新語辞典
A B C D E F G H I J K L M N
O P Q R S T U V W X Y Z
| d | 【D版】 D bǎn |
| (名)海賊版。“盗版”の略。 | |
| (用例)看~ 海賊版を見る。 | |
| 【D字头】 D zìtóu | |
| (名)中国版新幹線。列車編成番号の頭にDがつけられているためこのように呼ばれる。 | |
| Dは“动车组列车”のピンインの頭文字。“D字头列车”の略,また“动车组”“动车组列车”ともいう。 | |
| 【D字头列车】 D zìtóu lièchē | |
| (名)→D字头D zìtóu | |
| 【DAT】 | |
| (名)DAT(ダット)。デジタル信号で音声を記録,再生する磁気テープの規格。Digital Audio Tape の略。“数码录音磁带机”ともいう。 | |
| 【DC】 | |
| (名)デジタルカメラ。Digital Camera の略。“数字相机”“数码相机”ともいう。 | |
| 【DD】 | |
| (名)(ネット用語)弟。転じて,男性の生殖器をさすこともある。“弟弟”の意。 | |
| 【DDR】 | |
| (固)ダンスダンスレボリューション。(日本:ゲームソフト名)Dance Dance Revolution。 | |
| 【Delete键】 Delete jiàn | |
| (名)デリートキー。Del キー。“删除键”ともいう。 | |
| 【DIY】 | |
| (組)DIY。Do It Yourself の略。 | |
| (用例)~主义 自分で作る主義。 | |
| 【DJ】 | |
| (名)ディスクジョッキー。DJ。Disc Jockey の略。 | |
| (用例)他在一家歌舞厅做~ 彼はディスコで DJ をしている。 | |
| 【DNA】 | |
| ①(名)DNA。デオキシリボ核酸。Deoxyribonucleic Acid の略。“脱氧核糖核酸”ともいう。 | |
| (用例)去医院做~亲子鉴定 病院に行って DNA 親子鑑定を受ける。 | |
| ②(名)Digital Network Application の略。ネットワークを介して情報をやり取りするためのプロトコルのひとつ。 | |
| 【DNA喷雾】 DNA pēnwù | |
| (名)DNAスプレー。英国で開発された「ヒトDNA」を成分とする防犯スプレー。犯人に噴射してマーキングする。 | |
| 【DNA芯片】 DNA xīnpiàn | |
| (名)DNA チップ。“基因芯片”ともいう。 | |
| 【DR】 | |
| ①(名)株式の配当落ち(ex-dividend)と権利落ち(ex-right)を略して1語にしたもの。 | |
| ②(名)預託証券。Depositary Receipt の略。 | |
| 【DTS】 | |
| (名)DTS。DVD ビデオディスクへの音声記録方式のひとつ。Digital Theater System の略。 | |
| 【DTV】 | |
| (名)デジタルテレビ。DTV。Digital Television の略。“数字电视”ともいう。 | |
| 【DV】 | |
| (名)デジタルビデオカメラ。Digital Video の略。“数码摄像机”ともいう。 | |
| 【DVD】 | |
| (名)DVD。Digital Video Disc または Digital Versatile Disc の略。“数字激光视盘”ともいう。 | |
| (用例)~播放机 DVD プレーヤー。 | |
| 【DVD录像机】 DVD lùxiàngjī | |
| (名)DVD レコーダー。“DVD影碟机”ともいう。 | |
| 【DVD视频】 DVD shìpín | |
| (名)DVD ビデオ。DVD に映像を記録するための規格。 | |
| 【DVD音频】 DVD yīnpín | |
| (名)DVD オーディオ。DVD に音声を記録するための規格。 | |
| da | 【搭班】 dābān |
| (動)臨時にチームを組む。臨時に共同で物事をする。 | |
| (用例)旅游时他总是找大学同学~ 旅行に出かけるとき,彼はいつも大学の仲間と連れ立って行く。 | |
| (用例)他们~去了香港 彼らはグループで香港に出かけた。 | |
| 【搭餐】 dācān | |
| (動)(学校などの)食堂で食事をする。 | |
| (用例)他在教工食堂~ 彼は教職員食堂で食事をとる。 | |
| 【搭车】 dāchē | |
| (動)原義は「車に便乗する」。転じて,便乗すること,抱き合わせること。 | |
| (用例)~产品 メインの商品に抱き合わせて販売する品物。 | |
| (用例)在价格改革中要注意防止那种趁机乱涨价的~行为 価格改革を行う際には,便乗値上げをさせないように注意しなければならない。 | |
| 【搭错车】 dācuò chē | |
| (組)原義は「乗り物を乗り間違える」。転じて,(判断や選択を)誤ること,間違うこと。 | |
| (用例)我感觉来美国是搭错了车 アメリカに来たのは間違いだったと思う。 | |
| 【搭错筋】 dācuò jīn | |
| (組)頭がどうかしている。頭がおかしい。 | |
| (用例)你~了,怎么尽说瞎话 あなた頭おかしいんじゃない,でたらめなことばかり言って。 | |
| 【搭读】 dādú | |
| (動)戸籍を置いていない地区の学校で学ぶ。 | |
| (用例)外地学生也可以以~的形式在我市就读 外地の学生も越境入学の形で当市で就学できる。 | |
| 【搭放】 dāfàng | |
| (動)かけておく。 | |
| (用例)椅背上~着毛巾 椅子の背もたれにタオルがかけてある。 | |
| 【搭建】 dājiàn | |
| ①(動)建てる。多く臨時の建物についていう。 | |
| ②(動)(機構を)作る。構築する。組織する。 | |
| (用例)~家庭无线网络 ワイヤレスホームネットワークを構築する。 | |
| 【搭浆】 dājiāng | |
| (形)(やることが)いいかげんである。(品質やレベルが)劣っている。ひどい。なっていない。江蘇省や上海近県で使われることが多い。 | |
| (用例)烧菜水平~ 料理がへただ。 | |
| 【搭卖】 dāmài | |
| (動)売れ残り商品を売れ筋商品に抱き合わせて売る。“搭配销售”“搭售”ともいう。 | |
| (用例)他们在买电脑时往往~一些软件 彼らはコンピューターを売る際,ソフトを抱き合わせて販売している。 | |
| 【搭脉】 dāmài | |
| (動)原義は「脈をはかる」。転じて,調査し研究分析する。 | |
| (用例)各大厂家~,了解消费者的消费动态 各大手メーカーは調査分析をし,消費者の消費動態を把握する。 | |
| 【搭识】 dāshí | |
| (動)知り合う。 | |
| (用例)他通过网上聊天~两名女青年后,以介绍工作为名想骗取她们的钱财 | |
| 彼はチャットで2人の若い女性と知り合ったあと仕事を紹介するということを餌に彼女たちから金銭を騙しとろうと考えた。 | |
| 【搭售】 dāshòu | |
| (動)抱き合わせで売る。抱き合わせ販売をする。 | |
| (用例)月饼销售不得~其他商品 月餠を販売する際にほかの商品を抱き合わせにしてはならない。 | |
| 【搭送】 dāsòng | |
| (動)無料でおまけの商品を進呈する。 | |
| (用例)买一个数码相机~价值100元的其他商品 デジタルカメラをお買い上げいただくと,100元相当の商品を無料進呈いたします。 | |
| 【搭梯】 dātī | |
| (動)有利な環境や条件を整える。 | |
| (用例)为学生的成长进步铺路~ 生徒の進歩向上のために環境を整える。 | |
| 【搭戏】 dāxì | |
| (動)共演する。 | |
| (用例)和韩国影星~ 韓国のスターと共演する。 | |
| (用例)他们俩经常一起~ 2人はいつも共演している。 | |
| 【搭载】 dāzài | |
| (動)搭載する。 | |
| 这部手机~数码相机功能 この携帯電話にはデジタルカメラの機能がある。 | |
| 一辆~40多名旅客的游览车出了事故 四十数名の観光客を乗せた観光バスが事故を起こした。 | |
| 【搭制】 dāzhì | |
| (動)作る。建てる。 | |
| ~特大的摄影棚 大きなスタジオを作る。 | |
| 【搭置】 dāzhì | |
| (動)製作する。建てる。 | |
| 精心~的讲台 念入りにしつらえた演壇。 | |
| 为孩子们~一个小舞台 子供たちに小さなステージを作る。 | |
| 【搭子】 dāzi | |
| (名)仲間。相棒。相方。パートナー | |
| 饭~ 食事を一緒にとる仲間。食事仲間。 | |
| 【达尔富尔纠纷】 Dá'ěrfù'ěr jiūfèn | |
| (名)ダルフール紛争。 | |
| 【达菲】 Dáfēi | |
| (固)タミフル。(スイス:ロシュ社製の商品名)Tamiflu。 | |
| 【达科亚洲】 Dákē Yàzhōu | |
| (固)データクラフトアジア。(シンガポール:ネットワーク事業会社名)Datacraft Asia。 | |
| 【达莱马】 Dáláimǎ | |
| (固)ダレーマ。(イタリア:元首相)Massimo D'Alema。 | |
| 【达美】 Dáměi | |
| (固)→三角航空Sānjiǎo hángkōng | |
| 【达美乐比萨】 Dáměilè bǐsà | |
| (固)ドミノ・ピザ。(ドイツ:ピザチェーン店名)Domino's Pizza。 | |
| 【达能集团】 Dánéng jítuán | |
| (固)ダノン・グループ。(フランス:食料品グループ名)Groupe Danone。 | |
| 【达人】 dárén | |
| (名)(ネット用語)達人。名人。元は日本語で,台湾の流行語から入った。 | |
| 【达信】 Dáxìn | |
| (固)テキストロン。(アメリカ:航空機・自動車部品メーカー名)Textron。 | |
| 【答卷】 dájuàn | |
| ①(名)答案。 | |
| ②(名)回答。 | |
| 力争给市民交出一份满意的~ 市民が納得できる回答を出すべく努力する。 | |
| 【答题纸】 dátízhǐ | |
| (名)解答用紙。マークシート。 | |
| 【打kiss】 dǎ kiss | |
| (組)キスをする。 | |
| 现在小青年谈朋友时,~很常见 恋愛中の若者がキスをするのは,今ではごく普通の光景だ。 | |
| 【打板子】 dǎ bǎnzi | |
| (組)原義は「(刑罰の一種)板で打つ」。転じて,厳しく批判すること,厳しく罰すること。 | |
| 该~还得~ 批判すべきは批判しなければならない。 | |
| 【打榜】 dǎbǎng | |
| (動)(商品・歌曲・小説・歌手などが)ランキングに入る。チャート入りする。 | |
| 【打包】 dǎbāo | |
| ①(動)(食べ残しを)包んで持ち帰る。 | |
| 小姐,请把这个菜~ すみません,この料理を持ち帰り用に包んで下さい。 | |
| ②(動)ファイルを保存する。 | |
| 把数据压缩~ データを圧縮して保存する。 | |
| 【打包衣】 dǎbāoyī | |
| (名)密輸した古着。まとめていっしょくたに“打包”(梱包する)して送られることから。 | |
| 【打爆机】 dǎbàojī | |
| (組)回線が混み合い,つながらない電話。 | |
| 【打表】 dǎbiǎo | |
| (動)(タクシーが)メーターを倒す。 | |
| 机场离市中心只有15公里,如果~收费应为19元 市の中心から空港までは15キロしかなく,メーター料金なら19元のはずだ。 | |
| 【打擦边球】 dǎ cābiānqiú | |
| ①(組)違法すれすれの行為をする。 | |
| 利用政策空白~ 政策の空白を利用して違法すれすれのことをする。 | |
| ②(組)問題には触れるが,核心を突いた発言は決してしないこと。 | |
| 开会发言时只是~,不讲自己的真实想法 会議ではいちおう問題には触れるものの,決して自分の本当の意見は述べようとしない。 | |
| 【打吵子】 dǎ chǎozi | |
| (組)口喧嘩をする。口論をする。 | |
| 他经常和附近的孩子~ 彼はいつも近所の子供たちと口喧嘩ばかりしている。 | |
| 【打车】 dǎchē | |
| (動)→打的dǎdí;dǎdī | |
| 【打丑】 dǎchǒu | |
| (動)(売春や風俗嬢などの)醜悪な活動を取り締まる。 | |
| 开展~活动 醜悪活動の取り締まりキャンペーンを展開する。 | |
| 【打憷】 dǎchù | |
| (動)恐れる。怖気づく。 | |
| ~和陌生人说话 知らない人と話をするのは気後れする。 | |
| 【打错门】 dǎcuòmén | |
| (名)殴り間違い事件。2010年6月23日,6名の警官が湖北省省政府を訪ねてきた女性を陳情者と勘違いして16分にわたって殴る蹴るの暴行を加えた事件。 | |
| のちにこの女性が省政法委幹部の妻であることが判明,公安局は「まったくの誤解である。幹部夫人とは知らなかった」と謝罪した。 | |
| これにたいし,「庶民は殴ってよくて,幹部夫人は殴ってはいけないのか」「陳情者を殴るのが警察の仕事か」と批判が噴出した。“错打门”ともいう。 | |
| 【打的】 dǎdí;dǎdī | |
| (動)タクシーに乗る。タクシーを拾う。“打车”“打的士”ともいう。“的”は“的士”(タクシー)の略。 | |
| 我今天是~来的 今日はタクシーで来た。 | |
| 这儿~很困难 このあたりはタクシーがなかなかつかまらない。 | |
| 在北京~很方便 北京はタクシーを拾うのが便利だ。 | |
| 〔~的〕 | |
| 〔打飞的〕dǎ fēidí 飛行機に乗る。 | |
| 〔打马的〕dǎ mǎdí 馬車タクに乗る。 | |
| 〔打摩的〕dǎ módí バイタクに乗る。 | |
| 【打点】 dǎdiǎn | |
| ①(動)経営する。管理する。 | |
| 帮父亲~生意 父の商売を手伝う。 | |
| ②(動)取り仕切る。切り盛りする。 | |
| 这个家里里外外都靠母亲~ この家は母が一切合財取り仕切っている。 | |
| ③(動)気持ちを奮い立たせる。元気を出す。 | |
| 运动员们~精神奔赴奥运会 選手たちは気持ちを奮い立たせてオリンピックへ臨んだ。 | |
| 【打点费】 dǎdiǎnfèi | |
| (名)賄賂。 | |
| 向他索要巨额的~ 彼に法外な賄賂をふっかける。 | |
| 每次光~就是几千块钱 賄賂だけで毎回数千元になる。 | |
| 【打碟】 dǎdié | |
| (動)ターンテーブルプレーをする。ターンテーブルを自在に操り,レコードをスクラッチしたり,異なる曲をサンプリングしたりして,演奏すること。 | |
| 【打抖】 dǎdǒu | |
| (動)震える。 | |
| 冻得四肢~ あまりの寒さに全身が震える。 | |
| 【打逗】 dǎdòu | |
| (動)ふざける。おどける。 | |
| 在马路上~很危险 道路で悪ふざけするのは危険だ。 | |
| 【打斗片】 dǎdòupiàn | |
| (名)アクション映画。“动作片”ともいう。 | |
| 他爱看香港的~ 彼は香港のアクション映画が好きだ。 | |
| 【打非】 dǎfēi | |
| (動)出版物や音響映像製品の海賊版を取り締まる。 | |
| 展开~活动 海賊版取り締まりキャンペーンを行う。 | |
| ~斗争 海賊版締め出し闘争。 | |
| 【打工妹】 dǎgōngmèi | |
| (名)出稼ぎの若い女性。 | |
| 来自各地的~很多 各地からたくさんの出稼ぎ娘がやってくる。 | |
| 【打工仔】 dǎgōngzǎi | |
| (名)出稼ぎの若い男性。 | |
| 除了北京和广州,成都算是外地~最集中的城市 北京,広州以外では成都がもっとも出稼ぎ労働者が集中する都市といえよう。 | |
| 【打工族】 dǎgōngzú | |
| (名)アルバイター。フリーター。 | |
| 下班后的~也不少 退勤後,アルバイトをする人も少なくない。 | |
| 【打拐】 dǎguǎi | |
| (動)婦女子の誘拐や人身売買などの犯罪を取り締まる。 | |
| ~斗争取得显著效果 誘拐,人身売買取り締まり運動は大きな成果を得た。 | |
| 【打黑】 dǎhēi | |
| (動)暴力団を取り締まる。 | |
| 开展~活动 暴力団の取り締まりを推進する。 | |
| 【打黄】 dǎhuáng | |
| (動)ポルノを取り締まる。 | |
| ~工作在各大城市展开 ポルノ撲滅運動が各大都市で繰り広げられている。 | |
| 【打击网络淫秽色情专项行动】 dǎjī wǎngluò yínhuì sèqíng zhuānxiàng xíngdòng | |
| (組)ポルノサイト撲滅キャンペーン。インターネット上のポルノ等有害情報の取り締まり運動。 | |
| 【打机少年】 dǎjī shàonián | |
| (名)コンピューターゲーム中毒の子供。 | |
| 【打假】 dǎjiǎ | |
| (動)劣悪商品や偽ブランド品を取り締まる。 | |
| 【打酱油】 dǎ jiàngyóu | |
| (組)(ネット用語)しょうゆを買う。世間の出来事に関心のない,ノンシャランな態度を表す表現としてインターネット上で流行した。 | |
| 关我鸟事,我是出来~的 そんなの知ったことか,俺は醤油を買いにきただけだ。 | |
| 【打金农民】 dǎjīn nóngmín | |
| (名)ゴールドファーマー。オンラインゲーム内で仮想金貨やアイテムを獲得し,それを現実の通貨で売りさばいて稼ぐ人々。 | |
| 中国では組織化されたゴールドファーマーが特に多い。 | |
| 【打卡】 dǎkǎ | |
| ①(動)タイムカードを打つ。 | |
| 昨天下班忘记~了 昨日退勤のときにタイムカードを打つのを忘れてしまった。 | |
| ②(動)カードを通す。“刷卡”ともいう。 | |
| 如今付款流行~ 今,カード払いが流行っている。 | |
| 【打恐】 dǎkǒng | |
| (動)テロを撲滅する。 | |
| ~和防止核武器扩散是维护世界和平的首要任务 テロ活動防止と核兵器拡散防止は世界平和擁護のもっとも重要な任務だ。 | |
| 【打快拳】 dǎ kuàiquán | |
| (組)その場しのぎをする。目先の利益にとらわれて,焦っていいかげんにことを処理すること。 | |
| 应该力争改变目前临时~的做法 とりあえずその場しのぎをするといった現在のやり方を変えるべく努めなければならない。 | |
| 【打理】 dǎlǐ | |
| ①(動)処理する。整理する。 | |
| ~头发 髪をとかす。 | |
| ~家务 家事を切り盛りする。 | |
| ②(動)経営する。管理する。 | |
| 【打劣】 dǎliè | |
| (動)劣悪品の製造・販売を取り締まる。 | |
| 【打流】 dǎliú | |
| (動)原義は「浮浪生活をする」。転じて,各地を渡り歩く犯罪分子を取り締まる。 | |
| 我市开展~行动,抓获9名流窜犯罪分子 当市では渡り者の取り締まりを行い,9名の逃亡犯罪者を検挙した。 | |
| 【打码】 dǎmǎ | |
| (動)日付・ロット番号・バーコードなどをつける。 | |
| 【打闷包】 dǎ mēnbāo | |
| (組)原義は「物を売る際,客に包装を開かせない」。転じて,包み隠すこと,(中身を)明らかにしないこと。 | |
| 医疗收费~ 医療費の明細を明らかにしない。 | |
| 处分违纪职工不能~ 社内規律に違反した職工を処分する際には処分理由を明らかにせねばならない。 | |
| 【打农仔】 dǎnóngzǎi | |
| (名)農繁期に臨時に雇う働き手。 | |
| 【打扒】 dǎpá | |
| (動)すりを取り締まる。 | |
| 【打牌】 dǎpái | |
| (動)原義は「トランプをする」。転じて,カードを切ること,カードとして使うこと。 | |
| 打外交牌 外交カードを切る。 | |
| 【打骗】 dǎpiàn | |
| (動)商業詐欺行為を取り締まる。 | |
| 【打拼】 dǎpīn | |
| (動)力の限り努力する。奮闘する。 | |
| 在生意场上~ 商売で精一杯頑張る。 | |
| 【打品牌】 dǎ pǐnpái | |
| (組)ブランドの知名度をあげる。 | |
| 【打侨牌】 dǎ qiáopái | |
| (組)華僑とのつながりを十分に利用する。 | |
| 各大国营企业在步入国际市场中,注重~ 国営企業が国際市場へ参入するに際しては,華僑とのつながりを有効に利用することを重視している。 | |
| 【打熟张】 dǎ shúzhāng | |
| (組)原義は「(トランプやマージャンなどで)安全牌をきる」。転じて,冒険を避け,手馴れた方法を取ること。安全牌を使うこと。 | |
| 挑选队员时喜欢~ 選出の際にはどうしても冒険を避け,実力が分かっている古顔の選手を選ぶ。 | |
| 【打私】 dǎsī | |
| (動)密輸や闇取引を取り締まる。 | |
| 加大~力度 密輸取り締まりを強化する。 | |
| ~主力军 密輸取り締まりの主力。 | |
| 【打四黑除四害】 dǎ sìhēi chú sìhài | |
| (組)(公安部による)「四黒四害」撲滅キャンペーン。“四黑”は“黑作坊”(闇作業場),“黑工厂”(闇工場), | |
| “黑市场”(闇マーケット),“黑窝点”(闇拠点)を,“四害”は“害百姓”(庶民を害する),“害家庭”(家庭を害する), | |
| “害社会”(社会を害する),“害国家”(国家を害する)をさす。 | |
| 【打台球】 dǎ táiqiú | |
| (組)台湾資本を活用して経済建設を行う。 | |
| 【打太极拳】 dǎ tàijíquán | |
| (組)互いに責任のなすり合いをする。責任を押し付けあう。 | |
| 这件事,由于大家都在~,所以至今没人去办 この件はみんなが互いに責任を押し付けあっているものだから,いまだに片がつかない。 | |
| 【打天下】 dǎ tiānxià | |
| ①(組)武力で天下を取る。 | |
| ②(組)事業を起こす。 | |
| 他创业~时,手中仅有2000美元 彼が事業を起こしたとき手元には2000ドルしかなかった。 | |
| 【打铁】 dǎtiě | |
| ①(動)(バスケットボールで)シュートしたボールがリングにあたる。 | |
| ②(動)(ネット用語)(ネット掲示板に)書き込みをする。スレッドや掲示板を意味する“帖”tiěと音をかけている。 | |
| 【打托】 dǎtuō | |
| (動)客のふりをして客を呼び寄せる。さくらをする。 | |
| 【打新】 dǎxīn | |
| (動)(証券用語)新株を売買する。“打新股”ともいう。 | |
| 【打星】 dǎxīng | |
| (名)アクションスター。 | |
| 他是有名的~ 彼は有名なアクションスターだ。 | |
| 【打压】 dǎyā | |
| (動)抑える。抑えつける。抑圧する。 | |
| ~欧元支持美元 ユーロを抑えてアメリカドルを支持する。 | |
| 【打洋工】 dǎ yánggōng | |
| (組)中国人が国内の外資企業または外国で働くこと。 | |
| 【打烊族】 dǎyángzú | |
| (名)閉店直前族。スーパーの閉店直前に割引き商品を狙って買いに行く客。“打烊”は「店を閉める」意。 | |
| 【打印机】 dǎyìnjī | |
| (名)プリンター。 | |
| 激光~ レーザープリンター。 | |
| 【打印预览】 dǎyìn yùlǎn | |
| (名)(コンピューター用語)印刷プレビュー。 | |
| 【打预防针】 dǎ yùfángzhēn | |
| ①(組)予防注射を打つ。 | |
| ②(組)あらかじめ気持ちの準備をしておく。あらかじめ覚悟しておく。 | |
| 退休前在思想上一定要打好预防针,以防退休综合症 退職前にあらかじめ気持ちの準備をし,定年病にかからないようにする。 | |
| 【打造】 dǎzào | |
| ①(動)芸術品を丹精込めて制作する。 | |
| ~一部精品力作 入魂の力作を制作する。 | |
| ②(動)人材を育成する。 | |
| ~计算机人才 コンピューター要員を育成する。 | |
| ③(動)建設する。 | |
| ~新北京 新しい北京を建設する。 | |
| ④(動)創立する。創造する。興す。 | |
| ~新的消费形式 新しい消費スタイルを創りだす。 | |
| 【打诈】 dǎzhà | |
| (動)詐欺行為を取り締まる。 | |
| 【打招呼】 dǎ zhāohu | |
| ①(組)挨拶をする。 | |
| ②(組)(事前に)知らせる。伝える。声をかける。 | |
| 【打折】 dǎzhé | |
| (動)割り引きする。割り引く。 | |
| ~机票 航空券割安チケット。 | |
| 【大案】 dà'àn | |
| (名)大事件。重大事件。 | |
| 【大巴】 dàbā | |
| (名)大型乗り合いバス。“巴”は英語 bus の音訳,“巴士”(バス)の略。 | |
| 坐~ 大型バスに乗る。 | |
| 【大白鲨】 Dàbáishā | |
| (固)ジョーズ。(アメリカ:映画のタイトル)Jaws。 | |
| 【大班】 dàbān | |
| ①(名)(組織や会社の)リーダー。要人。 | |
| 政界~ 政界の要人。 | |
| ②(名)幼稚園の年長組。 | |
| 我家女儿上~了 わが家の娘が年長組にあがった。 | |
| 【大班椅】 dàbānyǐ | |
| (名)多く会社の経営者が使うような背もたれの高い,ゆったりした大きなオフィスチェア。 | |
| 他坐在~上 彼は背もたれのあるゆったりしたオフィスチェアに座っている。 | |
| 【大班桌】 dàbānzhuō | |
| (名)多く会社の経営者が使うような大きなオフィスデスク。 | |
| ~上只有一台电脑 大きなオフィスデスクの上にはコンピューターが1台あるだけだった。 | |
| 【大阪飞脚队】 Dàbǎn fēijiǎo duì | |
| (固)ガンバ大阪。(日本:サッカー Jリーグのチーム名)Gamba Osaka。 | |
| 【大阪樱花队】 Dàbǎn yīnghuā duì | |
| (固)セレッソ大阪。(日本:サッカー Jリーグのチーム名)Cerezo Osaka。 | |
| 【大宝】 Dàbǎo | |
| (固)ダーバオ。(中国:化粧品メーカー名)Dabao。 | |
| 【大爆炸】 dàbàozhà | |
| ①(動)大爆発を起こす。 | |
| 发生~ 大爆発が起きる。 | |
| ②(動)ビッグバンを起こす。劇的に変化する。 | |
| 信息~ 情報のビッグバン。 | |
| 【大本】 dàběn | |
| (名)大学本科。“大学本科”の略。 | |
| ~学历 大学本科の学歴。 | |
| 【大本营】 dàběnyíng | |
| (名)拠点。本拠地。根拠地。 | |
| 中秋晚会剧组~ 中秋節イブニングパーティーの劇チームの拠点。 | |
| 【大比拼】 dàbǐpīn | |
| (動)しのぎを削る。全力で競い合う。 | |
| 各家内衣厂商在市场上~ 各下着メーカーは市場でしのぎを削っている。 | |
| 【大波浪】 dàbōlàng | |
| (名)ウェーブ。 | |
| 烫~ ウェーブパーマをかける。 | |
| 【大不敬】 dàbùjìng | |
| (形)(目上の人や上司に対して)失礼である。無礼である。 | |
| 这个学生对老师~ この学生は先生に対したいへん無礼である。 | |
| 【大部门体制】 dàbùmén tǐzhì | |
| (名)大部門体制。行政改革のひとつで,業務や機能がほぼ同じ部門を統合して大きな組織として機能させること。 | |
| 【大餐】 dàcān | |
| ①(名)フルコース料理。ご馳走。 | |
| 吃法国~ フルコースのフランス料理を食べる。 | |
| ②(名)内容豊かな文芸番組。 | |
| 各家电视台在春节期间将为观众们献上丰富的艺术~ 各テレビ局は春節に内容豊かな芸術番組を視聴者に届ける。 | |
| 【大产权房】 dàchǎnquánfáng | |
| (名)(経済用語)完全所有権不動産。国家が発行した不動産使用権証書(国有地使用権を含む)を有する家屋。“小产权房”と対をなす。 | |
| 【大长今】 Dà Chángjīn | |
| (固)宮廷女官チャングムの誓い。(韓国:テレビドラマのタイトル) | |
| 【大潮】 dàcháo | |
| (名)大きなうねり。波。 | |
| 20世纪90年代是商品经济~席卷中国的年代 1990年代は商品経済の波が全中国を席巻した時代である。 | |
| 社会变革的~ 社会変革の大きなうねり。 | |
| 【大成建设】 Dàchéng jiànshè | |
| (固)大成建設。(日本:建設会社名)Taisei。 | |
| 【大虫】 dàchóng | |
| (名)(ネット用語)原義は「トラ」。転じて,ヘビーなネットユーザー。「オンライン上で(だけ)は虎のような人」の意から。 | |
| 【大酬宾】 dàchóubīn | |
| (動)感謝セールをする。 | |
| 春节前,很多商家要举行~活动 春節を前に多くの店が感謝セールを行う。 | |
| 【大出血】 dàchūxuè | |
| (動)出血大サービスをする。 | |
| 在街上看到很多写有~字样的招牌 街では出血大サービスと書かれたたくさんの看板を見かける。 | |
| 【大村庄制】 dàcūnzhuāngzhì | |
| (名)大農村制。農村改革の一環。付近の小農村を合併,資源を集約して投資を拡大し,発展を促進するもの。 | |
| 【大胆一族】 dàdǎn yīzú | |
| (名)度胸があり,目新しいものを喜んで試す人々のこと。 | |
| 【大敌】 dàdí | |
| (名)大敵。 | |
| 抽烟是健康的~ 喫煙は健康の大敵である。 | |
| 【大跌眼镜】 dàdiē yǎnjìng | |
| (組)(意外な事態に)驚く。 | |
| 这个城市的发展令人~ この街の発展ぶりには驚かされる。 | |
| 【大碟】 dàdié | |
| ①(名)LD。レーザーディスク。 | |
| ②(名)CD アルバム。 | |
| 原声~ オリジナル CD アルバム。 | |
| 【大东电报局】 Dàdōng diànbàojú | |
| (固)ケーブル・アンド・ワイヤレス。C&W。(イギリス:通信会社名)Cable &Wireless。 | |
| 【大动作】 dàdòngzuò | |
| (名)影響の大きい変更,措置,行為など。 | |
| 今年教育部门将有~ 今年教育部門に重大な改革がある。 | |
| 改造公共厕所的~拉开了序幕 公衆トイレの大改革は序幕を開いた。 | |
| 【大都会队】 Dàdūhuì duì | |
| (固)ニューヨーク・メッツ。(アメリカ:野球 メジャーリーグのチーム名)New York Mets。 | |
| 【大都会饭店】 Dàdūhuì fàndiàn | |
| (固)クラウン・プラザ・メトロポリタン。(アメリカ:ホリデー・インチェーンのホテル名)Crowne Plaza Metropolitan。 | |
| 【大都会人寿保险】 Dàdūhuì rénshòu bǎoxiǎn | |
| (固)メトロポリタン生命保険。(アメリカ:保険会社名)Metropolitan Life Insurance。 | |
| 【大肚公交】 dàdù gōngjiāo | |
| (名)太鼓腹バス。大量輸送のために車体を2つつないだ連接+F147バスのユーモラスな呼称。 | |
| 【大额】 dà'é | |
| (形)高額の。額が大きい。 | |
| ~纸币 高額紙幣。 | |
| ~医疗费 高額医療費。 | |
| 【大额存单】 dà'é cúndān | |
| (名)大口預金証書。 | |
| 【大鳄】 dà'è | |
| (名)(不動産・金融界の)実力者。有力企業。 | |
| 世界金融~ 国際金融界の実力者。 | |
| 买主的背后另有~ 買い主には有力な後ろ盾がいる。 | |
| 【大耳朵图图】 Dà'ěrduo Tútú | |
| (固)大きな耳のトゥートゥー。(中国:アニメのタイトル) | |
| 【大发】 Dàfā | |
| (固)ダイハツ。(日本:自動車メーカー,ブランド名)Daihatsu。 | |
| 【大饭票】 dàfànpiào | |
| (名)定期的に入ってくる高額の収入。多く不正な収入をさす。 | |
| 【大防务】 dàfángwù | |
| (名)全方位防務。軍事上の防衛技術を金融・政治・文化など他分野にも応用し,民間におけるリスク軽減に役立てること。“防务”は国防事務の意。 | |
| 【大放送】 dàfàngsòng | |
| ①(動)大売り出しをする。 | |
| 新年促销~ 新年バーゲンセール。 | |
| 金秋~ 秋の大売り出し。 | |
| ②(動)集中的に放送する。 | |
| 周末~ 週末一挙大放送。 | |
| 著名影星出演的广告将从下个月开始在全国的各家电视台~ 有名な映画スターが出演したコマーシャルは来月から全国の各テレビ局で一挙に放送される。 | |
| 【大放血】 dàfàngxuè | |
| (動)商品を大幅に値下げする。大出血セールをする。 | |
| 各大商场在家电上~ 各百貨店が家電製品を大幅値下げした。 | |
| 【大飞机项目】 dàfēijī xiàngmù | |
| (名)超大型旅客機計画。エアバス社製A380型旅客機並みの,500以上の座席数を有する超大型旅客機製造計画。 | |
| 【大分三神队】 Dàfēn sānshén duì | |
| (固)大分トリニータ。(日本:サッカー Jリーグのチーム名)Oita Trinita。 | |
| 【大分子化合物】 dàfēnzǐ huàhéwù | |
| (名)高分子化合物。 | |
| 【大风蓝色预警】 dàfēng lánsè yùjǐng | |
| (名)強風青色警報。台風や雷雨による暴風を除く強風をその程度により青,黄,橙,赤の4色に色分けして示したもの。 | |
| 在~信号中要注意安全 強風青色警報発令中は安全に注意しなくてはならない。 | |
| 气象台今天早晨5点钟发布~信号 気象庁は今朝5時に強風青色警報を発令した。 | |
| 【大盖帽】 dàgàimào | |
| (名)原義は「硬いつばのついた帽子」。転じて,警察官,検察官,裁判官,税務官などをさす。“大沿帽”ともいう。 | |
| 【大概体】 dàgàitǐ | |
| (名)たぶんスタイル。インターネットで流行した文体のひとつ。“人人网”の“大概是因为他不吃大米,而我姓范…” | |
| (たぶん彼が米を食べないのは,私の名前が范だから…)という書き込みをもじった文章が流行した。“范”と“饭”(ご飯)とは同音。 | |
| 【大公建】 dàgōngjiàn | |
| (名)(公園・文化娯楽施設・スポーツ施設・病院などの)大型公共施設建設。 | |
| 【大工业】 dàgōngyè | |
| (名)大工業。交通,サービスなどを含む新しい工業概念。 | |
| 这个地区没有~,农业也不发达 この地区は大工業もなく,農業も遅れている。 | |
| 【大关】 dàguān | |
| ①(名)重要な関門。 | |
| ②(名)大台。 | |
| 四川省电信宽带用户首次突破100万户~ 四川省のブロードバンドユーザーは初めて100万戸の大台を突破した。 | |
| 【大规模杀伤性武器】 dàguīmó shāshāngxìng wǔqì | |
| (名)大量破壊兵器。特に生物兵器・化学兵器・核兵器をさす。 | |
| 【大韩航空】 Dàhán hángkōng | |
| (固)大韓航空。KE。(韓国:航空会社名)Korean Air。 | |
| 【大号】 dàhào | |
| (名)Lサイズ。ラージサイズ。 | |
| 【大红大紫】 dàhóng dàzǐ | |
| (組)非常に人気がある。きわめてよく売れる。 | |
| ~的明星 超売れっ子のスター。 | |
| 【大红灯笼高高挂】 Dàhóng dēnglong gāogāo guà | |
| (固)紅夢。(中国:映画のタイトル)Raise The Red Lantern。 | |
| 【大户】 dàhù | |
| (名)(預金などの)大口。(企業の)大手。大家族。金持ち。 | |
| ~企业 大手企業。 | |
| 【大话】 dàhuà | |
| (動)ユーモアを交えて語る。放談する。香港のコメディー映画“大话西游”(チャイニーズ・オデッセイ)の題名から。 | |
| 海内外网友~奥运会 国内外のネット仲間がオリンピックについてユーモアを交えて大いに語り合った。 | |
| 【大环境】 dàhuánjìng | |
| (名)マクロ環境。“小环境”(ミクロ環境)と対をなす。 | |
| 【大换血】 dàhuànxuè | |
| (動)メンバーを大幅に入れ替える。 | |
| 中国女排进行了~ 中国女子バレーボールチームはメンバーを大きく入れ替えた。 | |
| 【大吉岭红茶】 dàjílǐng hóngchá | |
| (名)ダージリン紅茶。紅茶の品種名。 | |
| 【大件垃圾】 dàjiàn lājī | |
| (名)粗大ごみ。 | |
| 【大教育】 dàjiàoyù | |
| (名)学校教育・職業教育・社会教育を一体化させた全方位教育。また,「家庭教育・学校教育・社会教育をリンクさせたシステム」, | |
| 「教育の一般化・終身化・個性化・国際化の実現」との解釈もある。 | |
| 【大姐大】 dàjiědà | |
| (名)傑出した女性。女傑。 | |
| 【大金刚】 Dàjīngāng | |
| (固)ドンキーコング。(日本:ゲームソフト名)Donkeykong。 | |
| 【大恐龙】 dàkǒnglóng | |
| (名)反応が鈍く,顔立ちの怖そうな人をさす言葉。 | |
| 【大款】 dàkuǎn | |
| (名)大金持ち。 | |
| 拥有百万巨款的~其实不少 100万の大金を持っている金持ちも結構いる。 | |
| 他是地地道道的~ 彼は正真正銘の大富豪だ。 | |
| 【大冷门】 dàlěngmén | |
| (名)(広くスポーツなどで)大穴。もとは競馬で大穴のこと。 | |
| 爆出~ 大番狂わせとなる。 | |
| 【大龄青年】 dàlíng qīngnián | |
| (名)結婚適齢期を過ぎた未婚の男女。 | |
| 【大陆】 dàlù | |
| (名)大陸。台湾に対して大陸の中国をさす言葉。 | |
| 【大路菜】 dàlùcài | |
| (名)日常よく食されるポピュラーな野菜。 | |
| 【大路货】 dàlùhuò | |
| (名)大衆向けの商品。“高档货”と対をなす。 | |
| 【大陆架】 dàlùjià | |
| (名)大陸棚。“大陆棚”“陆棚”“陆架”ともいう。 | |
| 【大陆密克罗尼西亚航空】 Dàlù Mìkèluóníxīyà hángkōng | |
| (固)コンチネンタル・ミクロネシア航空。CS。(ミクロネシア:航空会社名)Continental Micronesia。 | |
| 【大陆桥】 dàlùqiáo | |
| (名)港を起点として大陸内部にのびる鉄道。 | |
| 【大卖场】 dàmàichǎng | |
| (名)業者を対象とする大型の市場。 | |
| 【大满贯】 dàmǎnguàn | |
| (名)(テニス・囲碁などでの)グランドスラム。 | |
| 【大男】 dànán | |
| (名)結婚適齢期を過ぎた未婚男性。 | |
| ~大女 結婚適齢期を過ぎた未婚の男女。 | |
| 为~牵线搭桥结良缘 適齢期を過ぎた未婚男性のために仲を取り持ち縁組みをする。 | |
| 【大脑肥胖症】 dànǎo féipàngzhèng | |
| (名)大脳肥満症。パソコンの使用が長時間にわたることによって注意力が鈍り,仕事の効率が低下する現象。頭が膨張する感覚を肥満にたとえたもの。 | |
| 【大脑缺氧】 dànǎo quē yǎng | |
| (組)頭がおかしい。ばか。 | |
| 你还呆在那儿干嘛!~啦? まだそんなところで何やってんの,ばかじゃない。 | |
| 【大牌】 dàpái | |
| (名)ビッグネーム。名士。大物。有名人。 | |
| ~公司 有名企業。 | |
| ~节目主持人 有名なキャスター。 | |
| 他是~球星 彼はスタープレイヤーだ。 | |
| 【大派送】 dàpàisòng | |
| (動)無償で商品を配布し,販売を促進する。 | |
| 街头~ 街頭で商品を無償で配る。 | |
| 有一些公司以~为诱饵进行欺骗活動 商品の無償配布をえさに客をだます会社がある。 | |
| 【大盘】 dàpán | |
| ①(名)株。市況。相場。 | |
| 分析~走势 株の動きを分析する。 | |
| ~反转 相場が反転する。 | |
| ②(名)発行量の多い株券。 | |
| ~国有企业股 発行量の多い国有企業株。 | |
| 【大盘点】 dàpándiǎn | |
| (動)総点検する。総括する。 | |
| 世界杯~ ワールドカップの総括。 | |
| 【大棚房】 dàpéngfáng | |
| (名)温室ハウス。農業施設の名目で建てられた住宅用不動産商品をいう。 | |
| 【大片】 dàpiàn | |
| (名)大作映画。 | |
| 好莱坞~涌入大陆 ハリウッドの大作映画が中国に押し寄せる。 | |
| 今年的首部~ 今年最初の大作映画。 | |
| 【大票】 dàpiào | |
| ①(名)高額紙幣。 | |
| ②(名)大学卒業証書。 | |
| 【大平行】 dàpíngxíng | |
| (名)大併願制度。大学統一入試における新しい併願制度。2003年から湖南省で試行され,しだいに全国に広まった。 | |
| それまでの“小平行”では第1志望校は1校しか選べなかったのが,“大平行”では複数校選べる。→小平行xiǎopíngxíng | |
| 【大气候】 dàqìhòu | |
| (名)全般的な情勢。風潮。大勢。 | |
| 形成打击恐怖主义的~ 反テロリズムの社会風潮が形成される。 | |
| 【大气科学】 dàqì kēxué | |
| (名)大気科学。 | |
| 【大气污染】 dàqì wūrǎn | |
| (名)大気汚染。 | |
| ~尤为严重 大気汚染がとりわけ深刻だ。 | |
| 【大墙】 dàqiáng | |
| (名)監獄のこと。 | |
| ~文学 獄中文学。 | |
| 【大墙人】 dàqiángrén | |
| (名)囚人。 | |
| 【大球】 dàqiú | |
| (名)サッカー・バスケットボール・バレーボールなど,比較的大きなボールを使う球技をさす。“小球”と対をなす。 | |
| 【大日本印刷】 Dà Rìběn yìnshuā | |
| (固)大日本印刷。(日本:印刷会社名)Dai Nippon printing。 | |
| 【大荣】 Dàróng | |
| (固)ダイエー。(日本:小売チェーン店名)Daiei。 | |
| 【大撒把】 dàsābǎ | |
| (動)放任する。放っておく。自由にさせる。 | |
| 对学生~,让他们自由活动 学生に対し放任主義の態度をとり,自由に活動させる。 | |
| 不能过于~ 自由奔放にさせ過ぎてはいけない。 | |
| 【大赦国际】 Dàshè guójì | |
| (固)アムネスティ・インターナショナル。Amnesty International。 | |
| 【大世界】 dàshìjiè | |
| (名)もともとは上海にある総合娯楽センターの名前であったが,現在は各地の大型娯楽センターをさす言葉として用いられている。 | |
| 【大手笔】 dàshǒubǐ | |
| ①(名)高名な作家。大家。 | |
| ②(名)大家の著作。 | |
| ③(名)規模が大きく,創造性に富んでいて,多大な影響をもたらす行為。傑出した業績。 | |
| 南水北调是水利的一个~ 長江の水を北方へ引く水利工事は一大プロジェクトである。 | |
| 【大叔控】 dàshūkòng | |
| (名)おじさま萌え。中年男性を好む若い女性。“控”は日本語から入った言い方で,「マザコン」「ファザコン」などの「コン」。 | |
| 【大甩卖】 dàshuǎimài | |
| (動)バーゲンセールをする。 | |
| 拆迁~ 店舗移転セール。 | |
| 本店将于下个月一号对部分商品~ 本店では来月1日から一部商品につきバーゲンを行います。 | |
| 【大提速】 dàtísù | |
| (動)(鉄道の)大規模加速化。1997年の第1次以来,2009年現在,第6次までが行われている。 | |
| 【大通曼哈顿】 Dàtōng Mànhādùn | |
| (固)チェースマンハッタン。(アメリカ:金融持ち株会社名)The Chase Manhattan Corp。 | |
| 【大同生命】 Dàtóng shēngmìng | |
| (固)大同生命。(日本:保険会社名)Daido Life Insurance。 | |
| 【大头】 dàtóu | |
| ①(名)頭からすっぽりかぶるタイプの仮面。“大头人”“大头娃娃”の略。 | |
| ②(名)民国初年に発行された袁世凱の横顔を浮き彫りにした1元銀貨。“袁大头”の略。 | |
| ③(名)主要な面。重要な一面。 | |
| ④(名)かも。金をぼられた人。“冤大头”の略。 | |
| 【大腕儿】 dàwànr | |
| ①(名)(芸能界の)大スター。トップスター。“大牌”ともいう。 | |
| ~级明星登上了舞台 大スターが舞台に上がった。 | |
| 不用~启用新人 大スターに頼らず,新人を起用する。 | |
| ②(名)大金持ち。 | |
| 如今他已经成了~ 今では彼はすっかり大金持ちになった。 | |
| 【大卫・费罗】 Dàwèi Fèiluó | |
| (固)デビッド・フィロ。(アメリカ:Yahoo!の創設者の1人)David Filo。 | |
| 【大无限乐团】 Dàwúxiàn yuètuán | |
| (固)ドゥ・アズ・インフィニティ。(日本:音楽グループ)Do As Infinity。 | |
| 【大五码】 dàwǔmǎ | |
| (名)(コンピューター用語)Big 5コード。 | |
| 【大舞台】 dàwǔtái | |
| (名)大舞台。活動の場所をたとえる言葉。 | |
| 走上世界~ 国際舞台に立つ。 | |
| 【大西洋富田】 Dàxīyáng Fùtián | |
| (固)アトランティック・リッチフィールド。ARCO。(アメリカ:石油メーカー名)Atlantic Richfield。 | |
| 【大西洋与太平洋茶叶】 Dàxīyáng yǔ Tàipíngyáng cháyè | |
| (固)グレート・アトランティック・アンド・パシフィック・ティー。A&P。(アメリカ:食料品メーカー名)The Great Atlantic & Pacific Tea。 | |
| 【大虾】 dàxiā | |
| (名)(ネット用語)ネットの達人。ネットのベテラン。 | |
| 【大侠】 dàxiá | |
| (名)(ネット用語)名人。とくに,高いパソコン技術や知識をもち,ネット上で初心者にも優しく教えてくれる人をあがめて称する。“大虾”dàxiāは発音をもじった言い方。 | |
| 【大小非】 dàxiǎofēi | |
| (名)非流通株。“非”は非流通株のこと。“小非”は持ち株比率が5%以下の非流通株をいい、“大非”は持ち株比率5%以上のものをいう。 | |
| 【大小非减持】 dàxiǎofēi jiǎnchí | |
| (組)非流通株改革によって解禁された非流通株を市場に放出し現金化する。 | |
| 【大写锁定键】 dàxiě suǒdìngjiàn | |
| (名)(コンピューター用語)キャプスロックキー。 | |
| 【大写意】 dàxiěyì | |
| (名)(絵画や文章などで)細部にこだわらないスケッチ風の表現形式。 | |
| 【大兴货】 dàxīnghuò | |
| (名)にせもの。まがいもの。粗悪品。 | |
| 这种~你都会买回来,真被你给气死了 こんな粗悪品を買ってくるなんて,腹立たしいことこの上ない。 | |
| 【大型强子对撞机】 dàxíng qiángzǐ duìzhuàngjī | |
| (名)(物理学用語)大型ハドロン衝突型加速器。 | |
| 【大休日】 dàxiūrì | |
| (名)(隔週週休2日制で)休日に当たる土日。 | |
| 今天是~ 今日は週休の土曜だ。 | |
| 这个月的第一个~是几号? 今月最初の週休の土日はいつですか。 | |
| 【大学生公寓】 dàxuéshēng gōngyù | |
| (名)大学生向けのアパート。国が大学生のために建設したアパートで,家賃は一般に比べ安くなっている。 | |
| 【大学生志愿服务西部计划】 Dàxuéshēng zhìyuàn fúwù xībù jìhuà | |
| (固)大学生ボランティア西部計画。毎年,西部の貧困地区に1,2年の期間で大学新卒者をボランティアとして派遣し, | |
| 教育,医療,農業技術などの支援を行う計画。略して“西部计划”ともいう。 | |
| 【大衣哥】 dàyīzú | |
| (名)オーバーの男。山東省出身の農民歌手朱之文のこと。テレビのオーディション番組に軍隊用の古いオーバーコートを着て出演, | |
| 本歌を歌った歌手そっくりの声で歌い上げ,注目をあびた。 | |
| 【大阅兵】 Dàyuèbīng | |
| (固)大閲兵。(中国:映画のタイトル)Big Military Parade。 | |
| 【大展】 dàzhǎn | |
| (名)大規模な展覧会。 | |
| 【大众点评网】 Dàzhòng diǎnpíngwǎng | |
| (固)大衆点評網。(中国:口コミサイト名)Dazhong dianpingwang。 | |
| 【大众评审】 dàzhòng píngshěn | |
| (組)一般参加による審査。オーディション番組で,一般の視聴者がショートメールで投票に参加すること。 | |
| 【大众汽车】 Dàzhòng qìchē | |
| (固)フォルクスワーゲン。(ドイツ:自動車メーカー名)Volkswagen。 | |
| 【大众情人】 dàzhòng qíngrén | |
| (名)多くの男性から愛される女性。または多くの女性に人気のある男性。みんなの恋人。みんなのアイドル。 | |
| 【大资】 dàzī | |
| (名)知性派プチブル。知性と経済力があり,自分の内面を重視した生活を楽しむ人たちをさす。“小资”が面子にこだわり, | |
| 表面的であるのに対していう。→小资xiǎozī | |
| 小资讲究时尚,~重视个性 プチブルは流行にこだわるが,知性派プチブルは個性を重んじる。 | |
| 【大宗交易】 dàzōng jiāoyì | |
| (名)(多く証券で)大口取引。 | |
| dai | 【呆愣】 dāilèng |
| (動)ぽかんとする。ぼんやりする。 | |
| 他吓得~了 彼はびっくりしてぽかんとした。 | |
| 别在那儿~着 そこでぼうっとしてるんじゃない。 | |
| 【呆视】 dāishì | |
| (動)ぼんやりと見る。 | |
| ~着远方 遠くをぼんやり眺めている。 | |
| 【呆账】 dāizhàng | |
| (名)不良債権。焦げつき。貸し倒れ金。 | |
| 贷款变成~ 貸付金が焦げつく。 | |
| 【代比】 Dàibǐ | |
| (固)デビ。(チャド:大統領)Idriss Deby。 | |
| 【代币券】 dàibìquàn | |
| (名)金券。“代金券”ともいう。 | |
| 发行~ 金券を発行する。 | |
| 【代表门】 dàibiǎomén | |
| (名)代表事件。2010年11月,韓国・ソウルで開催されたG20サミット終了後の記者会見で,アメリカのオバマ大統領が | |
| 「韓国のメディアからの質問を」と指名したにもかかわらず,CCTV(中国中央テレビ局)のアナウンサーが発言し, | |
| 「アジアを代表して質問したい」と食い下がった事件。 | |
| 【代储】 dàichǔ | |
| (動)代わって貯蔵する。 | |
| 花钱请别的单位~ お金を払って他の機関に貯蔵を委託する。 | |
| 【代堵】 dàidǔ | |
| (動)渋滞代行する。交通渋滞対策の有償サービス。顧客だけを先にオートバイで目的地まで送り,車は後から指定場所まで届ける。 | |
| 【代购手】 dàigòushǒu | |
| (名)代理購入者。主として,海外ブランド品などを代理購入して手数料を稼ぐ人をいう。 | |
| 【代管】 dàiguǎn | |
| (動)代わって管理する。 | |
| 替国家~生态保护区 国に代わって生態保護区を管理する。 | |
| 【代号美洲豹】 Dàihào měizhōubào | |
| (固)ハイジャック 台湾海峡緊急指令。(中国:映画のタイトル)Codename Cougar。 | |
| 【代际】 dàijì | |
| (形)世代間の。 | |
| ~差 世代差。ジェネレーションギャップ。 | |
| ~关系 世代間関係。 | |
| 【代际符号】 dàijì fúhào | |
| (名)世代記号。“80后”(80年代生まれの世代)など,各世代を表す呼称のこと。 | |
| 【代际公平】 dàijì gōngpíng | |
| (名)世代間公平。世代間平等。 | |
| 【代驾】 dàijià | |
| (動)運転代行する。 | |
| 【代检族】 dàijiǎnzú | |
| (名)健康診断替え玉族。健康に問題のある就活者のために報酬をもらって替え玉で健康診断を受ける人々のこと。こうした現象の背景には1億人ともいわれるB型肝炎ウイルスのキャリアに対する社会的偏見がある。 | |
| 【代经租】 dàijīngzū | |
| (組)(法律用語)個人の家屋を政府機関が代行してリースする。文革期に没収された個人の家屋を,政府の関連部門が一般に貸し出して家賃の一部を元の持ち主に支払うこと。“代为经营产房租赁”の略。 | |
| 【代考】 dàikǎo | |
| (動)替え玉受験をする。 | |
| 【代课教师】 dàikè jiàoshī | |
| (名)代用教員。農村の学校の臨時教員。 | |
| 【代理服务器】 dàilǐ fúwùqì | |
| (名)(コンピューター用語)プロキシサーバー。 | |
| 【代理商】 dàilǐshāng | |
| (名)代理商。 | |
| 为外国企业充当中国~ 外国企業の中国代理商を務める。 | |
| 【代码】 dàimǎ | |
| ①(名)略号。コード。 | |
| 汉民族文化~ 漢民族の文化コード。 | |
| 企业~证 企業コード証明書。 | |
| 航空~ 航空会社コード。 | |
| ②(名)(コンピューター用語)コード。 | |
| 编制~ コードを作成する。 | |
| 【代秒】 dàimiǎo | |
| (動)「秒殺」を代行する。オンラインショッピングで「秒殺」商品の購入を有償で代行すること。→秒杀miǎoshā | |
| 【代内公平】 dàinèi gōngpíng | |
| (名)世代内公平。世代内平等。 | |
| 【代排族】 dàipáizú | |
| (名)順番待ち代行族。病院や駅などで人に代わって列に並び,診察の順番を取ったり,チケットを買ったりする順番待ち代行のアルバイトをする人。 | |
| 【代培】 dàipéi | |
| (動)学校などが出資者に代わって人材を育成する。 | |
| 为企业~了数千名学员 企業に代わって数千名の学生を育成した。 | |
| 【代抢】 dàiqiǎng | |
| (動)代理瞬間購入する。ネットショッピングで,顧客に代わってよい商品が安値のとき瞬時に購入する。それにより手数料を取る。 | |
| 【代任】 dàirèn | |
| (動)代理で職務を担う。代行する。代任する。 | |
| 由副总统~ 副大統領が代行する。 | |
| 这个职务谁都无法~ この職務は誰も代行できない。 | |
| 【代扫客】 dàisǎokè | |
| (名)墓参り代行業者。多忙な人に代わって有料で墓参りをする業者のこと。 | |
| 【代生】 dàishēng | |
| (動)代理出産する。 | |
| ~母 代理母。 | |
| 请人~ 代理出産を依頼する。 | |
| 【代时代】 dàishídài | |
| (名)代行の時代。お金さえ出せば自分の代わりに他人がやってくれる時代。 | |
| 【代为经营产房租赁】 dàiwéi jīngyíng chǎnfáng zūlìn | |
| (組)(法律用語)個人の家屋を政府機関が代行してリースする。文革期に没収された個人の家屋を,政府の関連部門が | |
| 一般に貸し出して家賃の一部を元の持ち主に支払うこと。略して“代经租”ともいう。 | |
| 【代位继承】 dàiwèi jìchéng | |
| (名)代襲相続。 | |
| 【代销】 dàixiāo | |
| (動)代理販売する。 | |
| 北京市经济适用房不会委托中介机构~ 北京市では中低所得者層向けの住宅を仲介業者に委託することはない。 | |
| 【代孝】 dàixiào | |
| (動)親孝行を代行する。親孝行代行サービスのこと。 | |
| 【代训】 dàixùn | |
| ①(動)訓練の代わりとする。 | |
| 以赛~促技能 競技をトレーニングの一環とし,技能を高める。 | |
| ②(動)代わりに訓練する。 | |
| 宠物~所 ペットの訓練所。 | |
| 【代言】 dàiyán | |
| ①(動)商品の宣伝をする。 | |
| 由香港影星~的手机 香港の映画スターが宣伝している携帯電話。 | |
| ②(名)(商品の)イメージキャラクター。 | |
| 艺人~效益显著 イメージキャラクターに芸能人を起用すると効果が顕著である。 | |
| 【代言门】 dàiyánmén | |
| (名)宣伝スキャンダル。芸能人やスターが宣伝,またはイメージキャラクターとなっている商品に問題が生じたために,その芸能人(スター)がダメージを受けること。 | |
| 不少明星因为广告代言而卷入~ 多くのスターたちが商品の宣伝をしたために,宣伝スキャンダルに巻き込まれている。 | |
| 【代邀】 dàiyāo | |
| (動)代わって招待する。 | |
| 主办单位按照参展商提供的客户名单,~客户参观展览会 主催者は出展企業が提供した顧客名簿に基づき,出展企業に代わって顧客を展覧会に招待する。 | |
| 【代孕母亲】 dàiyùn mǔqin | |
| (名)代理母。 | |
| 【代账】 dàizhàng | |
| (動)帳簿作成を代行する。経理業務を代行する。 | |
| ~会计服务 経理業務代行サービス。 | |
| 【代职】 dàizhí | |
| (動)(臨時に)職務を代行する。 | |
| 【带备】 dàibèi | |
| (動)必要に備えて携帯する。 | |
| 出门时一定要~一些药物 出かける際は必ず薬を携帯するように。 | |
| 【带彩】 dàicǎi | |
| (動)猥褻(わいせつ)な内容を含む。 | |
| ~网站 エロサイト。 | |
| 【带教】 dàijiào | |
| (動)学生や後輩を指導教育する。 | |
| 实行导师~制 指導教官による指導教育制を実施する。 | |
| 【带宽】 dàikuān | |
| (名)帯域幅。“频带宽度”の略。 | |
| 电视广播中图像信号的~ テレビ映像信号の帯域幅。 | |
| 【带薪】 dàixīn | |
| (動)給料待遇が保証される。 | |
| ~休假 有給休暇。 | |
| ~产假 有給産休。 | |
| 【带薪休假】 dàixīn xiūjià | |
| (名)有給休暇。 | |
| 【待避】 dàibì | |
| (動)待避する。退避する。 | |
| 那个地区发生水灾,周围的几万名居民~ あの地域は水害が起き,付近一帯の数万人の住民が退避した。 | |
| 【待查】 dàichá | |
| (動)更なる調査(検査)を待つ。 | |
| ~的产品 更なる検査が必要な製品。 | |
| ~事件 更なる調査が必要な事件。 | |
| 【待处】 dàichǔ | |
| (動)処分を待つ。 | |
| 犯罪分子落网~ 犯罪者が捕まり処分を待つ。 | |
| 【待定】 dàidìng | |
| (動)決定を待つ。 | |
| 约会的时间地点~ 約束の時間と場所の決定を待つ。 | |
| 参赛选手~ 出場選手の決定を待つ。 | |
| 【待发】 dàifā | |
| (動)出発を待つ。 | |
| 运动员们整装~ 選手たちは仕度を整えて,出発を待っている。 | |
| 【待岗】 dàigǎng | |
| (動)(一時解雇された人が)職場復帰を待つ。 | |
| 受到处分,在家~ 処分を受け,自宅で職場復帰を待つ。 | |
| 【待购】 dàigòu | |
| (動)購入のチャンスを待つ。 | |
| 持币~现象 お金を用意して買い時を見計らう現象。 | |
| 【待机】 dàijī | |
| (動)(コンピューター用語)サスペンド状態にする。スタンバイ状態にする。 | |
| 【待机电流】 dàijī diànliú | |
| (名)待機電力。 | |
| 【待建】 dàijiàn | |
| (動)建設を待つ。 | |
| ~项目 建設予定のプロジェクト。 | |
| ~建筑 建設待ちの建築。 | |
| 很多公共设施处于~状态 多くの公共施設が建設待ちの状態だ。 | |
| 【待批】 dàipī | |
| (動)批准を待つ。指示を待つ。 | |
| 一个多月的~时间 1ヵ月余りの批准待ち。 | |
| 上报~ 申請し批准を待つ。 | |
| 【待聘】 dàipìn | |
| (動)採用を待つ。 | |
| ~人员 採用待ちの人員。 | |
| 一共有多少人~? 全部で何人くらいの人が採用を待っていますか。 | |
| 【待青】 dàiqīng | |
| (名)就職待ちの青年。無職青年。“待业青年”の略。 | |
| 【待装】 dàizhuāng | |
| (動)設置を待つ。 | |
| 电话的~时间 電話取り付けの待ち時間。 | |
| ~户 設置待ち世帯。 | |
| 【怠速】 dàisù | |
| (動)アイドリングする。 | |
| 【贷记卡】 dàijìkǎ | |
| (名)クレジットカード。 | |
| 办理~ クレジットカードを申請する。 | |
| 【贷款基准利率】 dàikuǎn jīzhǔn lìlǜ | |
| (名)(経済用語)基準貸付利率。 | |
| 【贷学金】 dàixuéjīn | |
| (名)(政府が銀行を通じ経済的に困難な学生に発給する)貸与奨学金。 | |
| 【袋袋户口】 dàidài hùkǒu | |
| (名)戸籍異動証明書はあるが,移転先の公安で受け付けてもらえず,袋に入れっぱなしになっている戸籍のこと。 | |
| ~带来的一些问题 未登録戸籍がもたらす(就業や保険などの)諸問題。 | |
| 【袋装菜】 dàizhuāngcài | |
| (名)袋詰めで売られているカット野菜。 | |
| ~损失很多营养成分 カット野菜は多くの栄養成分が損なわれている。 | |
| 方便的~ 便利なカット野菜。 | |
| 【袋装化】 dàizhuānghuà | |
| (動)ごみ袋を用いて,ごみを出す。 | |
| 垃圾的~ ごみ袋によるごみ処理化。 | |
| ~活动 ごみ袋によるごみ処理キャンペーン。 | |
| 【袋装水】 dàizhuāngshuǐ | |
| (名)真空パック入り飲料水。ポリ容器の反復使用による汚染を防ぐため,使い捨ての真空パックに詰めた飲料水。“袋装饮用水”の略。 | |
| 【袋装饮用水】 dàizhuāng yǐnyòngshuǐ | |
| (名)→袋装水dàizhuāngshuǐ | |
| 【戴安娜】 Dài'ānnà | |
| (固)ダイアナ。(イギリス:元皇太子妃)Diana Frances / Princess of Wales。 | |
| 【戴安娜・金恩】 Dài'ānnà Jīn'ēn | |
| (固)ダイアナ・キング。(ジャマイカ:歌手)Diana King。 | |
| 【戴杯】 Dàibēi | |
| (固)デビスカップ。デ杯。国際テニス連盟が主催する国別男子テニス選手権。“国际网球男子团体锦标赛戴维斯杯”の略。 | |
| 【戴尔】 Dài'ěr | |
| (固)デル。(アメリカ:コンピューターメーカー名)Dell。 | |
| 【戴利】 Dàilì | |
| (固)デーリー。(アメリカ:元商務長官)William Daley。 | |
| 【戴姆勒・奔驰】 Dàimǔlè Bēnchí | |
| (固)ダイムラー・ベンツ。(ドイツ:自動車メーカー名)Daimler-Benz。 | |
| 【戴姆勒・克莱斯勒】 Dàimǔlè Kèláisīlè | |
| (固)ダイムラー・クライスラー。(ドイツ・アメリカ:自動車メーカー名)DaimlerChrysler。 | |
| 【戴那基】 Dàinàjī | |
| (固)ダイナジー。(イギリス:エネルギー会社名)Dynegy。 | |
| 【黛安芬】 Dài'ānfēn | |
| (固)トリンプ。(ドイツ:下着メーカー名)Triumph。 | |
| dan | 【丹布朗】 Dān Bùlǎng |
| (固)ダン・ブラウン。(アメリカ:作家)Dan Brown。 | |
| 【丹麦文本】 Dānmài wénběn | |
| (名)デンマーク草案。2009年の「国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議」に提出された,地球温暖化防止に関する草案。 | |
| 【丹斯克银行】 Dānsīkè yínháng | |
| (固)デンマーク銀行。(デンマーク:銀行名)Danske Bank Group。 | |
| 【丹择尔・华盛顿】 Dānzé'ěr Huáshèngdùn | |
| (固)デンゼル・ワシントン。(アメリカ:俳優)Denzel Washington。 | |
| 【单边主义】 dānbiān zhǔyì | |
| (名)ユニラテラリズム。一国主義。単独行動主義。自国中心主義。 | |
| 【单二代】 dān'èrdài | |
| (名)単親家庭に育った子供。または,単親家庭に育った人。 | |
| 【单放机】 dānfàngjī | |
| (名)再生専用プレーヤー。 | |
| DVD~ DVD 再生専用プレーヤー。 | |
| 给妹妹买了一个~ 妹に再生専用プレーヤーを買ってあげた。 | |
| 【单飞】 dānfēi | |
| ①(動)独身を楽しむ。 | |
| 这是喜欢逛街、喜欢~的一群 彼らは気ままに街をぶらついたり,独身でいることを楽しんでいたりする人々だ。 | |
| ②(動)片道のみ飛行機に乗る。 | |
| 【单贵女】 dānguìnǚ | |
| (名)シングル・リッチウーマン。知的で自立した,リッチな独身女性。“单身贵族”が男性をさすのに対していう。“女性单身贵族”の略。 | |
| 【单击】 dānjī | |
| (動)(コンピューター用語)(マウスを)シングルクリックする。 | |
| 【单练】 dānliàn | |
| ①(動)ひとつのことを集中的に練習する。 | |
| ~扣球 スマッシュ(スパイク)の練習をする。 | |
| 反复~卷舌音的发音 巻舌音を繰り返し集中的に練習する。 | |
| ②(動)単独で行動する。 | |
| 你怎么总是一个人~? どうしていつも単独行動をとっているのですか。 | |
| ③(動)単独で練習する。 | |
| 学校的足球队去别的地方~ 学校のサッカーチームは別の場所で単独練習をする。 | |
| 【单面人】 dānmiànrén | |
| (名)偏った教育を受けて育った人。専門馬鹿。 | |
| 【单品商店】 dānpǐn shāngdiàn | |
| (名)専門店。 | |
| 【单亲】 dānqīn | |
| (名)片親。 | |
| ~家庭 母子または父子家庭。 | |
| ~妈妈 母子家庭の母親。 | |
| ~子女 片親の子供。 | |
| ~儿童 片親の児童。 | |
| 【单身贵族】 dānshēn guìzú | |
| (名)独身貴族。 | |
| ~越来越多 独身貴族がますます増加している。 | |
| 他情愿作一个~ 彼は好き好んで独身貴族をしているんだ。 | |
| 【单身经济】 dānshēn jīngjì | |
| (名)独身経済。独身者の増加により,独身者をターゲットにしたマーケットが形成されている。 | |
| 【单谈】 dāntán | |
| ①(動)単独で談判する。 | |
| 希望与贵公司~ 貴社と単独で談判することを希望する。 | |
| ②(動)単独で談話する。 | |
| 只和朋友~ 友達とさしで話す。 | |
| ③(動)1つのことだけを話し合う。 | |
| ~工作问题 仕事上の問題のみを話し合う。 | |
| 【单挑】 dāntiǎo | |
| (動)単独で挑む。 | |
| ~独斗的个人赛 孤独な戦いの個人戦。 | |
| 他这个人总是喜欢~ あいつはいつも1人で挑戦するのが好きだ。 | |
| 【单向收费】 dānxiàng shōufèi | |
| (名)単方向課金。携帯電話で,発信者側のみが料金を支払うシステム。“双向收费”と対をなす。 | |
| 【单行道】 dānxíngdào | |
| (名)一方通行路。“单行线”ともいう。 | |
| 【单选】 dānxuǎn | |
| (名)試験問題などで,答えを1つだけ選ぶこと。択一。 | |
| ~题 択一問題。 | |
| 【单选按钮】 dānxuǎn ànniǔ | |
| (名)(コンピューター用語)ラジオボタン。“单选钮”ともいう。 | |
| 【单眼族】 dānyǎnzú | |
| (名)一眼レフデジタルカメラ愛用者の自称。広く,カメラファン。 | |
| 【单赢】 dānyíng | |
| (動)独り勝ちする。 | |
| 【单元格】 dānyuángé | |
| (名)(コンピューター用語)セル。 | |
| 合并~ セルを結合する。 | |
| 【担纲】 dāngāng | |
| (動)(舞台や試合で)重要な役を務める。 | |
| ~女主角 ヒロインを務める。 | |
| 这个队的主力由年轻队员~ このチームの主力は若いメンバーで構成されている。 | |
| 【担忧爷】 dānyōuyé | |
| (名)心配じいさん。“你酒驾,爷担忧”(きみが飲酒運転をしないか,わしは心配だ)と荷台に書いた三輪車を運転する,西安に住む82歳の老人のこと。 | |
| 【耽迷】 dānmí | |
| (動)耽る。心を奪われる。 | |
| ~于灯红酒绿 享楽に耽る。 | |
| ~于他的甜言蜜语 彼の甘いささやきに夢中になる。 | |
| 【旦尼尔】 dànní'ěr | |
| (名)デニール。繊維の太さの単位。 | |
| 【淡斑】 dànbān | |
| (動)しみを目立たなくする。 | |
| 【淡出】 dànchū | |
| ①(動)フェードアウトする。 | |
| ②(動)ある範囲からしだいに姿を消す。徐々に消える。 | |
| 从演艺界~ 芸能界から消える。 | |
| 老队员~ ベテラン選手が引退する。 | |
| ∥“淡入”と対をなす。 | |
| 【淡定】 dàndìng | |
| (形)落ち着いている。 | |
| ~地望着前方 落ち着いて前方を見渡す。 | |
| 从容~ 落ち着き払っている。 | |
| 【淡定帝】 dàndìngdì | |
| (名)冷静沈着王。何があっても冷静沈着な人をふざけて呼ぶ言葉。 | |
| 【淡定哥】 dàndìnggē | |
| (名)冷静沈着男。周りで何が起ころうと,落ち着き払って動じない男性。 | |
| 【淡定姐】 dàndìngjiě | |
| (名)冷静沈着女。何事が起きても顔色一つ変えず,冷静さを失わない女性。 | |
| 【淡啤】 dànpí | |
| (名)ライトビール。 | |
| 【淡入】 dànrù | |
| ①(動)フェードインする。 | |
| 采取~的手法 フェードインの手法を用いる。 | |
| ②(動)ある領域へ少しずつ踏み入る。徐々に進入する。 | |
| 外国车~大陆市场 外国車が中国市場へ徐々に参入する。 | |
| ∥“淡出”と対をなす。 | |
| 【淡市】 dànshì | |
| (名)不景気。 | |
| 正值~ 不景気の最中。 | |
| 在~中拼搏 不景気の中,精一杯がんばる。 | |
| 【弹道式导弹】 dàndàoshì dǎodàn | |
| (名)弾道ミサイル。“弹道导弹”ともいう。 | |
| 【蛋白精】 dànbáijīng | |
| (名)→三聚氰胺sānjùqíng'àn | |
| 【蛋白质】 dànbáizhì | |
| (名)(ネット用語)愚かしくて神経質な人。“笨蛋”(あほう),“白痴”(バカ),“神经质”(神経質)から1文字ずつ取ったもの。 | |
| 【蛋白质女孩】 dànbáizhì nǚhái | |
| (名)たんぱく質ガール。美人ではないが清純でまじめなタイプの少女をさす言葉。都会の若い男女の恋愛模様を風刺に満ちた筆致で | |
| 描いた台湾のベストセラー小説のタイトルから。 | |
| 【蛋糕】 dàngāo | |
| (名)原義は「ケーキ」。転じて,共有する富や利益をさす。 | |
| 把~做大 規模を大きくする。 | |
| 盯着汽车市场这块~ 自動車市場という大きな利益に注目する。 | |
| 【蛋居】 dànjū | |
| (名)卵形の小さな住居。北京で仕事をしている若者が,高いアパート代が払えないため,会社の庭のスペースを利用して建てた | |
| 竹組みの小さな卵形の住居。“蛋形蜗居”の略。“蜗居蛋”ともいう。 | |
| 【蛋壳文化】 dànké wénhuà | |
| (名)(若者の)閉じこもり現象。引きこもり現象。“蛋壳”は「タマゴの殻」のこと。 | |
| 为了儿童的身心健康,要有限制地让孩子使电脑,领孩子走出家门,把孩子从~里解放出来 児童の心身の健康のために, | |
| パソコンの使用を制限し,積極的に戸外に連れ出し,引きこもりから解放しなければならない。 | |
| 【蛋壳族】 dànkézú | |
| (名)おたく。日本語「おたく」の台湾での訳語。特に,アニメや漫画,ゲームのおたくをさす。→御宅族yùzháizú | |
| 【蛋形蜗居】 dànxíng wōjū | |
| (名)→蛋居dànjū | |
| 【氮化合物】 dànhuàhéwù | |
| (名)窒素酸化物。 | |
| dang | 【当红】 dānghóng |
| (動)(多く芸能人などが)人気沸騰中である。 | |
| ~歌星 人気絶頂の歌手。 | |
| 她是香港的~艺人 彼女は香港の人気タレントだ。 | |
| 【当前】 dāngqián | |
| (形)(コンピューター用語)カレントの。 | |
| ~目录 カレントディレクトリ。 | |
| 【党代会】 Dǎngdàihuì | |
| (固)中国共産党全国代表大会。中国共産党の最高機関。5年に1度行われ,その期の共産党中央委員会(党中枢機関)の委員が選出される。 | |
| “中国共产党全国代表大会”の略。 | |
| 【党龄工资】 dǎnglíng gōngzī | |
| (名)党歴給。企業が,党員でもある職員に対して,入党時期すなわち党員としてのキャリアに応じて支払う手当。 | |
| 【当机】 dàngjī | |
| (動)(コンピューター用語)(サーバーやシステムが)ダウンする。落ちる。“宕机”ともいう。 | |
| 【荡】 dàng | |
| (動)(ネット用語)ダウンロードする。英語 download の当て字。 | |
| 【档期】 dàngqī | |
| (名)(おもに映画上映・テレビ放送・旅行などについての)期間。時期。 | |
| 旅游黄金~ 行楽シーズン。 | |
| ~不好 時期が悪い。 | |
| dao | 【导】 dǎo |
| ①(動)(映画やテレビドラマを)監督する。演出する。 | |
| 自编自~自演 脚本,監督から出演まで自ら行う。 | |
| 这部电影是谁~的? この映画は誰がメガホンをとったのか。 | |
| ②(名)姓の後ろにつけて“导演”(監督)や“导游”(旅行ガイド)などの職業を表す。 | |
| 王~不在 ガイドの王さんはいません。 | |
| 【导播】 dǎobō | |
| ①(動)(ラジオやテレビの)番組を制作する。 | |
| ~中心 (ラジオやテレビの)番組制作センター。 | |
| ~工作是由他来执行的 番組は彼が制作した。 | |
| ②(名)(プロデューサーやディレクターなど)番組制作にたずさわる人。 | |
| ~的指令 番組制作者の指示。 | |
| 我们的~很严肃 僕らの番組制作者は厳しい。 | |
| 【导车】 dǎochē | |
| ①(動)車を誘導する。 | |
| 加油工在~ ガソリンスタンドのスタッフが車を誘導している。 | |
| 晚上在马路上~ 夜,道路で車の誘導をする。 | |
| ②(名)車の誘導,案内をする人。“导车员”ともいう。 | |
| 【导出】 dǎochū | |
| (動)(コンピューター用語)エクスポートする。“导入”と対をなす。 | |
| 【导二代】 dǎo'èrdài | |
| (名)2世監督。“导”は“导演”(映画監督)のこと。両親のいずれかが監督で,本人もまた監督を職業としている人。 | |
| 【导购】 dǎogòu | |
| ①(動)ショッピングのアドバイスをする。 | |
| ②(名)ショッピングアドバイザー。 | |
| 【导航】 dǎoháng | |
| (動)原義は「(船や飛行機を)誘導する」。転じて,進むべき方向をはっきり指し示す,手引きする。 | |
| 为市场管理~ 市場管理を正しく導く。 | |
| 邀请资深老师为~学生开设各种讲座 ベテランの教師を招き,学生を正しく導くための各種の講座を開設する。 | |
| 【导领】 dǎolǐng | |
| (動)導く。引率する。案内する。 | |
| 经服务人员~入座 係の案内で席に着く。 | |
| 【导入】 dǎorù | |
| (動)(コンピューター用語)インポートする。“导出”と対をなす。 | |
| 【导生】 dǎoshēng | |
| (名)新入生をサポートする上級生。 | |
| 做~ 新入生のサポーターを務める。 | |
| 她被选为~ 彼女は新入生のサポーターに選ばれた。 | |
| 【导星】 dǎoxīng | |
| (名)映画(または演劇やドラマ)の有名監督。 | |
| 【导学】 dǎoxué | |
| (動)学習を指導する。 | |
| 【导展】 dǎozhǎn | |
| ①(動)見学者の案内役をつとめる。 | |
| ②(名)(展覧会場などの)案内役。ガイド。 | |
| 【导住】 dǎozhù | |
| (動)旅行者に宿を紹介し手配をする。 | |
| 【岛性】 dǎoxìng | |
| (名)島国根性。 | |
| 【倒分族】 dǎofēnzú | |
| (名)減点引き受け族。減点されていない自分の免許証で,他人の減点を肩代わりし,そこから利益を得る人たちのこと。“卖分族”ともいう。 | |
| 【倒牌】 dǎopái | |
| (動)(ブランド商品・企業・著名人が)信用を失う。信用を失墜する。“倒牌子”ともいう。 | |
| 怎样摆脱~的危机? どうやって信用失墜の危機を乗り越えるか。 | |
| 企业~ 企業が信用を失墜する。 | |
| 【倒票】 dǎopiào | |
| (動)(鉄道のチケットや入場券などを)プレミアム付きで転売する。 | |
| 离比赛开始还有两个小时,但体育馆外已经聚集了不少球迷和~的黄牛 試合開始にはまだ2時間もあるというのに | |
| スタジアムの周囲にはすでに少なからぬ数のサッカーファンと闇チケットを売り捌くダフ屋が集まってきている。 | |
| 【倒塌门】 dǎotāmén | |
| (名)高層ビル倒壊事故。建設中の高層分譲マンションが,手抜き工事のため倒壊した事故。 | |
| 【倒胃】 dǎowèi | |
| ①(動)食欲がなくなる。むかつく。 | |
| ②(動)うんざりする。 | |
| 这部片子真是让人~ この映画はほんとうにつまらない。 | |
| 他们的一些举止简直是恶心~ 彼らのふるまいにはまったくうんざりさせられる。 | |
| ∥“倒胃口”ともいう。 | |
| 【倒找契】 dǎozhǎoqì | |
| (名)土地買取再契約。土地の売買契約書の一種。地価の下落によって買い主が売り主に,買取価格を下方修正して再契約すること。“找契”と対をなす。 | |
| 【到访】 dàofǎng | |
| (動)訪問先に着く。 | |
| 会见了~的中国外交部部长 訪問中の中国外交部部長(大臣)と会見した。 | |
| 【到位】 dàowèi | |
| ①(動)所を得る。適所にある。あるべき所に収まる。 | |
| 需要的设备已经全部~ 必要な設備はすべてそろった。 | |
| 资金还没有~,真是急死人了 まだ資金の工面がつかず,まったくやきもきさせられる。 | |
| ②(形)一定のレベルに達している。 | |
| 几个新人的表演也很~ 新人のうち何人かは演技が一定のレベルに達している。 | |
| 她演得十分~ 彼女はいい演技をした。 | |
| 【倒春寒】 dàochūnhán | |
| (名)寒の戻り。春になってから寒さがぶり返すこと。 | |
| 【倒钩执法】 dàogōu zhífǎ | |
| (名)→钓鱼执法diàoyú zhífǎ | |
| 【倒计时】 dàojìshí | |
| (動)カウントダウンする。 | |
| 婚礼的日程已经进入~ 結婚までもう秒読み段階だ。 | |
| 【倒蓬头】 dàopéngtou | |
| (組)(株・国債・物価などの暴落により)大損すること。 | |
| 在股市吃~的人可不少 株で大損をする人は少なくない。 | |
| 【倒追】 dàozhuī | |
| (動)女性が男性にアタックする。逆ナンパする。 | |
| ~相貌平平的男生 さほどハンサムでもない男性にアタックする。 | |
| 怎么也拉不下脸来~ どうしてもプライドがあって自分から積極的にアタックできなかった。 | |
| 【倒走】 dàozǒu | |
| (動)(ストレッチ運動のひとつ)後ろ歩きをする。後ろ向き歩行をする。 | |
| ~锻炼 後ろ向き歩行運動。 | |
| 【盗版】 dàobǎn | |
| ①(動)無断複製する。 | |
| ~书 海賊版の書籍。 | |
| 狂淘~碟 海賊版の音楽・映像ソフトを買いあさる。 | |
| ②(名)違法コピー。海賊版。 | |
| 禁止出售~ 海賊版の販売を禁止する。 | |
| 【盗猎】 dàoliè | |
| (動)密猟する。 | |
| ~国家级保护动物 国家保護動物を密猟する。 | |
| 禁止~ 密猟を禁止する。 | |
| 【盗听】 dàotīng | |
| (動)盗聴する。 | |
| ~谈话内容 会話を盗聴する。 | |
| 注意有人~ 盗聴されているから気をつけて。 | |
| 【盗印】 dàoyìn | |
| (動)無断複製する。 | |
| ~书刊 無断複製の書籍や雑誌。 | |
| 【盗运】 dàoyùn | |
| (動)不法に輸送する。盗品などを運ぶ。 | |
| 文物被~国外 文化財が不法に国外へ運び出されている。 | |
| 【道达尔】 Dàodá'ěr | |
| (固)トタル。(フランス:石油会社名)Total SA。 | |
| 【道具货】 dàojùhuò | |
| (名)(本当の商品の)代替品。 | |
| 【道奇队】 Dàoqí duì | |
| (固)ロサンゼルス・ドジャース。(アメリカ:野球 メジャーリーグのチーム名)Los Angeles Dodgers。 | |
| 【道歉电话】 dàoqiàn diànhuà | |
| (名)クライアントに代わって電話で謝罪するサービス。 | |
| ~服务项目 代理謝罪電話サービス。 | |
| 打~ 代理謝罪電話をかける。 | |
| 【道琼斯】 Dàoqióngsī | |
| (固)ダウ・ジョーンズ。(アメリカ:経済関連の出版社名)Dow Jones & Co。 | |
| de | 【得来速】 déláisù |
| (名)ドライブスルー。英語drive-throughの音訳。 | |
| ~餐厅 ドライブスルーのレストラン。 | |
| 【得主】 dézhǔ | |
| (名)受賞者。 | |
| 诺贝尔文学奖~ ノーベル文学賞受賞者。 | |
| 奥运会金牌~ オリンピック金メダリスト。 | |
| 【德比战】 débǐzhàn | |
| (名)ダービーマッチ。同じ地域のチーム同士で戦われる試合。“德比大战”“德比之战”ともいう。 | |
| 【德尔福汽车系统】 Dé'ěrfú qìchē xìtǒng | |
| (固)デルフォイ・オートモーティブ・システムズ。(アメリカ:自動車部品メーカー名)Delphi Automotive Systems。 | |
| 【德芙巧克力】 Défū qiǎokèlì | |
| (固)ダヴチョコレート。(アメリカ:チョコレート菓子名)Dove Chocolate。 | |
| 【德国电信】 Déguó diànxìn | |
| (固)ドイツテレコム。(ドイツ:通信会社名)Deutsche Telekom。 | |
| 【德国铁路】 Déguó tiělù | |
| (固)ドイツ鉄道。(ドイツ:国有鉄道名)Deutsche Bahn。 | |
| 【德国邮政】 Déguó yóuzhèng | |
| (固)ドイチェ・ポスト。(ドイツ:民間郵便会社名)Deutsche Post。 | |
| 【德克萨斯仪器】 Dékèsàsī yíqì | |
| (固)テキサス・インスツルメンツ。TI。(アメリカ:半導体メーカー名)Texas Instruments。 | |
| 【德拉鲁阿】 Délālǔ'ā | |
| (固)デラルア。(アルゼンチン:元大統領)Fernando De La Rua。 | |
| 【德鲁・巴里摩尔】 Délǔ Bālǐmó'ěr | |
| (固)ドリュー・バリモア。(アメリカ:俳優)Drew Barrymore。 | |
| 【德纳公司】 Dénà gōngsī | |
| (固)ダナ・コーポレーション。(アメリカ:自動車部品メーカー名)Dana Corporation。 | |
| 【德乌帕】 Déwūpà | |
| (固)デウバ。(ネパール:元首相)Sher Bahadur Deuba。 | |
| 【德意志银行】 Déyìzhì yínháng | |
| (固)ドイツ銀行。(ドイツ:銀行名)Deutsche Bank。 | |
| 【德政】 dézhèng | |
| (名)徳政。民衆に恩恵をもたらす政治や政策。 | |
| 【德州仪器】 Dézhōu yíqì | |
| (固)→德克萨斯仪器Dékèsàsī yíqì | |
| deng | 【灯池】 dēngchí |
| (名)(天井への)埋め込み式照明。 | |
| 【灯光上网】 dēngguāng shàngwǎng | |
| (組)LEDライトでインターネットに接続する。ネットワークケーブルや無線LAN接続カードなどがなくても,LEDの照射光を通じてネット接続が可能となる。 | |
| 【灯饰】 dēngshì | |
| ①(名)イルミネーション。 | |
| ②(名)照明器具。 | |
| ~展销会 照明器具展示即売会。 | |
| 新款~ 新しいデザインの照明器具。 | |
| 【灯箱】 dēngxiāng | |
| (名)電飾看板。電気看板。 | |
| 安装~ 電飾看板を設置する。 | |
| 【登顶】 dēngdǐng | |
| ①(動)登頂する。 | |
| ②(動)(多くスポーツで)頂上を極める。優勝する。 | |
| ~亚洲之巅的路也并不遥远 アジアの頂点に立つ日もそう遠いことではないだろう。 | |
| 【登革热】 dēnggérè | |
| (名)デング熱。“骨痛热”ともいう。 | |
| 【登冠】 dēngguān | |
| (動)優勝する。 | |
| 屡屡~ 何度も優勝する。 | |
| 这个乐队的新曲又一次~ このバンドの新曲がまたグランプリに輝いた。 | |
| 【登楼意识】 dēnglóu yìshí | |
| (組)高層ビル内にある店舗での消費に対する関心や意識。 | |
| 【登楼战役】 dēnglóu zhànyì | |
| (組)高層ビルに店を出し,商売を行うこと,またその挑戦。 | |
| 【登录】 dēnglù | |
| ①(動)登録する。 | |
| 用户~ ユーザー登録。 | |
| ②(動)ログインする。“登陆”とも書く。 | |
| 不慎忘记了密码,无法~ うっかりパスワードを忘れてしまいログインできなくなった。 | |
| 【登陆】 dēnglù | |
| ①(動)(商品や文化が)新しい市場や地域に進出する。入ってくる。 | |
| 大量中国蔬菜~日本市场 大量の中国野菜が日本の市場に入ってきた。 | |
| 韩流相继~中国、日本 韓流(韓国ブーム)が中国,日本で相次いで起きている。 | |
| ②(動)→登录 ②dēnglù | |
| 【登市】 dēngshì | |
| (動)市場に出回る。 | |
| 日本的化妆品纷纷~ 日本の化粧品が続々と売り出される。 | |
| 秋装陆续~ 秋物が次々と売り出される。 | |
| 【登喜路】 Dēngxǐlù | |
| (固)ダンヒル。(イギリス:服飾メーカー,ブランド名)Alfred Dunhill。 | |
| 【蹬士】 dēngshì | |
| (名)人力三輪車のタクシー。 | |
| 【==】 děngděng | |
| (助)(ネット用語)など。etc。“等等”(など)と書く代わりに,“等号”(イコール)2つで表現。 | |
| 【等号车】 děnghàochē | |
| (名)ナンバープレート待ち車。北京市で実施された抽選によるナンバープレート取得の政策により,手続きが間に合わずナンバープレートが無いまま路上を走る車。 | |
| 【等靠】 děngkào | |
| (動)自分では何もせずに,誰かが解決してくれるのを待つ。人を当てにする。 | |
| ~思想 人頼みの考え。 | |
| 他不去找工作,天天在家~ 彼は職探しもせずに,誰かが助けてくれるだろうと毎日家でごろごろしている。 | |
| 【等离子电视】 děnglízǐ diànshì | |
| (名)プラズマテレビ。 | |
| 【等米下锅】 děngmǐ xiàguō | |
| ①(組)仕事に対していつも受け身で,積極性がないこと。 | |
| ②(組)(企業が)材料待ちのために仕事をストップすること。 | |
| 【邓选】 Dèngxuǎn | |
| (固)鄧小平文選。“邓小平文选”の略。 | |
| di | 【低保】 dībǎo |
| (名)(都市住民の)最低生活保障。“最低生活保障”の略。 | |
| 【低保户】 dībǎohù | |
| (名)生活保護世帯。 | |
| 【低保肉补】 dībǎo ròubǔ | |
| (組)生活保護世帯に「豚肉手当」を追加支給する。“低保”は“居民最低生活保障”(住民最低生活保障)の略。 | |
| 【低层住宅】 dīcéng zhùzhái | |
| (名)低層住宅。1階から3階建ての住宅をさす。 | |
| 【低偿】 dīcháng | |
| (副)低料金で。 | |
| ~培养 低料金で育成する。 | |
| ~服务 低料金でサービスする。 | |
| 【低常】 dīcháng | |
| (形)標準以下である。 | |
| 视力~ 視力が標準を下回る。 | |
| 【低调】 dīdiào | |
| ①(形)(対応が)控え目である。慎重である。穏便である。 | |
| 政府的~处理 政府の穏便な対応。 | |
| 持~和谨慎态度 控え目で慎重な態度をとる。 | |
| ②(形)友好的でない。険悪である。 | |
| 两国之间的~关系 両国間の冷えた関係。 | |
| 两人的关系最近很~ 2人の関係は最近ちょっとぎくしゃくしている。 | |
| 【帝都】 dì dū | |
| (名)北京の別称。 | |
| 【低端】 dīduān | |
| (形)(同種類の製品の中でランクや値段などが)低い。“高端”“中端”と対をなす。 | |
| 近来,深圳市场上200至300万像素的~数码相机十分畅销 最近,深圳市場では200万画素から300万画素の普及型のデジタルカメラがよく売れている。 | |
| 【低谷】 dīgǔ | |
| (名)最低の状態。落ち込んだ状態。 | |
| 公司的业务走出~ 会社の業務は最悪の状態を脱した。 | |
| 销售进入了~ 売り上げが落ち込んだ。 | |
| 【低耗】 dīhào | |
| (形)低消費の。消費が少ない。 | |
| ~电 低消費電力。 | |
| 【低级错误】 dījí cuòwù | |
| (組)初歩的なミス。 | |
| 犯~ 初歩的なミスを犯す。 | |
| 【低价圈】 dījiàquān | |
| (名)(証券用語)安値圏。 | |
| 【低就】 dījiù | |
| (動)(志望する学校や会社の)条件をゆるめる。レベルを下げる。 | |
| 高分~ (志望する学校や会社のレベルを)自分の実力よりもワンランク下げる。 | |
| 大学毕业生的~趋势 大卒者が自分の実力よりもワンランク下の会社を選択する傾向。 | |
| 【低开】 dīkāi | |
| (動)前日の引け相場より低い指数の寄り付き相場で始まる。 | |
| ~低走 前日の引け相場より低い指数の寄り付き相場で始まりその後も株価が低調である。 | |
| 上海股市~ 上海の株式市場は前日の引け相場より低い指数の寄り付き相場で始まった。 | |
| 【低亏】 dīkuī | |
| (形)損失の少ない。 | |
| ~产品 損失の少ない商品。 | |
| 【低利】 dīlì | |
| ①(形)低利の。 | |
| ~房贷 低利の住宅ローン。 | |
| ②(形)薄利の。 | |
| ~产品 利益の少ない商品。 | |
| 【低龄】 dīlíng | |
| (名)低年齢。 | |
| ~老人 60歳から70歳までのお年寄りをさす。 | |
| 犯罪~化 犯罪の低年齢化。 | |
| 【低龄老人】 dīlíng lǎorén | |
| (組)若年老人。60~70歳の老人をいう。 | |
| 【低迷】 dīmí | |
| (形)低迷する。不景気である。 | |
| ~的股票市场 低迷状態の株式市場。 | |
| 摆脱经济~的策略 景気低迷からの脱却対策。 | |
| 【低聘】 dīpìn | |
| (動)現在のポストより低い条件で採用する。 | |
| 【低浅】 dīqiǎn | |
| (形)(レベルや程度が)低い。浅い。 | |
| 层次~ レベルが低い。 | |
| 【低收入家庭住房】 dīshōurù jiātíng zhùfáng | |
| (組)低所得家庭の住宅。 | |
| 解决~问题 低所得家庭の住宅問題を解決する。 | |
| 【低水经济】 dīshuǐ jīngjì | |
| (名)低水経済。水資源の不足や水質汚染の激しい地域において,水への過度の依存や消費を抑えるべく,技術革新や | |
| 制度の刷新など,経済発展モデルの見直しも含めた経済変革を進めていこうというもの。 | |
| 【低碳】 dītàn | |
| (名)低炭素。二酸化炭素の排出量が少ないこと。 | |
| ~城市 低炭素都市。 | |
| ~社会 低炭素社会。 | |
| 【低碳爱情】 dītàn àiqíng | |
| (名)エコな愛。精神的にも物質的にもなるべくエネルギーを使わずに互いの感情を保ち続けること。具体的には,自分の恋人を | |
| 他人の恋人と比較したり,稼ぎの多いほうが発言権が強いと争ったりしない,いずれはゴミになるプレゼント交換や無駄に | |
| 金をかけたムード重視のディナーはしないなど。 | |
| 【低碳产品】 dītàn chǎnpǐn | |
| (名)低炭素製品。地球環境に配慮した製品。“低碳制品”ともいう。 | |
| 【低碳产品认证】 dītàn chǎnpǐn rènzhèng | |
| (名)低炭素製品認証。環境負荷の少ない製品に対して発行されるもの。 | |
| 【低碳达人】 dītàn dárén | |
| (名)エコの達人。省エネの達人。 | |
| 【低碳风】 dītànfēng | |
| (名)低炭素ブーム。 | |
| 刮~ 低炭素ブームが起こる。 | |
| 【低碳哥】 dītàngē | |
| (名)低炭素くん。家も車も持たず,結婚もせず,最低限の炭素排出量(エネルギー消費)で貧しく暮らす若者。 | |
| 【低碳谷】 dītàngǔ | |
| (名)低炭素バレー。内モンゴル自治区オルドス市が開発した高級住宅地「康巴什新区」のこと。テクノパークを擁するエコタウンとして建設された | |
| (ただし,現在はゴーストタウン化している)。 | |
| 【低碳技术】 dītàn jìshù | |
| (名)低炭素技術。温室効果ガス発生を抑制する技術。 | |
| 【低碳交通卡】 dītàn jiāotōngkǎ | |
| (名)低炭素バスカード。2010年4月に上海で発売されたバスカード。このカード1枚購入ごとに1トン分の二酸化炭素排出量を | |
| 浄化するためにかかる金額をグリーン外出基金へ寄付する形になる。その後,北京などでも発売された。 | |
| 【低碳经济】 dītàn jīngjì | |
| (名)低炭素経済。技術革新・制度の刷新・産業の転換・新たなエネルギーの開発などを通じ,二酸化炭素を削減し, | |
| 環境保護と経済発展の両立を目指す考え方。 | |
| 【低碳客】 dītànkè | |
| (名)エコピープル。低炭素社会を唱道,実践する人々のこと。 | |
| 【低碳旅游】 dītàn lǚyóu | |
| (名)エコ旅行。旅先の地域に環境負担をかけない旅行の仕方。 | |
| 【低碳名片】 dītàn míngpiàn | |
| (組)環境先進都市であるという評判。環境先進性による都市の知名度。 | |
| 【低碳人家】 dītàn rénjiā | |
| (名)エコ住宅。 | |
| 【低碳日】 dītànrì | |
| (名)低炭素デー。エコライフの提唱,実践のために設けられ,省エネ活動などが行われる。 | |
| 【低碳社会】 dītàn shèhuì | |
| (名)低炭素社会。経済発展を妨げることなく,二酸化炭素の排出量が少ない社会。 | |
| 【低碳社区日】 dītàn shèqūrì | |
| (名)地域エコデー。低炭素生活の実践および推進活動を地域ごとに行っている。北京では2011年6月11~17日にさまざまな活動が行われた。 | |
| 【低碳生活】 dītàn shēnghuó | |
| (名)低炭素生活。日常生活において,温室効果ガス発生の元となる化石燃料の使用を控えること。 | |
| 【低碳时代】 dītàn shídài | |
| (名)低炭素時代。 | |
| 【低碳体验日】 dītàn tǐyànrì | |
| (名)低炭素体験デー。省エネ意識普及のために多くの省で設けている。6月14日のところが多い。公共施設の電気や空調を消したり,エレベーターを停止したりする。 | |
| 【低碳信用卡】 dītàn xìnyòngkǎ | |
| (名)低炭素クレジットカード。興業銀行が発行する,排出権取引ができるクレジットカード。 | |
| 【低碳一族】 dītàn yīzú | |
| (名)低炭素族。日常生活の中で,温室効果ガスの原因となる二酸化炭素の排出を積極的に抑制しようと努める人たち。 | |
| 【低碳制品】 dītàn zhìpǐn | |
| (名)→低碳产品dītàn chǎnpǐn | |
| 【低碳装】 dītànzhuāng | |
| (名)低炭素ファッション。製造過程での二酸化炭素排出量が少ない素材,リサイクルやリユースしやすい素材で作られているなど,環境に配慮した衣服。 | |
| 【低碳族】 dītànzú | |
| (名)CO2削減族。エコライフ族。温室効果ガスの削減のため,質素でエコロジーな生活を送る人々。 | |
| 【低温恋人】 dīwēn liànrén | |
| (名)冷静な恋人。愛情に対し感情に走らず,理知的な態度で向き合うことのできる人をさす。 | |
| 【低下家庭】 dīxiàjiātíng | |
| (名)低収入の貧困家庭。 | |
| 【低薪白】 dīxīnbái | |
| (名)低収入ホワイトカラー。“高薪蓝”(高収入ブルーカラー)と対をなす。 | |
| 【低压球】 dīyāqiú | |
| (名)(バレーボールで)低圧ボール。空気圧の低いボール。球のスピードが落ちラリーが続きやすくなるため試合の面白みが増す。 | |
| 【低药物化治疗】 dīyàowùhuà zhìliáo | |
| (名)低薬物化治療。過度に薬に頼らず,健康指導や食事療法などで効果を上げることを提唱する治療理念。 | |
| 【低智】 dīzhì | |
| (形)知的障害のある。 | |
| ~儿童 知的障害児。 | |
| 【低走】 dīzǒu | |
| (動)(価格や株価が)下がる。 | |
| 股市高开~ 前日の引け相場より高い指数の寄り付きでその後株価が下がる。 | |
| 一部分商品价格~ 一部の商品の価格が下がる。 | |
| 【滴淌】 dītǎng | |
| (動)滴る。しずくがたれる。 | |
| 豆大的汗水~下来 大粒の汗が滴り落ちる。 | |
| 【狄翁】 Díwēng | |
| (固)→席琳・迪翁Xílín Díwēng | |
| 【迪阿吉奥】 Dí'ājí'ào | |
| (固)ディアジオ。(イギリス:酒類メーカー名)Diageo。 | |
| 【迪奥】 Dí'ào | |
| (固)クリスチャン・ディオール。(フランス:服飾・化粧品メーカー,ブランド名)Dior。 | |
| 【迪奥小姐】 Dí'ào xiǎojiě | |
| (固)ミス・ディオール。(フランス:クリスチャン・ディオール社製の香水名)Miss Dior。 | |
| 【迪吧】 díbā | |
| (名)ディスコバー。 | |
| 【迪拜泡沫】 Díbài pàomò | |
| (名)ドバイ・バブル。 | |
| 【迪拜神话】 Díbài shénhuà | |
| (名)ドバイ神話。貧しい漁村にすぎなかったドバイが,一躍国際都市に発展したことをいう。 | |
| 【迪拜事件】 Díbài shìjiàn | |
| (固)→迪拜危机Díbài wēijī | |
| 【迪拜塔】 Díbàitǎ | |
| (固)ドバイ・タワー。ブルジュ・ハリファ。アラブ首長国連邦のドバイにある超高層ビル。地上828メートル,168階建て。2010年1月オープン。Burj Khalifa。 | |
| 【迪拜危机】 Díbài wēijī | |
| (固)ドバイ・ショック。2009年12月ドバイ発の金融危機。Dubai Crisis。 | |
| 【迪哥】 dígē | |
| (名)ディスコで踊る男性。 | |
| 【迪姐】 díjiě | |
| (名)ディスコで踊る女性。 | |
| 【迪卡普里奥】 Díkǎpǔlǐ'ào | |
| (固)レオナルド・ディカプリオ。(アメリカ:俳優)Leonardo Wilhelm DiCaprio。 | |
| 【迪妹】 dímèi | |
| (名)ディスコで踊る女性。 | |
| 【迪尼】 Díní | |
| (固)ディーニ。(イタリア:元外相)Lamberto Dini。 | |
| 【迪斯尼乐园】 Dísīní lèyuán | |
| (固)ディズニーランド。 | |
| 我去过日本的~ 日本のディズニーランドへ行ったことがある。 | |
| 去~玩儿 ディズニーランドに遊びに行く。 | |
| 【迪厅】 dítīng | |
| (名)ディスコホール。 | |
| 【的】 dí;dī | |
| (名)タクシー。“的士”の略。 | |
| ~哥 タクシー運転手の兄ちゃん。 | |
| ~姐 タクシー運転手のお姉さん。 | |
| 打~ タクシーを拾う。タクシーに乗る。 | |
| ~价 タクシー料金。 | |
| 有~也不打 タクシーがあっても拾わない。 | |
| 【的吧】 díbā | |
| (名)とくにタクシードライバーのために設けられたレクリエーション施設。 | |
| 【的嫂】 dísǎo | |
| (名)既婚女性のタクシードライバー。 | |
| 【的士】 díshì;dīshì | |
| (名)タクシー。英語 taxi の広東語による音訳。 | |
| 坐~ タクシーに乗る。 | |
| ~费 タクシー代。 | |
| 【的士高】 【迪士高】 díshìgāo | |
| (名)ディスコ。英語 disco の音訳。“迪斯科”,“迪高”ともいう。 | |
| ~舞厅 ディスコホール。 | |
| 跳~ ディスコダンスを踊る。 | |
| 【的士快餐】 díshì kuàicān | |
| (名)タクシー運転手相手のファーストフード店。 | |
| ~的消费队伍日益扩大 タクシー運転手向けファーストフード店の利用者が日増しに増加している。 | |
| 【的士头】 díshìtóu | |
| (名)(トラックの一種)ピックアップトラック。 | |
| 【的士装】 díshìzhuāng | |
| (名)タクシーの見てくれ。 | |
| 【的星】 díxīng | |
| (名)投票によって選出された優秀なタクシードライバー。 | |
| 【的爷】 díyé | |
| (名)男性のタクシードライバーに対する呼称。 | |
| 【底价】 dǐjià | |
| (名)(入札やオークションの)最低価格。 | |
| 标天价,卖~ 最高価格を提示して,最低価格で売る。 | |
| 【底牌】 dǐpái | |
| (名)原義は「(トランプの)持ち札」。転じて,手の内,切り札。 | |
| 想摸清他们的~ 彼らの手の内を知りたいものだ。 | |
| 她有~ 彼女にはいざという時の切り札がある。 | |
| 【底气】 dǐqì | |
| (名)原義は「(中国医学でいう)丹田の気」。転じて,(物事をやり遂げる)自信,勝算。 | |
| ~不足 (やり遂げる)自信がない。 | |
| 看上去~很足啊! 自信満々だね。 | |
| 【底儿掉】 dǐrdiào | |
| (形)徹底的である。洗いざらい。 | |
| 在机场被查了个~ 空港で徹底的に調べられた。 | |
| 赔了个~ 損をしてすっからかんになった。 | |
| 【底商】 dǐshāng | |
| (名)ビルの下層階にある商業施設。 | |
| 【底线】 dǐxiàn | |
| (名)原義は「サッカー,バスケットボールなどのコートの両端に引いてある境界線」。転じて,最低線,ぎりぎりの線。 | |
| 保持道德~ 最低限の道徳を守る。 | |
| 政策~ 政策のぎりぎりの線。 | |
| 【底薪】 dǐxīn | |
| (名)毎月の固定給。 | |
| ~八百 固定給800元。 | |
| 【底质污染】 dǐzhì wūrǎn | |
| (名)底質汚染。海や河川などの水底の土砂が汚染されること。 | |
| 【抵假】 dǐjià | |
| (動)ニセモノは売らない,買わない。偽ブランド品をボイコットする。 | |
| 【抵交】 dǐjiāo | |
| (動)納めるべき物品または金銭の代わりにほかの物品を納める。“抵缴”ともいう。 | |
| ~税金 税金を物納する。 | |
| 【抵靠】 dǐkào | |
| (動)(船が)入港着岸する。 | |
| 【抵离】 dǐlí | |
| (動)到着することと出発すること。 | |
| 确保旅客安全~首都机场 旅客が安全に首都飛行場に到着し出発できるようにする。 | |
| 奥运健儿~北京时,有很多人到机场送迎 オリンピック選手の送迎にたくさんの人が北京空港に集まる。 | |
| 【抵临】 dǐlín | |
| (動)到着する。 | |
| 迎接洪峰的~ 洪水のピークを迎える。 | |
| 一号台风即将~ 台風1号がまもなくやって来る。 | |
| 【抵受】 dǐshòu | |
| (動)忍耐する。耐え忍ぶ。抵抗する。 | |
| ~来自各方的冲击 各方面からの攻撃に抗いつつ耐える。 | |
| ~不住媒体的攻击 メディアの攻撃には耐えられない。 | |
| 【抵销】 【抵消】 dǐxiāo | |
| (動)相殺する。帳消しにする。 | |
| 【抵押保险】 dǐyā bǎoxiǎn | |
| (名)抵当保険。 | |
| 【抵押承包】 dǐyā chéngbāo | |
| (組)自分の財産を担保にして国などの事業を請け負うこと。 | |
| 【抵押贷款】 dǐyā dàikuǎn | |
| (名)抵当貸し。抵当付き貸し付け。 | |
| 【抵押债券】 dǐyā zhàiquàn | |
| (名)抵当付き債権。担保付き債権。 | |
| 【地板采暖】 dìbǎn cǎinuǎn | |
| (名)床暖房。 | |
| 【地板干部】 dìbǎn gànbù | |
| (名)床板幹部。基層幹部をさす。一般の幹部の多くは出世することなく,長期にわたり基層で働いているところから。“天花板干部”と対をなす。 | |
| 【地板革】 dìbǎngé | |
| (名)リノリウム床材。 | |
| 【地板工资】 dìbǎn gōngzī | |
| (名)床板賃金。最低レベルの給料のこと。近年発展を遂げた企業が,一部の従業員の給料を最低レベルのまま何年も据え置いた事件から。 | |
| 【地板砖】 dìbǎnzhuān | |
| (名)内装用床タイル。 | |
| 铺~ 内装用床タイルを敷く。 | |
| 【地标店】 dìbiāodiàn | |
| (名)その土地で最大規模の販売代理店。もとは,農村へのパソコン普及プロジェクトを打ち出したレノボグループが農村地区に設けた販売店をさした。 | |
| のちに,他メーカーの代理店も含むようになった。 | |
| 【地补】 dìbǔ | |
| (名)地方財政による補助。“国补”と対をなす。 | |
| 【地出】 dìchū | |
| (動)(月の地平線から)地球が昇る。地球の出。日本の月周回衛星“月亮女神”(かぐや)が送ってきたハイビジョンカメラの映像。“地落”(地球の入り)もある。 | |
| 【地灯】 dìdēng | |
| (名)路面灯。フットライト。 | |
| 【地方保护主义】 dìfāng bǎohù zhǔyì | |
| (名)地方保護主義。全体または国の利益を考慮に入れずその地域だけの利益を図ること。 | |
| 【地方财政】 dìfāng cáizhèng | |
| (名)地方財政。 | |
| 【地方公债】 dìfāng gōngzhài | |
| (名)地方債。 | |
| 【地籍】 dìjí | |
| (名)地籍。 | |
| 【地籍图】 dìjítú | |
| (名)地籍図。 | |
| 【地价】 dìjià | |
| ①(名)地価。 | |
| ~高腾 地価が高騰する。 | |
| ②(名)きわめて低い価格。“天价”と対をなす。 | |
| 创天价不买,创~不卖 天井値では買わず,底値では売らず。 | |
| 【地接】 dìjiē | |
| (名)(観光地の)現地ガイド。“地陪”ともいう。“全陪”(全行程随行ガイド)と対をなす。 | |
| 【地口胶】 dìkǒujiāo | |
| (名)吐き捨てられ地面にこびりついたガム。 | |
| 【地老虎】 dìlǎohǔ | |
| ①(名)土地の利権に絡んで私腹を肥やす人。 | |
| 严惩~ 土地ゴロツキを厳罰に処する。 | |
| ②(名)レンガ工場や瓦工場といった土地資源を大量に消費する業種または企業。 | |
| 那家企业在当地是有名的~ あの企業は地元では有名な土地資源を大量に消費する企業だ。 | |
| 【地量】 dìliàng | |
| (名)最低量。“天量”と対をなす。 | |
| 昨天,沪市成交金额仅177。9亿元,再次创下近阶段的~纪录 昨日の上海の株式市場の取引額は177億9000万元と,最近における最低取引額の記録を更新した。 | |
| 【地落】 dìluò | |
| (動)(月の地平線に)地球が沈む。地球の入り。日本の月周回衛星“月亮女神”(かぐや)が送ってきたハイビジョンカメラの映像。“地出”(地球の出)もある。 | |
| ~月平线 月の地平線に地球が沈んだ。 | |
| 【地陪】 dìpéi | |
| (名)→地接dìjiē | |
| 【地契】 dìqì | |
| (名)土地権利証。土地譲渡契約。 | |
| 【地球村】 dìqiúcūn | |
| (名)全世界。地球村。 | |
| ~意识 世界は1つの村のようなものだという意識。 | |
| 【地球科学】 dìqiú kēxué | |
| (名)地学。地球科学。“地学”ともいう。 | |
| 【地球脑】 dìqiúnǎo | |
| (名)グローバル脳。インターネットで連結された人類の知恵の総和。ネット上の個人は神経細胞間のシナプスにたとえることができる。 | |
| 【地球日】 dìqiúrì | |
| (名)アースデー。地球の日。毎年4月22日。 | |
| 【地区差价】 dìqū chājià | |
| (名)地域価格差。 | |
| 【地区计划】 dìqū jìhuà | |
| (名)地域計画。 | |
| 【地区经济】 dìqū jīngjì | |
| (名)地域経済。 | |
| 【地热采暖】 dìrè cǎinuǎn | |
| (組)床暖房。 | |
| 【地热能】 dìrènéng | |
| (名)地熱エネルギー。 | |
| 【地热能发电】 dìrènéng fādiàn | |
| (名)地熱発電。 | |
| 【地嫂】 dìsǎo | |
| (名)既婚女性の地下鉄の運転士。 | |
| 【地室经济】 dìshì jīngjì | |
| (名)地下空間を利用した経済活動。 | |
| 【地税】 dìshuì | |
| (名)地方税。“地方税”の略。 | |
| 征收~ 地方税を徴収する。 | |
| 交~ 地方税を払う。 | |
| 【地摊文化】 dìtān wénhuà | |
| (名)露店本屋文化。露店本屋と顧客,およびそこで取り扱われる本をめぐる文化現象全体をさす。 | |
| 【地摊文学家】 dìtān wénxuéjiā | |
| (名)大衆向け文芸作家。 | |
| 【地毯式】 dìtǎnshì | |
| (名)全面的に遺漏なく行う方式。ローラー式。 | |
| ~的问卷调查 全数調査方式のアンケート。 | |
| ~的广告轰炸 絨毯爆撃式の広告攻勢。 | |
| 【地铁巴士】 dìtiě bāshì | |
| (名)メトロバス。メキシコシティにあるBRT(バス高速輸送)システム。2005年7月運行開始。Metrobus。 | |
| 【地铁纪念卡】 dìtiě jìniànkǎ | |
| (名)地下鉄の記念カード。 | |
| 【地铁情报板】 dìtiě qíngbàobǎn | |
| (名)地下鉄情報板。高速道路の渋滞情報のように,地下鉄各路線の運行情況や混み具合などの情報を知らせるもの。 | |
| 【地铁推手】 dìtiě tuīshǒu | |
| (組)(ラッシュ時の地下鉄の)押し屋。乗客整理係。 | |
| 【地头鲜】 dìtóuxiān | |
| (名)地元でとれた果実や野菜。 | |
| 【地王秀】 dìwángxiù | |
| (名)地価高騰ショー。不動産開発商が人気地区の土地を金に糸目をつけずに買いあさるため,地価が高騰し次々と最高値が更新される。この現象をさしていう業界用語。 | |
| 【地下保单】 dìxià bǎodān | |
| (組)香港・マカオで設立された保険会社が発行する大陸居住者の生命保険の保険証書。 | |
| 【地下标间】 dìxià biāojiān | |
| (名)地下ルーム。河南省で,老退職労働者が,家が狭すぎることから,自力で地下室を掘ったことがニュースとなった。 | |
| 【地下黑台】 dìxià hēitái | |
| (名)違法テレビ局。一般市民が個人で勝手に番組を放送するもの。内容は暴力や猥褻なものが多く,広告宣伝で利益を得ている。 | |
| 【地下经济】 dìxià jīngjì | |
| (名)地下経済。シャドーエコノミー。 | |
| 【地下银行】 dìxià yínháng | |
| (名)地下銀行。 | |
| 【地效飞行器】 dìxiào fēixíngqì | |
| (名)地面効果翼機。 | |
| 【地缘优势】 dìyuán yōushì | |
| (名)地の利。地理上の有利な条件。 | |
| 没有~ 地理的優位性に恵まれない。 | |
| 充分利用~ 地の利を十分に利用する。 | |
| 【地震捕手】 dìzhèn bǔshǒu | |
| ①(名)地震キャッチャー。ノートパソコンに取り付けられている加速度センサーを用いて地震感知を試みる | |
| 分散コンピューティングプロジェクト Quake-Catcher Network に参加するためのソフト。 | |
| ②(名)地震キャッチャー。Quake-Catcher Network につながっているパソコンまたはその所有者。 | |
| 【地震孤儿】 dìzhèn gū'ér | |
| (名)震災孤児。 | |
| 【地址】 dìzhǐ | |
| (名)アドレス。 | |
| 【地址簿】 dìzhǐbù | |
| (名)アドレス帳。 | |
| 【地址栏】 dìzhǐlán | |
| (名)(コンピューター用語)アドレスバー。 | |
| 【帝】 dì | |
| (接尾)(ネット用語)帝王。単語の語尾に付けて,その分野で程度が並外れている人をユーモアをこめていう呼称。 | |
| 悲剧~ 悲劇の帝王。きわめて悲惨な境遇の人。 | |
| 真相~ 事情通。内情にきわめて通じている人。 | |
| 【帝都酒店】 Dìdū jiǔdiàn | |
| (固)ロイヤルパークホテル。(日本:三菱地所のホテルチェーン名)Royal Park Hotel。 | |
| 【帝国化学工业】 Dìguó huàxué gōngyè | |
| (固)インペリアル・ケミカル・インダストリーズ。ICI。(イギリス:化学製品メーカー名)Imperial Chemical Industries。 | |
| 【帝国酒店】 Dìguó jiǔdiàn | |
| (固)インペリアルホテル。(香港:ホテル名)Imperial Hotel。 | |
| 【帝京酒店】 Dìjīng jiǔdiàn | |
| (固)ロイヤルプラザ。(香港:ホテル名)Royal Plaza Hotel。 | |
| 【递条子】 dì tiáozi | |
| (組)職権やコネを利用して手紙や書面で相手に特別な優遇を求めること。 | |
| 走后门,~ 裏から手を回し,優遇を求める。 | |
| ~的人越来越多 コネを使う人がますます多くなっている。 | |
| 【第二产业】 dì èr chǎnyè | |
| (名)→二产èrchǎn | |
| 【第二春】 dì èr chūn | |
| (名)新たな活力。新しい命。 | |
| 为企业带来了~ 企業に新たな活力をもたらす。 | |
| 在事业上迎来了~ 事業に新たな活力を注入した。 | |
| 【第二次创业】 dì èr cì chuàngyè | |
| (組)既存の事業を基盤に新たに創業すること。再起すること。 | |
| 回到故乡去~ 故郷に帰って再び事業を始める。 | |
| 展开~ 大々的に再び事業を始める。 | |
| 【第二代居民身份证】 dì'èrdài jūmín shēnfènzhèng | |
| (名)→第二代身份证dì'èrdài shēnfènzhèng | |
| 【第二代身份证】 dì'èrdài shēnfènzhèng | |
| (名)第二世代(住民)身分証。2006年から偽造されにくい身分証に切り替えた。略して“二代证”ともいう。 | |
| ~阅读器 第二世代身分証読み取り機。 | |
| 【第二课堂】 dì èr kètáng | |
| (名)課外活動。 | |
| 开辟~ 課外活動を開設する。 | |
| 【第二套房】 dì'èrtào fáng | |
| (組)(ローンで取得する)2軒目の住宅。最初の住宅取得時のような優遇ローンは受けられない。 | |
| 【第二套房贷】 dì'èrtào fángdài | |
| (組)2軒目の住宅取得のためのローン。ローン条件が厳格になる。→首套房贷 shǒutào fángdài | |
| 【第二性征】 dì èr xìngzhēng | |
| (名)第2次性徴。 | |
| 【第二职业】 dì èr zhíyè | |
| (名)副業。サイドビジネス。 | |
| 【第六城市群】 dìliù chéngshìqún | |
| (組)(世界)第6位の都市群。世界で6番目に大きな都市群。上海・蘇州・杭州・南京などを含む長江デルタ都市群をさす。 | |
| 1位から5位は,ニューヨーク,トロント+シカゴ,東京,パリ+アムステルダム,ロンドン+マンチェスター。 | |
| 【第六感】 Dì liù gǎn | |
| (固)シックス・センス。(アメリカ:映画のタイトル)The Sixth Sense。 | |
| 【第三产业】 dì sān chǎnyè | |
| (名)第3次産業。 | |
| 【第三次移民潮】 dì sān cì yímíncháo | |
| (名)第3次移民ブーム。改革開放以来3度目の移民ブーム。改革開放直後1970年代末の第1次, | |
| 天安門事件後1990年代初頭の第2次に継ぐもので,2000年代に入ってからのエリートや富裕層の海外移住の増加をさす。 | |
| 【第三代图书馆】 dì sān dài túshūguǎn | |
| (名)第三世代図書館。カード1枚で本の予約・貸出・返却ができる,無人の図書館サービス。銀行のATMのような簡単な操作で, | |
| 24時間図書の貸出・返却ができる。 | |
| 【第三地】 dìsāndì | |
| (名)第三の場所。サードプレイス。家庭と職場のほか,都市生活者にとって必要不可欠な第三の場所。ぶらりと立ち寄れて, | |
| 心安らぐ,自分の居場所。アメリカの社会学者オールデンバーグの著書から来た概念。 | |
| 【第三方存管】 dì sān fāng cúnguǎn | |
| (組)第三者預託管理。顧客の証券取引資金を銀行などの第三者機関に委託して分別管理すること。 | |
| 【第三浪潮】 dì sān làngcháo | |
| (名)第三の波。情報革命。アメリカの社会学者アルビン・トフラーが,情報通信革命を農業革命,産業革命に続く「第三の波」と名付けたことによる。 | |
| 【第三亚欧大陆桥】 Dì sān Yà Ōu dàlù qiáo | |
| (固)第3アジア欧州大陸橋広東の沿海地区を出発,アジア・ヨーロッパの計21の国を経由し,最終地点のオランダロッテルダムまで, | |
| 全長約1万5000キロメートルにわたるアジアとヨーロッパを結ぶ陸路の建設構想。実現すれば海路より3000キロメートル以上短縮できるという。 | |
| 【第三者】 dìsānzhě | |
| ①(名)第三者。局外者。 | |
| ②(名)愛人。 | |
| 【第三者检验】 dì sān zhě jiǎnyàn | |
| (組)第三者機関によるチェック。 | |
| 【第三者责任保险】 dì sān zhě zérèn bǎoxiǎn | |
| (名)第三者賠償保険。強制加入保険で,人身,対物とも補償の対象となる。 | |
| 【第三种调节】 dì sān zhǒng tiáojié | |
| (組)第3の調整。社会主義市場経済の中で第3の調整機能である倫理道徳の力をさす。ほかは、市場調整と政府調整。 | |
| 【第三种性别】 dì sān zhǒng xìngbié | |
| (組)第3の性。トランスジェンダーをさす。 | |
| 【第三状态】 dì sān zhuàngtài | |
| (名)半健康の状態。病気予備軍。 | |
| 处于~ 半健康の状態にある。 | |
| 【第四产业】 dì sì chǎnyè | |
| (名)第4次産業。IT産業・科学技術・教育・コンサルティングなどを含む産業をさす。 | |
| 【第四大弱势群体】 dì sì dà ruòshì qúntǐ | |
| (組)第4の弱者層。“蚁族”(アリ族)をさす。→蚁族yǐzú | |
| 【第四疆域】 dì sì jiāngyù | |
| (名)人類が生活する4大領域(陸,海,空,天)の第4番目の天,すなわち宇宙をさす。 | |
| 【第四媒体】 dì sì méitǐ | |
| (名)第4のメディア。インターネットをさす。 | |
| 互联网是继报刊、广播、电视之后的~ インターネットは新聞雑誌,ラジオ,テレビの後を継ぐ第4のメディアだ。 | |
| 【第四宇宙速度】 dì sì yǔzhòu sùdù | |
| (名)第4宇宙速度。銀河系脱出速度。 | |
| 【第四种感情】 dì sì zhǒng gǎnqíng | |
| (組)第4の感情。配偶者や恋人以外の異性に寄せる愛情をさす。 | |
| 【第五产业】 dìwǔ chǎnyè | |
| (名)第5次産業。環境保護産業をさす説,心理カウンセラーや事業のコンサルティング業をさす説,文化産業をさす説,知識産業をさす説など諸説あり。 | |
| 【第五大道】 Dì wǔ dàdào | |
| (固)フィフスアベニュー。(アメリカ:エリザベス・アーデン社製の香水名)5th Avenue。 | |
| 【第五代导演】 dì wǔ dài dǎoyǎn | |
| (名)第5世代監督。1980年代後半以降台頭してきた張芸謀などをはじめとする中国の映画監督をさす。 | |
| 【第五媒体】 dì wǔ méitǐ | |
| (名)第5のメディア。携帯電話のショートメッセージをさす。 | |
| 【第五世界】 dì wǔ shìjiè | |
| (名)読み書きのできない成人。 | |
| 【第一产业】 dì yī chǎnyè | |
| (名)第1次産業。 | |
| 【第一次大战】 Dì yī cì dàzhàn | |
| (固)第一次世界大戦。“第一次世界大战”の略。 | |
| 【第一次亲密接触】 dì yī cì qīnmì jiēchù | |
| (組)初めて対面する。同名のネット小説のタイトルから。 | |
| 歌星与歌迷的~ 歌手とファンの初めての対面。 | |
| 和网上的朋友~ ネットの友達と初めて会う。 | |
| 【第一夫人】 dì yī fūrén | |
| (名)ファーストレディー。国の最高指導者の夫人。 | |
| 【第一夫人峰会】 dì yī fūrén fēnghuì | |
| (名)ファーストレディ・サミット。首脳会議期間中の,各国ファーストレディたちの集い。夫人たちがハンドバッグを携えていることから“手袋峰会”ともいう。 | |
| 【第一国门】 dì yī guómén | |
| (名)国の第1の門。北京首都国際空港のこと。 | |
| 【第一老公】 dìyī lǎogōng | |
| (名)ファーストジェントルマン。女性の元首・首相などの夫をさす。“老公”は「夫」の意味。“第一夫人”(ファーストレディー)をもじった言い方。 | |
| 【第一商业银行】 Dì yī shāngyè yínháng | |
| (固)第一商業銀行。(台湾:銀行名)First Commercial Bank。 | |
| 【第一生命】 Dì yī shēngmìng | |
| (固)第一生命。(日本:保険会社名)Dai-ichi Mutual Life Insurance。 | |
| 【第一时间】 dì yī shíjiān | |
| (名)もっとも早い時間。最初。初期段階。初動段階。 | |
| 在~获取信息 もっとも早い時期に情報を獲得する。 | |
| ~击破对方的弱点 初めに相手の弱点をつく。 | |
| 【第一受益人】 dì yī shòuyìrén | |
| (名)第1受益者。第1受取人。 | |
| 【第一数据】 Dì yī shùjù | |
| (固)ファースト・データ。(アメリカ:情報処理会社名)First Data。 | |
| 【第一银行】 Dì yī yínháng | |
| (固)バンク・ワン。(アメリカ:銀行名)Bank One。 | |
| 【蒂巴伊朱卡】 Dìbāyīzhūkǎ | |
| (固)ティバイジュカ。(タンザニア:国連ハビタット事務局長)Anna Tibaijuka。 | |
| 【蒂尔泽】 Dì'ěrzé | |
| (固)ディールゼ。(ドイツ:連邦議会議長)Wolfgang Thierse。 | |
| 【蒂凡尼】 Dìfánní | |
| (固)ティファニー。(アメリカ:宝飾品メーカー,ブランド名)Tiffany。 | |
| 【蒂芙尼】 Dìfúní | |
| (固)→蒂凡尼Dìfánní | |
| 【蒂森克虏伯】 Dìsēn Kèlǔbó | |
| (固)ティッセンクルップ。(ドイツ:鉄鋼メーカー名)ThyssenKrupp。 | |
| dian | 【颠震】 diānzhèn |
| (動)上下に揺れる。 | |
| 商品在运输中受到了~的影响 商品は運送中に振動の影響を受けた。 | |
| 【点】 diǎn | |
| (名)ドット。 | |
| 雅虎~com ヤフードットコム。 | |
| 【点按揭】 Diǎn'ànjiē | |
| (固)ポイント・モーゲージ。深圳発展銀行が売り出した住宅ローンの一種。Point Mortgage。 | |
| 【点菜师】 diǎncàishī | |
| (名)レストランの注文案内人。客のために料理の注文のアドバイスをする。 | |
| 【点穿】 diǎnchuān | |
| (動)喝破する。すっぱ抜く。 | |
| 被人~了痛处 人に痛いところをつかれた。 | |
| 他了如指掌,只是没有~而已 彼はすべてお見通しだが,ただ言わないだけだ。 | |
| 【点档】 diǎndàng | |
| (名)屋台。小店舗。 | |
| 对一些食品~进行检查 食品を取り扱う一部の小店舗に対し検査を行った。 | |
| 自己经营一个杂货~ 自分で雑貨店を経営している。 | |
| 【点登】 diǎndēng | |
| (動)読者が要望するテーマを掲載する。 | |
| 读者~的题目 読者の要望によるテーマ。 | |
| 欢迎大家~ 取り上げて欲しいテーマについて皆様のご要望をお待ちしています。 | |
| 【点货】 diǎnhuò | |
| (動)棚卸しする。在庫を点検する。 | |
| 【点击】 diǎnjī | |
| (動)(コンピューター用語)クリックする。 | |
| 右~,存档 右クリックで保存する。 | |
| 【点击率】 diǎnjīlǜ | |
| (名)(インターネット用語)クリックレート。クリック率。。 | |
| 【点名服务】 diǎnmíng fúwù | |
| (名)指名サービス。 | |
| 【点名手术】 diǎnmíng shǒushù | |
| (名)患者側が執刀医を指名して行う手術。 | |
| ~的收费标准 医師指名手術費用の基準。 | |
| 试行~ 患者による執刀医の指名制度を試みる。 | |
| 【点评】 diǎnpíng | |
| ①(動)評論する。コメントをする。 | |
| 进行~ 評論を行う。 | |
| ②(名)コメント。批評。 | |
| 附有~ コメント付き。 | |
| 看别人的~ 他人のコメントを読む。 | |
| 【点球】 diǎnqiú | |
| (名)(サッカーの)ペナルティーキック。(ホッケーの)ペナルティーショット。 | |
| 【点听】 diǎntīng | |
| (動)漫読のリクエストをする。客からのリクエストに応えて漫画をその場で朗読する日本人漫読家東方力丸からきた言葉。“点”は「リクエストをする」の意。 | |
| 【点位】 diǎnwèi | |
| ①(名)地点と位置。 | |
| 施工~ 施工場所。 | |
| ~不错 位置はまずまずだ。 | |
| ②(名)角度。 | |
| 观察分析问题的~ 問題を観察分析する角度。 | |
| 【点心债】 diǎnxinzhài | |
| (名)点心債。ディムサム・ボンド。オフショアの人民元建て債券のこと。主に香港で発行,流通している。発行量は少ないが | |
| 人民元上昇によるうま味があるので,量は少なくても満足できる点心のようだというのが名称の由来。“点心债券”ともいう。 | |
| 【点源】 diǎnyuán | |
| (名)点源(特定汚染源)。源。出所。 | |
| 【点源污染】 diǎnyuán wūrǎn | |
| (名)特定汚染源。点汚染源。工場や下水処理場など,汚染物質の排出場所を特定しやすい汚染源。 | |
| 水体污染可以分为~和非~两大类 水質汚染は点源汚染と非点源汚染の2種に大別される。 | |
| 【点阵】 diǎnzhèn | |
| (名)(文字や図版を構成する点)ドットマトリクス。 | |
| 【点子】 diǎnzi | |
| ①(名)肝心な点。ポイント。要点。 | |
| 用钱要用在~上 肝心なところにお金を使う。 | |
| ②(名)アイデア。方法。 | |
| ~公司 コンサルティング会社。 | |
| 出~ アイデアを出す。 | |
| ~多 アイデアが多い。 | |
| 【电币】 diànbì | |
| (名)コインを投入することにより電気が供給される仕組みの電気メーターに用いられる専用のコイン。 | |
| 【电冰箱肠炎】 diànbīngxiāng chángyán | |
| (名)冷蔵庫内の食品についた細菌による腸炎。 | |
| 【电磁公害】 diàncí gōnghài | |
| (名)電磁波公害。 | |
| 【电磁炮】 diàncípào | |
| (名)電磁砲。 | |
| 发射~ 電磁砲を発射する。 | |
| 【电磁骚扰】 diàncí sāorǎo | |
| (名)電磁波障害。電磁波妨害。電磁波干渉。EMI。“电磁干扰”ともいう。 | |
| 发生~ 電磁波障害が起きる。 | |
| 【电磁污染】 diàncí wūrǎn | |
| (名)電磁波公害。 | |
| 【电磁灶】 diàncízào | |
| (名)IH クッキングヒーター。“电磁炉”ともいう。 | |
| 【电刀】 diàndāo | |
| (名)電気メス。 | |
| 【电灯泡】 diàndēngpào | |
| (名)他人のデートの邪魔をする人のこと。よく“当电灯泡”の形で使う。 | |
| 你想当~? デートの邪魔をする気? | |
| 放心,我不当你们的~ 安心して,あなた達のデートの邪魔はしないから。 | |
| 【电动自行车】 diàndòng zìxíngchē | |
| (名)電動自転車。 | |
| 【电饭煲】 diànfànbāo | |
| (名)→电饭锅diànfànguō | |
| 【电饭锅】 diànfànguō | |
| (名)電気釜。“电饭煲”ともいう。 | |
| 【电耗子】 diànhàozi | |
| (名)電気泥棒。“电老鼠”ともいう。 | |
| 【电话拜年】 diànhuà bàinián | |
| (組)電話で新年の挨拶をする。 | |
| 很多人都~ 多くの人が電話で新年の挨拶をするようになった。 | |
| ~这一现象说明电话的普及率大大地提高了 電話での新年の挨拶が増えたことは電話がおおいに普及したことを示している。 | |
| 【电话服务】 diànhuà fúwù | |
| (名)ホテルの電話交換台のサービス。 | |
| 【电话会议】 diànhuà huìyì | |
| (名)電話会議。 | |
| 【电话卡】 diànhuàkǎ | |
| (名)テレホンカード。 | |
| 买~ テレホンカードを買う。 | |
| 把~插进电话机 テレホンカードを電話機に入れる。 | |
| 【电话随访】 diànhuà suífǎng | |
| (組)電話追跡調査。電話フォローアップ。 | |
| 护士对出院患者进行~ 看護婦が退院患者に電話でその後の容態について尋ねる。 | |
| 【电话吸费】 diànhuà xīfèi | |
| (組)ワン切りで電話をかけ,相手に折り返し電話をかけさせ,料金などを騙し取る行為。 | |
| 【电话信息服务台】 diànhuà xìnxī fúwùtái | |
| (名)電話情報サービス。テレホンサービス。略して“信息台”ともいう。 | |
| 【电话银行】 diànhuà yínháng | |
| (名)テレホンバンク。 | |
| 【电荒】 diànhuāng | |
| (名)電力不足。 | |
| 时至夏天,许多城市都闹起了~ 夏になり多くの都市で電力不足が発生した。 | |
| 目前发生的~,给国民经济増长造成很大的损失 今起きている電力不足は国民経済の成長に多大の損失をもたらしている。 | |
| 【电击】 diànjī | |
| (動)電気ショックを受ける。 | |
| 腹痛剧烈如同被~一般 お腹がきりきりと激しく痛む。 | |
| 她的话句句像~ 彼女の言葉のひとつひとつがぐさりと心に突き刺さる。 | |
| 【电茧族】 diànjiǎnzú | |
| (名)繭(まゆ)族。家にこもって,買い物,娯楽,交友などすべてをインターネットで済ませる人たち。“茧族”ともいう。 | |
| 【电拒】 diànjù | |
| (動)電話で不採用を通知する。履歴書を送っても,求職者が受け取るのはほとんどが人事部からの非情の電話。“电锯”(電動のこぎり)のもじり。 | |
| 【电控】 diànkòng | |
| (名)電力制御。 | |
| 【电老虎】 diànlǎohǔ | |
| ①(名)手中の権力を盾にユーザーから賄賂をせしめる電力会社や電力会社の職員。 | |
| ②(名)消費電力が膨大な設備。 | |
| 【电脑病毒】 diànnǎo bìngdú | |
| (名)(コンピューター用語)コンピューターウイルス。 | |
| 【电脑点菜】 diànnǎo diǎncài | |
| (組)レストランなどで客が店にある端末を操作して料理を直接注文すること。また,ウエートレスなどがワイヤレス端末を使って | |
| 客の注文を厨房(ちゆうぼう)にその場で伝えること。 | |
| 【电脑犯罪】 diànnǎo fànzuì | |
| (名)コンピューター犯罪。 | |
| ~数量在递増 コンピューター犯罪は少しずつ増加している。 | |
| 【电脑红娘】 diànnǎo hóngniáng | |
| (名)インターネット結婚相談所。 | |
| 【电脑酒吧】 diànnǎo jiǔbā | |
| (名)酒を飲みながらインターネットができるネットバー。 | |
| 全国各地出现了~ 全国各地にインターネットバーができた。 | |
| ~按时计费 インターネットバーは時間で料金を計算する。 | |
| 【电脑盲】 diànnǎománg | |
| (名)コンピューターに対する知識がまったくないこと。 | |
| 我是个~ 私はコンピューター音痴だ。 | |
| 在信息时代,~寸步难行 情報時代にあってコンピューターがまるで分からないようでは生きていけない。 | |
| 〔~盲〕 | |
| 〔法盲〕fǎmáng 法律に疎い人。 | |
| 〔股盲〕gǔmáng 株の門外漢。 | |
| 〔机盲〕jīmáng パソコンに疎い人。 | |
| 〔科盲〕kēmáng 科学に疎い人。 | |
| 〔谱盲〕pǔmáng 楽譜が読めない人。 | |
| 〔球盲〕qiúmáng 球技に関するルールや知識に乏しい人。 | |
| 〔网盲〕wǎngmáng インターネットに疎い人。 | |
| 〔音盲〕yīnmáng 音楽に疎い人。 | |
| 【电脑审计】 diànnǎo shěnjì | |
| (名)コンピューター監査。 | |
| 【电脑下乡】 diànnǎo xiàxiāng | |
| (組)パソコンを農村へ。農村部のPC普及率を上げるための消費刺激策。パソコン購入時に補助金が出る。“家电下乡”(家電を農村へ)政策の一部。 | |
| 【电脑住宅】 diànnǎo zhùzhái | |
| (名)室内の設備がコンピューター制御されている住宅。 | |
| 【电热褥】 diànrèrù | |
| (名)→电热毯diànrètǎn | |
| 【电热毯】 diànrètǎn | |
| (名)電気毛布。“电热褥”ともいう。 | |
| 【电商】 diànshāng | |
| (動)電話で協議する。 | |
| 两国首脑~救灾问题 両国首脳は電話で災害救援について協議した。 | |
| 【电视餐】 diànshìcān | |
| (名)テレビディナー。電子レンジで温めるだけのお手軽冷凍弁当。“电视快餐”ともいう。 | |
| ~导致肥胖 テレビディナーは肥満を引き起こす。 | |
| 【电视大学】 diànshì dàxué | |
| (名)放送大学。 | |
| 【电视点播】 diànshì diǎnbō | |
| (組)ビデオオンデマンド。VOD。 | |
| 【电视电话】 diànshì diànhuà | |
| (名)テレビ電話。 | |
| 【电视购物】 diànshì gòuwù | |
| (名)テレビショッピング。 | |
| 【电视墙】 diànshìqiáng | |
| (名)→彩电墙cǎidiànqiáng | |
| 【电视圈】 diànshìquān | |
| (名)テレビ界。 | |
| 【电视小品】 diànshì xiǎopǐn | |
| (名)テレビコント。 | |
| 【电手镯】 diànshǒuzhuó | |
| (名)電子ブレスレット。ドメスティックバイオレンス加害者や性犯罪者に着用させる。 | |
| 【电通】 Diàntōng | |
| (固)電通。(日本:広告代理店名)Dentsu。 | |
| 【电影城】 diànyǐngchéng | |
| ①(名)映画村。映画撮影所をかねたテーマパーク。 | |
| 兴建~ 映画村を建設する。 | |
| ②(名)複合映画館。シネマコンプレックス。 | |
| 【电影分级制】 diànyǐng fēnjízhì | |
| (名)映画のレーティングシステム。 | |
| 国产电影酝酿重大改革,~有望出台 国産映画の大改革を進めているが,映画のレーティングシステムが決まる可能性がでてきた。 | |
| 国外是什么样的~? 外国のレーティングシステムはどのようになっているだろうか。 | |
| 【电影周】 diànyǐngzhōu | |
| (名)映画週間。映画ウィーク。 | |
| 日本~ 日本映画週間。 | |
| 【电邮】 diànyóu | |
| (名)→电子邮件diànzǐ yóujiàn | |
| 【电约】 diànyuē | |
| (動)電話で約束する。 | |
| ~大学同学 大学の同級生と電話で約束する。 | |
| 【电阅】 diànyuè | |
| (名)電子閲覧室。電子化した文献を収蔵し,閲覧,検索,またインターネットの使用などができるようにした施設。“电子阅览室”の略。 | |
| 【电纸书】 diànzhǐshū | |
| (名)電子書籍リーダー。電子書籍ビューワー。電子書籍閲覧専用端末。 | |
| 【电装】 Diànzhuāng | |
| (固)デンソー。(日本:自動車部品メーカー名)Denso。 | |
| 【电子版】 diànzǐbǎn | |
| (名)電子版。 | |
| 《经济日报》~ 『経済日報』電子版。 | |
| 【电子笔友】 diànzǐ bǐyóu | |
| (名)メール友達。メル友。 | |
| 我们是~ 私たちはメール友達です。 | |
| 她与他成了~ 彼女は彼とメル友になった。 | |
| 【电子边界基金会】 Diànzǐ biānjiè jījīnhuì | |
| (固)電子フロンティア財団。EFF。(アメリカ:市民団体名)Electronic Frontier Foundation。 | |
| 【电子标签】 diànzǐ biāoqiān | |
| (名)ICタグ。 | |
| 把~植入到动物体内 ICタグを動物の体内に埋め込む。 | |
| 【电子病历】 diànzǐ bìnglì | |
| (名)電子カルテ。 | |
| 【电子宠物】 Diànzǐ chǒngwù | |
| (固)たまごっち。(日本:ゲーム機名)Tamagotchi。 | |
| 【电子出版物】 diànzǐ chūbǎnwù | |
| (名)電子出版物。 | |
| ~的出现 電子出版物の出現。 | |
| 对~的认知程度 電子出版物に対する認知度。 | |
| 【电子辞典】 diànzǐ cídiǎn | |
| (名)電子辞書。 | |
| 中文~ 中国語電子辞書。 | |
| 买~ 電子辞書を買う。 | |
| 【电子对抗】 diànzǐ duìkàng | |
| (名)(軍事用語)電子戦。“电子战”ともいう。 | |
| 【电子防御】 diànzǐ fángyù | |
| (名)電子防御。 | |
| ~系统 電子防御システム。 | |
| 【电子飞蛾】 diànzǐ fēi'é | |
| (名)サイバー昆虫。蛾などの昆虫のサナギにマイクロチップを埋め込むと,成虫に変化する過程でチップが昆虫の体の一部として融合。 | |
| 羽化後の成虫は遠隔操作が可能となる。軍事目的で研究されている。 | |
| 【电子公告牌】 diànzǐ gōnggàopái | |
| (名)(インターネット用語)電子掲示板。BBS。 | |
| 【电子狗】 diànzǐgǒu | |
| (名)レーダー探知機。自動車速度違反取締装置のマイクロ波を検知して,取締装置の存在を運転者に知らせる装置。 | |
| 【电子函件】 diànzǐ hánjiàn | |
| (名)→电子邮件diànzǐ yóujiàn | |
| 【电子合成器】 diànzǐ héchéngqì | |
| (名)シンセサイザー。 | |
| 【电子贺卡】 diànzǐ hèkǎ | |
| (名)電子グリーティングカード。 | |
| 新年给远在美国的朋友发了~ 新年にアメリカにいる友達に電子年賀状を送った。 | |
| 【电子汇款】 diànzǐ huìkuǎn | |
| (名)電子送金。 | |
| 【电子货币】 diànzǐ huòbì | |
| (名)電子マネー。 | |
| 【电子机票】 diànzǐ jīpiào | |
| (名)電子航空券。eチケット。 | |
| 【电子家教】 diànzǐ jiājiào | |
| (名)電子家庭教師。電子辞書などの学習用具。また,インターネットを通じて行う学習指導をさす。 | |
| 【电子家私】 diànzǐ jiāsī | |
| (名)デジタル家電。 | |
| 【电子监控手链】 diànzǐ jiānkòng shǒuliàn | |
| (名)電子手錠。犯人の居場所を監視するための器具。手首にはめる腕輪状のもの。 | |
| 【电子结算】 diànzǐ jiésuàn | |
| (組)電子決済をする。 | |
| 【电子进攻】 diànzǐ jìngōng | |
| (名)(軍事用語)電子攻撃。敵の電磁波周波数の利用状況を探知して,それを妨害,または逆用する活動。 | |
| 【电子竞技】 diànzǐ jìngjì | |
| (名)エレクトロニック・スポーツ。e-スポーツ。対戦型コンピューターゲームやビデオゲームを用いた競技。 | |
| 【电子竞技运动】 diànzǐ jìngjì yùndòng | |
| (名)→电子竞技diànzǐ jìngjì | |
| 【电子警察】 diànzǐ jǐngchá | |
| (名)道路監視システム。 | |
| 【电子看守】 diànzǐ kānshǒu | |
| (組)電子監視する。家畜や自転車などを盗難から守るためにITを使って監視すること。 | |
| 【电子垃圾】 diànzǐ lājī | |
| (名)電気・電子機器廃棄物。 | |
| 【电子礼品】 diànzǐ lǐpǐn | |
| (名)電子製品ギフト。一般的な贈答品に電子的要素を加え,機能性・娯楽性・高級感をもたせたもの。MP4手帳・小型電話機・目覚まし時計など。 | |
| 【电子绿标】 diànzǐ lǜbiāo | |
| (名)電子エコマーク。排気ガス検査に合格した車に貼るエコマーク。従来の紙製品に替わるもので,マイクロチップの中には車の持ち主や車両番号, | |
| 検査日などの情報が組み込まれている。 | |
| 【电子面膜】 diànzǐ miànmó | |
| (名)電子フェイスパック。遠赤外線や低周波を利用したフェイスパック。 | |
| 【电子牌照】 diànzǐ páizhào | |
| (名)電子ナンバープレート。車両情報を記録したICチップが搭載されたナンバープレート。 | |
| 【电子气卡】 diànzǐqìkǎ | |
| (名)ガスカード。LPガスの使用状況等を管理するためのカード。 | |
| 【电子签名】 diànzǐ qiānmíng | |
| (名)電子署名。電子サイン。 | |
| 【电子钱包】 diànzǐ qiánbāo | |
| (名)電子財布。電子ウォレット。 | |
| 【电子情书】 Diànzǐ qíngshū | |
| (固)ユー・ガット・メール。(アメリカ:映画のタイトル)You've Got mail。 | |
| 【电子认证】 diànzǐ rènzhèng | |
| (組)電子認証する。 | |
| 【电子闪光灯】 diànzǐ shǎnguāngdēng | |
| (名)エレクトロニックフラッシュ。 | |
| 【电子商务】 diànzǐ shāngwù | |
| (名)電子商取引。eコマース。 | |
| 学习~ 電子商取引を勉強する。 | |
| 开发~ 電子商取引を開発する。 | |
| 【电子诗】 diànzǐshī | |
| (名)電子詩。パソコン特有の機能を利用して創作する詩。音声を加えたり,画面に背景を配することもできる。 | |
| 【电子数据系统】 Diànzǐ shùjù xìtǒng | |
| (固)エレクトロニック・データ・システムズ。EDS。(アメリカ:IT 関連会社名)Electronic Data Systems。 | |
| 【电子图书】 diànzǐ túshū | |
| (名)電子ブック。“电子书”ともいう。 | |
| 尽管~又方便又省钱,我还是留恋躺在床上读小说的快乐 電子ブックは便利で経済的だが,ベッドに寝ころんで小説を読む楽しみは捨てがたい。 | |
| 【电子图书馆】 diànzǐ túshūguǎn | |
| (名)電子図書館。 | |
| ~查询和阅读都很方便 電子図書館は調べるのも閲覧するのもとても便利だ。 | |
| 【电子伪装】 diànzǐ wěizhuāng | |
| (名)(軍事用語)電子カムフラージュ。自軍の情報や行動が敵に察知されないよう,ITを使ってカムフラージュすること。 | |
| 【电子污染】 diànzǐ wūrǎn | |
| (名)電子製品汚染。電子機器廃棄物が引き起こす環境汚染。また,電子機器から放射される電磁波による汚染。 | |
| 【电子雾】 diànzǐwù | |
| (名)電子の霧。電子機器から放出される電磁波。 | |
| 【电子相册】 diànzǐ xiàngcè | |
| (名)電子アルバム。 | |
| 【电子信函】 diànzǐ xìnhán | |
| (名)→电子邮件diànzǐ yóujiàn | |
| 【电子信件】 diànzǐ xìnjiàn | |
| (名)eメール。"“伊妹儿”“电子邮件”ともいう。 | |
| 【电子信箱】 diànzǐ xìnxiāng | |
| (名)(インターネット上の)メールボックス。“电子邮箱”ともいう。 | |
| ~里有一封电子邮件 メールボックスに1通のメールがある。 | |
| 【电子眼】 diànzǐyǎn | |
| (名)車両監視カメラ。 | |
| 安装~ 車両監視カメラを設置する。 | |
| 【电子音乐】 diànzǐ yīnyuè | |
| (名)電子音楽。 | |
| 【电子银行】 diànzǐ yínháng | |
| (名)ネットバンク。 | |
| 【电子邮件】 diànzǐ yóujiàn | |
| (名)電子メール。eメール。“电邮”“电子函件”“电子信函”“伊妹儿”ともいう。 | |
| 发~ メールを送る。 | |
| 我收到了一个奇怪的~ 怪しいメールを受け取った。 | |
| 【电子邮件软件】 diànzǐ yóujiàn ruǎnjiàn | |
| (名)電子メールソフト。 | |
| 【电子邮政】 diànzǐ yóuzhèng | |
| (名)電子郵便。郵便局内のファクシミリを用いて郵便物を送達するサービス。 | |
| 【电子游戏】 diànzǐ yóuxì | |
| (名)コンピューターゲーム。 | |
| 【电子游戏机】 diànzǐ yóuxìjī | |
| (名)コンピューターゲーム機。 | |
| 【电子邮箱】 diànzǐ yóuxiāng | |
| (名)→电子信箱diànzǐ xìnxiāng | |
| 【电子月饼】 diànzǐ yuèbing | |
| (名)電子月餅。中秋節に月餅を贈りあう風習を,ネット上で行うもの。画面を見ながら操作すると,皮から餡までの製作工程が示され, | |
| 焼きあがった月餅を相手に贈ることができる。単なる儀礼で,本物が届くわけではない。 | |
| 【电子杂志】 diànzǐ zázhì | |
| (名)電子雑誌。ネット上の雑誌。 | |
| 【电子战】 diànzǐzhàn | |
| (名)(軍事用語)電子戦。“电子对抗”ともいう。 | |
| 【电子照片】 diànzǐ zhàopiàn | |
| (名)デジタル写真。 | |
| 发送~ デジタル写真を送る。 | |
| 交换~ デジタル写真を交換する。 | |
| 【电子政务】 diànzǐ zhèngwù | |
| (名)電子政務。オンラインによる公共サービスの提供や政務情報公開の促進のため,2006年1月に中国政府が立ち上げたもの。 | |
| 【电子政府】 diànzǐ zhèngfǔ | |
| (名)電子政府。 | |
| 【电子纸】 diànzǐzhǐ | |
| (名)電子ペーパー。紙と液晶の長所を兼ね備えたディスプレイ。 | |
| 【电子资讯系统】 Diànzǐ zīxùn xìtǒng | |
| (固)→电子数据系统Diànzǐ shùjù xìtǒng | |
| 【电子字典】 diànzǐ zìdiǎn | |
| (名)電子字書。 | |
| 【电子作战支援】 diànzǐ zuòzhàn zhīyuán | |
| (名)(軍事用語)電子支援。戦場で敵の電磁波を利用し,敵の行動を事前に察知する活動。 | |
| 【店风】 diànfēng | |
| (名)(店の)雰囲気。風格。 | |
| 这家饭店~不错 このホテルの雰囲気はなかなかいい。 | |
| 【店格】 diàngé | |
| (名)(店の)風格。格。 | |
| 不要降低了~ 店の格を落としてはいけない。 | |
| 店员的服务态度代表了~ 店員の態度は店の格を表している。 | |
| 【店庆】 diànqìng | |
| (名)店のオープン記念日。 | |
| 为庆祝30周年~推出优惠大酬宾活动 開業30周年記念バーゲンセールを行う。 | |
| 【垫鼻】 diànbí | |
| (動)整形手術で鼻を高くする。 | |
| 【垫底】 diàndǐ | |
| (動)原義は「下にものを敷く」。転じて,最低である,最悪である。 | |
| 这个城市的人均生活水平在全国~ この都市の生活水準は全国で最下位である。 | |
| 他在班里是~的 彼はクラスでビリだ。 | |
| 【垫还】 diànhuán | |
| (動)他人の借金を立て替える。 | |
| 住院的一些费用先由学校一次性~ 入院費用の一部は学校がとりあえず立て替えた。 | |
| 他掏钱~了朋友的借款 彼は友達の借金を立て替えた。 | |
| 【垫钱哥】 diànqiángē | |
| (名)立て替え兄貴先生。遼寧省遼寧市中心医院の劉勝陽医師のニックネーム。たびたび治療費を立て替え急患を診てくれたことが評判になり,この名がついた。 | |
| 【垫资】 diànzī | |
| (動)資金を用立てる。 | |
| 一些企业家为学校无偿~ 一部の企業家が学校のために無償で資金を用立てた。 | |
| ~300万元 300万元の資金を用立てる。 | |
| diao | 【碉楼与村落】 diāolóu yǔ cūnluò |
| (固)開平望楼群。広東省開平市にある西洋要塞風の高層建築群。2007年に世界遺産に登録された。Kaiping Diaolou and Villages。 | |
| 【吊带衬】 diàodàichèn | |
| (名)キャミソール。 | |
| ~很性感 キャミソールはセクシーだ。 | |
| 这是今年流行的~款式 これが今年流行のキャミソールだ。 | |
| 【吊柜】 diàoguì | |
| (名)吊り戸棚。 | |
| 厨房的~ 台所の吊り戸棚。 | |
| 【吊篮头】 diào lántou | |
| (組)かごをぶら下げる。株売買で,電話で指値注文を出すこと。もとは主婦が買い物で順番待ちをする際,かごを置いて自分の位置を示したことから。 | |
| 【吊丝】 diàosī | |
| (名)貧しく,風采が上がらず,将来性もない独身男性。またそうした男性の自虐的な自称。“屌丝”ともいう。 | |
| 【钓钩】 diàogōu | |
| (名)おとり。“钓鱼执法”(おとり逮捕)で相手の違反行為を誘発させる役目の捜査官。→钓鱼执法diàoyú zhífǎ | |
| 【钓技】 diàojì | |
| (名)釣りの技術。 | |
| 【钓花】 diàohuā | |
| (動)→钓鱼diàoyú | |
| 【钓手】 diàoshǒu | |
| (名)釣りの選手。また,釣り人。 | |
| 【钓头】 diàotóu | |
| (名)おとりのかしら。“钓鱼执法”(おとり捜査)で“钓钩”(おとり)になる捜査員中のかしら。→钓鱼执法diàoyú zhífǎ | |
| 【钓位】 diàowèi | |
| (名)釣り糸をたれる地点。釣りのポイント。また,釣り大会であらかじめ決められた釣りの位置。 | |
| 【钓虾】 diàoxiā | |
| (動)逆ナンパする。(男子学生を)引っかける。 | |
| 【钓艺】 diàoyì | |
| (名)→钓技diàojì | |
| 【钓友】 diàoyǒu | |
| (名)釣り仲間。釣り友。 | |
| 【钓鱼】 diàoyú | |
| (動)ナンパする。(女子学生を)引っかける。“钓花”ともいう。 | |
| 【钓鱼案】 diàoyú'àn | |
| (名)おとり逮捕事件。車で通勤していたふつうの会社員が,白タク(違法営業車)の運転手として逮捕された事件。 | |
| 強引すぎる“钓鱼执法”(おとり逮捕)が問題となった。→钓鱼执法diàoyú zhífǎ | |
| 【钓鱼门】 diàoyúmén | |
| (名)おとり逮捕事件。“钓鱼执法”(おとり逮捕)関連の事件。→钓鱼执法diàoyú zhífǎ | |
| 【钓鱼执法】 diànyú zhífǎ | |
| (名)おとり逮捕。2009年,上海交通警察によるやりすぎの白タク(違法営業車)取り締まりが問題となった。 | |
| 【调处】 diàochǔ | |
| (動)調査の上処理する。 | |
| ~事故赔偿纠纷 事故賠償の争議を調査の上処理する。 | |
| 【调度】 diàodù | |
| (動)原義は「(仕事・人員・物資などを)配置する」。転じて,(文芸・スポーツなどで人員や照明,場面などを)配置する。 | |
| 人员~不太恰当 人員の配置が適切でない。 | |
| 【调客】 diàokè | |
| (名)アルバイト・モニター。ネット上の市場調査やアンケートに答えて収入を得る人。 | |
| 【调赛】 diàosài | |
| (動)(ある地域から)選抜し,交流試合を行う。 | |
| 【调销】 diàoxiāo | |
| (動)調達して販売する。 | |
| 粮食~贷款 食料品調達・販売のための貸付金。 | |
| 【调研】 diàoyán | |
| (動)調査研究する。 | |
| 【调阅】 diàoyuè | |
| (動)他の所から資料を取り寄せて閲覧する。 | |
| 【掉价】 diàojià | |
| ①(動)価格が下がる。 | |
| ②(動)地位が下がる。身分を失う。 | |
| 【掉链子】 diào liànzi | |
| (組)原義は「自転車のチェーンが外れる」。転じて,(講演・放送・授業などで)ミスをする。 | |
| 你怎么总是在关键时刻~? あなたは何だっていつも肝心な時になるとミスをするのか。 | |
| 别在正式演出的时候~就行了 本番でミスをしなければだいじょうぶです。 | |
| 【掉线】 diàoxiàn | |
| (動)(ネットワークの)接続が切断する。 | |
| die | 【跌风】 diēfēng |
| (名)(物価・株価などの)下落傾向。落勢。 | |
| 日元处于~ 日本円は下落傾向にある。 | |
| 和美元~有关 アメリカドルの下落傾向と関係がある。 | |
| 【跌幅】 diēfú | |
| (名)(価格・株価などの)下落幅。 | |
| ~超过70% 下落幅が70パーセントを超えた。 | |
| ~之大令人担忧 下落幅の大きさに不安が高まる。 | |
| 【跌破】 diēpò | |
| (動)ある数値を割る。 | |
| 在上市首日就~发行价 上場初日に発行価格を割った。 | |
| 【跌势】 diēshì | |
| (名)(物価・株価などの)下落の勢い。下落傾向。 | |
| 处于~ 下落傾向にある。 | |
| ~惊人 下落の勢いは目を疑うばかりだ。 | |
| 【跌停板】 diētíngbǎn | |
| (名)(値幅制限で)ストップ安。“涨停板”と対をなす。 | |
| 【跌眼镜】 diē yǎnjìng | |
| (組)予期せぬ結果に驚く。“跌破眼镜”ともいう。 | |
| 孩子的考试成绩让我~ 子供のテスト結果に私はたいへん驚いた。 | |
| 【跌踬】 diēzhì | |
| (動)つまずく。挫折する。 | |
| 【迭爆】 diébào | |
| (動)(多くスポーツで)予想外の事態がつぎつぎに起きる。 | |
| 首日冷门~ 初日から番狂わせが続出した。 | |
| 【谍影重重】 Diéyǐng chóngchóng | |
| (固)ボーン・アイデンティティー。“伯恩的身份”ともいう。(アメリカ:映画のタイトル)The Bourne Identity。 | |
| 【叠合】 diéhé | |
| (動)重なる。重なり合う。 | |
| 用两只手掌~造出企鹅影像 両手を重ねてペンギンの影絵をつくる。 | |
| 【叠绕】 diérào | |
| (動)一層一層と重ねるように巻きつける。何層にもぐるぐる巻きにする。 | |
| ~线圈 コイルをぐるぐる巻きつける。 | |
| 【叠现】 diéxiàn | |
| (動)繰り返し現れる。 | |
| 历史的~ 歴史の繰り返し。 | |
| 【叠压】 diéyā | |
| (動)何層にも重ねる。 | |
| ~在箱子底的衣服 箱の底に重ねた服。 | |
| ~在内心深处的往事 心の奥にしまいこんだ思い出。 | |
| 【碟机】 diéjī | |
| (名)DVD,VCD などを再生する機械。 | |
| 【碟片】 diépiàn | |
| (名)DVD,VCD などをさす。 | |
| 【碟鼠】 diéshǔ | |
| (名)毎日 CD ショップに行って映画のオリジナル盤 DVD や VCD を買いあさるマニア。 | |
| 我看你都快成~了 君はもうほとんど DVD おたくだね。 | |
| 【碟友】 diéyǒu | |
| (名)DVDファン。映画ファン。“影碟”(DVD)による映画鑑賞の愛好者。 | |
| 【蝶中蝶】 Dié zhōng dié | |
| (固)ミッション・インポッシブル。(アメリカ:映画のタイトル)Mission: Impossible。 | |
| 【蝶妆】 Diézhuāng | |
| (固)デボン。(韓国:化粧品メーカー名)Debon。 | |
| ding | 【丁宠家庭】 dīngchǒng jiātíng |
| (名)ペットのいるディンクス家庭。“丁”は“丁克”(ディンクス),“宠”は“宠物”(ペット)のこと。 | |
| 【丁俊晖】 Dīng Jùnhuī | |
| (固)ディン・ジュンフイ。(中国:2005年英国のビリヤード世界大会で優勝した天才少年)Ding Junhui。 | |
| 【丁克】 dīngkè | |
| (名)ディンクス。英語 DINK の音訳。 | |
| ~族 ディンクス。 | |
| ~夫妻 ディンクスの夫婦。 | |
| ~家庭 ディンクスの家庭。 | |
| 【丁斯家庭】 dīngsī jiātíng | |
| (名)ディンズ。共働きで,セックスレスの夫婦。“丁斯”は英語DINSの音訳。 | |
| 【丁忧】 dīngyōu | |
| (名)ディンクスの憂鬱。子供は欲しいがディンクス生活を続けたいという,矛盾した心理に悩むこと。 | |
| 【叮客】 dīngkè | |
| (名)報道写真に疑問を持つと,その真偽をとことん追求するフォトショップおたく。“叮”は蚊が刺す意で,目的を達成するまでまつわりついて離れないことから。 | |
| 这张获奖照片遭到~们的质疑 賞に輝いたその写真は,写真おたくたちに疑いの目を向けられた。 | |
| 【盯防】 dīngfáng | |
| (動)(相手を)マークする。監視する。 | |
| 紧紧~对方的前锋 相手のフォワードをぴったりマークする。 | |
| 【盯问】 dīngwèn | |
| (動)問い詰める。問いただす。 | |
| ~孩子 子供を問い詰める。 | |
| 买二手房时,她一再~原房主采暖费有没有陈欠 中古住宅を買うときに,彼女は売り主に暖房費を滞納していないか何度も念を押して尋ねた。 | |
| 【盯踪】 dīngzōng | |
| (動)あとをつける。尾行する。 | |
| 尾随~ あとをつける。 | |
| 【钉子户】 dīngzihù | |
| ①(名)立ち退き拒否世帯。不法占拠者。 | |
| 强迁47个~ 47戸の立ち退き拒否世帯を強制移転させる。 | |
| ②(名)態度が断固としていて,手に負えない個人または集団をたとえていう言葉。 | |
| 【顶】 dǐng | |
| (動)(ネット用語)支持する。ネット掲示板上の発言などについて「イイね」という賛同の意思を示したいときに使う。Dとも書く。→狂顶kuángdǐng | |
| 【顶标级】 dǐngbiāojí | |
| (名)台湾の大学入試統一試験で,トップレベルの成績をあげた人のこと。全受験者のうちの5パーセント程度といわれる。 | |
| 【顶风】 dǐngfēng | |
| (動)原義は「風に逆らう」。転じて,現行の法令規定等に公然と反抗する。 | |
| 取缔~违法行为 公然と法規を破る行為を取り締まる。 | |
| 【顶呱呱】 dǐngguāguā | |
| (形)すばらしい。最高である。 | |
| 她的英语~ 彼女の英語はすばらしい。 | |
| 【顶级】 dǐngjí | |
| (形)最高の。 | |
| ~标准 最高基準。 | |
| ~价格 最高価格。 | |
| 【顶价】 dǐngjià | |
| (名)最高価格。 | |
| 规定~ 最高価格を定める。 | |
| ~为80元 最高価格を80元とする。 | |
| 【顶尖】 dǐngjiān | |
| (形)トップレベルの。 | |
| ~队员 トップレベルの選手。 | |
| 采访~的演员 トップレベルの俳優にインタビューする。 | |
| 【顶码】 dǐngmā | |
| (名)代替バーコード。スーパーなどのレジで,商品のバーコードが読み取れないときに,同じ価格の他の商品のバーコードで代替すること。 | |
| “三包”(返品・交換・修理を保証する)を受けられなくなる恐れがある。 | |
| 【顶门杠】 dǐngméngàng | |
| (名)原義は「(戸の)つっかい棒」。転じて,党や政府の方針や政策にたてついて実行しようとしない人,あるいは実行の障害となるもの, | |
| また広く物事の邪魔をする人,障害となるものなどをさす。 | |
| 一些地方政府把环保部门的严格把关视为发展地方经济的~ 一部の地方政府では環境保護部門の厳格な認可基準を | |
| 地方経済発展の障害物と見なしている。 | |
| 【订单式保姆】 dìngdānshì bǎomǔ | |
| (名)ニーズ対応お手伝いさん。家政婦紹介所が,注文主の求める家事労働サービスに見合った人材を派遣するシステム。 | |
| 【订单式人才】 dìngdānshì réncái | |
| (名)企業の需要に合わせて養成された人材。産学協同の人材。大学が企業の要請を受けて必要な人材を供給するやり方。“订单”は注文書。 | |
| 【订货单】 dìnghuòdān | |
| (名)注文書。発注書。 | |
| 【订货合同】 dìnghuò hétong | |
| (名)発注契約。 | |
| 【订金门】 dìngjīnmén | |
| (名)予約金事件。北京天星視覚伝媒文化有限公司社長・瀋詩儀が,張学友との正式契約なしに,公演業者に | |
| 「張学友2分の1世紀コンサート」の開催許可を与え,予約金を着服した事件。 | |
| 【订买】 dìngmǎi | |
| (動)予約購入する。 | |
| ~杂志 雑誌を予約購入する。 | |
| ~家具 家具を予約購入する。 | |
| 【订米热线】 dìngmǐ rèxiàn | |
| (組)穀物の宅配注文電話サービス。 | |
| 【定点】 dìngdiǎn | |
| (形)指定の。特定の。定点の。 | |
| ~商场 指定のマーケット。 | |
| 进行~调查 定点調査を行う。 | |
| 【定点设备】 dìngdiǎn shèbèi | |
| (名)ポインティングデバイス。 | |
| 【定点药】 dìngdiǎnyào | |
| (名)指定メーカー薬。日常よく使われる基本的な医薬品で,国の指定するメーカーが全国統一の低価格で提供するもの。 | |
| 【定岗】 dìnggǎng | |
| (動)仕事の部署を決める。 | |
| 实行~ 仕事の部署決めを行う。 | |
| 【定格】 dìnggé | |
| (動)原義は「(映像が)止まる,静止する」。転じて,(場面や動作が)止まること,確定すること,固定することをいう。 | |
| 用镜头~美丽的瞬间 美しい一瞬をレンズに刻む。 | |
| 目光~在远处 眼差しはじっと遠くのほうに注がれていた。 | |
| 【定活两便】 dìnghuó liǎngbiàn | |
| (名)普通定期兼用型貯蓄。満期を待たなくとも引き出せるが,その場合普通預金の利子で計算される。 | |
| 【定日递】 dìngrìdì | |
| (名)指定日配達郵便。中国の郵便サービス。クリスマス・元旦・春節などの祝祭日の当日にグリーティング・カードを配達するもの。 | |
| 利用者は事前に特設ポストにカードを投函する。 | |
| 【定势】 dìngshì | |
| ①(名)大勢。 | |
| ②(名)パターン。方式。ステレオタイプ。決まりきった型。紋切り型。 | |
| 思维~ 思考パターン。 | |
| 心理~ 心的構え。 | |
| 【定损】 dìngsǔn | |
| (動)(保険会社が)損害額を確定する。 | |
| 保险人与被保险人常常会因事故车辆~产生分歧 保険者と被保険者との間で事故車両の保険額をめぐりしばしば意見が食い違う。 | |
| 【定投】 dìngtóu | |
| (動)定期定額投資をする。投資信託を定期的に定額購入すること。“定期定额投资”の略。 | |
| 【定位】 dìngwèi | |
| ①(動)(方向・目標・対象・地位などを)決める。確定する。 | |
| 把我们饭店的服务目标~在国际标准上 我々のホテルのサービス目標を国際標準に定める。 | |
| 公司的发展方向还没有~ 会社の発展方向はまだ確定していない。 | |
| ②(動)(コンピューター用語)ジャンプする。" | |
| ~到最后一个单元格 最後のセルにジャンプする。 | |
| ~至属性 プロパティに移動 | |
| 【定位钟】 dìngwèizhōng | |
| (名)位置特定ウォッチ。携帯電話やパソコン上で家族や友人の現在位置をリアルタイムで確認できる装置。 | |
| 【定向转诊】 dìngxiàng zhuǎnzhěn | |
| (組)指定病院への転院。2007年4月より上海市で実施された医療優遇措置。地域にある診療所で診察を受けた者が | |
| より高度な治療を必要とする場合,上級の指定病院へ紹介する制度。紹介患者の治療費用は優遇される。 | |
| ~单 (地域の診療所が出す)指定病院への紹介状。 | |
| 【定责】 dìngzé | |
| (動)責任を定める。責任を規定する。 | |
| 【定职】 dìngzhí | |
| (動)職位を確定する。 | |
| ~为教授 教授職になる。 | |
| 【定制】 dìngzhì | |
| (動)カスタマイズする。 | |
| 【定置】 dìngzhì | |
| (動)据え付ける。設置する。 | |
| ~管理 定置管理する。 | |
| 超大型水平関節~式机器人 超大型水平関節型定置式ロボット。 | |
| diu | 【丢荒】 diūhuāng |
| (動)(田畑を)放置して荒廃するままにしておく。荒れるに任せる。 | |
| 农田已遭~多年 農地が耕されなくなってだいぶたつ。 | |
| 【丢牌】 diūpái | |
| ①(動)メダルを逃す。 | |
| 遗憾~ 惜しくもメダルを逃した。 | |
| ②(動)表彰メダルを失う。栄誉や称号などを剥奪されること。 | |
| 吃药~ 薬物使用でメダルを剥奪された。 | |
| 【丢伤】 diūshāng | |
| (動)傷つける。けがをさせる。 | |
| 被同学拿美工刀~眼睛 同級生に小刀で目を傷つけられた。 | |
| dong | 【冬奥会】 Dōng'Àohuì |
| (固)冬季オリンピック。“冬季奥运会”の略。“冬奥”ともいう。 | |
| 参加~ 冬季オリンピックに参加する。 | |
| 在~上夺取了两枚金牌 冬季オリンピックで2個の金メダルを取った。 | |
| 【冬钓】 dōngdiào | |
| (動)氷上釣りをする。 | |
| 【冬冬的假期】 Dōngdong de jiàqī | |
| (固)冬冬の夏休み。(台湾:映画のタイトル)A Summer at Grandpa's。 | |
| 【冬令营】 dōnglìngyíng | |
| (名)ウィンタースクール。 | |
| 【冬训】 dōngxùn | |
| (名)冬季訓練。冬季トレーニング。 | |
| 【冬亚会】 Dōngyàhuì | |
| (固)アジア冬季競技大会。アジア競技大会の冬季大会で,4年に1度開催される。“冬季亚洲运动会”の略。 | |
| 【冬运会】 Dōngyùnhuì | |
| (固)全国冬季運動会。“全国冬季运动会”の略。 | |
| 【东北电力】 Dōngběi diànlì | |
| (固)東北電力。(日本:電力会社名)Tohoku Electric Power。 | |
| 【东北乐天金鹰队】 Dōngběi Lètiān jīnyīng duì | |
| (固)東北楽天イーグルス。(日本:プロ野球のチーム名)Tohoku Rakuten Eagles。 | |
| 【东东】 dōngdōng | |
| (名)(ネット用語)もの。 | |
| 我给你介绍一个好~ あなたにいいものを紹介しよう。 | |
| 免费使用网上的~ ネット上のものは無料で使用できます。 | |
| 【东方】 Dōngfāng | |
| (固)オリエント。(日本:時計メーカー名)Orient。 | |
| 【东方汇理银行】 Dōngfāng huìlǐ yínháng | |
| (固)クレディ・アグリコール・インドスエズ銀行。(フランス:銀行名)Crédit Agricole Indosuez。 | |
| 【东方之冠】 Dōngfāng zhī guàn | |
| (固)東方の冠。上海万博の中国パビリオン「中国館」の別称。建物の外観イメージから名付けられた。 | |
| 【东京电力】 Dōngjīng diànlì | |
| (固)東京電力。(日本:電力会社名)Tokyo Electric Power。 | |
| 【东京海上日动】 Dōngjīng hǎishàng Rìdòng | |
| (固)東京海上日動。(日本:保険会社名)Tokio Marine & Nichido。 | |
| 【东京日视队】 Dōngjīng rìshì duì | |
| (固)東京ヴェルディ1969。(日本:サッカー Jリーグのチーム名)Tokyo Verdy 1969。 | |
| 【东棉】 Dōngmián | |
| (固)トーメン。(日本:総合商社名)Tomen。 【东日本铁路】 Dōng Rìběn tiělù | |
| (固)JR 東日本。(日本:旅客鉄道会社名)East Japan Railway。 | |
| 【东西联动】 dōngxī liándòng | |
| (動)中国の東部の沿海地区と西部の内陸部地区とが相互協力する。 | |
| 【东邪西毒】 Dōngxié xīdú | |
| (固)楽園の瑕。(香港:映画のタイトル)Ashes of Time。 | |
| 【东亚峰会】 Dōng Yà fēnghuì | |
| (固)東アジア首脳会議。東アジアサミット。EAS。 | |
| 【东亚经济板块】 Dōngyà jīngjì bǎnkuài | |
| (組)東アジア経済圏。 | |
| 【东亚三国的近现代史】 Dōng Yà sānguó de jìnxiàndàishǐ | |
| (固)未来をひらく歴史。 日中韓3ヵ国の研究者が共同で編集執筆して作り上げたアジア近現代史の歴史教材。 | |
| 【东亚银行】 Dōngyà yínháng | |
| (固)東亜銀行。バンク・オブ・イースト・アジア。BEA。(香港:銀行名)Bank of East Asia。 | |
| 【东亚运动会】 Dōng yà yùndònghuì | |
| (固)東アジア競技大会。 | |
| 【东芝】 Dōngzhī | |
| (固)東芝。(日本:総合電器メーカー名)Toshiba。 | |
| 【董洁】 Dǒng Jié | |
| (固)ドン・ジエ。(中国:俳優)Dong Jie。 | |
| 【董事长】 dǒngshìzhǎng | |
| (名)取締役会会長。 | |
| 【懂经】 dǒngjīng | |
| (形)(ある分野に)よく通じている。要領を心得ている。 | |
| 可不能小看他,他可是非常~的 彼をみくびってはいけないよ,事情通なんだから。 | |
| 【懂眼】 dǒngyǎn | |
| (形)(その道に)通じている。目が利く。 | |
| 【动车】 dòngchē | |
| (名)(鉄道の)動力車。 | |
| 【动车客】 dòngchēkè | |
| (名)中国版新幹線の乗客。 | |
| 【动车组】 dòngchēzǔ | |
| (名)(新幹線タイプの)高速鉄道。中国版新幹線。車両の愛称は“和谐号”Héxiéhào。“动车组列车”の略。また“D字头”“D字头列车”ともいう。 | |
| 【动车组列车】 dòngchēzǔ lièchē | |
| (名)→动车组dòngchēzǔ | |
| 【动感电影】 dònggǎn diànyǐng | |
| (名)映像に合わせ観客席の椅子が動く仕掛けになっている映画。ライドフィルム。 | |
| 【动哥】 dònggē | |
| (名)高速鉄道の若い男性車掌。“动姐”と対をなす。 | |
| 30名~招聘名额,引来了400人报名 30名の高速鉄道車掌募集に,400人もの応募者が集まった。 | |
| 【动姐】 dòngjiě | |
| (名)中国版新幹線“动车组”の若い女性乗務員。“空姐”(スチュワーデス)をまねてつくられた言葉。 | |
| 【动漫】 dòngmàn | |
| (名)アニメーションと漫画。 | |
| 【动能武器】 dòngnéng wǔqì | |
| (名)運動エネルギー兵器。 | |
| 【动迁】 dòngqiān | |
| (動)立ち退く。移転する。 | |
| ~户 立ち退き世帯。 | |
| ~费 立ち退き費用。 | |
| ~十万居民 10万人の住民を立ち退かせる。 | |
| 【动卧】 dòngwò | |
| (名)寝台車両を備えた高速鉄道。“卧铺动车组”の略。→动车组dòngchēzǔ | |
| 【动物唱片】 dòngwù chàngpiàn | |
| (名)動物の鳴き声を収録したレコード。 | |
| 【动销】 dòngxiāo | |
| (動)販売を開始する。 | |
| 空调机提前~ エアコンの販売開始時期を繰り上げる。 | |
| 于这个月15号全面~ 今月の15日に全面販売を始める。 | |
| 【动新闻】 dòngxīnwén | |
| (名)動画ニュース。 | |
| 【动因】 dòngyīn | |
| (名)動機。原因。 | |
| 股票上涨的~ 株価上昇の原因。 | |
| 企业发展的~ 企業発展の要因。 | |
| 【动真格】 dòng zhēngé | |
| (組)本気になって取り組む。実際に行動を起こす。“动真格的”ともいう。 | |
| 严打赌博~ 賭博取り締まりに本腰を入れる。 | |
| 【动作片儿】 dòngzuòpiānr | |
| (名)→动作片dòngzuòpiàn | |
| 【动作片】 dòngzuòpiàn | |
| (名)アクション映画。“动作片儿”ともいう。 | |
| 我很喜欢看~ 私はアクション映画が大好きだ。 | |
| 【动作语言】 dòngzuò yǔyán | |
| (名)ボディーランゲージ。身体言語。 | |
| 【洞】 Dòng | |
| (固)洞。HOLE。(台湾・フランス:映画のタイトル)The Hole。 | |
| dou | 【都乐食品】 Dōulè shípǐn |
| (固)ドール・フード。(アメリカ:食料品会社名)Dole Food。 | |
| 【抖骚】 dǒusāo | |
| (動)色気を振りまく。 | |
| ~的功夫不一般 男をたぶらかす腕はたいしたもんだ。 | |
| 【斗富】 dòufù | |
| (動)金持ちぶりを競い合う。 | |
| 有些大款买车~ 一部の大金持ちは車で金持ちぶりを競い合う。 | |
| 【豆腐渣工程】 dòufuzhā gōngchéng | |
| (名)手抜き工事。お粗末工事。略して“豆腐渣”ともいう。 | |
| 防止出现~ 手抜き工事の発生を防ぐ。 | |
| 许多~被媒体暴光 多くの手抜き工事がメディアによって暴かれた。 | |
| 【豆浆粉精】 dòujiāng fěnjīng | |
| (名)豆乳の素。インスタント豆乳。お湯で溶くだけでできるインスタント豆乳。化学物質で作られたインスタント食品で, | |
| 大豆はまったく使われていない。長期摂取あるいは大量摂取による健康被害が懸念されている。 | |
| 【豆浆门】 dòujiāngmén | |
| (名)豆乳スキャンダル。中国の有名ファストフード店の一部店舗で,豆乳に使用されている大豆の粉の来歴を偽っていた事件。 | |
| 【豆奶】 dòunǎi | |
| (名)豆乳。 | |
| 喝~ 豆乳を飲む。 | |
| ~对身体很好 豆乳は体に良い。 | |
| 【豆你玩】 dòu nǐ wán | |
| (組)冗談だってば。“逗你玩儿”の語呂合わせ。緑豆・黒豆など豆類の値上がりを揶揄(やゆ)した言葉。 | |
| 【豆芽菜】 dòuyácài | |
| (名)やせてひ弱な体型の人。もやしっ子。 | |
| 如今的孩子们当中小胖子和~都不少 近頃の子供は肥満児ももやしっ子もいずれも多い。 | |
| 你这样偏食,将来肯定成~ そんなに偏食をしていると将来きっともやしのような体型になるよ。 | |
| 【豆芽型】 dòuyáxíng | |
| (名)やせて見るからにひ弱な体型。 | |
| 【逗玩】 dòuwán | |
| (動)たわむれる。遊ぶ。ふざける。 | |
| 【逗游】 dòuyóu | |
| (動)観光で滞在する。ぶらぶらする。 | |
| 在长江三峡~ 観光で長江三峡に滞在する。 | |
| 我们在喷泉边~了片刻 私たちは噴水の付近をすこしぶらついた。 | |
| 【痘印】 dòuyìn | |
| (名)ニキビ跡。 | |
| du | 【都灵队】 Dūlíng duì |
| (固)トリノ。(イタリア:サッカー セリエAのチーム名)Torino。 | |
| 【都彭】 Dūpéng | |
| (固)デュポン。(フランス:紳士雑貨メーカー,ブランド名)ST Dupont。 | |
| 【都市型工业】 dūshìxíng gōngyè | |
| (名)都市型工業。環境汚染がなく,エネルギー消費の少ない,かつ多くの労働力を吸収できる工業をさす。 | |
| 改造为~ 都市型工業に改造する。 | |
| 以~为特色 都市型工業を特色とする。 | |
| 【都市游】 dūshìyóu | |
| (名)都市観光。 | |
| 【督察警】 dūchájǐng | |
| (名)公安および人民警察の監督を行う警察。 | |
| 【独二代】 dú'èrdài | |
| (名)一人っ子の第二世代。中国の「一人っ子政策」によって生まれた一人っ子世代が産んだ,第二世代の一人っ子。 | |
| 過保護による弊害が指摘されている。“独”は“独生子女”のこと。→四二一综合症sì'èryī zōnghézhèng,独一代dúyīdài | |
| 【独立电力生产商】 dúlì diànlì shēngchǎnshāng | |
| (名)独立系発電事業者。IPP。 | |
| 【独立董事】 dúlì dǒngshì | |
| (名)独立取締役。 | |
| 【独立日】 Dúlìrì | |
| (固)インディペンデンス・デイ。(アメリカ:映画のタイトル)Independence Day。 | |
| 【独立时代】 Dúlì shídài | |
| (固)エドワード・ヤンの恋愛時代。(台湾:映画のタイトル)A Confucian Confusion。 | |
| 【独联体】 Dúliántǐ | |
| (名)独立国家共同体。CIS。“独立国家联合体”の略。 | |
| 【独任制】 dúrènzhì | |
| (名)独任制。“合议制”と対をなす。 | |
| 【独一代】 dúyīdài | |
| (名)一人っ子の第一世代。中国の「一人っ子政策」によって生まれた世代。親や祖父母に甘やかされて育ったケースが多い。 | |
| “独”は“独生子女”のこと。→四二一综合症sì'èryī zōnghézhèng,独二代dú’èrdài | |
| 【毒案】 dú'àn | |
| (名)薬物事件。 | |
| 破获~ 薬物事件を摘発する。 | |
| 特大~ 重大薬物事件。 | |
| 【毒犯】 dúfàn | |
| (名)薬物の製造・輸送・売買などに関わった犯人。 | |
| 将所有的~一网打尽 麻薬に関わった犯人を一網打尽にする。 | |
| 【毒贩】 dúfàn | |
| (名)麻薬の売人。 | |
| 与~联系 薬(やく)の売人と連絡をとる。 | |
| 从~那儿买毒品 薬の売人から麻薬を買う。 | |
| 【毒花椒】 dúhuājiāo | |
| (名)毒サンショウ。発癌性が確認されているローダミンBという物質で赤く着色したサンショウ。 | |
| 【毒奶】 dúnǎi | |
| (名)毒ミルク。有毒物質“三聚氰胺”(メラミン)が混入した粉ミルク。 | |
| 【毒热】 dúrè | |
| (形)(日差しが強く)猛烈に暑い。 | |
| 【毒枭】 dúxiāo | |
| (名)麻薬売買の元締め。ボス。 | |
| 缉拿~ 麻薬密売のボスを逮捕する。 | |
| 抓捕在逃的~ 逃走中の麻薬密売のボスを逮捕する。 | |
| 【毒药】 Dúyào | |
| (固)プワゾン。(フランス:クリスチャン・ディオール社製の香水名)Poison。 | |
| 【毒债】 dúzhài | |
| (名)有毒債務。サブプライムローンなど金融機関にとって破滅的な不良債務。2008年の世界金融危機で生まれた言葉。 | |
| 【毒资】 dúzī | |
| (名)麻薬取引の資金。また麻薬取引で得た金。 | |
| 收缴~ 麻薬売買で得た金を押収する。 | |
| 【毒资产】 dúzīchǎn | |
| (名)(金融機関の)不良資産。 | |
| 【读博】 dúbó | |
| (動)博士課程で学ぶ。 | |
| 她在美国~ 彼女はアメリカの博士課程で学んでいる。 | |
| ~很辛苦 博士課程ともなるとたいへんだ。 | |
| 【读懂】 dúdǒng | |
| (動)原義は「(文章を読んで)理解する」。転じて,広く人物や芸術などを理解すること。 | |
| 我跟她相处十年,到现在才能够~她 10年付きあっているが今になってようやく彼女が理解できた。 | |
| 她的音乐要用心去~ 彼女の音楽を理解するには身を入れて聞かなければならない。 | |
| 【读卡器】 dúkǎqì | |
| ①(名)(キャッシュカードなどの)カード読み取り機。 | |
| ②(名)(メモリーカードの)カードリーダー。 | |
| 【读卖巨人队】 Dúmài jùrén duì | |
| (固)読売ジャイアンツ。(日本:プロ野球のチーム名)Yomiuri Giants。 | |
| 【读秒】 dúmiǎo | |
| (動)原義は「(囲碁で)秒読みに入る」。転じて,秒読み段階に入ること。時間的にきわめて切迫しているたとえ。 | |
| 事情已经到了~阶段 事はすでに秒読み段階に入った。 | |
| 【读书热】 dúshūrè | |
| (名)読書ブーム。 | |
| ~现象 読書ブーム現象。 | |
| 【读图】 dútú | |
| (動)絵や映像を読む。 | |
| 【读图时代】 dútú shídài | |
| (名)ビジュアル時代。 | |
| 迎来~ ビジュアル時代を迎える。 | |
| 【读奏会】 dúzòuhuì | |
| (名)朗読コンサート。朗読と演奏がセットになった音楽会。 | |
| 【堵挡】 dǔdàng | |
| (動)防ぐ。遮る。 | |
| 【堵绝】 dǔjué | |
| (動)断つ。断ち切る。杜絶する。 | |
| 【堵口】 dǔkǒu | |
| (動)(堤防の決壊部分を)塞ぐ。せき止める。 | |
| 【堵漏】 dǔlòu | |
| (動)(手落ちやミスを)穴埋めする。埋め合わせる。 | |
| 【赌波】 dǔbō | |
| (動)野球やサッカーなどの球技試合の勝負の結果を予測して賭けをする。“波”は英語 ball の音訳。香港,台湾で用いられる。 | |
| ~团伙 球技賭博(とばく)の一団。 | |
| 取缔~活动 球技賭博を取り締まる。 | |
| 【赌机】 dǔjī | |
| (名)賭博ゲーム機。 | |
| 收缴~ 賭博ゲーム機を押収する。 | |
| 【赌况】 dǔkuàng | |
| (名)カジノの状況。賭けの状態。 | |
| 【赌明天】 dǔ míngtiān | |
| (組)冒険をする。賭ける。 | |
| 别拿生命~ 命を弄ぶな。 | |
| 用最后的一点资金~ 最後の資金を投げ出して一か八かの勝負に出る。 | |
| 【赌片】 dǔpiàn | |
| (名)ギャンブル映画。 | |
| 香港~ 香港のギャンブル映画。 | |
| 最近~很有人气 最近ギャンブル映画に人気がある。 | |
| 【杜阿尔特】 Dù'ā'ěrtè | |
| (固)ドゥアルテ。(パラグアイ:大統領)Nicanor Duarte。 | |
| 【杜邦】 Dùbāng | |
| (固)デュポン。(アメリカ:化学製品メーカー名)DuPont de Nemours。 | |
| 【杜邦内】 Dùbāngnèi | |
| (固)デュボネ。(酒類の名前)Dubonnet。 | |
| 【杜嘉班纳】 Dùjiá Bānnà | |
| (固)ドルチェ&ガッバーナ。D&G。(イタリア:服飾メーカー,ブランド名)Dolce & Gabbana。 | |
| 【杜克能源】 Dùkè néngyuán | |
| (固)デューク・エナジー。(アメリカ:エネルギー会社名)Duke Energy。 | |
| 【杜诗】 Dùshī | |
| (名)杜甫の詩。中国盛唐の詩人・杜甫の詩。または「杜甫詩集」。 | |
| 【杜松子酒】 dùsōngzijiǔ | |
| (名)→金酒jīnjiǔ | |
| 【度淡蔬菜】 dùdàn shūcài | |
| (名)季節はずれの野菜。旬でない野菜。 | |
| 购买~ 季節はずれの野菜を買う。 | |
| 【度假村】 dùjiàcūn | |
| (名)リゾート地。リゾート村。 | |
| 建设~ リゾート村を建設する。 | |
| 这一带有名的~ このあたりは有名なリゾート地です。 | |
| 【渡客】 dùkè | |
| (名)渡し船の乗客。 | |
| duan | 【端口】 duānkǒu |
| (名)原義は「(コンピューター用語)ポート」。転じて,広くコンセントをさす。 | |
| 【短池】 duǎnchí | |
| (名)(水泳の)短水路。 | |
| 【短绌】 duǎnchù | |
| (動)不足する。欠ける。 | |
| 【短工时代】 duǎngōng shídài | |
| (名)短期アルバイト時代。就労のあり方が,短期的または臨時的な傾向にあることをいう。 | |
| 【短路】 duǎnlù | |
| (動)支障が生じる。不都合が生じる。問題が起きる。 | |
| 对话产生了~ 対話に支障が生じた。 | |
| 查明计划~的原因 計画に不都合が生じた原因を明らかにする。 | |
| 【短命鞋】 duǎnmìngxié | |
| (名)品質の悪い靴。 | |
| 【短腿】 duǎntuǐ | |
| (名)欠陥。欠点。不足。 | |
| 【短线】 duǎnxiàn | |
| ①(形)短距離の。距離が短い。 | |
| ②(形)供給量が不足する。不足している。足りない。 | |
| 加快~产品的生产 在庫薄の製品の生産を速める。 | |
| ③(形)短期的な。短期間に利益を生む。 | |
| 做~投资 短期で利益を得られる投資をする。 | |
| ∥“长线”と対をなす。 | |
| 【短项】 duǎnxiàng | |
| (名)弱点。ウィークポイント。苦手。“长项”と対をなす。 | |
| 唱歌对于我来说是~ 歌を歌うのは私は苦手だ。 | |
| 【短信】 duǎnxìn | |
| (名)(携帯電話の)ショートメッセージ。 | |
| 【短信息】 duǎnxìnxī | |
| (名)(携帯電話などの)ショートメッセージ。 | |
| 【短信息服务】 duǎnxìnxī fúwù | |
| (名)ショートメッセージサービス。SMS。 | |
| 汉字~ 漢字によるショートメッセージサービス。 | |
| 【段位】 duànwèi | |
| ①(名)等級。段位。ランク。 | |
| 争夺~ 段位を争う。 | |
| ~很高 段位が高い。 | |
| ②(名)(テレビ番組の)放送時間帯。 | |
| 黄金~ テレビのゴールデンタイム。 | |
| 广告~ コマーシャルの放送時間帯。 | |
| 【断臂哥】 duànbìgē | |
| (名)右腕切断兄さん。湖南省の発電所で働く列車誘導員裴永紅のこと。列車に右腕を切断されながらも激痛に耐えて列車を止め, | |
| 列車が燃料油タンクに衝突するという重大事故を防いだ。 | |
| 【断层】 duàncéng | |
| (名)原義は「(地質学の)断層」。転じて,食い違い,ずれ,断層。 | |
| 长期的文化~ 長期的な文化の断層。 | |
| 导致巨大的消费~ 大きな消費のずれを招く。 | |
| 【断代】 duàndài | |
| (動)原義は「子孫が絶える」。転じて,(事業などの)後継者がいないこと。 | |
| 【断代家庭】 duàndài jiātíng | |
| (名)未婚の青年のみで構成される家庭,または未婚の青年と祖父母で構成される家庭。 | |
| 【断代问题】 duàndài wèntí | |
| (名)(後継者がいないということによって起きる)後継者問題。 | |
| 【断档】 duàndàng | |
| ①(動)品切れになる。売り切れる。 | |
| ②(動)生産が中断する。 | |
| 【断电体】 duàndiàntǐ | |
| (名)電池切れ体。ネットで流行した文体で,最後の一文字を偏だけ入力する。携帯電話の電池切れが早く入力途中で字が切れてしまうことを風刺したもの。 | |
| 【断流】 duànliú | |
| (動)(渇水で)川の流れが途切れる。 | |
| 降水量减少是黄河~的最主要的自然原因 降水量の減少は黄河断流の最大の自然要因である。 | |
| 【断码】 duànmǎ | |
| (動)(商品の)サイズがきれる。 | |
| ~的名牌夏装降价出售 サイズ不揃いの夏物ブランド服をバーゲンセールする。 | |
| 【断奶】 duànnǎi | |
| (動)原義は「乳離れさせる」。転じて,国家あるいは上級機関の主管部門が経費の支援を停止し,独立採算制で運営させること。 | |
| 这个公司~以后陷于困境 この会社は上からの経費の支援がなくなると苦境に陥った。 | |
| 【断网恐惧症】 duànwǎng kǒngjùzhèng | |
| (名)インターネット依存症。ネット依存症。“断网”はインターネットのアクセスが切断されること。 | |
| 【锻打】 duàndǎ | |
| (動)鍛錬する。鍛える。 | |
| 长期的留学生活~出坚强的性格 長期の留学生活でたくましくなった。 | |
| 在商场中~几年再说 現場で数年鍛えてからの話にしよう。 | |
| dui | 【对背信用证】 duìbèi xìnyòngzhèng |
| (名)見返り信用状。 | |
| 【对笔】 duìbǐ | |
| (名)2本セットの筆記具。 | |
| 款式新颖的~ 斬新なデザインのペアセットの筆記具。 | |
| 【对表】 duìbiǎo | |
| ①(動)原義は「時計の時間を合わせる」。転じて,時間通りに仕事を始めること。 | |
| 会~的人 時間通りに仕事を始める人。 | |
| 开发商品要与市场需求~ 商品開発は市場のニーズに合わせなければならない。 | |
| ②(名)ペアウオッチ。 | |
| 情侣~ ペアの腕時計。 | |
| ③(動)ベクトルを合わせる。 | |
| 在军事问题上要与美国“~” 軍事上の問題において,アメリカと「ベクトルを合わせ」なければならない。 | |
| 【对冲资金】 duìchōng zījīn | |
| (名)ヘッジファンド。 | |
| 国际~ 国際ヘッジファンド。 | |
| 【对等贸易】 duìděng màoyì | |
| (名)カウンタートレード。 | |
| 【对话】 duìhuà | |
| (動)対話をする。 | |
| 实现了两国的~ 両国の対話が実現した。 | |
| 【对话框】 duìhuàkuàng | |
| (名)(コンピューター用語)ダイアログボックス。 | |
| 【对讲机】 duìjiǎngjī | |
| (名)トランシーバー。 | |
| 【对接】 duìjiē | |
| ①(動)リンクする。連結する。合致する。 | |
| 与国际惯例~ 国際慣例に合致させる。 | |
| 一定要准确地把握与市场~的机会 市場にリンクさせる機会を正確に把握しなければならない。 | |
| ②(動)目が合う。 | |
| ~她的目光 彼女と目が合った。 | |
| 不敢跟老师的目光~ 先生と目を合わせる勇気がない。 | |
| 【对决】 duìjué | |
| (動)双方が勝敗を決定するために最後の勝負をする。対決する。 | |
| 世界冠军的~ ワールドチャンピオンを決める対決。 | |
| 两大公司的~ 2大会社の対決。 | |
| 【对开信用证】 duìkāi xìnyòngzhèng | |
| (名)抱き合わせ信用状。相殺信用状。 | |
| 【对擂】 duìlèi | |
| (動)競争する。争う。対抗する。 | |
| 两家省内啤酒厂家将展开~ 省内にある2大ビールメーカーがシェアを争う。 | |
| 【对齐】 duìqí | |
| (動)(コンピューター用語)ジャスティフィケーションを行う。行端揃えをする。 | |
| 【对衫】 duìshān | |
| (名)ペアルックのシャツ。“情侣衫”ともいう。 | |
| 【对视】 duìshì | |
| (動)見つめ合う。 | |
| 互相~ たがいに見つめ合う。 | |
| 【对手戏】 duìshǒuxì | |
| (名)(舞台・映画・テレビドラマで)2人の俳優が演じるシーン。 | |
| 两人的首场~配合得相当默契 2人の初共演はなかなか息が合っていた。 | |
| 【对物税】 duìwùshuì | |
| (名)対物税。 | |
| 【兑币】 duìbì | |
| (動)現金に換える。貨幣を両替する。 | |
| 可以在机场~ 空港で換金できる。 | |
| dun | 【吨位大】 dūnwèi dà |
| (組)体が大きくて太っている人をさす。 | |
| 因为~,所以没有人敢跟他打架 彼はでっぷりとして体が大きいので誰も彼と喧嘩をしたがらない。 | |
| 【敦毫】 Dūnháo | |
| (固)ディー・エイチ・エル。DHL。(アメリカ:国際輸送サービス会社名)DHL。 | |
| 【蹲伏】 dūnfú | |
| ①(動)しゃがむ。 | |
| ②(動)→蹲守dūnshǒu | |
| 【蹲守】 dūnshǒu | |
| (動)張りこむ。 | |
| ~了三天三夜 三日三晩張りこんだ。 | |
| 他已经习惯了连夜~ 彼は連夜の張り込みにもう慣れた。 | |
| 【蹲跳】 dūntiào | |
| (動)しゃがんでジャンプする。ジャンプスクワットをする。 | |
| 【钝刀子割肉】 dùndāozi gēròu | |
| (組)態度が断固としておらず,観点も不明確で,明確に指示を発せられないこと。 | |
| 对于存在的一些问题不能~,要快刀斩乱麻 すでにある問題に対してはぐずぐずせず,てきぱきと処理しなければならない。 | |
| 【钝感】 dùngǎn | |
| (形)鈍感だ。鈍い。“敏感”と対をなす。 | |
| 他是个~的人 彼は鈍い人だ。 | |
| 对于女性的心理非常~ 女性の気持ちにとても鈍感だ。 | |
| 【钝感力】 dùngǎnlì | |
| (名)鈍感力。挫折や傷ついたことにあくせくせず,わが道をいく力。渡辺淳一の本のタイトルから。 | |
| 【钝器】 dùnqì | |
| (名)鈍器。 | |
| 在受害者脑后发现被~打击的痕迹 被害者の後頭部には鈍器で殴られた痕があった。 | |
| duo | 【多边贸易】 duōbiān màoyì |
| (名)多国間貿易。多角貿易。 | |
| 【多边协定】 duōbiān xiédìng | |
| (名)多国間協定。 | |
| 多边环境协定 多国間環境協定。 | |
| 签署~ 多国間協定に署名する。 | |
| 【多边主义】 duōbiān zhǔyì | |
| (名)マルチラテラリズム。多国間主義。 | |
| 【多层次】 duōcéngcì | |
| (形)多層的である。層をなしている。 | |
| ~传销 マルチ商法。 | |
| ~的社会保险体系 多層的な社会保険システム。 | |
| 【多层住宅】 duōcéng zhùzhái | |
| (名)中低層住宅。4階から6階建ての,多くエレベーターが設置されていない住宅をさす。 | |
| 【多党合作和政治协商制度】 duōdǎng hézuò hé zhèngzhì xiéshāng zhìdù | |
| (組)多党協力と政治協商制度。中国の基本的な政治制度のひとつ。国の重要事項の決定にあたって, | |
| 執政党である中国共産党は事前に必ず各民族,各界,各党派および無党派の人々と話し合い,意見を求めた上で最終的に決定することをいう。 | |
| 【多动症】 duōdòngzhèng | |
| (名)多動症。注意欠陥多動性障害。 | |
| 【多多】 duōduō | |
| (形)とても多い。(香港,台湾地区から入った言葉) | |
| 好处~ 良いところがとても多い。 | |
| 受益~ とてもためになった。 | |
| 【多发病】 duōfābìng | |
| (名)原義は「よくある病気」。転じて,よくある問題をさす。 | |
| 产品质量方面的~ 製品の品質に関してよくある問題。 | |
| 剖析纳税方面的~ 納税に関してよくある問題を分析する。 | |
| 【多芬】 Duōfēn | |
| (固)ダヴ。(イギリス・オランダ:ユニリーバの石鹼ブランド名)Dove。 | |
| 【多国公司】 duōguó gōngsī | |
| (名)多国籍企業。“跨国公司”ともいう。 | |
| 【多极化】 duōjíhuà | |
| (動)多極化する。 | |
| 世界正在走向~ 世界は多極化に向かっている。 | |
| 【多角债】 duōjiǎozhài | |
| (名)多重債務。 | |
| 【多军】 duōjūn | |
| (名)不動産相場の上昇が続くと考える人。“空军”と対をなす。 | |
| 【多利羊】 duōlìyáng | |
| (名)ドリー羊。世界で初めてクローン技術で作り出された哺乳動物。 | |
| 克隆~技术 ドリー羊のクローン技術。 | |
| 【多伦多道明银行】 Duōlúnduō Dàomíng yínháng | |
| (固)トロント・ドミニオン銀行。(カナダ:銀行名)Toronto-Dominion Bank。 | |
| 【多曼斯基】 Duōmànsījī | |
| (固)マリカ・ドマンスキ=ライフォア。(スウェーデン:2007年中国女子サッカー代表チーム監督)Marika Domanski-Lyfors。 | |
| 【多忙时代】 duō máng shídài | |
| (組)多忙な時代。 | |
| 【多媒体】 duōméitǐ | |
| (名)マルチメディア。 | |
| 适当利用~教学,在教学中效果显著 教学の中でうまくマルチメディアを活用すればよい効果をあげられる。 | |
| ~计算机 マルチメディアコンピューター。 | |
| 【多米诺骨牌】 duōmǐnuò gǔpái | |
| (名)ドミノ。“多米诺”は英語 domino の音訳。 | |
| ~效应 ドミノ効果。 | |
| 像~,所有的商家都会仿效 ドミノのようにあらゆる店がつぎつぎと真似をする。 | |
| 【多屏幕电视】 duōpíngmù diànshì | |
| (名)2画面同時表示機能付きテレビ。“画中画电视”ともいう。 | |
| 【多驱动技术】 duōqūdòng jìshù | |
| (名)(コンピューター用語)マルチドライブ。 | |
| 【多任务】 duōrènwu | |
| (名)(コンピューター用語)マルチタスク。 | |
| 【多特蒙德队】 Duōtèméngdé duì | |
| (固)ドルトムント。(ドイツ:サッカー ブンデスリーガのチーム名)Borussia Dortmund。 | |
| 【多通道】 duōtōngdào | |
| (名)マルチチャンネル。 | |
| 【多头】 duōtóu | |
| ①(名)(株・相場で)買い持ち。ブル。強気。 | |
| ~市场 強気市場。 | |
| ②(名)多方面の。複数の。 | |
| 【多赢】 duōyíng | |
| (動)全員が利益を得る。 | |
| ~经营原则 全員が利益を得る経営原則。 | |
| 实现~ 全員が勝ち組になるようにする。 | |
| 【多予、少取、放活】 duōyǔ、shǎoqǔ、fànghuó | |
| (組)多めに与え,少なめに徴収し,規制を緩和する。都市と農村の格差を縮小し,農民の増収をはかるための重要方針。 | |
| 農業への資金投資を増やし(“多予”),税負担を軽減し(“少取”),農民に対する規制を緩和(“放活”)する。 | |
| 【多域】 duōyù | |
| (形)多領域の。マルチドメインの。 | |
| ~环境 マルチドメイン環境。 | |
| 【多元经济模式】 duōyuán jīngjì móshì | |
| (名)多元的経済。 | |
| 【多元文学】 duōyuán wénxué | |
| (名)マルチカルチャー。 | |
| 【多元智能】 duōyuán zhìnéng | |
| (名)マルチインテリジェンス。多重知性。 | |
| ~理论 マルチインテリジェンス理論。 | |
| 【多种经济成分并存】 duōzhǒng jīngjì chéngfèn bìngcún | |
| (組)多種の経済要素の併存。改革開放以前に主流だった公有制企業だけでなく,外資系,香港・マカオ+F216・台湾系企業, | |
| 個人経営や私営企業など多種類の経済体が共存していることをさす。 | |
| 【哆啦A梦:大雄的恐龙】 DuōlāAmèng:Dàxióng de kǒnglóng | |
| (固)ドラえもん・のび太の恐竜2006。(日本:アニメ映画のタイトル) | |
| 【夺杯】 duóbēi | |
| (動)トロフィーを獲得する。優勝する。 | |
| 【夺冠】 duóguàn | |
| (動)優勝する。1位になる。 | |
| 【夺金】 duójīn | |
| (動)金メダルを獲得する。優勝する。 | |
| 【夺客之战】 duókè zhī zhàn | |
| (組)客の争奪戦。 | |
| 【躲峰】 duǒfēng | |
| (動)ピークを避ける。 | |
| ~旅游 シーズンオフの旅行。 | |
| ~用电 電力消費が集中する時間帯を避けて電気を使う。 | |
| 【躲猫猫】 duǒmāomāo | |
| (名)鬼ごっこ。“捉迷藏”にあたる西南方言。雲南の留置所で一青年が謎の死をとげたが,警察はその原因を“躲猫猫”をやっていて | |
| 誤って壁にぶつかったためと発表した。その後ネット上でこの言葉が流行し,「真相隠蔽」の意味で使われるようになった。 | |
| 【躲生】 duǒshēng | |
| (動)産児制限の枠を超えて出産し,戸籍を届けずに隠れて育てること。 | |
| 【堕落天使】 Duòluò tiānshǐ | |
| (固)天使の涙。(香港:映画のタイトル)Fallen Angels。 | |
| 【惰力】 duòlì | |
| (名)立ち遅れた現状を改めようとしないこと。 | |
| 除掉传统的~ 伝統の惰性を断ち切る。 | |
| 与自身的~抗衡 自身の惰性と闘う。 | |
| 【惰政】 duòzhèng | |
| (動)(役人が)仕事を怠ける。役人が勤勉でなく職責を尽くさず,自ら進んでは何もしないことをいう。“懒政”ともいう。 |