| 6月25日 タイムカプセル(8)昭和37年 (1962年) タイム・カプセル |




松竹「切腹」(仲代達矢、岩下志麻、石浜朗、三国連太郎、丹波哲郎)大映「婦系図」(市川雷蔵、万里昌代)大映「しとやかな獣」(若尾文子、伊藤雄之助、山岡久乃)大映「座頭市物語」
(勝新太郎、万里昌代、天知茂)
子、川崎敬三)東宝「女の座」(高峰秀子、笠智衆、杉村春子、小林桂樹、淡路恵子、司葉子、星由里子、宝田明)東宝「箱根山」(
加山雄三、星由里子)
(音楽)第4回レコード大賞「いつでも夢を」 (橋幸夫/吉永小百合) 

(流行語)スカッとさわやか(コカコーラ)ハイそれまでよ。あたりまえだのクラッカー。総会屋。当たり屋。あなたのお名前なんてぇの?
| Everybody's doin' a brand new dance, now (Come on baby, do the Loco-motion) I know you'll get to like it if you give it a chance now (Come on baby, do the Loco-motion) My little baby sister can do it with me It's easier than learning your A-B-C's So come on, come on, do the Loco-motion with me You gotta swing your hips, now, come on, baby Jump up, jump back, well, now, I think you've got the knack |






刀を逆手に持つ構えや、卍型手裏剣など、忍者のイメージは、この作品から生まれたという。
NY育ちのトッドと、腕っぷしの強いバズの名門エール大学生二人が主人公。
本作は、法律事務所を舞台にして、実際の裁判記録をもとに制作した社会派ドラマ。