| 出典 キネマ旬報(1919年~) 週刊TVガイド(1962年~) 日本映画データベース テレビドラマデータベース |
洋画作品一覧 (Works List) (俳優一覧) (Actors List)
| 作品名 titles | 主演 leading actor | |
| あ | アイアンマン(Iron Man)2008年(米) | ロバート・ダウニー・ジュニア(Robert Downey Jr) |
| アイアンマン2(Iron Man 2)2010年(米) | ロバート・ダウニー・ジュニア(Robert Downey Jr) | |
| 哀愁(WATERLOO BRIDGE)1940年(米) | ロバート・テイラー(Robert Taylor) | |
| 哀愁(WATERLOO BRIDGE)1940年(米) | ヴィヴィアン・リー(Vivien Leigh) | |
| 愛情物語(THE EDDY DUCHIN STORY)1956年(米) | タイロン・パワー(Tyrone Power) | |
| 愛情物語(THE EDDY DUCHIN STORY)1956年(米) | キム・ノヴァク(Kim Novak) | |
| アイリス THE LAST(IRIS)2010年(韓国) | キム・テヒ(Kim Tae-hee 金泰熙) | |
| 愛と青春の旅だち(An Officer and a Gentleman)1982年(米) | リチャード・ギア(Richard Gere) | |
| 逢びき(Brief Encounter)1945年(英) | トレヴァー・ハワード(Trevor Howard) | |
| 赤い河(RED RIVER)1948年(米) | ジョン・ウェイン(John Wayne) | |
| 赤い河(RED RIVER)1948年(米) | モンゴメリー・クリフト(Montgomery Clift) | |
| 赤い靴(The Red Shoes)1948年(英) | アントン・ウォルブルック(Anton Walbrook) | |
| 紅いコーリャン(紅高梁)1987年(中国) | コン・リー(Gong Li、鞏俐) | |
| 紅いコーリャン(紅高梁)1987年(中国) | ジャン・ウェン(Jiang Wen、姜文) | |
| 暁に帰る(RETOUR A L'AUBE)1938年(仏) | ダニエル・ダリュー(Danielle Darrieux) | |
| 赤と黒(Le Rouge et le Noir)1954年(仏/伊) | ジェラール・フィリップ(Gérard Philipe) | |
| 赤と黒(Le Rouge et le Noir)1954年(仏/伊) | ダニエル・ダリュー(Danielle Darrieux) | |
| 悪魔の美しさ(La Beaute du diable)1950年(仏) | ミシェル・シモン(Michel Simon) | |
| 悪魔の美しさ(La Beaute du diable)1950年(仏) | ジェラール・フィリップ(Gerard Philipe) | |
| 明日では遅すぎる(DOMANI E TROPPO TARDI)1950年(伊) | ピア・アンジェリ(Pier Angeli) | |
| アダム氏とマダム(Adam's Rib)1949年(米) | スペンサー・トレイシー(Spencer Tracy) | |
| アダム氏とマダム(Adam's Rib)1949年(米) | キャサリン・ヘプバーン(Katharine Hepburn) | |
| アデルの恋の物語(L'Histoire d'Adele H.)1975年(仏) | イザベル・アジャーニ(Isabelle Adjani) | |
| アバター(AVATAR)2009年(米) | サム・ワーシントン(Sam Worthington) | |
| アパートの鍵貸します(The Apartment)1960年(米) | ジャック・レモン(Jack Lemmon) | |
| アフリカの女王(THE AFRICAN QUEEN)1951年(米/英) | キャサリン・ヘプバーン(Katharine Hepburn) | |
| アフリカの女王(THE AFRICAN QUEEN)1951年(米/英) | ハンフリー・ボガート(Humphrey Bogart) | |
| アベンジャーズ(Marvel's The Avengers)2012年(米) | ロバート・ダウニー・ジュニア(Robert Downey Jr) | |
| アベンジャーズ(Marvel's The Avengers)2012年(米) | クリス・エヴァンス(Chris Evans) | |
| アベンジャーズ(Marvel's The Avengers)2012年(米) | クリス・ヘムズワース(Chris Hemsworth) | |
| 甘い生活(La dolce vita)1960年(伊) | マルチェロ・マストロヤンニ(Marcello Mastroianni) | |
| アメリ(Le Fabuleux Destin d'Amelie Poulain)2001年(仏) | オドレイ・トトゥ(Audrey Tautou) | |
| アメリカの夜(La Nuit americaine)1973年(仏) | ジャクリーン・ビセット(Jacqueline Bisset) | |
| アメリカン・スナイパー(American Sniper)2014年(米) | ブラッドリー・クーパー(Bradley Cooper) | |
| アメリカン・ビューティー(AMERICAN BEAUTY)1999年(米) | ケビン・スペイシー(Kevin Spacey) | |
| 嵐が丘(Wuthering Heights)1939年(米) | ローレンス・オリヴィエ(Laurence Olivier) | |
| 嵐が丘(Wuthering Heights)1939年(米) | デヴィッド・ニーヴン(David Niven) | |
| アラジン(Aladdin)2019年(米) | メナ ・マスード(Mena Massoud) | |
| アラバマ物語(To Kill a Mockingbird)1962年(米) | グレゴリー・ペック(Gregory Peck) | |
| アラビアのロレンス(Lawrence of Arabia)1962年(英) | ピーター・オトゥール(Peter O'Toole) | |
| アラビアのロレンス(Lawrence of Arabia)1962年(英) | アンソニー・クイン(Anthony Quinn) | |
| アラビアン・ナイト(Arabian Nights)1942年(米) | マリア・モンテス(Maria Montez) | |
| アリバイ(L'ALIBI)1937年(仏) | エリッヒ・フォン・シュトロハイム(Erich von Stroheim) | |
| アリバイ(L'ALIBI)1937年(仏) | ルイ・ジューヴェ(Louis Jouvet) | |
| アリス・イン・ワンダーランド(Alice Wonderland)2010年(米) | ジョニー・デップ(Johnny Depp) | |
| ある愛の詩(Love Story)1970年(米) | ライアン・オニール(Ryan O'Neal) | |
| アルゴ探検隊の大冒険(Jason and the Argonauts)1963年(英) | オナー・ブラックマン(Honor Blackman) | |
| 或る夜の出来事(IT HAPPENED ONE NIGHT)1934年(米) | クラーク・ゲーブル(Clark Gable) | |
| 或る夜の出来事(IT HAPPENED ONE NIGHT)1934年(米) | クローデット・コルベール(Claudette Colbert) | |
| アンナ・カレニナ(Anna Karenina)1948年(英) | ヴィヴィアン・リー(Vivien Leigh) | |
| アンネの日記(The Diary of Anne Frank)1959年(米) | ミリー・パーキンス(Millie Perkins) | |
| い | イヴの総て(ALL ABOUT EVE)1950年(米) | アン・バクスター(Anne Baxter) |
| イヴの総て(ALL ABOUT EVE)1950年(米) | ベティ・デイヴィス(Bette Davis) | |
| イヴの総て(ALL ABOUT EVE)1950年(米) | マリリン・モンロー(Marilyn Monroe) | |
| イヴの総て(ALL ABOUT EVE)1950年(米) | ジョージ・サンダース(George Sanders) | |
| 怒りの葡萄(THE GRAPES OF WRATH)1940年(米) | ヘンリー・フォンダ(Henry Fonda) | |
| 居酒屋(Gervaise)1956年(仏) | マリア・シェル(Maria Schell) | |
| イタリア旅行(Viaggio in Italia)1954年(伊/仏) | イングリッド・バーグマン(Ingrid Bergman) | |
| イタリア旅行(Viaggio in Italia)1954年(伊/仏) | ジョージ・サンダース(George Sanders) | |
| E.T.(The Extra-Terrestrial)1982年(米) | ヘンリー・トーマス(Henry Thomas) | |
| インクレディブル・ハルク(The Incredible Hulk)2008年(米) | エドワード・ノートン(Edward Norton) | |
| イントレランス(Intolerance)1916年(米) | リリアン・ギッシュ(Lillian Gish) | |
| う | ウエスト・サイド物語(West Side Story)1961年(米) | ナタリー・ウッド(Natalie Wood) |
| ウエストワールド(WESTWORLD)1973年(米) | ユル・ブリンナー(Yul Brynner) | |
| ウォール街(WALL STREET)1987年(米) | マイケル・ダグラス(Michael Douglas) | |
| うたかたの恋(Mayerling)1936年(仏) | ダニエル・ダリュー(Danielle Darrieux) | |
| うたかたの恋(Mayerling)1936年(仏) | シャルル・ボワイエ(Charles Boyer) | |
| 宇宙戦争(War of the Worlds)2005年(米) | トム・クルーズ(Tom Cruise) | |
| 裏窓(REAR WINDOW)1954年(米) | ジェームズ・ステュアート(James Stewart) | |
| 裏窓(REAR WINDOW)1954年(米) | グレース・ケリー(Grace Kelly) | |
| 麗しのサブリナ(SABRINA)1954年(米) | ハンフリー・ボガート(Humphrey Bogart) | |
| 麗しのサブリナ(SABRINA)1954年(米) | オードリー・ヘプバーン(Audrey Hepburn) | |
| 麗しのサブリナ(SABRINA)1954年(米) | ウィリアム・ホールデン(William Holden) | |
| ウンベルトD(Umberto D.)1952年(伊) | カロル・バッティスティ(Carlo Battisti) | |
| え | 駅馬車(STAGECOACH)1939年(米) | ジョン・ウェイン(John Wayne) |
| エクソシスト(THE EXORCIST)1973年(米) | マックス・フォン・シドー(Max von Sydow) | |
| エデンの東(East of Eden)1955年(米) | ジェームズ・ディーン(James Dean) | |
| お | お熱いのがお好き(SOME LIKE IT HOT)1959年(米) | マリリン・モンロー(Marilyn Monroe) |
| OK牧場の決斗(GUNFIGHT AT THE OK CORRAL)1957年(米) | カーク・ダグラス(Kirk Douglas) | |
| OK牧場の決斗(GUNFIGHT AT THE OK CORRAL)1957年(米) | バート・ランカスター(Burt Lancaster) | |
| OK牧場の決斗(GUNFIGHT AT THE OK CORRAL)1957年(米) | ロンダ・フレミング(Rhonda Fleming) | |
| オーケストラの少女(One Hundred Men and a Girl)1937年(米) | ディアナ・ダービン(Deanna Durbin) | |
| 黄金狂時代(The Gold Rush)1925年(米) | チャールズ・チャップリン(Charles Chaplin) | |
| 黄金の七人(7 UOMINI D'ORO)1965年(伊) | ロッサナ・ポデスタ(Rossana Podesta) | |
| 王様と私(THE KING AND I)1956年(米) | ユル・ブリンナー(Yul Brynner) | |
| 王様と私(THE KING AND I)1956年(米) | デボラ・カー(Deborah Kerr) | |
| 王子と踊子(The Prince and the Showgirl)1957年(米) | ローレンス・オリヴィエ(Laurence Olivier) | |
| 王子と踊子(The Prince and the Showgirl)1957年(米) | マリリン・モンロー(Marilyn Monroe) | |
| 大いなる幻影(La Grande Illusion)1937年(仏) | ジャン・ギャバン(Jean Gabin) | |
| 大いなる幻影(La Grande Illusion)1937年(仏) | エリッヒ・フォン・シュトロハイム(Erich von Stroheim) | |
| お嬢さん、お手やわらかに!(Faibles femmes)1959年(仏) | アラン・ドロン(Alain Delon) | |
| お嬢さん、お手やわらかに!(Faibles femmes)1959年(仏) | ミレーヌ・ドモンジョ(Mylene Demongeot) | |
| オズの魔法使(THE WIZARD OF OZ)1939年(米) | ジュディ・ガーランド(Judy Garland) | |
| オペラ・ハット(MR. DEEDS GOES TO TOWN)1936年(米) | ゲイリー・クーパー(Gary Cooper) | |
| オペラ・ハット(MR. DEEDS GOES TO TOWN)1936年(米) | ジーン・アーサー(Jean Arthur) | |
| オリエント急行殺人事件(THE ORIENT EXPRESS)1974年(英) | アルバート・フィニー(Albert Finney) | |
| オリエント急行殺人事件(THE ORIENT EXPRESS)1974年(英) | イングリッド・バーグマン(Ingrid Bergman) | |
| オリエント急行殺人事件(THE ORIENT EXPRESS)1974年(英) | ローレン・バコール(Lauren Bacall) | |
| オリエント急行殺人事件(THE ORIENT EXPRESS)1974年(英) | ショーン・コネリー(Sean Connery) | |
| オリエント急行殺人事件(THE ORIENT EXPRESS)1974年(英) | リチャード・ウィドマーク(Richard Widmark) | |
| オリエント急行殺人事件(THE ORIENT EXPRESS)1974年(英) | ジャクリーン・ビセット(Jacqueline Bisset) | |
| 俺たちに明日はない(BONNIE AND CLYDE)1967年(米) | フェイ・ダナウェイ(Faye Dunaway) | |
| 俺たちに明日はない(BONNIE AND CLYDE)1967年(米) | ジーン・ハックマン(Gene Hackman) | |
| 女だけの都(La Kermesse heroique)1935年(仏) | フランソワーズ・ロゼー(Francoise Rosay) | |
| 女だけの都(La Kermesse heroique)1935年(仏) | ルイ・ジューヴェ(Louis Jouvet) | |
| 女だけの都(La Kermesse heroique)1935年(仏) | ジャン・ミュラー(Jean Murat) | |
| 女と男のいる舗道(Vivre sa vie)1962年(仏) | アンナ・カリーナ(Anna Karina) | |
| か | 会議は踊る(The Congress Dances)1931年(独) | リリアン・ハーヴェイ(Lilian Harvey) |
| 外人部隊(Le Grand Jeu)1934年(仏) | マリー・ベル(Marie Bell) | |
| 外人部隊(Le Grand Jeu)1934年(仏) | フランソワーズ・ロゼー(Francoise Rosay) | |
| 凱旋門(Arch of Triumph)1948年(米) | シャルル・ボワイエ(Charles Boyer) | |
| 凱旋門(Arch of Triumph)1948年(米) | イングリッド・バーグマン(Ingrid Bergman) | |
| 海底二万哩(20,000 LEAGUES UNDER THE SEA)1954年(米) | カーク・ダグラス(Kirk Douglas) | |
| かくも長き不在(Une aussi longue absence)1961年(仏) | アリダ・ヴァリ(Alida Valli) | |
| カサブランカ(CASABLANCA)1942年(米) | ハンフリー・ボガート(Humphrey Bogart) | |
| カサブランカ(CASABLANCA)1942年(米) | イングリッド・バーグマン(Ingrid Bergman) | |
| ガス燈(GASLIGHT)1944年(米) | イングリッド・バーグマン(Ingrid Bergman) | |
| ガス燈(GASLIGHT)1944年(米) | シャルル・ボワイエ(Charles Boyer) | |
| ガス燈(GASLIGHT)1944年(米) | ジョゼフ・コットン(Joseph Cotten) | |
| 風と共に去りぬ(Gone with the Wind)1939年(米) | クラーク・ゲーブル(Clark Gable) | |
| 風と共に去りぬ(Gone with the Wind)1939年(米) | ヴィヴィアン・リー(Vivien Leigh) | |
| 家族の肖像(Gruppo di famiglia in un interno)1974年(伊/仏) | バート・ランカスター(Burt Lancaster) | |
| 家族の肖像(Gruppo di famiglia in un interno)1974年(伊/仏) | シルヴァーナ・マンガーノ(Silvana Mangano) | |
| 勝手にしやがれ(A bout de souffle)1960年(仏) | ジャン=ポール・ベルモンド(Jean-Paul Belmondo) | |
| 悲しみよこんにちは(Bonjour Tristesse)1958年(米/英) | デヴィッド・ニーヴン(David Niven) | |
| 悲しみよこんにちは(Bonjour Tristesse)1958年(米/英) | ジーン・セバーグ(Jean Seberg) | |
| 悲しみよこんにちは(Bonjour Tristesse)1958年(米/英) | デボラ・カー(Deborah Kerr) | |
| 悲しみよこんにちは(Bonjour Tristesse)1958年(米/英) | ミレーヌ・ドモンジョ(Mylene Demongeot) | |
| カビリア(Cabiria)1914年(伊) | バルトロメオ・パガーノ(Bartolomeo Pagano) | |
| カビリアの夜(Le Notti di Cabiria)1957年(伊) | ジュリエッタ・マシーナ(Giulietta Masina) | |
| カリガリ博士(Das Cabinet des Doktor Caligari)1920年(独) | ヴェルナー・クラウス(Werner Krauss) | |
| き | 黄色いリボン(SHE WORE A YELLOW RIBBON)1949年(米) | ジョン・ウェイン(John Wayne) |
| 黄色いリボン(SHE WORE A YELLOW RIBBON)1949年(米) | ジョーン・ドルー(Joanne Dru) | |
| 奇跡の人(The Miracle Worker)1962年(米) | アン・バンクロフト(Anne Bancroft) | |
| 北ホテル(HOTEL DU NORD)1938年(仏) | ルイ・ジューヴェ(Louis Jouvet) | |
| 北ホテル(HOTEL DU NORD)1938年(仏) | アナベラ(Annabella) | |
| 北ホテル(HOTEL DU NORD)1938年(仏) | アルレッティ(Arletty) | |
| 気狂いピエロ(Pierrot Le Fou)1965年(仏) | アンナ・カリーナ(Anna Karina) | |
| 気狂いピエロ(Pierrot Le Fou)1965年(仏) | ジャン=ポール・ベルモンド(Jean-Paul Belmondo) | |
| キートンの警官騒動(Cops)1922年(米) | バスター・キートン(Buster Keaton) | |
| 昨日・今日・明日(Ieri, Oggi, Domani)1963年(伊) | ソフィア・ローレン(Sophia Loren) | |
| 昨日・今日・明日(Ieri, Oggi, Domani)1963年(伊) | マルチェロ・マストロヤンニ(Marcello Mastroianni) | |
| キャプテン・アメリカ(Captain America)2011年(米) | クリス・エヴァンス(Chris Evans) | |
| 恐怖の報酬(Le Salaire de la peur)1953年(仏) | イヴ・モンタン(Yves Montand) | |
| 狂乱のモンテカルロ(BOMBEN AUF MONTE CARLO)1931年(独) | ハンス・アルバース(Hans Albers) | |
| 霧の波止場(LE QUAI DES BRUMES)1938年(仏) | ジャン・ギャバン(Jean Gabin) | |
| 霧の波止場(LE QUAI DES BRUMES)1938年(仏) | ミシェル・モルガン(Michele Morgan) | |
| 禁じられた遊び(Jeux interdits)1952年(仏) | ブリジット・フォッセー(Brigitte Fossey) | |
| 禁男の家(Club de femmes)1936年(仏) | ダニエル・ダリュー(Danielle Darrieux) | |
| く | グランド・ホテル(Grand Hotel)1932年(米) | グレタ・ガルボ(Greta Garbo) |
| グランド・ホテル(Grand Hotel)1932年(米) | ジョーン・クロフォード(Joan Crawford) | |
| クリスマス・キャロル(A CHRISTMAS CAROL)1938年(米) | レジナルド・オーウェン(Reginald Owen) | |
| クレイマー、クレイマー(Kramer vs. Kramer)1979年(米) | ダスティン・ホフマン(Dustin Hoffman) | |
| け | 刑事マディガン(Madigan)1968年(米) | リチャード・ウィドマーク(Richard Widmark) |
| 刑事マディガン(Madigan)1968年(米) | ヘンリー・フォンダ(Henry Fonda) | |
| 激突!(DUEL)1971年(米) | デニス・ウィーバー(Dennis Weaver) | |
| 月世界旅行(Le Voyage dans la Lune)1902年(仏) | ジョルジュ・メリエス(Georges Melies) | |
| 現金に手を出すな(Touchez pas au Grisbi)1954年(仏/伊) | ジャン・ギャバン(Jean Gabin) | |
| 現金に手を出すな(Touchez pas au Grisbi)1954年(仏/伊) | ジャンヌ・モロー(Jeanne Moreau) | |
| こ | 恋路(Une Histoire d'Amour)1951年(仏) | ルイ・ジューヴェ(Louis Jouvet) |
| 格子なき牢獄(Prison sans barreaux)1938年(仏) | コリンヌ・リュシェール(Corinne Luchaire) | |
| 荒野の決闘(MY DARLING CLEMENTINE)1946年(米) | ヘンリー・フォンダ(Henry Fonda) | |
| 荒野の決闘(MY DARLING CLEMENTINE)1946年(米) | リンダ・ダーネル(Linda Darnell) | |
| 国民の創生(The Birth of a Nation)1915年(米) | リリアン・ギッシュ(Lillian Gish) | |
| 黒蘭の女(Jezebel)1938年(米) | ヘンリー・フォンダ(Henry Fonda) | |
| 黒蘭の女(Jezebel)1938年(米) | ベティ・デイヴィス(Bette Davis) | |
| 腰抜け二挺拳銃(The Paleface)1948年(米) | ジェーン・ラッセル(Jane Russell) | |
| ゴッドファーザー(The Godfather)1972年(米) | アル・パチーノ(Al Pacino) | |
| コーラスライン(A Chorus Line)1985年(米) | マイケル・ダグラス(Michael Douglas) | |
| コンチネンタル(The Gay Divorcee)1934年(米) | フレッド・アステア(Fred Astaire) | |
| コンチネンタル(The Gay Divorcee)1934年(米) | ジンジャー・ロジャース(Ginger Rogers) | |
| さ | 最後の億万長者(Le dernier milliardaire)1934年(仏) | マックス・デアリー(Max Dearly) |
| サウンド・オブ・ミュージック(Sound of Music)1965年(米) | ジュリー・アンドリュース(Julie Andrews) | |
| サタデー・ナイト・フィーバー(Saturday Night)1977年(米) | ジョン・トラボルタ(John Travolta) | |
| 殺人者たち(The Killers)1964年(米) | リー・マーヴィン(Lee Marvin) | |
| 砂漠のライオン(Lion of the Desert)1980年(リビア/米) | アンソニー・クイン(Anthony Quinn) | |
| ザ・フライ(THE FLY)1986年(米) | ジェフ・ゴールドブラム(Jeff Goldblum) | |
| ザ・メニュー(The Menu)2022年(米) | レイフ・ファインズ(Ralph Fiennes) | |
| 猿の惑星(PLANET OF THE APES)1968年(米) | チャールトン・ヘストン(Charlton Heston) | |
| 三十四丁目の奇蹟(Miracle on 34th Street)1947年(米) | モーリン・オハラ(Maureen O'Hara) | |
| 三十四丁目の奇蹟(Miracle on 34th Street)1947年(米) | ナタリー・ウッド(Natalie Wood) | |
| サンセット大通り(SUNSET BLVD.)1950年(米) | グロリア・スワンソン(Gloria Swanson) | |
| サンセット大通り(SUNSET BLVD.)1950年(米) | ウィリアム・ホールデン(William Holden) | |
| サンセット大通り(SUNSET BLVD.)1950年(米) | エリッヒ・フォン・シュトロハイム(Erich von Stroheim) | |
| 桑港(サンフランシスコ San Francisco)1936年(米) | クラーク・ゲーブル(Clark Gable) | |
| 桑港(サンフランシスコ San Francisco)1936年(米) | ジャネット・マクドナルド(Jeanette MacDonald) | |
| 桑港(サンフランシスコ San Francisco)1936年(米) | スペンサー・トレイシー(Spencer Tracy) | |
| し | ジェニイの家(JENNY)1936年(仏) | フランソワーズ・ロゼー(Francoise Rosay) |
| ジェニイの家(JENNY)1936年(仏) | アルベール・プレジャン(Albert Prejean) | |
| シェルブールの雨傘(The Umbrellas of Cherbourg)1964年(仏) | カトリーヌ・ドヌーヴ(Catherine Deneuve) | |
| シェーン(Shane)1953年(米) | ジーン・アーサー(Jean Arthur) | |
| 死刑台のエレベーター(ASCENSEUR POUR L'ECHAFAUD)1958年(仏) | モーリス・ロネ(Maurice Ronet) | |
| 死刑台のエレベーター(ASCENSEUR POUR L'ECHAFAUD)1958年(仏) | ジャンヌ・モロー(Jeanne Moreau) | |
| シザーハンズ(EDWARD SCISSORHANDS)1990年(米) | ジョニー・デップ(Johnny Depp) | |
| 静かなる男(THE QUIET MAN)1952年(米) | ジョン・ウェイン(John Wayne) | |
| 静かなる男(THE QUIET MAN)1952年(米) | モーリン・オハラ(Maureen O'Hara) | |
| 七年目の浮気(THE SEVEN YEAR ITCH)1955年(米) | マリリン・モンロー(Marilyn Monroe) | |
| 自転車泥棒(Ladri di biciclette)1948年(伊) | ランベルト・マジョラーニ(Lamberto Maggiorani) | |
| 死の接吻(Kiss of Death)1947年(米) | ヴィクター・マチュア(Victor Mature) | |
| 死の接吻(Kiss of Death)1947年(米) | リチャード・ウィドマーク(Richard Widmark) | |
| じゃじゃ馬馴らし(The Taming of the Shrew)1929年(米) | メアリー・ピックフォード(Mary Pickford) | |
| じゃじゃ馬馴らし(The Taming of the Shrew)1929年(米) | ダグラス・フェアバンクス(Douglas Fairbanks) | |
| シャレード(CHARADE)1963年(米) | ケイリー・グラント(Cary Grant) | |
| シャレード(CHARADE)1963年(米) | オードリー・ヘプバーン(Audrey Hepburn) | |
| 上海ジェスチャー(The Shanghai Gesture)1941年(米) | ヴィクター・マチュア(Victor Mature) | |
| 終着駅(Stazione Termini)1953年(伊/米) | モンゴメリー・クリフト(Montgomery Clift) | |
| 終着駅(Stazione Termini)1953年(伊/米) | ジェニファー・ジョーンズ(Jennifer Jones) | |
| 自由を我等に(A nous la liberte)1931年(仏) | レイモン・コルディ(Raymond Cordy) | |
| ジュラシック・パーク(JURASSIC PARK)1993年(米) | サム・ニール(SAM NEILL) | |
| 商船テナシチー(Le Paquebot Tenacity)1934年(仏) | アルベール・プレジャン(Albert Prejean) | |
| 情婦マノン(Manon)1949年(仏) | セシル・オーブリー(Cecile Aubry) | |
| ジョーカー(Joker)2019年(米) | ホアキン・フェニックス(Joaquin Phoenix) | |
| 処女の泉(The Virgin Spring)1960年(スウェーデン) | マックス・フォン・シドー(Max von Sydow) | |
| ジョーズ(JAWS)1975年(米) | ロイ・シャイダー(Roy Scheider) | |
| ジョーズ(JAWS)1975年(米) | リチャード・ドレイファス(Richard Dreyfuss) | |
| 紳士は金髪がお好き(GENTLEMEN PREFER BLONDES)1953年(米) | マリリン・モンロー(Marilyn Monroe) | |
| 紳士は金髪がお好き(GENTLEMEN PREFER BLONDES)1953年(米) | ジェーン・ラッセル(Jane Russell) | |
| シンドバッド黄金の航海(The Golden Voyage of Sinbad)1973年(米) | ジョン・フィリップ・ロー(John Phillip Law) | |
| シンドラーのリスト(SCHINDLER'S LIST)1993年(米) | リーアム・ニーソン(Liam Neeson) | |
| シンドラーのリスト(SCHINDLER'S LIST)1993年(米) | レイフ・ファインズ(Ralph Fiennes) | |
| す | スケアクロウ(Scarecrow)1973年(米) | アル・パチーノ(Al Pacino) |
| スケアクロウ(Scarecrow)1973年(米) | ジーン・ハックマン(Gene Hackman) | |
| スター・ウォーズ(STAR WARS: EPISODE IV)1977年(米) | マーク・ハミル(Mark Hamill) | |
| スター・トレック(Star Trek)2009年(米) | クリス・パイン(Chris Pine) | |
| スティング(The Sting)1973年(米) | ポール・ニューマン(Paul Newman) | |
| スティング(The Sting)1973年(米) | ロバート・レッドフォード(Robert Redford) | |
| 素直な悪女(...ET DIEU CREA LA FEMME)1956年(仏) | ブリジット・バルドー(Brigitte Bardot) | |
| スーパーマン(Superman)1978年(米) | クリストファー・リーヴ(Christopher Reeve) | |
| スーパーマン(Superman)1978年(米) | ジーン・ハックマン(Gene Hackman) | |
| スパイダーマン(Spider-Man)2002年(米) | トビー・マグワイア(Tobey Maguire) | |
| スパイダーマン(Spider-Man)2002年(米) | ウィレム・デフォー(Willem Dafoe) | |
| スパルタカス(Spartacus)1960年(米) | カーク・ダグラス(Kirk Douglas) | |
| スパルタカス(Spartacus)1960年(米) | ジーン・シモンズ(Jean Simmons) | |
| スパルタカス(Spartacus)1960年(米) | ローレンス・オリヴィエ(Laurence Olivier)年 | |
| スピード(SPEED)1994年(米) | キアヌ・リーブス(Keanu Reeves) | |
| スピード(SPEED)1994年(米) | サンドラ・ブロック(Sandra Bullock) | |
| スピリット(SPIRIT)2006年(香港/中国) | ジェット・リー(Jet Li、李連杰) | |
| スミス都へ行く(Mr. Smith Goes to Washington)1939年(米) | ジェームズ・ステュアート(James Stewart) | |
| スミス都へ行く(Mr. Smith Goes to Washington)1939年(米) | ジーン・アーサー(Jean Arthur) | |
| せ | 制服の処女(Maedchen in Uniform)1931年(独) | ドロテア・ヴィーク(Dorothea Wieck) |
| 西部戦線異状なし(All Quiet on the Western Front)1930年(米) | リュー・エアーズ(Lew Ayres) | |
| セブン(SE7EN)1995年(米) | ブラッド・ピット(Brad Pitt) | |
| ゼロ・グラビティ(Gravity)2013年(米) | サンドラ・ブロック(Sandra Bullock) | |
| 007/ゴールドフィンガー(GOLDFINGER)1964年(英) | ショーン・コネリー(Sean Connery) | |
| 007/ゴールドフィンガー(GOLDFINGER)1964年(英) | オナー・ブラックマン(Honor Blackman) | |
| 007は二度死ぬ(YOU ONLY LIVE TWICE)1967年(英) | ショーン・コネリー(Sean Connery) | |
| 007/ロシアより愛をこめて(Russia with Love)1963年(英) | ショーン・コネリー(Sean Connery) | |
| 戦火のかなた(Paisa)1946年(伊) | マリア・ミーキ(Maria Michi) | |
| 戦艦ポチョムキン(Battleship Potemkin)1925年(ソ連) | セルゲイ・エイゼンシュテイン(Sergejs Eizensteins) | |
| 戦場よさらば(A Farewell to Arms)1932年(米) | ゲイリー・クーパー(Gary Cooper) | |
| 戦争と平和(War and Peace)1967年(ソ連) | リュドミラ・サベーリエワ(Lyudmila Savelyeva) | |
| セント・オブ・ウーマン/夢の香り(Scent of a Woman)1992年(米) | アル・パチーノ(Al Pacino) | |
| 1000日のアン(ANNE OF THE THOUSAND DAYS)1969年(英) | ジュヌヴィエーヴ・ビュジョルド(Genevieve Bujold) | |
| そ | 草原の輝き(Splendor in the Grass)1961年(米) | ナタリー・ウッド(Natalie Wood) |
| そして誰もいなくなった(And Then There Were None)1945年(米) | バリー・フィッツジェラルド(Barry Fitzgerald) | |
| そして誰もいなくなった(Ten Little Indians)1974年(英仏西独伊) | オリヴァー・リード(Oliver Reed) | |
| そして誰もいなくなった(And Then There Were None)1987年(ソ連) | タチアナ・ドルビッチ(Tatyana Drubich) | |
| 卒業(The Graduate)1967年(米) | ダスティン・ホフマン(Dustin Hoffman) | |
| 卒業(The Graduate)1967年(米) | アン・バンクロフト(Anne Bancroft) | |
| た | ダーティハリー(DIRTY HARRY)1971年(米) | クリント・イーストウッド(Clint Eastwood) |
| 大空港(Airport)1970年(米) | バート・ランカスター(Burt Lancaster) | |
| 大空港(Airport)1970年(米) | ジーン・セバーグ(Jean Seberg) | |
| 大空港(Airport)1970年(米) | ジャクリーン・ビセット(Jacqueline Bisset) | |
| 第三の男(THE THIRD MAN)1949年(英) | アリダ・ヴァリ(Alida Valli) | |
| 第三の男(THE THIRD MAN)1949年(英) | ジョゼフ・コットン(Joseph Cotten) | |
| 第十七捕虜収容所(STALAG 17)1953年(米) | ウィリアム・ホールデン(William Holden) | |
| 大脱走(THE GREAT ESCAPE)1963年(米) | スティーブ・マックイーン(Steve McQueen) | |
| タイタニック(TITANIC)1997年(米) | レオナルド・ディカプリオ(Leonardo DiCaprio) | |
| タイタンの戦い(Clash of the Titans)1981年(米) | ローレンス・オリヴィエ(Laurence Olivier) | |
| 第七天国(7th Heaven)1927年(米) | ジャネット・ゲイナー(Janet Gaynor) | |
| 第七の封印(The Seventh Seal)1957年(スウェーデン) | マックス・フォン・シドー(Max von Sydow) | |
| ダイ・ハード(DIE HARD)1988年(米) | ブルース・ウィリス(Bruce Willis) | |
| ダイヤルMを廻せ!(DIAL M FOR MURDER)1954年(米) | グレース・ケリー(Grace Kelly) | |
| 太陽がいっぱい(Plein Soleil)1960年(仏/伊) | アラン・ドロン(Alain Delon) | |
| 太陽がいっぱい(Plein Soleil)1960年(仏/伊) | モーリス・ロネ(Maurice Ronet) | |
| 誰が為に鐘は鳴る(FOR WHOM THE BELL TOLLS)1943年(米) | ゲイリー・クーパー(Gary Cooper) | |
| 誰が為に鐘は鳴る(FOR WHOM THE BELL TOLLS)1943年(米) | イングリッド・バーグマン(Ingrid Bergman) | |
| タクシードライバー(Taxi Driver)1976年(米) | ロバート・デ・ニーロ(Robert De Niro) | |
| たそがれの維納(MASKERADE)1934年(オーストリア) | アントン・ウォルブルック(Anton Walbrook) | |
| 旅路の果て(La Fin du jour)1939年(仏) | ルイ・ジューヴェ(Louis Jouvet) | |
| 旅路の果て(La Fin du jour)1939年(仏) | ミシェル・シモン(Michel Simon) | |
| ダラスの熱い日(EXECUTIVE ACTION)1973年(米) | バート・ランカスター(Burt Lancaster) | |
| タワーリング・インフェルノ(THE TOWERING INFERNO)1974年(米) | スティーブ・マックイーン(Steve McQueen) | |
| タワーリング・インフェルノ(THE TOWERING INFERNO)1974年(米) | ポール・ニューマン(Paul Newman) | |
| タワーリング・インフェルノ(THE TOWERING INFERNO)1974年(米) | フレッド・アステア(Fred Astaire) | |
| タワーリング・インフェルノ(THE TOWERING INFERNO)1974年(米) | フェイ・ダナウェイ(Faye Dunaway) | |
| ち | 小さな恋のメロディ(Melody)1971年(英) | トレイシー・ハイド(Tracy Hyde) |
| 地下室のメロディー(MELODIE EN SOUS-SOL)1963年(仏) | ジャン・ギャバン(Jean Gabin) | |
| 地下室のメロディー(MELODIE EN SOUS-SOL)1963年(仏) | アラン・ドロン(Alain Delon) | |
| 地の果てを行く(La Bandera)1935年(仏) | ジャン・ギャバン(Jean Gabin) | |
| 地の果てを行く(La Bandera)1935年(仏) | アナベラ(Annabella) | |
| チャップリンの独裁者(THE GREAT DICTATOR)1940年(米) | チャールズ・チャップリン(Charles Chaplin) | |
| 散り行く花(Broken Blossoms)1919年(米) | リリアン・ギッシュ(Lillian Gish) | |
| つ | 椿姫(Camille)1936年(米) | グレタ・ガルボ(Greta Garbo) |
| 椿姫(Camille)1936年(米) | ロバート・テイラー(Robert Taylor) | |
| 翼よ!あれが巴里の灯だ(The Spirit of St. Louis)1957年(米) | ジェームズ・ステュアート(James Stewart) | |
| て | ティファニーで朝食を(BREAKFAST AT TIFFANY'S)1961年(米) | オードリー・ヘプバーン(Audrey Hepburn) |
| 鉄道員(Il Ferroviere)1956年(伊) | ピエトロ・ジェルミ(Pietro Germi) | |
| 天井桟敷の人々(Les enfants du Paradis)1945年(仏) | アルレッティ(Arletty) | |
| と | トゥルー・ロマンス(True Romance)1993年(米) | クリスチャン・スレーター(Christian Slater) |
| トゥルー・ロマンス(True Romance)1993年(米) | ブラッド・ピット(Brad Pitt) | |
| トップガン(TOP GUN)1986年(米) | トム・クルーズ(Tom Cruise) | |
| トップ・ハット(Top Hat)1935年(米) | フレッド・アステア(Fred Astaire) | |
| トップ・ハット(Top Hat)1935年(米) | ジンジャー・ロジャース(Ginger Rogers) | |
| ドラゴンへの道(THE WAY OF THE DRAGON)1972年(香港) | ブルース・リー(Bruce Lee、李小龍) | |
| 鳥(The Birds)1963年(米) | ティッピ・ヘドレン(Tippi Hedren) | |
| トロイのヘレン(Helen of Troy)1956年(米) | ロッサナ・ポデスタ(Rossana Podesta) | |
| トロイのヘレン(Helen of Troy)1956年(米) | ブリジット・バルドー(Brigitte Bardot) | |
| どん底(LES BAS-FONDS)1936年(仏) | ジャン・ギャバン(Jean Gabin) | |
| どん底(LES BAS-FONDS)1936年(仏) | ルイ・ジューヴェ(Louis Jouvet) | |
| な | 嘆きのテレーズ(Therese Raquin)1953年(仏) | シモーヌ・シニョレ(Simone Signoret) |
| 嘆きの天使(The Blue Angel)1930年(独) | マレーネ・ディートリヒ(Marlene Dietrich) | |
| 夏の嵐(Senso)1954年(伊) | アリダ・ヴァリ(Alida Valli) | |
| 夏の嵐(Senso)1954年(伊) | マッシモ・ジロッティ(Massimo Girotti) | |
| に | にがい米(Riso amaro)1949年(伊) | シルヴァーナ・マンガーノ(Silvana Mangano) |
| ニュールンベルク裁判(Judgment at Nuremberg)1961年(米) |
スペンサー・トレイシー(Spencer Tracy) | |
| ニュールンベルク裁判(Judgment at Nuremberg)1961年(米) | バート・ランカスター(Burt Lancaster) | |
| ニュールンベルク裁判(Judgment at Nuremberg)1961年(米) | マレーネ・ディートリヒ(Marlene Dietrich) | |
| ニュールンベルク裁判(Judgment at Nuremberg)1961年(米) | ジュディ・ガーランド(Judy Garland) | |
| ニュールンベルク裁判(Judgment at Nuremberg)1961年(米) | モンゴメリー・クリフト(Montgomery Clift) | |
| ニュールンベルク裁判(Judgment at Nuremberg)1961年(米) | リチャード・ウィドマーク(Richard Widmark) | |
| ね | 熱砂の舞(The Son of the Sheik)1926年(米) | ルドルフ・ヴァレンティノ(Rudolph Valentino) |
| の | ノートルダムのせむし男(Notre-Dame de Paris)1956年(仏) | アンソニー・クイン(Anthony Quinn) |
| ノートルダムのせむし男(Notre-Dame de Paris)1956年(仏) | ジーナ・ロロブリジーダ(Gina Lollobrigida) | |
| は | 背信(Abused Confidence)1937年(仏) | ダニエル・ダリュー(Danielle Darrieux) |
| パイレーツ・オブ・カリビアン(Pirates Caribbean)2003年(米) | ジョニー・デップ(Johnny Depp) | |
| バグダッド(Bagdad)1949年(米) | モーリン・オハラ(Maureen O'Hara) | |
| バグダッド・カフェ(Out of Rosenheim)1987年(西独) | マリアンネ・ゼーゲブレヒト(Marianne Sagebrecht) | |
| バグダッドの盗賊(The Thief of Bagdad)1924年(米) | ダグラス・フェアバンクス(Douglas Fairbanks) | |
| パターソン(Paterson)2016年(米) | アダム・ドライバー(Adam Driver) | |
| 八十日間世界一周(Around the World in 80 Days)1956年(米) | デヴィッド・ニーヴン(David Niven) | |
| バック・トゥ・ザ・フューチャー(BACK TO FUTURE)1985年(米) | マイケル・J・フォックス(Michael J. Fox) | |
| バットマン(Batman)1989年(米) | マイケル・キートン(Michael Keaton) | |
| 花咲ける騎士道(Fanfan la Tulipe)1952年(仏) | ジェラール・フィリップ(Gerard Philipe) | |
| 花咲ける騎士道(Fanfan la Tulipe)1952年(仏) | ジーナ・ロロブリジーダ(Gina Lollobrigida) | |
| 花嫁の父(Father of the Bride)1950年(米) | スペンサー・トレイシー(Spencer Tracy) | |
| 花嫁の父(Father of the Bride)1950年(米) | エリザベス・テイラー(Elizabeth Taylor) | |
| パピヨン(PAPILLON)1973年(仏) | スティーブ・マックイーン(Steve McQueen) | |
| パピヨン(PAPILLON)1973年(仏) | ダスティン・ホフマン(Dustin Hoffman) | |
| ハムレット(Hamlet)1948年(英) | ローレンス・オリヴィエ(Laurence Olivier) | |
| ハムレット(Hamlet)1948年(英) | ジーン・シモンズ(Jean Simmons) | |
| パラサイト 半地下の家族(PARASITE)2019年(韓国) | ソン・ガンホ(Song Kang-ho、宋康昊) | |
| 薔薇の名前(Le Nom de la Rose)1986年(仏/伊/独) | ショーン・コネリー(Sean Connery) | |
| 薔薇の名前(Le Nom de la Rose)1986年(仏/伊/独) | クリスチャン・スレーター(Christian Slater) | |
| 巴里祭(Quatorze Juillet)1933年(仏) | アナベラ(Annabella) | |
| ハリーとトント(HARRY AND TONTO)1974年(米) | アート・カーニー(Art Carney) | |
| 巴里のアメリカ人(AN AMERICAN IN PARIS)1951年(米) | ジーン・ケリー(Gene Kelly) | |
| 巴里のアメリカ人(AN AMERICAN IN PARIS)1951年(米) | レスリー・キャロン(Leslie Caron) | |
| 巴里の空の下セーヌは流れる(PARIS COULE LA SEINE)1951年(仏) | ブリジット・オベール(Brigitte Auber) | |
| 巴里の屋根の下(Sous les toits de Paris)1930年(仏) | アルベール・プレジャン(Albert Prejean) | |
| ハリー・ポッターと賢者の石(Harry Potter)2001年(米) | ダニエル・ラドクリフ(Daniel Radcliffe) | |
| ハリー・ポッターと賢者の石(Harry Potter)2001年(米) | エマ・ワトソン(Emma Watson) | |
| バルカン超特急(The Lady Vanishes)1938年(英/米) | マーガレット・ロックウッド(Margaret Lockwood) | |
| 犯罪河岸(Quai des Orfevres)1947年(仏) | ルイ・ジューヴェ(Louis Jouvet) | |
| パンと恋と夢(Pane, amore e fantasia)1953年(伊) | ジーナ・ロロブリジーダ(Gina Lollobrigida) | |
| バンド・ワゴン(THE BAND WAGON)1953年(米) | フレッド・アステア(Fred Astaire) | |
| バンド・ワゴン(THE BAND WAGON)1953年(米) | シド・チャリシー(Cyd Charisse) | |
| ひ | ピクニック(Partie de Campagne)1936年(仏) | シルヴィア・バタイユ(Sylvia Bataille) |
| 美女と野獣(La Belle et la Bete)1946年(仏) | ジャン・マレー(Jean Marais) | |
| 美女と野獣(Beauty and the Beast)2017年(米) | エマ・ワトソン(Emma Watson) | |
| 陽のあたる場所(A PLACE IN THE SUN)1951年(米) | エリザベス・テイラー(Elizabeth Taylor) | |
| 陽のあたる場所(A PLACE IN THE SUN)1951年(米) | モンゴメリー・クリフト(Montgomery Clift) | |
| 陽は昇る(Le Jour se leve)1939年(仏) | ジャン・ギャバン(Jean Gabin) | |
| 陽は昇る(Le Jour se leve)1939年(仏) | アルレッティ(Arletty) | |
| ひまわり(I GIRASOLI)1970年(伊/仏/ソ連/米) | ソフィア・ローレン(Sophia Loren) | |
| ひまわり(I GIRASOLI)1970年(伊/仏/ソ連/米) | リュドミラ・サベーリエワ(Lyudmila Savelyeva) | |
| ひまわり(I GIRASOLI)1970年(伊/仏/ソ連/米) | マルチェロ・マストロヤンニ(Marcello Mastroianni) | |
| 白夜(Le notti bianche)1957年(伊/仏) | マルチェロ・マストロヤンニ(Marcello Mastroianni) | |
| 白夜(Le notti bianche)1957年(伊/仏) | マリア・シェル(Maria Schell) | |
| 白夜(Le notti bianche)1957年(伊/仏) | ジャン・マレー(Jean Marais) | |
| 昼下りの情事(LOVE IN THE AFTERNOON)1957年(米) | ゲイリー・クーパー(Gary Cooper) | |
| 昼下りの情事(LOVE IN THE AFTERNOON)1957年(米) | オードリー・ヘプバーン(Audrey Hepburn) | |
| 昼下りの情事(LOVE IN THE AFTERNOON)1957年(米) | モーリス・シュヴァリエ(Maurice Chevalier) | |
| ビルとテッドの大冒険(Bill & Ted's Adventure)1989年(米) | キアヌ・リーブス(Keanu Reeves) | |
| ふ | フィスト・オブ・レジェンド(Fist of Legend)1994年(香港) | ジェット・リー(Jet Li 李連杰) |
| 復活(Voskreseniye)1961年(ソ連) | タマーラ・ショーミナ(Tamara Syomina) | |
| 舞踏会の手帖(UN CARNET DE BAL)1937年(仏) | ルイ・ジューヴェ(Louis Jouvet) | |
| 舞踏会の手帖(UN CARNET DE BAL)1937年(仏) | マリー・ベル(Marie Bell) | |
| 舞踏会の手帖(UN CARNET DE BAL)1937年(仏) | フランソワーズ・ロゼー(Francoise Rosay) | |
| ブーベの恋人(La ragazza di Bube)1963年(伊/仏) | クラウディア・カルディナーレ(Claudia Cardinale) | |
| 芙蓉鎮(ふようちん Fu rong zhen)1987年(中国) | ジャン・ウェン(Jiang Wen、姜文) | |
| ブラックホーク・ダウン(Black Hawk Down)2001年(米) | ジョシュ・ハートネット(Josh Hartnett) | |
| フラッシュダンス(FLASHDANCE)1983年(米) | ジェニファー・ビールス(Jennifer Beals) | |
| プラトーン(PLATOON)1986年(米) | ウィレム・デフォー(Willem Dafoe) | |
| プラトーン(PLATOON)1986年(米) | ジョニー・デップ(Johnny Depp) | |
| ブリガドーン(Brigadoon)1954年(米) | ジーン・ケリー(Gene Kelly) | |
| ブリガドーン(Brigadoon)1954年(米) | シド・チャリシー(Cyd Charisse) | |
| ブリット(Bullitt)1968年(米) | スティーブ・マックイーン(Steve McQueen) | |
| ブリット(Bullitt)1968年(米) | ジャクリーン・ビセット(Jacqueline Bisset) | |
| ブルグ劇場(Burgtheater)1936年(独) | ヴェルナー・クラウス(Werner Krauss) | |
| フレンチ・コネクション(The French Connection)1971年(米) | ジーン・ハックマン(Gene Hackman) | |
| へ | ヘッドライト(Des Gens Sans Importance)1956年(仏) | ジャン・ギャバン(Jean Gabin) |
| ヘッドライト(Des Gens Sans Importance)1956年(仏) | フランソワーズ・アルヌール(Francoise Arnoul) | |
| ベリッシマ(Bellissima)1951年(伊) | アンナ・マニャーニ(Anna Magnani) | |
| ベン・ハー(Ben-Hur)1959年(米) | チャールトン・ヘストン(Charlton Heston) | |
| ヘンリィ五世(Henry V)1944年(英) | ローレンス・オリヴィエ(Laurence Olivier) | |
| ほ | 望郷(Pepe le Moko)1937年(仏) | ジャン・ギャバン(Jean Gabin) |
| 慕情(LOVE IS A MANY-SPLENDORED THING)1955年(米) | ジェニファー・ジョーンズ(Jennifer Jones) | |
| 慕情(LOVE IS A MANY-SPLENDORED THING)1955年(米) | ウィリアム・ホールデン(William Holden) | |
| ポセイドン・アドベンチャー(Poseidon Adventure)1972年(米) | ジーン・ハックマン(Gene Hackman) | |
| ま | マイティ・ソー(Thor)2011年(米) | クリス・ヘムズワース(Chris Hemsworth) |
| マイ・フェア・レディ(MY FAIR LADY)1964年(米) | オードリー・ヘプバーン(Audrey Hepburn) | |
| 街の灯(CITY LIGHTS)1931年(米) | チャールズ・チャップリン(Charles Chaplin) | |
| マトリックス(THE MATRIX)1999年(米) | キアヌ・リーブス(Keanu Reeves) | |
| 招かれざる客(GUESS WHO'S COMING TO DINNER)1967年(米) | シドニー・ポワチエ(Sidney Poitier) | |
| 招かれざる客(GUESS WHO'S COMING TO DINNER)1967年(米) | スペンサー・トレイシー(Spencer Tracy) | |
| 招かれざる客(GUESS WHO'S COMING TO DINNER)1967年(米) | キャサリン・ヘプバーン(Katharine Hepburn) | |
| マヅルカ(Mazurka)1935年(独) | ポーラ・ネグリ(Pola Negri) | |
| 真昼の決闘(HIGH NOON)1952年(米) | ゲイリー・クーパー(Gary Cooper) | |
| 真昼の決闘(HIGH NOON)1952年(米) | グレース・ケリー(Grace Kelly) | |
| マンデラの名もなき看守(Goodbye Bafana)2007年(米) | デニス・ヘイスバート(Dennis Haysbert) | |
| み | 未完成交響楽(Leise flehen meine Lieder)1933年(オーストリア) | マルタ・エゲルト(Marta Eggerth) |
| ミクロの決死圏(FANTASTIC VOYAGE)1966年(米) | ラクエル・ウェルチ(Raquel Welch) | |
| 見知らぬ乗客(Strangers on a Train)1951年(米) | ロバート・ウォーカー(Robert Walker) | |
| 道(La Strada)1954年(伊) | アンソニー・クイン(Anthony Quinn) | |
| 道(La Strada)1954年(伊) | ジュリエッタ・マシーナ(Giulietta Masina) | |
| 未知との遭遇(CLOSE ENCOUNTERS THIRD KIND)1977年(米) | リチャード・ドレイファス(Richard Dreyfuss) | |
| 三つ数えろ(THE BIG SLEEP)1946年(米) | ハンフリー・ボガート(Humphrey Bogart) | |
| 三つ数えろ(THE BIG SLEEP)1946年(米) | ローレン・バコール(Lauren Bacall) | |
| 南太平洋(SOUTH PACIFIC)1958年(米) | ロッサノ・ブラッツィ(Rossano Brazzi) | |
| 南太平洋(SOUTH PACIFIC)1958年(米) | ミッチー・ゲイナー(Mitzi Gaynor) | |
| 身代金(Ransom)1996年(米) | メル・ギブソン(Mel Gibson) | |
| ミモザ館(Pension Mimosas)1935年(仏) | フランソワーズ・ロゼー(Francoise Rosay) | |
| む | 無防備都市(Roma citta aperta)1945年(伊) | アンナ・マニャーニ(Anna Magnani) |
| め | めぐり逢い(AN AFFAIR TO REMEMBER)1957年(米) | ケイリー・グラント(Cary Grant) |
| めぐり逢い(AN AFFAIR TO REMEMBER)1957年(米) | デボラ・カー(Deborah Kerr) | |
| 牝犬(La Chienne)1931年(仏) | ミシェル・シモン(Michel Simon) | |
| メトロポリス(Metropolis)1927年(独) | ブリギッテ・ヘルム(Brigitte Helm) | |
| メリィ・ウィドウ(THE MERRY WIDOW) 1934年(米) | モーリス・シュヴァリエ(Maurice Chevalier) | |
| メリィ・ウィドウ(THE MERRY WIDOW) 1934年(米) | ジャネット・マクドナルド(Jeanette MacDonald) | |
| も | 燃えよドラゴン(ENTER THE DRAGON)1973年(香港/米) | ブルース・リー(Bruce Lee、李小龍) |
| モダン・タイムス(Modern Times)1936年(米) | チャールズ・チャップリン(Charles Chaplin) | |
| モロッコ(Morocco)1930年(米) | ゲイリー・クーパー(Gary Cooper) | |
| モロッコ(Morocco)1930年(米) | マレーネ・ディートリヒ(Marlene Dietrich) | |
| や | 山猫(Il gattopardo)1963年(伊/仏) | バート・ランカスター(Burt Lancaster) |
| 山猫(Il gattopardo)1963年(伊/仏) | アラン・ドロン(Alain Delon) | |
| 山猫(Il gattopardo)1963年(伊/仏) | クラウディア・カルディナーレ(Claudia Cardinale) | |
| ゆ | 郵便配達は二度ベルを鳴らす(Ossessione)1943年(伊) | マッシモ・ジロッティ(Massimo Girotti) |
| ユリシーズ(Ulysses)1954年(伊) | カーク・ダグラス(Kirk Douglas) | |
| ユリシーズ(Ulysses)1954年(伊) | ロッサナ・ポデスタ(Rossana Podesta) | |
| ユリシーズ(Ulysses)1954年(伊) | シルヴァーナ・マンガーノ(Silvana Mangano) | |
| 許されざる者(Unforgiven)1992年(米) | クリント・イーストウッド(Clint Eastwood) | |
| 許されざる者(Unforgiven)1992年(米) | ジーン・ハックマン(Gene Hackman) | |
| 揺れる大地(La terra trema)1948年(伊) | アントニオ・アルチディアコノ(Antonio Arcidiacono) | |
| よ | 夜ごとの美女(Les belles de nuit)1952年(仏) | ジェラール・フィリップ(Gerard Philipe) |
| 夜ごとの美女(Les belles de nuit)1952年(仏) | ジーナ・ロロブリジーダ(Gina Lollobrigida) | |
| 装へる夜(L'HOMME A L'HISPANO)1933年(仏) | マリー・ベル(Marie Bell) | |
| 装へる夜(L'HOMME A L'HISPANO)1933年(仏) | ジャン・ミュラー(Jean Murat) | |
| 夜の大捜査線(IN THE HEAT OF THE NIGHT)1967年(米) | シドニー・ポワチエ(Sidney Poitier) | |
| ら | ラヴ・パレード(The Love Parade)1929年(米) | モーリス・シュヴァリエ(Maurice Chevalier) |
| ラヴ・パレード(The Love Parade)1929年(米) | ジャネット・マクドナルド(Jeanette MacDonald) | |
| ランボー(First Blood)1982年(米) | シルべスター・スタローン(Sylvester Stallone) | |
| り | リオ・ブラボー(RIO BRAVO)1959年(米) |
ジョン・ウェイン(John Wayne) |
| リーサル・ウェポン(Lethal Weapon)1987年(米) | メル・ギブソン(Mel Gibson) | |
| リスボン特急(UN FLIC)1972年(仏) | アラン・ドロン(Alain Delon) | |
| リスボン特急(UN FLIC)1972年(仏) | カトリーヌ・ドヌーヴ(Catherine Deneuve) | |
| リービング・ラスベガス(LEAVING LAS VEGAS)1995年(米) | ニコラス・ケイジ(Nicolas Cage) | |
| 旅愁(SEPTEMBER AFFAIR)1950年(米) | ジョゼフ・コットン(Joseph Cotten) | |
| 旅愁(SEPTEMBER AFFAIR)1950年(米) | ジョーン・フォンテイン(Joan Fontaine) | |
| 旅情(SUMMERTIME)1955年(英) | ロッサノ・ブラッツィ(Rossano Brazzi) | |
| 旅情(SUMMERTIME)1955年(英) | キャサリン・ヘプバーン(Katharine Hepburn) | |
| る | ル・ミリオン(LE MILLION)1931年(仏) | アナベラ(Annabella) |
| れ | レベッカ(Rebecca)1940年(米) | ローレンス・オリヴィエ(Laurence Olivier) |
| レベッカ(Rebecca)1940年(米) | ジョーン・フォンテイン(Joan Fontaine) | |
| レ・ミゼラブル(Les Miserables)1958年(仏/伊) | ジャン・ギャバン(Jean Gabin) | |
| 恋愛手帖(Kitty Foyle)1940年(米) | ジンジャー・ロジャース(Ginger Rogers) | |
| ろ | ロイドの要心無用 (SAFETY LAST!)1923年(米) | ハロルド・ロイド(Harold Lloyd) |
| 老人と海(The Old Man and the Sea)1958年(米) | スペンサー・トレイシー(Spencer Tracy) | |
| ロッキー(ROCKY)1976年(米) | シルべスター・スタローン(Sylvester Stallone) | |
| ローマの休日(ROMAN HOLIDAY)1953年(米) | オードリー・ヘプバーン(Audrey Hepburn) | |
| ローマの休日(ROMAN HOLIDAY)1953年(米) | グレゴリー・ペック(Gregory Peck) | |
| ロミオとジュリエット(Romeo and Juliet)1968年(英/伊) | オリビア・ハッセー(Olivia Hussey) | |
| わ | 若草物語(Little Women)1949年(米) | エリザベス・テイラー(Elizabeth Taylor) |
| 若草物語(Little Women)1949年(米) | ロッサノ・ブラッツィ(Rossano Brazzi) | |
| 忘れえぬ慕情(Typhon sur Nagasaki)1957年(日/仏) | ジャン・マレー(Jean Marais) | |
| 忘れえぬ慕情(Typhon sur Nagasaki)1957年(日/仏) | ダニエル・ダリュー(Danielle Darrieux) | |
| 我等の生涯の最良の年(Best Years of Our Lives)1946年(米) | フレドリック・マーチ(Fredric March) | |
| 我等の仲間(La belle equipe)1936年(仏) | ジャン・ギャバン(Jean Gabin) | |
| 我等の仲間(La belle equipe)1936年(仏) | ヴィヴィアーヌ・ロマンス(Viviane Romance) | |
| ワンス・アポン・タイム・ハリウッド(HOLLYWOOD)2019年(米) | ブラッド・ピット(Brad Pitt) | |
| ワンス・アポン・タイム・ハリウッド(HOLLYWOOD)2019年(米) | レオナルド・ディカプリオ(Leonardo DiCaprio) |