船敏郎、香川京子、三橋達也、仲代達矢、山崎努)1963年(昭和38年)
(黒澤明)東宝「赤ひげ」(三船敏郎、加山雄三、香川京子、山崎努、二木てるみ、杉村春子)1965年(昭和40年)
(黒澤明)東宝「どですかでん」(頭師佳孝、菅井きん、殿村敏之、三波伸介、橘侑子)1970年(昭和45年)
(黒澤明)ヘラルド「デルス・ウザーラ」(ユーリー・サローミン、マクシム・ムンズク)1975年(昭和50年)
(黒澤明)東宝「影武者」(仲代達矢、山崎努、萩原健一、根津甚八、大滝秀治)1980年(昭和55年)
(黒澤明)東宝「乱」(仲代達矢、寺尾聰、根津甚八、隆大介、原田美枝子)1985年(昭和60年)(平成2年)
(黒澤明)ワーナー「夢」(中野聡彦、倍賞美津子、伊崎充則、寺尾聡、笠智衆)1990年
(黒澤明)松竹「八月の狂詩曲」(村瀬幸子、井川比佐志、茅島成美、大寶智子、伊崎充則)1991年(平成3年)
黒澤明)東宝「まあだだよ」(松村達雄、香川京子、井川比佐志、所ジョージ、油井昌由樹、寺尾聰)1993年(平成5年)


五所平之助
(五所平之助)松竹「南島の春」(押本映治、小林十九二、秋田伸一、松井千枝子、武田晃)1925年(大正14年)
(五所平之助)松竹「空は晴れたり」(押本映治、古川利隆、高山晃、林千歳)1925年(大正14年)
(五所平之助)松竹「男ごゝろ」(島田嘉七、岡田宗太郎、武田春郎、筑波雪子、戸田弁流)1925年(大正14年)
(五所平之助)松竹「青春」(新井淳、松井千枝子、秋田伸一、林千歳、石山竜嗣)1925年(大正14年)
(五所平之助)松竹「当世玉手箱」(小林十九二、小藤田正一、伊藤淳兆、二葉くみ子、星光)1925年(大正14年)
(五所平之助)松竹「街の人々」(田辺若男、松井千枝子、田中絹代、野寺正一)1926年(大正15年)
(五所平之助)松竹「初恋」(武田春郎、押本映治、八雲恵美子、三田英児)1926年(大正15年)
(五所平之助)松竹「お坊ちゃん」(岩田祐吉、諸口十九、新井淳、藤野秀夫、田中絹代)1926年(大正15年)
(五所平之助)松竹「母よ恋し」(新井淳、秋田伸一、高尾光子、藤田陽子、八雲恵美子)1926年(大正15年)
(五所平之助)松竹「奔流」(東栄子、秋田伸一、田中絹代、飯田蝶子)1926年(大正15年)
(五所平之助)松竹「娘」(八雲恵美子、水島亮太郎、高松栄子、奈良真養、高尾光子)1926年(大正15年)
(五所平之助)松竹「帰らぬ笹笛」(秋田伸一、八雲恵美子、小川国松、小藤田正一、水島亮太郎)1926年(大正15年)
(五所平之助)松竹「いとしの我子」(晴海清子、高尾光子、河村黎吉、小藤田正一、小桜葉子)1926年(大正15年)
(五所平之助)松竹「彼女」(八雲恵美子、田中絹代、新井淳、星光、飯田蝶子)1926年(昭和元年)
(五所平之助)松竹「寂しき乱暴者」(新井淳、小藤田正一、久米順子)1927年(昭和2年)
(五所平之助)松竹「恥しい夢」(田中絹代、八雲恵美子、国島荘一、高尾光子)1927年(昭和2年)
(五所平之助)松竹「からくり娘」(八雲恵美子、渡辺篤、飯田蝶子、星光、小藤田正一、武田春郎、若月孔雀)1927年(昭和2年)
(五所平之助)松竹「処女の死」(奈良真養、土方勝三郎、林千歳、佐々木清野、松井潤子)1927年(昭和2年)
(五所平之助)松竹「おかめ」(飯田蝶子、星光、東栄子、中浜一三、吉谷久雄)1927年(昭和2年)
(五所平之助)松竹「東京行進曲」(結城一朗、柏美枝、八雲恵美子)1927年(昭和2年)
(五所平之助)松竹「好きなればこそ」(小川国松、久米順子、石山竜嗣、吉川満子、星光)1928年(昭和3年)
(五所平之助)松竹「村の花嫁」(武田春郎、八雲恵美子、田中絹代、小藤田正一)1928年(昭和3年)
(五所平之助)松竹「道楽御指南」(渡辺篤、吉川英蘭、久米順子、新井淳)1928年(昭和3年)
(五所平之助)松竹「神への道」(高尾光子、押本映治、岡村文子、河原侃二、水城邦子)1928年(昭和3年)
(五所平之助)松竹「人の世の姿」(井上正夫、藤野秀夫、田中絹代、小林十九二)1928年(昭和3年)
(五所平之助)松竹「街頭の騎士」(山内光、藤野秀夫、八雲恵美子、小村新一郎)1928年(昭和3年)
(五所平之助)松竹「母よ君の名を汚す勿れ」(林千歳、八雲恵美子、田中絹代、新井淳)1928年(昭和3年)
(五所平之助)松竹「夜の牝猫」(横尾泥海男、八雲恵美子、岡田宗太郎、関時男)1929年(昭和4年)
(五所平之助)松竹「新女性鑑」(竜田静枝、渡辺篤、小村新一郎、山内光、筑波雪子、田中絹代)1929年(昭和4年)
(五所平之助)松竹「親父とその子」(斎藤達雄、吉谷久雄、武田春郎、兵藤静枝、田中絹代)1929年(昭和4年)
(五所平之助)松竹「浮世風呂」(渡辺篤、飯田蝶子、吉川満子、兵藤静枝、河原侃二)1929年(昭和4年)
(五所平之助)松竹「情熱の一夜」(井上正夫、八雲恵美子、藤田陽子、横尾泥海男、関時男)1929年(昭和4年)
(五所平之助)松竹「独身者御用心」(新井淳、大山健二、川崎弘子、関時男)1930年(昭和5年)
(五所平之助)松竹「大東京の一角」(斎藤達雄、竜田静枝、高峰秀子、新井淳)1930年(昭和5年)
(五所平之助)松竹「微笑む人生」(田中絹代、渡辺篤、斎藤達雄、結城一朗)1930年(昭和5年)
(五所平之助)松竹「女よ!君の名を汚す勿れ」(吉川満子、松井潤子、及川道子、花岡菊子、斎藤達雄)1930年(昭和5年)
(五所平之助)松竹「処女入用」(小倉繁、吉谷久雄、川崎弘子、原純子、新井淳、山本冬郷)1930年(昭和5年)
(五所平之助)松竹「絹代物語」(田中絹代、花岡菊子、吉川満子、藤野秀夫、新井淳)1930年(昭和5年)
(五所平之助)松竹「愛慾の記」(山内光、田中絹代、結城一朗、花岡菊子)1930年(昭和5年)
(五所平之助)松竹「女給哀史」(横尾泥海男、結城一朗、竜田静枝、花岡菊子、光喜三子)1931年(昭和6年)
(五所平之助)松竹「夜ひらく」(山内光、花岡菊子、新井淳、柳さく子、島田嘉七)1931年(昭和6年)
(五所平之助)松竹「マダムと女房」(田中絹代、渡辺篤、伊達里子、井上雪子、市村美津子)、1931年(昭和6年)
(五所平之助)松竹「島の裸体事件」(斎藤達雄、関時男、花岡菊子、飯田蝶子、突貫小僧、水島亮太郎)1931年(昭和6年)
(五所平之助)松竹「愚弟賢兄」(小林十九二、水上幸夫、若水絹子、花岡菊子、若水照子)1931年(昭和6年)
(五所平之助)松竹「若き日の感激」(川崎弘子、滝口新太郎、藤野秀夫、吉川満子、斎藤達雄)1931年(昭和6年)
(五所平之助)松竹「兄さんの馬鹿」(竹内良一、田中絹代、沢蘭子、山内光、飯田蝶子)1932年(昭和7年)
(五所平之助)松竹「銀座の柳」(田中絹代、竹内良一、筑波雪子、結城一朗、川田芳子)1932年(昭和7年)
(五所平之助)松竹「天国に結ぶ恋」(竹内良一、藤野秀夫、光川京子、川崎弘子、武田春郎)1932年(昭和7年)
(五所平之助)松竹「撮影所ロマンス・恋愛案内」(田中絹代、上山草人、村瀬幸子、江川宇礼雄)1932年(昭和7年)
(五所平之助)松竹「不如帰」(林長二郎、川崎弘子、逢初夢子、竹内良一、藤野秀夫)1932年(昭和7年)
(五所平之助)松竹「恋の東京」(川崎弘子、竹内良一、滝口新太郎、田中絹代、八雲恵美子)1932年(昭和7年)
(五所平之助)松竹「花嫁の寝言」(小林十九二、田中絹代、斎藤達雄、江川宇礼雄、大山健二)1933年(昭和8年)
(五所平之助)松竹「恋の花咲く 伊豆の踊子」(田中絹代、大日方伝、小林十九二、若水絹子)1933年(昭和8年)
(五所平之助)松竹「十九の春」(伏見信子、山内光、村瀬幸子、水久保澄子、竹内良一)1933年(昭和8年)
(五所平之助)松竹「処女よ さよなら」(伏見信子、大日方伝、岡田嘉子、江川宇礼雄)1933年(昭和8年)
(五所平之助)松竹「愛撫(ラムール)」(岡田嘉子、渡辺忠夫、新井淳、及川道子、小林十九二)1933年(昭和8年)
(五所平之助)松竹「女と生れたからにゃ」(飯田蝶子、斎藤達雄、水久保澄子、村瀬幸子、高峰秀子)1934年(昭和9年)
(五所平之助)松竹「さくら音頭」(坂東好太郎、田中絹代、川崎弘子、江川宇礼雄、大日方伝、水久保澄子)1934年(昭和9年)
(五所平之助)松竹「生きとし生けるもの」(大日方伝、川崎弘子、斎藤達雄、小林十九二、新井淳)1934年(昭和9年)
(五所平之助)松竹「花婿の寝言」(林長二郎、川崎弘子、小林十九二、忍節子、斎藤達雄)1935年(昭和10年)
(五所平之助)松竹「左うちわ」(斎藤達雄、高杉早苗、大日方伝)1935年(昭和10年)
(五所平之助)松竹「吹けよ恋風」(小笠原章二郎、忍節子、大山健二、小桜葉子)1935年(昭和10年)
(五所平之助)松竹「あこがれ」(高杉早苗、佐分利信、忍節子、小林十九二)1935年(昭和10年)
(五所平之助)松竹「人生のお荷物」(斎藤達雄、吉川満子、大山健二、田中絹代)1935年(昭和10年)
(五所平之助)松竹「奥様借用書」(飯塚敏子、近衛敏明、坂本武)1936年(昭和11年)
(五所平之助)松竹「朧夜の女」(飯塚敏子、徳大寺伸、飯田蝶子、佐分利信)1936年(昭和11年)
(五所平之助)松竹「新道 前篇朱実の巻」(田中絹代、川崎弘子、佐野周二、上原謙、佐分利信)1936年(昭和11年)
(五所平之助)松竹「新道 後篇良太の巻」(田中絹代、川崎弘子、上原謙、佐分利信、斎藤達雄)1936年(昭和11年)
(五所平之助)松竹「花籠の歌」(田中絹代、佐野周二、徳大寺伸、高峰秀子、笠智衆)1937年(昭和12年)
(五所平之助)松竹「木石」(夏川大二郎、木暮実千代、赤木蘭子、寺門修)1940年(昭和15年)
(五所平之助)大映「新雪」(水島道太郎、月丘夢路、美鳩まり、井染四郎)1942年(昭和17年)
(五所平之助)大映「五重塔」(大矢市次郎、花柳章太郎、森赫子、柳永二郎、逢初夢子)1944年(昭和19年)
(五所平之助)松竹「伊豆の娘たち」(河村黎吉、三浦光子、四元百々生、桑野通子、佐分利信)1945年(昭和20年)
(五所平之助)東宝「今ひとたびの」(高峰三枝子、龍崎一郎、田中春男、北沢彪、谷間小百合、中北千枝子)1947年(昭和22年)
(五所平之助)東宝「面影」(龍崎一郎、菅井一郎、浜田百合子、若山セツコ、笠智衆)1948年(昭和23年)
(五所平之助)新東宝「わかれ雲」(沢村契恵子、沼田曜一、三津田健、川崎弘子、倉田マユミ)1951年(昭和26年)
(五所平之助)新東宝「朝の波紋」(高峰秀子、池部良、岡田英次、沼田曜一、香川京子)1952年(昭和27年)
(五所平之助)新東宝「煙突の見える場所」(上原謙、田中絹代、芥川比呂志、高峰秀子)1953年(昭和28年)
(五所平之助)新東宝「大阪の宿」(佐野周二、乙羽信子、水戸光子、安西郷子、左幸子)1954年(昭和29年)
(五所平之助)日活「愛と死の谷間」(津島恵子、乙羽信子、芥川比呂志、宇野重吉、木村功)1954年(昭和29年)
(五所平之助)新東宝「鶏はふたゝび鳴く」(佐野周二、伊藤雄之助、佐竹明夫、小園蓉子、左幸子)1954年(昭和29年)
(五所平之助)新東宝「たけくらべ」(美空ひばり、中村是好、吉川満子、岸恵子、松本幸四郎)1955年(昭和30年)
(五所平之助)松竹「或る夜ふたたび」(佐野周二、乙羽信子、野添ひとみ、北原隆、市川紅梅)1956年(昭和31年)
(五所平之助)松竹「黄色いからす」(淡島千景、伊藤雄之助、設楽幸嗣、田中絹代、久我美子)1957年(昭和32年)
(五所平之助)松竹「挽歌」(久我美子、森雅之、高峰三枝子、石浜朗)1957年(昭和32年)
(五所平之助)松竹「螢火」(淡島千景、伴淳三郎、森美樹、若尾文子、三好栄子)1958年(昭和33年)
(五所平之助)松竹「欲」(伴淳三郎、森繁久彌、三国連太郎、轟夕起子、富士真奈美)1958年(昭和33年)
(五所平之助)松竹「蟻の街のマリア」(千之赫子、南原伸二、佐野周二、渡辺文雄)1958年(昭和33年)
(五所平之助)松竹「からたち日記」(高千穂ひづる、島倉千代子、田村高広、伊藤雄之助)1959年(昭和34年)
(五所平之助)松竹「「通夜の客」より わが愛」(有馬稲子、佐分利信、丹阿弥谷津子、乙羽信子)1960年(昭和35年)
(五所平之助)松竹「白い牙」(牧紀子、佐分利信、桂木洋子、南原宏治、三上真一郎)1960年(昭和35年)
(五所平之助)松竹「猟銃」(佐分利信、岡田茉莉子、佐田啓二、山本富士子、鰐淵晴子、乙羽信子)1961年(昭和36年)
(五所平之助)松竹「雲がちぎれる時」(佐田啓二、仲代達矢、有馬稲子、倍賞千恵子、伊藤雄之助)1961年(昭和36年)
(五所平之助)松竹「愛情の系譜」(岡田茉莉子、三橋達也、桑野みゆき、山村聡、牧紀子)1961年(昭和36年)
(五所平之助)松竹「かあちゃん結婚しろよ」(新珠三千代、田村高広、川津祐介、倍賞千恵子)1962年(昭和37年)
(五所平之助)松竹「100万人の娘たち」(岩下志麻、小畑絹子、吉田輝雄、牧紀子、笠智衆)1963年(昭和38年)
(五所平之助)松竹「恐山の女」(吉村実子、川崎敬三、殿山泰司、寺田農、東野英治郎)1965年(昭和40年)
(五所平之助)松竹「かあちゃんと11人の子ども」(左幸子、渥美清、倍賞千恵子、竹脇無我)1966年(昭和41年)
(五所平之助)松竹「宴」(岩下志麻、川辺久造、中山仁、高橋昌也、進藤英太郎、水戸光子)1967年(昭和42年)
五所平之助)東京映画「女と味噌汁」(池内淳子、川崎敬三、佐藤慶、田村正和、田中邦衛、長山藍子)1968年(昭和43年)


成瀬巳喜男
(成瀬巳喜男)松竹「チャンバラ夫婦」(吉谷久雄、吉川満子、青木富夫、若葉信子)1930年(昭和5年)
(成瀬巳喜男)松竹「純情」(高尾光子、小藤田正一、武田春郎、高松栄子)1930年(昭和5年)
(成瀬巳喜男)松竹「不景気時代」(斎藤達雄、青木富夫、坂本武、小林十九二、川崎弘子)1930年(昭和5年)
(成瀬巳喜男)松竹「愛は力だ」(木村健児、結城一朗、高松栄子、関時男)1930年(昭和5年)
(成瀬巳喜男)松竹「押切新婚記」(毛利輝夫、吉谷久雄、大国一郎、酒井啓之輔)1930年(昭和5年)
(成瀬巳喜男)松竹「ねえ興奮しちゃいやよ」(横尾泥海男、吉川英蘭、原純子、関時男)1931年(昭和6年)
(成瀬巳喜男)松竹「二階の悲鳴」(吉谷久雄、若葉信子、山口勇、藤松正太郎)1931年(昭和6年)
(成瀬巳喜男)松竹「腰弁頑張れ」(山口勇、浪花友子、加藤精一、明山静江、菅原秀雄、関時男)1931年(昭和6年)
(成瀬巳喜男)松竹「浮気は汽車に乗って」(山口勇、浪花友子、葉山正雄、金井光義)1931年(昭和6年)
(成瀬巳喜男)松竹「髭の力」(宮島健一、浪花友子、突貫小僧、谷麗光)1931年(昭和6年)
(成瀬巳喜男)松竹「隣の屋根の下」(小倉繁、浪花友子、一木歓、清川好子)1931年(昭和6年)
(成瀬巳喜男)松竹「女は袂を御用心」(大山健二、小倉繁、兵藤静枝、仲英之助)1932年(昭和7年)
(成瀬巳喜男)松竹「青空に泣く」(菅原秀雄、高尾光子、青木富夫、野寺正一)1932年(昭和7年)
(成瀬巳喜男)松竹「偉くなれ」(小倉繁、浪花友子、突貫小僧、曾我修)1932年(昭和7年)
(成瀬巳喜男)松竹「蝕める春」(若水絹子、逢初夢子、藤野秀夫、斎藤達雄)1932年(昭和7年)
(成瀬巳喜男)松竹「チョコレートガール」(水久保澄子、富士龍子、突貫小僧、結城一朗)1932年(昭和7年)
(成瀬巳喜男)松竹「生さぬ仲」(奈良真養、筑波雪子、小島寿子、葛城文子)1932年(昭和7年)
(成瀬巳喜男)松竹「君と別れて」(吉川満子、磯野秋雄、水久保澄子、河村黎吉、富士龍子、藤田陽子、突貫小僧、関口小太郎)1933年(昭和8年)
(成瀬巳喜男)松竹「夜ごとの夢」(栗島すみ子、小島照子、斎藤達雄、新井淳、吉川満子、坂本武、大山健二、小倉繁、飯田蝶子)1933年(昭和8年)
(成瀬巳喜男)松竹「僕の丸髷」(藤井貢、水久保澄子、新井淳、野村秋生)1933年(昭和8年)
(成瀬巳喜男)松竹「双眸」(岩田祐吉、田中絹代、逢初夢子、藤井貢)1933年(昭和8年)
(成瀬巳喜男)松竹「限りなき舗道」(忍節子、磯野秋雄、山内光、若葉信子、葛城文子)1934年(昭和9年)
(成瀬巳喜男)東宝「乙女ごころ三人姉妹」(細川ちか子、堤真佐子、梅園竜子、林千歳、松本千里、三條正子、松本万里代、滝沢脩)1935年(昭和10年)
(成瀬巳喜男)東宝「女優と詩人」(宇留木浩、千葉早智子、藤原釜足、戸田春子)1935年(昭和10年)
(成瀬巳喜男)東宝「妻よ薔薇のやうに」(千葉早智子、丸山定夫、英百合子、伊藤智子、堀越節子、藤原釜足、細川ちか子)1935年(昭和10年)
(成瀬巳喜男)東宝「サーカス五人組」(堤真佐子、梅園龍子、大川平八郎、宇留木浩)1935年(昭和10年)
(成瀬巳喜男)東宝「噂の娘」(汐見洋、御橋公、千葉早智子、藤原釜足、大川平八郎)1935年(昭和10年)
(成瀬巳喜男)東宝「桃中軒雲右衛門」(月形龍之介、細川ちか子、千葉早智子、藤原釜足、伊藤薫、三島雅夫、市川朝太郎)1936年(昭和11年)
(成瀬巳喜男)東宝「君と行く路」(大川平八郎、佐伯秀男、清川玉枝、藤原釜足)1936年(昭和11年)
(成瀬巳喜男)東宝「朝の並木路」(千葉早智子、御橋公、山口ミサヲ、清川玉枝)1936年(昭和11年)
(成瀬巳喜男)東宝「女人哀愁」(入江たか子、堤真佐子、沢蘭子、清川玉枝、初瀬浪子、伊藤薫、御橋公)1937年(昭和12年)
(成瀬巳喜男)東宝「雪崩」(佐伯秀男、汐見洋、英百合子、霧立のぼる、江戸川蘭子)1937年(昭和12年)
(成瀬巳喜男)東宝「禍福 前篇」(高田稔、丸山定夫、英百合子、堀越節子)1937年(昭和12年)
(成瀬巳喜男)東宝「禍福 後篇」(高田稔、丸山定夫、英百合子、堀越節子)1937年(昭和12年)
(成瀬巳喜男)東宝「鶴八鶴次郎」(長谷川一夫、山田五十鈴、藤原釜足、三島雅夫、大川平八郎)1938年(昭和13年)
(成瀬巳喜男)東宝「はたらく一家」(徳川夢声、本間敦子、生方明、伊東薫)1939年(昭和14年)
(成瀬巳喜男)東宝「まごころ」(高田稔、村瀬幸子、悦ちゃん、入江たか子、加藤照子、藤間房子、清川荘司)1939年(昭和14年)
(成瀬巳喜男)東宝「旅役者」(藤原鶏太、柳谷寛、高勢実乗、清川荘司、御橋公、深見泰三、中村是好)1940年(昭和15年)
(成瀬巳喜男)東宝「なつかしの顔」(馬場都留子、花井蘭子、小高たかし、清川荘司、原純彦、沢井一郎、小高まさる、榊田敬二)1941年(昭和16年)
(成瀬巳喜男)東宝「上海の月」(山田五十鈴、汪洋、里見藍子、大川平八郎)1941年(昭和16年)
(成瀬巳喜男)東宝「秀子の車掌さん」(高峰秀子、藤原鶏太、夏川大二郎、勝見庸太郎、清川玉枝)1941年(昭和16年)
(成瀬巳喜男)東宝「母は死なず」(菅井一郎、入江たか子、沢村貞子、轟夕起子)1942年(昭和17年)
(成瀬巳喜男)東宝「歌行燈」(花柳章太郎、柳永二郎、大矢市次郎、伊志井寛、山田五十鈴、瀬戸英一)1943年(昭和18年)
(成瀬巳喜男)東宝「楽しき哉り人生」(柳家金語楼、山根寿子、中村メイコ、横山エンタツ)1944年(昭和19年)
(成瀬巳喜男)東宝「芝居道」(古川緑波、長谷川一夫、進藤英太郎、阪東橘之助、清川荘司、志村喬、大倉文雄、山田五十鈴)1944年(昭和19年)
(成瀬巳喜男)東宝「勝利の日まで」(徳川夢声、古川緑波、高峰秀子、山田五十鈴)1945年(昭和20年)
(成瀬巳喜男)東宝「三十三間堂通し矢物語」(長谷川一夫、田中絹代、市川扇升、河野秋武、葛城文子、田中春男、横山運平)1945年(昭和20年)
(成瀬巳喜男)東宝「浦島太郎の後裔」(藤田進、中村伸郎、杉村春子、高峰秀子、三津田健、山根寿子、菅井一郎、龍岡晋、宮口精二)1946年(昭和21年)
(成瀬巳喜男)東宝「俺もお前」(横山エンタツ、山根寿子、河野糸子、落合富子)1946年(昭和21年)
(成瀬巳喜男)東宝「四つの恋の物語」(木暮実千代、沼崎勲、英百合子、菅井一郎、小林十九二、竹久千恵子)1947年(昭和22年)
(成瀬巳喜男)東宝「春のめざめ」(石黒達也、杉村春子、久我美子、志村喬)1947年(昭和22年)
(成瀬巳喜男)松竹「不良少女」(小杉勇、吉川満子、森雅之、喜多川千鶴、久我美子)1949年(昭和24年)
(成瀬巳喜男)新東宝「石中先生行状記」(宮田重雄、渡辺篤、進藤英太郎、三船敏郎)1950年(昭和25年)
(成瀬巳喜男)東宝「怒りの街」(宇野重吉、原保美、東山千栄子、久我美子、志村喬)1950年(昭和25年)
(成瀬巳喜男)東宝「白い野獣」(山村聡、飯野公子、三浦光子、北林谷栄)1950年(昭和25年)
(成瀬巳喜男)松竹「薔薇合戦」(三宅邦子、若山セツ子、桂木洋子、鶴田浩二)1950年(昭和25年)
(成瀬巳喜男)新東宝「銀座化粧」(田中絹代、西久保好汎、花井蘭子、小杉義男、東野英治郎、津路清子、香川京子)1951年(昭和26年)
(成瀬巳喜男)東宝「舞姫」(山村聰、高峰三枝子、片山明彦、岡田茉莉子、二本柳寛、見明凡太郎、木村功)1951年(昭和26年)
(成瀬巳喜男)東宝「めし」(上原謙、原節子、島崎雪子、杉村春子、小林桂樹、杉葉子、二本柳寛)1951年(昭和26年)
(成瀬巳喜男)東宝「お国と五平」(木暮実千代、大谷友右衛門、山村聡、田崎潤)1952年(昭和27年)
(成瀬巳喜男)新東宝「おかあさん」(田中絹代、香川京子、岡田英次、三島雅夫、榎並啓子、伊東隆、加東大介)1952年(昭和27年)
(成瀬巳喜男)大映「稲妻」(高峰秀子、三浦光子、浦辺粂子、小沢栄、根上淳、香川京子)1952年(昭和27年)
(成瀬巳喜男)東宝「夫婦」(上原謙、杉葉子、三国連太郎、小林桂樹、岡田茉莉子)1953年(昭和28年)
(成瀬巳喜男)東宝「妻」(上原謙、高峰三枝子、丹阿弥谷津子、高杉早苗、中北千枝子、伊豆肇、新珠三千代、三國連太郎)1953年(昭和28年)
(成瀬巳喜男)大映「あにいもうと」(京マチ子、森雅之、久我美子、堀雄二、船越英二、山本礼三郎、浦辺粂子、潮万太郎)1953年(昭和28年)
(成瀬巳喜男)東宝「山の音」(原節子、上原謙、山村聡、長岡輝子、杉葉子、角梨枝子) 1954年(昭和29年)
(成瀬巳喜男)東宝「晩菊」(杉村春子、沢村貞子、細川ちか子、望月優子、上原謙、小泉博、有馬稲子、加東大介)1954年(昭和29年)
(成瀬巳喜男)東宝「浮雲」(高峰秀子、森雅之、中北千枝子、岡田茉莉子、加東大介、山形勲)1955年(昭和30年)
(成瀬巳喜男)東宝「くちづけ」(青山京子、司葉子、上原謙、高峰秀子、小林桂樹)1955年(昭和30年)
(成瀬巳喜男)東宝「驟雨」(佐野周二、原節子、香川京子、小林桂樹、加東大介)1956年(昭和31年)
(成瀬巳喜男)東宝「妻の心」(三好栄子、小林桂樹、高峰秀子、三船敏郎)1956年(昭和31年)
(成瀬巳喜男)東宝「流れる」(田中絹代、山田五十鈴、高峰秀子、岡田茉莉子、杉村春子、栗島すみ子)1956年(昭和31年)
(成瀬巳喜男)東宝「あらくれ」(高峰秀子、上原謙、森雅之、加東大介、仲代達矢、東野英治郎、岸輝子、宮口精二)1957年(昭和32年)
(成瀬巳喜男)東宝「杏っ子」(山村聰、夏川静江、香川京子、太刀川洋一、木村功、藤木悠、中村伸郎、小林桂樹、加東大介)1958年(昭和33年)
(成瀬巳喜男)東宝「鰯雲」(淡島千景、飯田蝶子、新珠三千代、司葉子、木村功、小林桂樹、加東大介、杉村春子、清川虹子)1958年(昭和33年)
(成瀬巳喜男)東宝「コタンの口笛」(森雅之、宝田明、水野久美、志村喬)1959年(昭和34年)
(成瀬巳喜男)東宝「女が階段を上る時」(高峰秀子、森雅之、仲代達矢、中村鴈治郎、淡路恵子、団令子、加東大介)1960年(昭和35年)
(成瀬巳喜男)東宝「娘・妻・母」(三益愛子、原節子、森雅之、高峰秀子、宝田明、草笛光子、団令子、仲代達矢、上原謙、杉村春子、笠智衆) 1960年(昭和35年)
(成瀬巳喜男)東宝「夜の流れ」(司葉子、山田五十鈴、宝田明、三橋達也)1960年(昭和35年)
(成瀬巳喜男)東宝「秋立ちぬ」(乙羽信子、夏木陽介、原知佐子、加東大介)1960年(昭和35年)
(成瀬巳喜男)東宝「妻として女として」(高峰秀子、淡島千景、森雅之、星由里子、仲代達矢、水野久美、淡路恵子、飯田蝶子)1961年(昭和36年)
(成瀬巳喜男)東宝「女の座」(高峰秀子、笠智衆、杉村春子、小林桂樹、三益愛子、草笛光子、淡路恵子、司葉子、星由里子、宝田明)1962年(昭和37年)
(成瀬巳喜男)東宝「放浪記 」(高峰秀子、田中絹代、宝田明、加東大介、小林桂樹)1962年(昭和37年)
(成瀬巳喜男)東宝「女の歴史」(高峰秀子、宝田明、山崎努、星由里子、賀原夏子、仲代達矢、淡路恵子、草笛光子、加東大介)1963年(昭和38年)
(成瀬巳喜男)東宝「乱れる」(高峰秀子、加山雄三、草笛光子、白川由美、三益愛子、浜美枝)1964年(昭和39年)
(成瀬巳喜男)東宝「女の中にいる他人」(小林桂樹、新珠三千代、長岡輝子、三橋達也、若林映子、草笛光子、加東大介、黒沢年男)1966年(昭和41年)
(成瀬巳喜男)東宝「ひき逃げ」(高峰秀子、小沢栄太郎、司葉子、加東大介)1966年(昭和41年)
成瀬巳喜男)東宝「乱れ雲」(司葉子、加山雄三、草笛光子、森光子、藤木悠、加東大介)1967年(昭和42年)


増村保造
(増村保造)大映「くちづけ」(川口浩、小沢栄太郎、三益愛子、野添ひとみ、村瀬幸子)1957年(昭和32年)
(増村保造)大映「青空娘」(若尾文子、菅原謙二、川崎敬三、東山千栄子、信欣三)1957年(昭和32年)
(増村保造)大映「暖流」(根上淳、左幸子、野添ひとみ、小川虎之助、村田知栄子)1957年(昭和32年)
(増村保造)大映「氷壁」(菅原謙二、山本富士子、野添ひとみ、、川崎敬三、山茶花究、上原謙)1958年(昭和33年)
(増村保造)大映「巨人と玩具」(川口浩、野添ひとみ、高松英郎、信欣三、伊藤雄之助)1958年(昭和33年)
(増村保造)大映「不敵な男」(川口浩、野添ひとみ、永井智雄、有島圭子、山根恵子、岸田今日子)1958年(昭和33年)
(増村保造)大映「親不幸通り」(川口浩、桂木洋子、野添ひとみ、船越英二、小林勝彦)1958年(昭和33年)
(増村保造)大映「美貌に罪あり」(杉村春子、山本富士子、若尾文子、川口浩、野添ひとみ、川崎敬三、勝新太郎)1959年(昭和34年)
(増村保造)大映「最高殊勲夫人」(若尾文子、宮口精二、滝花久子、亀山靖博、川口浩)1959年(昭和34年)
(増村保造)大映「氾濫」(佐分利信、沢村貞子、若尾文子、川崎敬三、叶順子)1959年(昭和34年)
(増村保造)大映「からっ風野郎」(三島由紀夫、若尾文子、川崎敬三、船越英二、志村喬)1960年(昭和35年)
(増村保造)大映「妻は告白する」(若尾文子、川口浩、小沢栄太郎、馬淵晴子、根上淳)1961年(昭和36年)
(増村保造)大映「黒の試走車」(田宮二郎、叶順子、船越英二、白井玲子、高松英郎)1962年(昭和37年)
(増村保造)大映「女の一生」(京マチ子、、東山千栄子、高橋昌也、田宮二郎、浦路洋子)1962年(昭和37年)
(増村保造)大映「「女の小箱」より夫が見た」(若尾文子、川崎敬三、田宮二郎、岸田今日子、江波杏子)1964年(昭和39年)
(増村保造)大映「兵隊やくざ」(勝新太郎、田村高広、淡路恵子、北城寿太郎)1965年(昭和40年)
(増村保造)大映「清作の妻」(若尾文子、田村高広、清川玉枝、殿山泰司、千葉信男、紺野ユカ)1965年(昭和40年)
(増村保造)大映「刺青」(若尾文子、長谷川明男、山本学、佐藤慶、須賀不二男)1966年(昭和41年)
(増村保造)大映「陸軍中野学校」(市川雷蔵、小川真由美、待田京介、E・H・エリック、加東大介)1966年(昭和41年)
(増村保造)大映「赤い天使」(若尾文子、芦田伸介、川津祐介、赤木蘭子、池上綾子)1966年(昭和41年)
(増村保造)大映「妻二人」(若尾文子、高橋幸治、岡田茉莉子、伊藤孝雄、三島雅夫)1967年(昭和42年)
(増村保造)大映「痴人の愛」(安田道代、小沢昭一、田村正和、倉石功、村瀬幸子)1967年(昭和42年)
(増村保造)大映「華岡青洲の妻」(市川雷蔵、若尾文子、高峰秀子、伊藤雄之助、渡辺美佐子)1967年(昭和42年)
(増村保造)大映「大悪党」(田宮二郎、佐藤慶、緑魔子、倉石功、内田朝雄)1968年(昭和43年)
(増村保造)大映「セックス・チェック第二の性」(安田道代、緒形拳、小川真由美、滝田裕介、早川雄三)1968年(昭和43年)
(増村保造)大映「積木の箱」(若尾文子、緒形拳、松尾嘉代、梓英子、南美川洋子)1968年(昭和43年)
(増村保造)大映「盲獣」(船越英二、緑魔子、千石規子)1969年(昭和44年)
(増村保造)大映「千羽鶴」(平幹二朗、若尾文子、梓英子、京マチ子、南美川洋子)1969年(昭和44年)
(増村保造)大映「女体」(浅丘ルリ子、岡田英次、岸田今日子、梓英子、伊藤孝雄)1969年(昭和44年)
(増村保造)大映「でんきくらげ」(渥美マリ、川津祐介、永井智雄、玉川良一、西村晃)1970年(昭和45年)
(増村保造)大映「やくざ絶唱」(勝新太郎、大谷直子、田村正和、加藤嘉、荒木道子)1970年(昭和45年)
(増村保造)大映「遊び」(関根恵子、内田朝雄、杉山とく子、小峯美栄子、大門正明)1971年(昭和46年)
(増村保造)ATG「音楽」(黒沢のり子、細川俊之、高橋長英、森次浩司、三谷昇)1972年(昭和47年)
(増村保造)東宝「動脈列島」(田宮二郎、近藤正臣、関根恵子、梶芽衣子、山村聡)1975年(昭和50年)
(増村保造)松竹「大地の子守歌」(原田美枝子、佐藤佑介、賀原夏子、灰地順、堀井永子)1976年(昭和51年)
(増村保造)ATG「曽根崎心中」(梶芽衣子、宇崎竜童、井川比佐志、左幸子、橋本功)1978年(昭和53年)
増村保造)松竹「この子の七つのお祝いに」(岩下志麻、根津甚八、辺見マリ、畑中葉子、中原ひとみ)1982年(昭和57年)


松田定次
(松田定次)マキノ「かわいさうな大九郎」(根岸東一郎、沢田敬之助、市川義夫、河上君栄、若松文男)1928年 (昭和3年)
(松田定次)マキノ「盗まれた大九郎」(根岸東一郎、マキノ登六、桜木梅子、尾上松緑、浦路輝子)1929年 (昭和4年)
(松田定次)新興「天保水滸伝」(月形龍之介、河津清三郎、森静子、松本泰輔、歌川八重子)1934年 (昭和9年)
(松田定次)日活「鞍馬天狗 角兵衛獅子の巻」(嵐寛寿郎、原健作、瀬川路三郎)1938年(昭和13年)
(松田定次)日活「鞍馬天狗 竜攘虎搏の巻」(嵐寛寿郎、月形龍之介、沢村国太郎)1938年(昭和13年)
(松田定次)日活「鞍馬天狗 江戸日記」(嵐寛寿郎、河部五郎、原健作)1939年(昭和14年)
(松田定次)日活「鞍馬天狗 恐怖篇」(嵐寛寿郎、尾上菊太郎、河部五郎)1939年(昭和14年)
(松田定次)日活「牢獄の狼」(月形龍之介、原健作、橘公子)1940年(昭和15年)
(松田定次)日活「北海に叫ぶ武士」(嵐寛寿郎、尾上菊太郎、香川良介、尾上華丈、大国一郎、橘公子)1940年(昭和15年)
(松田定次)大映「高田馬場 前後篇」(片岡千恵蔵、嵐寛寿郎、高山徳右衛門、嵐徳三郎、荒木忍)1944年 (昭和19年)
(松田定次)大映「七つの顔」(片岡千恵蔵、轟夕起子、喜多川千鶴、月形竜之介、原健作)1946年(昭和21年)
(松田定次)大映「十三の眼」(片岡千恵蔵、喜多川千鶴、奈良光枝、斉藤達雄)1947年(昭和22年)
(松田定次)大映「宵祭八百八町」(市川右太衛門、喜多川千鶴、斎藤達雄、羅門光三郎)1947年(昭和22年)
(松田定次)大映「三本指の男」(片岡千恵蔵、三津田健、松浦築枝、風見章子、原節子、杉村春子)1947年(昭和22年)
(松田定次)大映「木曾の天狗」(阪東妻三郎、花柳小菊、坂東好太郎、喜多川千鶴)1948年(昭和23年)
(松田定次)大映「二十一の指紋」(片岡千恵蔵、喜多川千鶴、日高澄子、大友柳太郎、美奈川麗子、高田稔)1948年(昭和23年)
(松田定次)大映「にっぽんGメン」(片岡千恵蔵、市川春代、朝雲照代、原健作、月形龍之介)1948年(昭和23年)
(松田定次)大映「三十三の足跡」(片岡千恵蔵、木暮実千代、喜多川千鶴、月形竜之介、杉狂児)1948年 (昭和23年)
(松田定次)東横「獄門島」(片岡千恵蔵、千石規子、朝雲照代、谷間小百合、進藤英太郎)1949年(昭和24年)
(松田定次)東横「獄門島解明篇」(片岡千恵蔵、千石規子、朝雲照代、谷間小百合、進藤英太郎)1949年(昭和24年)
(松田定次)東横「旗本退屈男捕物控 七人の花嫁」(市川右太衛門、喜多川千鶴、宮城千賀子、月宮乙女、高田浩吉、大友柳太郎、月形龍之介)1950年(昭和25年)
(松田定次)東横「旗本退屈男捕物控 毒殺魔殿」(市川右太衛門、喜多川千鶴、横山エンタツ、高田浩吉、桂春団治)1950年(昭和25年)
(松田定次)東映「八ツ墓村」(片岡千恵蔵、相馬千恵子、御園裕子、進藤英太郎)1951年(昭和26年)
(松田定次)松竹「丹下左膳」(阪東妻三郎、淡島千景、かつら五郎、三井弘次、高田浩吉)1952年(昭和27年)
(松田定次)大映「乞食大将」(市川右太衛門、月形龍之介、羅門光三郎、中村芳子、沢村マサヒコ)1952年(昭和27年)
(松田定次)東映「忠治旅日記 喧嘩大鼓」(片岡千恵蔵、三浦光子、清川虹子、進藤英太郎)1953年(昭和28年)
(松田定次)東映「旗本退屈男 どくろ屋敷」(市川右太衛門、宮城千賀子、山岡比佐乃、高千穂ひづる)1954年(昭和29年)
(松田定次)東映「悪魔が来りて笛を吹く」(片岡千恵蔵、三浦光子、杉葉子、佐々木孝丸、加賀邦男)1954年(昭和29年)
(松田定次)東映「八百屋お七ふり袖月夜」(美空ひばり、中村錦之助、原健策、堺駿二)1954年(昭和29年)
(松田定次)東映「多羅尾伴内 隼の魔王」(片岡千恵蔵、波島進、喜多川千鶴)1955年(昭和30年)
(松田定次)東映「弥太郎笠」(片岡千恵蔵、加賀邦男、大友柳太朗、三島雅夫、高千穂ひづる、山田五十鈴)1955年(昭和30年)
(松田定次)東映「多羅尾伴内 復讐の七仮面」(片岡千恵蔵、三浦光子、安宅淳子)1955年(昭和30年)
(松田定次)東映「多羅尾伴内 戦慄の七仮面」(片岡千恵蔵、花柳小菊、安宅淳子)1956年(昭和31年)
(松田定次)東映「赤穂浪士 天の巻 地の巻」(市川右太衛門、片岡千恵蔵、東千代之介、三浦光子、月形龍之介)1956年(昭和31年)
(松田定次)東映「父子鷹」(市川右太衛門、長谷川裕見子、北大路欣也、志村喬、月形龍之介)1956年(昭和31年)
(松田定次)東映「旗本退屈男 謎の幽霊船」(市川右太衛門、江原真二郎、薄田研二)1956年(昭和31年)
(松田定次)東映「髑髏銭」(市川右太衛門、高千穂ひづる、長谷川裕見子、三浦光子、月形龍之介)1956年(昭和31年)
(松田定次)東映「任侠清水港」(片岡千恵蔵、中村錦之助、東千代之介、大川橋蔵、伏見扇太郎、大友柳太朗、市川右太衛門、高千穂ひづる)1957年(昭和32年)
(松田定次)東映「旗本退屈男 謎の紅蓮塔」(市川右太衛門、田代百合子、横山エンタツ)1957年(昭和32年)
(松田定次)東映「鳳城の花嫁」(大友柳太朗、三島雅夫、松浦築枝、薄田研二、長谷川裕見子、中原ひとみ)1957年(昭和32年)
(松田定次)東映「恋風道中」(中村錦之助、長谷川裕見子、大川恵子、桜町弘子、春日八郎、大河内伝次郎)1957年(昭和32年)
(松田定次)東映「任侠東海道」(片岡千恵蔵、中村錦之助、大川橋蔵、里見浩太郎、大河内伝次郎、花柳小菊、長谷川裕見子、千原しのぶ)1958年(昭和33年)
(松田定次)東映「多羅尾伴内 十三の魔王」(片岡千恵蔵、高峰三枝子、中村雅子)1958年(昭和33年)
(松田定次)東映「丹下左膳」(大友柳太朗、大川橋蔵、美空ひばり、東千代之介、月形竜之介、大河内伝次郎)1958年(昭和33年)
(松田定次)東映「大江戸七人衆」(市川右太衛門、大川橋蔵、千原しのぶ、東千代之介、志村喬、大友柳太朗)1958年(昭和33年)
(松田定次)東映「旗本退屈男」(市川右太衛門、中村錦之助、片岡千恵蔵、大河内伝次郎、月形龍之介、東千代之介、大川橋蔵、北大路欣也)1958年(昭和33年)
(松田定次)東映「丹下左膳 怒濤篇」(大友柳太朗、月形龍之介、大河内伝次郎、大川橋蔵)1959年(昭和34年)
(松田定次)東映「忠臣蔵 桜花の巻 菊花の巻」(片岡千恵蔵、市川右太衛門、中村錦之助、木暮実千代、進藤英太郎)1959年(昭和34年)
(松田定次)東映「新吾十番勝負」(大川橋蔵、長谷川裕見子、大友柳太朗、桜町弘子、大河内伝次郎、月形龍之介)1959年(昭和34年)
(松田定次)東映「水戸黄門 天下の副将軍」(月形龍之介、東千代之介、里見浩太郎、中村錦之助、丘さとみ)1959年(昭和34年)
(松田定次)東映「任侠中仙道」(片岡千恵蔵、東千代之介、市川右太衛門、大川橋蔵、中村錦之助、月形龍之介、大河内伝次郎)1960年(昭和35年)
(松田定次)東映「丹下左膳 妖刀濡れ燕」(大友柳太朗、大河内伝次郎、月形龍之介、大川橋蔵)1960年(昭和35年)
(松田定次)東映「新吾十番勝負 第三部」(大川橋蔵、岡田英次、長谷川裕見子、佐久間良子、月形龍之介)1960年(昭和35年)
(松田定次)東映「新吾十番勝負 完結篇」(大川橋蔵、岡田英次、長谷川裕見子、月形龍之介、大川恵子)1960年(昭和35年)
(松田定次)東映「旗本退屈男 謎の暗殺隊」(市川右太衛門、里見浩太郎、丘さとみ)1960年(昭和35年)
(松田定次)東映「水戸黄門」(月形龍之介、東千代之介、中村賀津雄、中村錦之助、大川橋蔵)1960年(昭和35年)
(松田定次)東映「新吾二十番勝負」(大川橋蔵、沢村訥丸、丘さとみ、桜町弘子、大友柳太朗、大河内伝次郎)1961年(昭和36年)
(松田定次)東映「新吾二十番勝負 第二部」(大川橋蔵、大友柳太朗、沢村訥丸、丘さとみ、薄田研二、大河内伝次郎)1961年(昭和36年)
(松田定次)東映「赤穂浪士」(片岡千恵蔵、中村錦之助、東千代之介、大川橋蔵、大川恵子、松方弘樹、月形龍之介、大友柳太朗、市川右太衛門)1961年(昭和36年)
(松田定次)東映「丹下左膳 濡れ燕一刀流」(大友柳太朗、黒川弥太郎、大河内伝次郎、大川橋蔵)1961年(昭和36年)
(松田定次)東映「天下の御意見番」(片岡千恵蔵、北大路欣也、丘さとみ、松方弘樹、月形龍之介、市川右太衛門 )1962年(昭和37年)
(松田定次)東映「右門捕物帖 紅蜥蝪」(大友柳太朗、里見浩太郎、堺駿二、桜町弘子、丘さとみ、久保菜穂子、進藤英太郎)1962年(昭和37年)
(松田定次)東映「若さま侍捕物帳 お化粧蜘蛛」(大川橋蔵、松方弘樹、桜町弘子、松島トモ子、佐久間良子)1962年(昭和37年)
(松田定次)東映「勢揃い東海道」(片岡千恵蔵、中村錦之助、東千代之介、月形竜之介、大川橋蔵、市川右太衛門)1963年(昭和38年)
(松田定次)東映「新吾二十番勝負 完結篇」(大川橋蔵、桜町弘子、北条きく子、大友柳太朗、田崎潤、月形龍之介)1963年(昭和38年)
(松田定次)松竹「めくらのお市物語 真っ赤な流れ鳥」(松山容子、長門勇、荒井千津子、柳沢真一、多々良純) 1969年(昭和44年)
松田定次)松竹「めくらのお市 地獄肌」(松山容子、松岡きっこ、入江保則、安部徹、扇ひろ子、近衛十四郎)1969年(昭和44年)


溝口健二
(溝口健二)日活「愛に甦へる日」(山本嘉一、森きよし、小栗武雄、小泉嘉輔)1923年(大正12年)
(溝口健二)日活「敗残の唄は悲し」(吉田豊作、澤村春子、宮島啓夫)1923年(大正12年)
(溝口健二)日活「霧の港」(市川春衛、沢村春子、森英治郎、山本嘉一)1923年(大正12年)
(溝口健二)日活「血と霊」(江口千代子、市川春衛、水島亮太郎、酒井米子、三桝豊)1923年(大正12年)
(溝口健二)日活「大地は微笑む 第一篇」(高木永二、中野英治、梅村蓉子、東坊城恭長、星野弘喜)1925年(大正14年)
(溝口健二)日活「銅貨王」(加藤司郎、西条加代子、佐藤円治、月山牧人、大谷良子)1926年(大正15年)  
(溝口健二)日活「紙人形春の囁き」(山本嘉一、島耕二、梅村蓉子、市川春衛、岡田時彦)1926年(大正15年)
(溝口健二)日活「狂恋の女師匠」(酒井米子、中野英治、岡田嘉子、小泉嘉助、田中春男)1926年(大正15年)
(溝口健二)日活「日本橋」(岡田時彦、梅村蓉子、酒井米子、高木永二、夏川静江)1929年(昭和4年)
(溝口健二)日活「東京行進曲」(夏川静江、一木札二、高木永二、小杉勇、入江たか子、佐久間妙子)1929年(昭和4年)
(溝口健二)日活「都会交響楽」(夏川静江、小杉勇、入江たか子、高木永二)1929年(昭和4年)
(溝口健二)日活「唐人お吉」(山本嘉一、梅村蓉子、島耕二、滝花久子、一木札二)1930年(昭和5年)
(溝口健二)新興「滝の白糸」(入江たか子、岡田時彦、村田宏寿、菅井一郎、見明凡太郎)1933年(昭和8年)
(溝口健二)新興「祇園祭」(森静子、岡田時彦、鈴木澄子、菅井一郎、浦辺粂子)1933年(昭和8年)  
(溝口健二)日活「愛憎峠」(山田五十鈴、夏川大二郎、鈴木伝明、市川小文治、原駒子)1934年(昭和9年)
(溝口健二)松竹「折鶴お千」(山田五十鈴、夏川大二郎、芳沢一郎、芝田新、鳥居正)1935年(昭和10年)
(溝口健二)第一映画「マリアのお雪」(山田五十鈴、原駒子、夏川大二郎、中野英治、歌川絹枝)1935年(昭和10年)
(溝口健二)第一映画「お嬢お吉」(山田五十鈴、梅村蓉子、原駒子、浅香新八郎、芝田新)1935年(昭和10年)
(溝口健二)松竹「虞美人草」(月田一郎、三宅邦子、大倉千代子、岩田祐吉、梅村蓉子、夏川大二郎)1935年(昭和10年)
(溝口健二)松竹「浪華悲歌」(山田五十鈴、大倉千代子、志賀廼家弁慶、梅村蓉子、原健作、志村喬)1936年(昭和11年)
(溝口健二)松竹「祇園の姉妹」(山田五十鈴、梅村蓉子、志賀廼家弁慶、進藤英太郎)1936年(昭和11年)
(溝口健二)新興「愛怨峡」(山路ふみ子、河津清三郎、清水将夫、三桝豊)1937年(昭和12年)
(溝口健二)新興「露営の歌」(河津清三郎、山路ふみ子、菅井一郎、歌川八重子、田中春男)1938年(昭和13年)
(溝口健二)松竹「残菊物語」(花柳章太郎、森赫子、河原崎権十郎、梅村蓉子、高田浩吉)1939年(昭和14年)
(溝口健二)特作「浪花女」(坂東好太郎、田中絹代、高田浩吉、川浪良太郎)1940年(昭和15年)
(溝口健二)特作「芸道一代男」(中村扇雀、高田浩吉、林成年、嵐芳三郎)1941年(昭和16年)
(溝口健二)松竹「元禄忠臣蔵 前篇」(河原崎長十郎、中村翫右衛門、河原崎国太郎、嵐芳三郎)1941年(昭和16年) 
(溝口健二)松竹「元禄忠臣蔵 後篇」(河原崎長十郎、中村翫右衛門、中村鶴蔵、河原崎国太郎)1942年(昭和17年)
(溝口健二)松竹「宮本武蔵」(河原崎長十郎、中村翫右衛門、生島喜五郎、田中絹代)1944年(昭和19年)
(溝口健二)松竹「名刀美女丸」(花柳章太郎、山田五十鈴、大矢市次郎、柳永二郎、伊志井寛)1945年(昭和20年)  
(溝口健二)松竹「女性の勝利」(田中絹代、桑野通子、高橋豊子、三浦光子)1946年(昭和21年)
(溝口健二)松竹「歌麿をめぐる五人の女」(坂東簑助、田中絹代、坂東好太郎、川崎弘子、飯塚敏子)1946年(昭和21年)
(溝口健二)松竹「女優須磨子の恋」(田中絹代、山村聡、東野英治郎、千田是也、青山杉作)1947年(昭和22年)
(溝口健二)松竹「夜の女たち」(田中絹代、高杉早苗、角田富江、永田光男、村田宏寿)1948年(昭和23年)
(溝口健二)松竹「わが恋は燃えぬ」(田中絹代、水戸光子、小沢栄太郎、菅井一郎、三宅邦子)1949年(昭和24年)
(溝口健二)新東宝「雪夫人絵図」(木暮実千代、上原謙、久我美子、浜田百合子、山村聡)1950年(昭和25年)
(溝口健二)大映「お遊さま」(田中絹代、乙羽信子、堀雄二、柳永二郎、進藤英太郎)1951年(昭和26年)
(溝口健二)東宝「武蔵野夫人」(田中絹代、轟夕起子、森雅之、片山明彦、山村聡)1951年(昭和26年)
(溝口健二)新東宝「西鶴一代女」(田中絹代、山根寿子、三船敏郎、宇野重吉、菅井一郎)1952年(昭和27年)
(溝口健二)大映「雨月物語」(京マチ子、水戸光子、田中絹代、森雅之、小沢栄)1953年(昭和28年)
(溝口健二)大映「祇園囃子」(木暮実千代、若尾文子、河津清三郎、小柴幹治、浪花千栄子)1953年(昭和28年)
(溝口健二)大映「山椒大夫」(田中絹代、花柳喜章、香川京子、進藤英太郎、河野秋武)1954年(昭和29年)
(溝口健二)松竹「噂の女」(栗島すみ子、斎藤達雄、山内光、日下部章、川崎弘子斎藤達雄)1935年(昭和10年)
(溝口健二)大映「近松物語」(長谷川一夫、香川京子、南田洋子、進藤英太郎、小沢栄)1954年(昭和29年)
(溝口健二)大映「楊貴妃」(京マチ子、森雅之、山村聡、進藤英太郎、小澤榮)1955年(昭和30年)
(溝口健二)大映「新・平家物語」(市川雷蔵、久我美子、林成年、木暮実千代、大矢市次郎)1955年(昭和30年)
溝口健二)大映「赤線地帯」(京マチ子、若尾文子、木暮実千代、三益愛子、町田博子)1956年(昭和31年))


山田洋次
(山田洋次)松竹「二階の他人」(小坂一也、葵京子、高橋とよ)1961年(昭和36年)
(山田洋次)松竹「下町の太陽」(倍賞千恵子、勝呂誉、東野英治郎)1963年(昭和38年)
(山田洋次)松竹「馬鹿まるだし」(ハナ肇、桑野みゆき)1964年(昭和39年)
(山田洋次)松竹「霧の旗」(倍賞千恵子、滝沢修、新珠三千代)1965年(昭和40年)
(山田洋次)松竹「運が良けりゃ」(ハナ肇、倍賞千恵子)1966年(昭和41年)
(山田洋次)松竹「なつかしい風来坊」(ハナ肇、倍賞千恵子)1966年(昭和41年)
(山田洋次)松竹「九ちゃんのでっかい夢」(坂本九、倍賞千恵子、竹脇無我)1967年(昭和42年)
(山田洋次)松竹「愛の讃歌」(倍賞千恵子、中山仁、伴淳三郎)1967年(昭和42年)
(山田洋次)松竹「喜劇一発勝負」(ハナ肇、倍賞千恵子、加東大介)1967年(昭和42年)
(山田洋次)松竹「ハナ肇の一発大冒険」(ハナ肇、倍賞千恵子、倍賞美津子)1968年(昭和43年)
(山田洋次)松竹「吹けば飛ぶよな男だが」(なべおさみ、緑魔子、ミヤコ蝶々)1968年(昭和43年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ」(渥美清、倍賞千恵子、光本幸子、志村喬)1969年(昭和44年)
(山田洋次)松竹「続・男はつらいよ」(渥美清、倍賞千恵子、佐藤オリエ)1969年(昭和44年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ望郷篇」(渥美清、倍賞千恵子、長山藍子)1970年(昭和45年)
(山田洋次)松竹「家族」(倍賞千恵子、井川比佐志、笠智衆)1970年(昭和45年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ純情篇」(渥美清、倍賞千恵子、若尾文子、森繁久彌)1971年(昭和46年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ奮闘篇」(渥美清、倍賞千恵子、榊原るみ、田中邦衛)1971年(昭和46年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎恋歌」(渥美清、倍賞千恵子、池内淳子、岡本茉莉)1971年(昭和46年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ柴又慕情」(渥美清、倍賞千恵子、吉永小百合、宮口精二)1972年(昭和47年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎夢枕」(渥美清、倍賞千恵子、八千草薫、田中絹代)1972年(昭和47年)
(山田洋次)松竹「故郷」(倍賞千恵子、井川比佐氏、笠智衆)1972年(昭和47年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎忘れな草」(渥美清、倍賞千恵子、浅丘ルリ子)1973年(昭和48年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ私の寅さん」(渥美清、倍賞千恵子、岸恵子)1973年(昭和48年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎恋やつれ」(渥美清、倍賞千恵子、吉永小百合)1974年(昭和49年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎子守唄」(渥美清、倍賞千恵子、十朱幸代)1974年(昭和49年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎相合い傘」(渥美清、倍賞千恵子、浅丘ルリ子、船越英二)1975年(昭和50年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ葛飾立志篇」(渥美清、倍賞千恵子、桜田淳子、樫山文枝)1975年(昭和50年)
(山田洋次)松竹「同胞」(寺尾聰、倍賞千恵子、大滝秀治)1975年(昭和50年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎夕焼け小焼け」(渥美清、倍賞千恵子、太地喜和子、岡田嘉子、宇野重吉)1976年(昭和51年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎純情詩集」(渥美清、倍賞千恵子、檀ふみ)1976年(昭和51年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎と殿様」(渥美清、倍賞千恵子、真野響子、嵐寛寿郎)1977年(昭和52年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎頑張れ!」(渥美清、倍賞千恵子、大竹しのぶ、中村雅俊)1977年(昭和52年)
(山田洋次)松竹「幸福の黄色いハンカチ」(高倉健、倍賞千恵子、桃井かおり、武田鉄矢)1977年(昭和52年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎わが道をゆく」(渥美清、倍賞千恵子、木の実ナナ、武田鉄矢)1978年(昭和53年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ噂の寅次郎」(渥美清、倍賞千恵子、大原麗子)1978年(昭和53年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ翔んでる寅次郎」(渥美清、倍賞千恵子、桃井かおり、布施明)1979年(昭和54年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎春の夢」(渥美清、倍賞千恵子、林寛子、ハーブ・エデルマン)1979年(昭和54年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎ハイビスカスの花」(渥美清、倍賞千恵子、浅丘ルリ子)1980年(昭和55年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎かもめ歌」(渥美清、倍賞千恵子、伊藤蘭)1980年(昭和55年)
(山田洋次)松竹「遙かなる山の呼び声」(高倉健、倍賞千恵子、吉岡秀隆、ハナ肇、武田鉄矢、渥美清) 1980年(昭和55年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ浪花の恋の寅次郎」(渥美清、倍賞千恵子、松坂慶子、芦屋雁之助)1981年(昭和56年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎紙風船」(渥美清、倍賞千恵子、音無美紀子、岸本加世子)1981年(昭和56年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎あじさいの恋」(渥美清、倍賞千恵子、いしだあゆみ、片岡仁左衛門)1982年(昭和57年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ花も嵐も寅次郎」(渥美清、倍賞千恵子、田中裕子、沢田研二)1982年(昭和57年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ旅と女と寅次郎」(渥美清、倍賞千恵子、都はるみ)1983年(昭和58年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ口笛を吹く寅次郎」(渥美清、倍賞千恵子、竹下景子、中井貴一、杉田かおる)1983年(昭和58年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ夜霧にむせぶ寅次郎」(渥美清、倍賞千恵子、中原理恵、渡瀬恒彦)1984年(昭和59年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎真実一路」(渥美清、倍賞千恵子、大原麗子、米倉斉加年)1984年(昭和59年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎恋愛塾」(渥美清、倍賞千恵子、樋口可南子、平田満)1985年(昭和60年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ柴又より愛をこめて」(渥美清、倍賞千恵子、栗原小巻)1985年(昭和60年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ幸福の青い鳥」(渥美清、倍賞千恵子、志穂美悦子、長渕剛)1986年(昭和61年)
(山田洋次)松竹「キネマの天地」(有森也実、渥美清、中井貴一)1986年(昭和61年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ知床慕情」(渥美清、倍賞千恵子、竹下景子、淡路恵子、三船敏郎)1987年(昭和62年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎物語」(渥美清、倍賞千恵子、秋吉久美子、五月みどり)1987年(昭和62年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎サラダ記念日」(渥美清、倍賞千恵子、三田佳子、三田寛子)1988年(昭和63年)
(山田洋次)松竹「ダウンタウン・ヒーローズ」(中村橋之助、中村芝翫、薬師丸ひろ子、柳葉敏郎)1988年(昭和63年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎心の旅路」(渥美清、倍賞千恵子、竹下景子、淡路恵子、柄本明)1989年(昭和64年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよぼくの伯父さん」(渥美清、吉岡秀隆、後藤久美子、檀ふみ)1989年(昭和64年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎の休日」(渥美清、吉岡秀隆、後藤久美子、夏木マリ)1990年(平成2年)
(山田洋次)松竹「息子」(三国連太郎、永瀬正敏、和久井映見)1991年(平成3年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎の告白」(渥美清、吉岡秀隆、後藤久美子、吉田日出子)1991年(平成3年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎の青春」(渥美清、吉岡秀隆、後藤久美子、風吹ジュン)1992年(平成4年)
(山田洋次)松竹「学校」(西田敏行、田中邦衛、萩原聖人、中江有里、竹下景子)1993年(平成5年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎の縁談」(渥美清、吉岡秀隆、松坂慶子)1993年(平成5年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ拝啓車寅次郎様」(渥美清、吉岡秀隆、牧瀬里穂、かたせ梨乃)1994年(平成6年)
(山田洋次)松竹「男はつらいよ寅次郎紅の花」(渥美清、浅丘ルリ子、吉岡秀隆、後藤久美子)1995年(平成7年)
(山田洋次)松竹「学校II」(西田敏行、吉岡秀隆、神戸浩、永瀬正敏)1996年(平成8年)
(山田洋次)松竹「虹をつかむ男」(西田敏行、吉岡秀隆、田中裕子)1996年(平成8年)
(山田洋次)松竹「虹をつかむ男南国奮斗篇」(西田敏行、吉岡秀隆、松坂慶子、小泉今日子)1997年(平成9年)
(山田洋次)松竹「学校III」(大竹しのぶ、小林稔侍、黒田勇樹)1998年(平成10年)
(山田洋次)松竹「十五才学校IV」(金井勇太、小林稔侍、丹波哲郎)2000年(平成12年)
(山田洋次)松竹「たそがれ清兵衛」(真田広之、宮沢りえ、田中泯、岸惠子)2002年(平成14年)
(山田洋次)松竹「隠し剣鬼の爪」(永瀬正敏、松たか子、小澤征悦)2004年(平成16年)
(山田洋次)松竹「武士の一分」(木村拓哉、檀れい、笹野高史、坂東三津五郎)2006年(平成18年)
(山田洋次)松竹「母べえ」(吉永小百合、浅野忠信、志田未来、佐藤未来)2008年(平成20年)
(山田洋次)松竹「おとうと」(吉永小百合、笑福亭鶴瓶、蒼井優、加瀬亮)2010年(平成22年)
(山田洋次)松竹「京都太秦物語」(海老瀬はな、USA(EXILE))2010年(平成22年)
(山田洋次)松竹「東京家族」(橋爪功、吉行和子、蒼井優、妻夫木聡)2013年(平成25年)
(山田洋次)松竹「小さいおうち」(松たか子、倍賞千恵子、黒木華)2014年(平成26年)
(山田洋次)松竹「母と暮せば」(吉永小百合、二宮和也、黒木華)2015年(平成27年)
(山田洋次)松竹「家族はつらいよ」(橋爪功、吉行和子、蒼井優、妻夫木聡)2016年(平成28年)
(山田洋次)松竹「家族はつらいよ2」(橋爪功、吉行和子、蒼井優、妻夫木聡)2017年(平成29年)
山田洋次)松竹「妻よ薔薇のように家族はつらいよIII」(橋爪功、吉行和子、蒼井優、妻夫木聡)2018年(平成30年)


山中貞雄
(山中貞雄)寛プロ「磯の源太 抱寝の長脇差」(嵐寛寿郎、市川寿三郎、松浦築枝、玉島愛造、今成平九郎)1932年(昭和7年)
(山中貞雄)寛プロ「小判しぐれ」(嵐寛寿郎、頭山桂之助、玉島愛造、市川寿三郎、今成平九郎)1932年(昭和7年)
(山中貞雄)寛プロ「小笠原壱岐守」(嵐寛寿郎、嵐徳三郎、嵐璃徳、市川寿三郎、玉島愛造)1932年(昭和7年)
(山中貞雄)寛プロ「口笛を吹く武士」(嵐寛寿郎、山路ふみ子、嵐徳三郎、市川寿三郎、玉島愛造、春路謙作)1932年(昭和7年)
(山中貞雄)寛プロ「右門捕物帖 帯解け仏法」(嵐寛寿郎、頭山桂之助、尾上紋弥、山路ふみ子、市川寿三郎) 1932年(昭和7年)
(山中貞雄)寛プロ「天狗廻状 前篇」(嵐寛寿郎、淡路千夜子、歌川八重子)1932年(昭和7年)
(山中貞雄)日活「薩摩飛脚 剣光愛欲篇」(大河内伝次郎、沢村国太郎、星ひかる、マキノ智子、伏見直江)1933年(昭和8年)
(山中貞雄)日活「盤嶽の一生」(大河内伝次郎、山本礼三郎、芝田新、谷幹一、高勢実乗、市川小文治、山田五十鈴)1933年(昭和8年)
(山中貞雄)日活「鼠小僧次郎吉・前篇 江戸の巻」(大河内伝次郎、高勢実乗、芝田新、大倉千代子、高津愛子)1933年(昭和8年)
(山中貞雄)日活「鼠小僧次郎吉・中篇 道中の巻」(大河内伝次郎、高勢実乗、芝田新、大倉千代子、高津愛子)1933年(昭和8年)
(山中貞雄)日活「鼠小僧次郎吉・後篇 再び江戸の巻」(大河内伝次郎、高勢実乗、芝田新、大倉千代子、高津愛子)1933年(昭和8年)
(山中貞雄)千恵プロ「風流活人剣」(片岡千恵蔵、山田五十鈴、田村邦男、田中春男、尾上華丈、香川良介)1934年(昭和9年)
(山中貞雄)千恵プロ「足軽出世譚」(片岡千恵蔵、瀬川路三郎、三桝豊、香川良介、尾上華丈)1934年(昭和9年)
(山中貞雄)千恵プロ「勝鬨」(片岡千恵蔵、花井蘭子、林誠之助、尾上華丈、阪東国太郎)1934年(昭和9年)
(山中貞雄)千恵プロ「雁太郎街道」(片岡千恵蔵、伏見直江、瀬川路三郎、滝沢静子、鳥羽陽之助)1934年(昭和9年)
(山中貞雄)日活「国定忠次」(大河内伝次郎、鬼頭善一郎、清川荘司、高津愛子、高勢実乗)1935年(昭和10年)
(山中貞雄)日活「丹下左膳余話 百万両の壺」(大河内伝次郎、喜代三、沢村国太郎、宗春太郎)1935年(昭和10年)
(山中貞雄)日活「関の弥太ッぺ」(大河内伝次郎、鳥羽陽之助、山本礼三郎、深水藤子、藤川三之祐)1935年(昭和10年)
(山中貞雄)日活「街の入墨者」(河原崎長十郎、中村翫右衛門、山岸しず江、深水藤子、河原崎国太郎、清川荘司)1935年(昭和10年)
(山中貞雄)日活「大菩薩峠 第一篇 甲源一刀流の巻」(大河内伝次郎、入江たか子、沢田清、岡譲二、深水藤子) 1935年(昭和10年)
(山中貞雄)日活「怪盗白頭巾 前篇」(大河内伝次郎、高勢実乗、鳥羽陽之助、市川百々之助、花井蘭子)1935年(昭和10年)
(山中貞雄)日活「怪盗白頭巾 後篇」(大河内伝次郎、高勢実乗、鳥羽陽之助、市川百々之助、花井蘭子)1936年(昭和11年)
(山中貞雄)日活「河内山宗俊」(河原崎長十郎、中村翫右衛門、市川扇升、山岸しづ江、原節子、加東大介)1936年(昭和11年)
(山中貞雄)日活「海鳴り街道」(大河内伝次郎、鳥羽陽之助、横山運平、高勢実乗、今成平九郎)1936年(昭和11年)
(山中貞雄)日活「森の石松」(黒川弥太郎、花井蘭子、横山運平、深水藤子、清川荘司)1937年(昭和12年)
山中貞雄)P.C.L「人情紙風船」(河原崎長十郎、中村翫右衛門、山岸しづ江、霧立のぼる、加東大介)1937年(昭和12年)


吉村公三郎
(吉村公三郎)松竹「ぬき足さし足」(高山義郎、山口勇、高峰秀子)1934年(昭和9年)
(吉村公三郎)松竹「女こそ家を守れ」(日守新一、坪内美子、三浦光子、笠智衆)1939年(昭和14年)
(吉村公三郎)松竹「陽気な裏町」(水島亮太郎、東山光子、磯野秋雄、日守新一、河村黎吉)1939年(昭和14年)
(吉村公三郎)松竹「暖流前篇啓子の巻」(佐分利信、水戸光子、徳大寺伸、高峰三枝子、藤野秀夫、葛城文子、斎藤達雄)1939年(昭和14年)
(吉村公三郎)松竹「暖流後篇ぎんの巻」(佐分利信、水戸光子、徳大寺伸、高峰三枝子、藤野秀夫、葛城文子、斎藤達雄)1939年(昭和14年)
(吉村公三郎)松竹「西住戦車長伝」(上原謙、佐分利信、近衛敏明、児玉一郎、西村青児、久保四郎)1940年(昭和15年)
(吉村公三郎)松竹「間諜未だ死せず」(佐分利信、上原謙、原保美、斎藤達雄、水戸光子、日守新一、木暮実千代)1942年(昭和17年)
(吉村公三郎)松竹「象を喰った連中」(笠智衆、原保美、日守新一、安部徹、村田知英子、植田曜子)1947年(昭和22年)
(吉村公三郎)松竹「安城家の舞踏会」(滝沢修、森雅之、原節子、逢初夢子、神田隆、清水将夫)1947年(昭和22年)
(吉村公三郎)松竹「誘惑」(原節子、佐分利信、山内明、杉村春子)1948年(昭和23年)
(吉村公三郎)松竹「わが生涯の輝ける日」(森雅之、山口淑子、滝沢修、宇野重吉)1948年(昭和23年)
(吉村公三郎)松竹「嫉妬」(佐分利信、高峰三枝子、宇佐美淳、幾野道子)1949年(昭和24年)
(吉村公三郎)松竹「森の石松」(藤田進、轟夕起子、志村喬、朝霧鏡子、笠智衆)1949年(昭和24年)
(吉村公三郎)大映「偽れる盛装」(京マチ子、藤田泰子、滝花久子、進藤英太郎、村田知栄子、小林桂樹)1951年(昭和26年)
(吉村公三郎)大映「自由学校」(木暮実千代、小野文春、藤田進、京マチ子、大泉滉、山村聡、徳川夢声、英百合子)1951年(昭和26年)
(吉村公三郎)大映「源氏物語」(長谷川一夫、大河内伝次郎、木暮実千代、水戸光子、京マチ子、乙羽信子)1951年(昭和26年)
(吉村公三郎)大映「西陣の姉妹」(宮城野由美子、三浦光子、津村悠子、田中絹代、宇野重吉、日高澄子)1952年(昭和27年)
(吉村公三郎)東映「暴力」(日高澄子、若山セツ子、殿山泰司、浪花千栄子、木村功)1952年(昭和27年)
(吉村公三郎)大映「千羽鶴」(木暮実千代、乙羽信子、木村三津子、杉村春子、清水将夫、森雅之)1953年(昭和28年)
(吉村公三郎)大映「慾望」(水戸光子、菅原謙二、長谷川裕見子、日高澄子、乙羽信子、小沢栄)1953年(昭和28年)
(吉村公三郎)新東宝「夜明け前」(乙羽信子、日高澄子、宇野重吉、山内明、小夜福子)1953年(昭和28年)
(吉村公三郎)北星「足摺岬」(津島恵子、木村功、日高澄子、下元勉、信欣三)1954年(昭和29年)
(吉村公三郎)新東宝「若い人たち」(乙羽信子、日高澄子、木村三津子、岸旗江、中原早苗、金子信雄、原保美)1954年(昭和29年)
(吉村公三郎)大映「夜の河」(山本富士子、上原謙、市川和子、川崎敬三、東野英治郎、橘公子、小野道子、阿井美千子)1956年(昭和31年)
(吉村公三郎)大映「四十八歳の抵抗」(山村聡、若尾文子、雪村いづみ、小野道子、船越英二、川口浩)1956年(昭和31年)
(吉村公三郎)大映「大阪物語」(市川雷蔵、香川京子、勝新太郎、小野道子、林成年、中村玉緒)1957年(昭和32年)
(吉村公三郎)大映「夜の蝶」(京マチ子、山本富士子、穂高のり子、船越英二、山村聡、小沢栄太郎)1957年(昭和32年)
(吉村公三郎)大映「地上」(川口浩、野添ひとみ、香川京子、川崎敬三、佐分利信、田中絹代、入江洋佑、安城啓子、月田昌也)1957年(昭和32年)
(吉村公三郎)松竹「女の坂」(岡田茉莉子、佐田啓二、河内桃子、高千穂ひづる、乙羽信子、北上弥太郎)1960年(昭和35年)
(吉村公三郎)大映「婚期」(若尾文子、野添ひとみ、京マチ子、船越英二、片山明彦、高峰三枝子)1961年(昭和36年)
(吉村公三郎)大映「女の勲章」(京マチ子、叶順子、中村玉緒、若尾文子、田宮二郎、森雅之、内藤武敏、船越英二、宮川和子)1961年(昭和36年)
(吉村公三郎)大映「家庭の事情」(山村聡、若尾文子、叶順子、三条魔子、渋沢詩子、船越英二)1962年(昭和37年)
(吉村公三郎)大映「その夜は忘れない」(若尾文子、田宮二郎、川崎敬三、江波杏子、三木裕子、紺野ユカ、角梨枝子)1962年(昭和37年)
(吉村公三郎)大映「嘘」(滝瑛子、ジェリー藤尾、仲村隆、鹿内タカシ、小林勝彦、江波杏子)1963年(昭和38年)
(吉村公三郎)大映「越前竹人形」(若尾文子、山下洵一郎、中村玉緒、西村晃、中村鴈治郎)1963年(昭和38年)
(吉村公三郎)東宝「こころの山脈」(山岡久乃、宇野重吉、吉行和子、奈良岡朋子、殿山泰司、佐々木すみ江)1966年(昭和41年)
(吉村公三郎)松竹「堕落する女」(桑野みゆき、田村高広、細川俊之、高橋悦史、神田隆、水戸光子)1967年(昭和42年)
(吉村公三郎)松竹「眠れる美女」(田村高広、香山美子、殿山泰司、中原早苗、松岡きっこ)1968年(昭和43年)
(吉村公三郎)松竹「甘い秘密」(佐藤友美、細川俊之、小沢栄太郎、伊丹十三、岩崎加根子、入江洋佑)1971年(昭和46年)
(吉村公三郎)「襤褸の旗」製作委員会「襤褸の旗」(三国連太郎、荒木道子、田村亮、志村喬)1974年(昭和49年)