| 6月27日 タイムカプセル(10)昭和39年 (1964年) タイム・カプセル |



東京オリンピック開幕に合わせ、首都圏の交通網やホテル施設など急激に拡張した。
(音楽)第6回レコード大賞「愛と死をみつめて」 青山和子
則夫モーニングショー」NET「題名のない音楽会」(黛敏郎)
(スポーツ)09/23王貞治(巨人)、55本のホームラン日本新記録。長嶋とならびON砲といわれる。11/15シンザン、三冠馬(皐月賞、ダービー、菊花賞)となる。
(社会)05/28パレスチナ解放機構(PLO)設立。06/01新三菱重工・三菱日本重工・三菱造船、合併して三菱重工業発足。06/16新潟地震M7.5、死者26名。08/02米国務省、北ベトナムが米駆逐艦を攻撃と発表(トンキン湾事件)。09/17羽田−浜松町モノレール開通。10/01東海道新幹線開業。10/10第18回オリンピック東京大会
開催(参加国・地域94、〜10.24)| Yesterday All my troubles seemed so far away Now it looks as though they’re here to stay Oh, I believe in yesterday Suddenly I’m not half the man I used to be There’s a shadow hanging over me Oh, yesterday came suddenly |
||











長老は言う。放射能の申し子であるゴジラを生み出したのは人間、その人間が甚大なしっぺ返しに